これは私の妄想だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:25:03

    いつか仲間が星神になる瞬間を目撃する時が来そうなんだよね
    ナヌークを倒すのが最後の目的なら仲間に星神がいてもおかしくない
    丹恒が不朽の星神龍を引き継ぐのもありそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:26:34

    そもそもこいつが不朽の龍だった説もあるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:28:18

    >>2

    さすがに違うでしょ

    血族の龍尊はあと4人いる訳だし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:28:28

    龍尊自体は仙舟の他の船にもいなかったっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:29:36

    丹恒に残りの龍尊とクソデカ五頭竜とタイズルスの破片とスキャラカバズクローンと薬師とその使令を融合召喚すれば不朽の龍が復活するかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:30:08

    その龍尊の詳細もわかってないので…飲月が同一個体なのは確定だが他がどうなってんのかはわからんし

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:30:20

    そもそも開拓者がアキヴィリ説もあるけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:30:28

    >>4

    丹恒と白露以外だと方壺、曜青、玉殿、朱明にそれぞれ居るね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:31:14

    炎庭君は結構いい人そう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:32:52

    まあ朱明の火皇が結構穏当というか、なんか協力的な感もあるしねぇ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:32:52

    >>5

    果たしてそれは丹恒と呼べるのだろうか…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:33:25

    他の龍尊出てこないとわからんが丹恒は主人公組の1人なのでメタ的に重要なんだろうなとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:34:22

    >>5

    うおおおおおお!!!融合召喚!!!!

    ……それ結果的に不朽でも何者でもないクソデカ厄が生まれるやつじゃねえかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:35:26

    ガチャチケに其ってあるし、いつか星神クラスのキャラが仲間になるとは思う
    星神以外にルパートもスクリューガムから其って呼ばれてたけど、基本星神への呼び方だし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:36:11

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:37:24

    >>3

    あくまで説だし…

    あと違うと言い切るだけの根拠も情報も今は何もない、そもそも不朽の運命自体が詳細不明だし

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:38:36

    >>13

    飲月の乱を越える大事件になりそう…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:44:54

    不朽の眷属(五頭竜や火竜)は長存だったり血族の守護だったりと微妙に存護あたりと被ってそうな気配があるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:46:10

    >>14

    列車に乗ってた星神って現状判明してるの2人しかいなくない?

    まさかアッハがプレイアブルになる…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:30:02

    >>19

    アッハ「それもまた愉悦!アッハは嬉しい!」

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:48:12

    開拓者が全ての運命を解放したら、開拓の星神になります。俺は詳しいんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:34:09

    >>19

    現状プレイアブル出来そうな星神ティア作ったらトップだと思われる

    星神トップのフッ軽、普通の人間に化けたりできるのは確定してるかつ列車とも関わりが深い

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:43:17

    >>3

    水龍吟や作中内の記述の考察では不朽は死んだのではなく龍の血脈の中に眠ってるっぽい そして代々飲月など龍尊は個体を乗り移ってでも引き継がれるから(元々の肉体が関係なく力とが乗り移る)ようだから不朽の龍も龍の血脈の体を使って顕れることが可能なのでは?という考察もある

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:45:13

    開拓の星神てほぼ自由な星神だから主人公がなってもおかしくはない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:47:25

    千の紀行で開拓者(アキヴィリ)じゃなくてアキヴィリ(開拓者)って言われてるしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:53:16

    開拓の使令・開拓者と不朽の使令・丹恒あたりは全然やると思ってる
    更に言えば列車組は全員開拓の使令になってもおかしくないくらいだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:58:03

    不朽の龍祖が消えた後に繁殖と豊穣が分裂したんなら龍祖を蘇らせることでその二つを飲み込むことも可能になるのではないかと羅刹の方を見たり見なかったり

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:01:16

    >>27

    ありうるかも

    対豊穣の最大勢力だから仙舟に来たのではなく龍尊目当ての可能性はあるよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:29:39

    羅刹わざわざ直接対面しない飲月に対しての編成台詞あるしな…
    丹恒相手だけならまだしも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています