にじさんじ甲子園2025総合スレpart106

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:51:16

    レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です

    荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです

    試走、進捗に関する是非はお控えください

    育成配信等の実況は実況スレでお願いします


    前スレ

    にじさんじ甲子園2025総合スレpart105|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:55:16

    戦術カードの数字は期待値で、この数字が上がるのは
    ・所定のステータスが基準値(何段階かある)に達すること
    ・信頼度が高いこと(信頼度が高いほど数字が上がりやすくなる)
    育成が続いてくると上の条件を満たすようになるので、急に打ち出したりする
    2年目の新入生が結構仕事するように見えるのは、下の条件はともかく上の条件を早期に満たしやすくなるから

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:55:57

    なんか打つ/打たないの理由によく信頼度って言われるけどいまいちピンと来ないんだよな
    いきなり点入るようになる時って別に1年とかも打つから
    信頼度よりも戦力グラフの経験とかが影響してるんじゃないかって思うわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:56:51

    今回のルールだと一年目投手転生が手堅いと思うんだけど、古田とかノムさんみたいにぶっ飛んだ選手なら例外なの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:58:43

    >>4

    その二人なら基本リセマラ終了で良い気がするけど1年投手のスペックがめちゃくちゃ下振れたらちょっと悩みそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:58:56

    やたら打ってた一年からのレギュラーが二年三年全然打たないとかよくあるしね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:01:46

    栄冠って基本9割運だからなぁ信頼度クソ高くて能力高くても打たなかったり逆に1年の新人がバカスカ打つ時もある

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:02:24

    1年夏快進撃見せたにじ高は信頼度イベント多数発生してたのもあるし信頼度が関係あることは間違いないだろう
    それが勝てた要因の一つって動画で考察されてたし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:02:27

    >>4

    その場合投手があまりにも弱いと行かない気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:05:30

    打力が低い選手が結果残すのは信頼度絡んでそうだけど別に信頼度低くても打力高い奴は基本ちゃんと打つイメージ
    あくまで全部確率の話だからそりゃ打たない時は打たない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:05:39

    今回の英雄の結果次第で今後レジェンド野手狙いに行くかどうか変わりそうではある

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:05:44

    信頼度って戦術カードの数字の良化以外にも利いてるのかな
    テンションは戦術カード以外にも利いてるっぽいよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:05:45

    あくまで成功率を上げるための数値だから「高ければ成功する」わけではないもん
    打てないときはそりゃ打てない
    単純にステが基準値に達してて、信頼度が高い選手が仕事しやすいってだけの話で、それに意味がないとか仕事してないなんてこたない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:05:59

    試合中のおまかせってどうなん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:06:34

    まあ自分なら古田とか来たら大興奮してgoすると思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:07:26

    調子もかなり結果に反映される、よく打って勝つと超ノリになってさらに打つみたいなループ
    ステ関係なく調子いいやつで並べるだけで点入ることが多い

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:08:17

    古田と石神が同席したら少し考えるけど自分ならそれでGOしそうだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:09:26

    正直投手転生が必須なのではなくてチーム作るプランが立てられるかどうかだしね判断としたら
    転生投手がありがたがられるのは早い段階での安定のしやすさと軸の作りやすさだから
    野良軍団でも欲しいステが強いのが揃えば転生投手以外困りものでやるよりやりやすいし
    このへんは戦術カード何切るかと同じようなこれがあればどうって考えるかの宗教ではあるが

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:09:30

    >>14

    投球のおまかせは良くも無く悪くもなくで打撃のおまかせは結構強いって検証は見たことある

    個人的には他の数字が弱くておまかせが高かったら選んでいい位かな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:10:13

    エース枠が50切ってたり3桁切る+致命的な赤あるってんなら俺ならリセかなぁ。
    そうじゃないなら行く

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:11:08

    >>14

    戦術コマンドのおまかせの事?

    数字高いなら別に選んでも良いと思っちゃう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:12:58

    投手枠2あるしどっちもひどい事にはそうならんだろうし古田きたらそのまま行くなあ
    リセマラ好きじゃないし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:13:12

    しかしイブラヒムはなんであんな大量自動失点喰らったんだろうな…昔監督やってた時も自動8失点とかされてなかったか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:13:30

    調子は絶好調だと数値上弾道+1、ミパ+15だからそりゃ調子よければ強いよ
    逆に絶不調だとその数下がるから三段階ステが違うレベルの差がつく
    体感影響強いとかいうレベルじゃない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:15:27

    >>23

    力配分とかじゃね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:17:11

    ゴーミーズの悪運な方
    ゴーミーズの力配分な方

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:17:58

    個人的に信頼度だけで打ってそうな選手は途中からあんまり打たなくなって割とステ通りの打率に落ち着くイメージある

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:18:47

    そう考えると英雄は絶妙だったんだな
    天才野手二人に☆100越え赤なし野良投手にステ悪くないメンツの1年生
    ノータイムGOじゃないけど足切りラインは突破してる絶妙さ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:18:55

    古田いるならGOだな、投手が弱くても先輩で頑張れるし
    2年目にスカウトなりで強い投手を全力で探す

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:24:04

    >>28

    英雄はカゲツがただの赤ナシ野良とかじゃなくてしっかり強い野良投手だった

    あれが✰100そこそことかだったらまた違った可能性はある

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:25:28

    >>26

    昨日地獄みたいな試合しただけで今年のイブラヒムはなんだかんだ運良い方だから…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:26:37

    同じ野良投手のりりむもあれだけ青付きまくってなお指示機会じゃ頼りにならないからな
    青付いてないミランはもう余程のことがないと投げられなさそうだし
    カゲツが野良としてはめちゃくちゃ強い方だったのは影響かなりでかい、1年目から主力で出せてたし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:26:55

    >>23

    味方打線が活発でなかったら打たれてなかった思う

    栄冠は序盤で試合が決まらないようになるべく僅差にするような調整してる節がある

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:27:58

    先輩の投手がダメダメで一年目からカゲツメインで出してたけど十分やれてたのは偉すぎるから普通に

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:28:12

    英雄はレインが将来性なのも強いんだよね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:29:22

    >>26

    落ち着いて聞いてください

    転生いようがクッソ安定しない1年目で春甲行ってる時点で幸運なんです

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:29:43

    りりむはあともうちょっと育ってコンスタDくらいに乗って、2試合分くらい信頼度稼ぐと多分カードの数字も見栄え良くなってくると思うんだけどな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:29:51

    >>31

    新入生かなり強かったしなコーヴァス

    フォーク持ちの転生投手も来たし最初から守備Cのショートもいた

    そもそも春甲は土踏んでる時点で偉いし

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:31:11

    >>35

    パタちって将来性なんか

    既に転生みたいなステしてんのに覚醒したらエグい事になりそうやな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:33:41

    パタち将来性ちゃうで
    寸評チャンスに強いだから

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:34:25

    イブラヒムは普段がカス運やからインタビューとか引けた時に「こんな幸せな栄冠やってええんか」って狼狽えてたの笑う。
    イブラヒムに椎名とか社長の栄冠与えたら昇天してしまいそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:34:30

    >>35

    >>39

    パタちの寸評はチャンスに強いだったから違うぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:35:53

    エクスが将来性スカウトしに行ってたのは覚えてるけど結局来たんだっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:36:07

    今見返してきたけど英雄は将来性の奴にも声掛けてはいたけど結局来てないね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:36:52

    >>37

    ただB来ちゃったからなぁ

    正直にじ高はそんなに負けてられる余裕無いんだけどここのBに勝てないようだと戦力整わずに秋まで進んでまた県大会で負けるルートが現実的になってくる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:37:13

    イブラヒムの栄冠にしてはめちゃくちゃ幸運だぞ
    いつもは奈落に突き落とされてKONAMIと戦ってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:37:57

    >>43

    来てない

    スカウトで来てくれたのはレインになった寸評チャンスの捕手だけ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:38:17

    一年目中堅&春甲の時点で普通に上振れです

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:38:32

    イブラヒムの栄冠にしてはっていうか今年のコーヴァスは普通に運良い方じゃねえかな
    良くも悪くも監督がダウナー気味なテンションでやってるからあんまりそう感じないだけで

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:38:56

    >>34

    大差ねえなこいつら…からカゲツ一年生エース路線で頑張れたのは結果嬉しい悲鳴になったし苦しい場面で二年井上が常に頑張ってたのは熱かった

    ボコられてカゲツに赤ついたり初年度ほぼ勝てずにって可能性もあるなかギリギリで中堅乗れたりカゲツサニー揃ってフォークが6とか7まで伸びたのは本当に良かった

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:39:04

    前回の俺「こんなに幸運とか本当にイブラヒムが操作してんのか?」
    昨日の俺「あぁ、ちゃんとイブラヒムの栄冠だ……」

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:40:01

    米田引いたり天才投手引いたり上振れのイメージしかないけどな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:40:48

    >>45

    プラスがあるとしたらこのタイミングででりりむが超ノリになったから絶好調以上引いてくれたらチャンスはあるだろうが・・・

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:41:09

    >>52

    ガチャは強いんだけどその後あんまり思い通りに行かないイメージは確かにあるよ

    2022なんて最後の夏1回戦敗退だし

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:41:16

    今の所将来性って
    ・にじ高のギャル2人
    ・コーヴァスの転生投手ルカ
    ・決闘の田中
    以外に誰かいたっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:41:26

    イブラヒムが不運に見えるのって口悪いからな気がする

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:41:39

    >>52

    初動は強いんだよイブラヒム

    ただ道中が……

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:41:54

    結果だけ見たら1年目春甲子園行けたチームは1年目夏甲子園出るよりも実りがあったと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:42:16

    >>45

    そうなんだよな

    マジでせめてもう1戦くらいは弱めなとこと戦いたかった

    りりむにはもうピカピカになってもらうしかないわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:42:48

    イブラヒムって本人の言動から運悪いイメージで語られてるけど栄冠に関してはずっと運いい方でしょ
    米田と天才投手引いてて今年も1年春甲スカウト上振れ青特も結構ついてる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:43:21

    >>54

    2022はリセペナの影響がね…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:44:00

    >>53

    絶好調ノりりむもE相手に被弾してるからな

    相手弱くてもそんなもんと言われたらそうなんだけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:44:05

    >>55

    コーヴァスはリョーマも将来性だったはず

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:44:18

    今日は全校上振れ来るぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:44:55

    イブラヒムが涼舞(リョーマ)好きなのってもしやそういう……?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:45:13

    皇女も気合入っとる

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:45:36

    被弾は仕方がない
    連打されなければ問題ない

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:46:17

    >>63

    そういえばキャラクリ中にリョーマ覚醒して主人公になれみたいなこと言ってたな

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:46:19

    >>58

    というか数値として夏県大会ってそんな美味くないし秋勝ち進む方が大事よ

    両方勝つのが当然一番だけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:47:07

    ほんまにヘル高メンツのテンションもってくれ………

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:47:24

    >>66

    ヘル高は結構後が無い状況まで来てしまったからな…

    1戦目さえ乗り越えられたら多少はテンションもマシになるだろうしたこちょあるから頑張って欲しいな

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:47:30

    >>62

    ただあれよりも弱い時でもC相手に好投して試合作ってたし絶好調なら最低限投げてくれる可能性はある

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:47:51

    >>65

    しかもリョーマにした選手の元々の名前も竜馬だったから覚醒してコーヴァスの柱になるかもしれん

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:47:51

    まあ夏より秋春勝つ方がスタメンのライバー密度も高いしな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:47:54

    運が良い悪いはイメージでしかないと思うようになってる
    イブラヒムは下振れしてるときの記憶が残りやすいし椎名は上振れしてるときの記憶が残りやすい

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:48:45

    打者伝令の追加もあって自動失点分取り返すのは昔より楽
    取り返した直後に自動HR被弾するのやめてね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:49:00

    初っ端前評判Cなのがきつすぎるんだよな…Dに下がってもしんどいだろうし
    たこちょがあるのと勝てばショップなのが救いではあるんだが

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:49:36

    勝ったのに赤特ついたり数値下がるのも納得いかんわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:50:43

    >>78

    まあ負けても青付く事もあるし…

    その時なんやねんって思う気持ちは分かるけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:51:22

    なんだかんだ言ってもKONAMIは良くやってるよ
    カプコンを見てみろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:51:29

    >>75

    それはあるな

    椎名の夏甲子園でて秋は県大会でCに2回当たって負けとか普通にかなりおいしくない展開だけど夏の分で帳消しになってる感あるし

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:52:00

    チャンスで打てなかったり三振ばっかりならまあしゃーないか感あるけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:52:43

    >>62

    自動ムランはしょうがない

    試合全体で見たら4安打とかしかされてなかったはずだから大丈夫でしょう

    あとあの時のりりむって好調じゃなかったっけ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:52:48

    イブはちょっと野球通り越してゲーム会社と戦っちゃってる感あるから

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:53:59

    今日のにじ高は2試合以上できるか
    監督が持つか要チェックだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:54:36

    おしりまるだしレオス

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:54:55

    てかよつはぴのキャラクリ次どうするんだろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:55:12

    >>85

    今日は始めれるのも遅いし1試合しかしないって言ってたよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:55:21

    椎名は見栄えする上振れが多いんだよな、連続でりりむが青取ったあたりとか記憶に残りやすい
    その後の特訓連続ミス(強打強打ムード)とか合宿お泊り会とか忘れられがち

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:55:42

    ワイは、案件のあとやしごめんやっぱ明日の昼からになると予想

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:55:49

    >>88

    23時スタートらしいしな

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:55:49

    あの時々でいいからどじゃ高も思い出してください

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:56:46

    >>92

    心配しなくても今日配信したら話題も増えるよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:56:53

    案件あるのににじ高?って思ったけど本当にあるのな
    正直1枠短めの牛歩は追いやすいからありがたい

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:56:58

    今からレオスが打撃に振る、だと何なら名門カンストだから秋初戦負け3年目夏初戦負けと仮定しても黒土で10ヶ月練習は確定してるからな。
    割と真面目に全力で振ればそれでも勝ち運ムードあるから4人ぐらい脱法強打者作れるぐらいは成長出来る感じだよなぁ。
    きらーめあたりはそれでもチャンA維持なら(ミパ6060として)チャンス時8080のAA確定みたいなやべーやつになるし。

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:57:02

    どじゃは進捗的には圧倒的後ろなんだけど頑張って詰め込まなきゃいけないぞ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:58:25

    どじゃは、
    ・秋大会終わって
    ・あと1勝でそこそこ行けて
    ・まだスカウト地域すら見てない
    という絶妙に何も語れることがない状況なんだよね
    上振れろ〜しか言えることない

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:58:33

    どじゃ高は古田辺りきて度肝抜かせてくれ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:59:11

    どじゃはまず進行して上振れしてください、現状ネガにしかならんから…

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:59:52

    どじゃ高は本戦でスタメンになるメンバーの大半集まってないから現状話せることないんだよな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:00:40

    一年目にオリ変ボールって上振れはあったから新入生でそれなり以上の引きをしてくれれば全然戦えそうではある
    弱小だとスカウト回数も少ないんだっけ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:00:50

    今日はぽわぽわふわふわしてる日の椎名さんじゃないことを祈ろう

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:00:51

    山本っていう初期ガチャだと最高レベルのアドバンテージ引いたのに……

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:01:01

    スカウトのラインナップ見てたらギリギリなんか将来について語れたかもしれんけど、そこすら見てないからな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:02:24
  • 106二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:03:11

    >>101

    弱小だと地元のみ2+履歴書で3回

    そこそこだと地元のみ4+履歴書で5回

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:05:12

    >>103

    本戦考えるなら西崎杉浦江川抜いて最良まであるんだよな由伸

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:05:35

    にじ高は投手3枚でキャbに拘る必要はなくなった?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:05:46

    りかしぃ+オリ変リリーフで抑えまくるけど全く打てない塩試合量産チームになりそう
    ドジャゴンズ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:06:16

    >>102

    昨日はやばかったな、普段ならコメント見て自分の考えとすり合わせて大体動くのにずっと判断がふわふわしてた

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:06:28

    てかV甲も含めて最近のにじ高がまともに魔物使えた記憶ないんだけどあったっけ?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:06:39

    宮崎自体は二遊間の大穴埋めるにもかなりいい(田中幸雄とか福良とかいる、コンバートなら青木レジェンドモードとかも普通にエグい)んだけどな。
    見てないから分からんと言う。

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:06:52

    昨日の三浦くらいの頻度で本屋が来てくれたらなぁ
    2人いる本屋よりもずいぶん多かったよねアイツの母校訪問

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:06:59

    >>108

    いや、本戦考えるならそれこそ超強化りりむ引っ張りたさあるから逆に欲しくなった

    あと、普通に栄冠内の安定のために欲しすぎる

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:07:10

    どじゃは監督の顔あのままで行くんか?w
    おもろいけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:07:16

    とりあえず英アカは青特祭りになるように祈っておくわ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:07:50

    >>110

    責任を押し付けられるやしめる

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:08:08

    >>115

    次配信でしれっと戻っててもおかしくない

    自分で変えたの忘れてて「誰やコイツ!」ってなる可能性もありそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:08:30

    >>108

    キャッチャーはスタ消費減少以外にも投手性能があがるからあるだけアド

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:08:33

    >>110

    パリコレはコンバートしたばっかで手慣れてないのもあってしょうがなかったかもだけど、すごろくすらフワフワしてたからな

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:09:15

    神速は正直苦しいけどヒバからはどの試走の歴代村上くんよりも"意志"を感じるんだよな
    てか1枠目の下振れと2枠目の覚醒で忘れてたけど対ランナー赤消せたの地味に熱い

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:10:29

    ヒバの対ランナー上書き出来たの大きいよね、スタミナに関係してくるから特に消したかったとこだろうし

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:10:44

    キャBAを狙うかどうかって初期は絶対狙うとしても中盤以降はほんと悩むよなって思う
    そりゃあれば強い。でもスタミナ的にも投手全体で整ってきたらそれ追わずに投手青得狙ったり得点力強化するほうが勝てるんじゃないかってラインも発生してくるから

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:10:48

    にじ高は初回から苦しくて新入生とりりむ強化で光が見えたからな
    気が緩むのも仕方がない

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:12:28

    >>113

    育成スレからのコピペだけどこうらしい

    2本屋に対して8三浦、明らかに多い

    まあ一応このあと勝っても負けても本屋いるけど


    本日の本屋と三浦

    3/31 中嶋 対左打者の本

    4/3 三浦 踏めず

    4/18 三浦 練習試合により上書消滅

    4/27 三浦 敗北の世界線と共に消滅

    5/11 三浦 体力回復のため踏まず

    6/5 三浦 山田のパワー経験値UP

    6/10 三浦 弟のパワー+5

    6/23 三浦 観戦効率のため無視

    6/24 西原 ホーム突入の本

    7/3 三浦 敗北の世界線と共に消滅

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:13:35

    まぁ食品系は選択率高いらしいし?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:14:28

    >>125

    これ見ると本屋の人数が増えたから来る確率が上がるんじゃなくて、本屋が来たら卒業生の名前が抽選されてるだけな気がするんだけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:15:28

    三浦の頻度で本屋が来てたら阿鼻叫喚だったな

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:16:17

    まあとりあえず勝っても負けても本屋確定なのはすこしだけ気が楽よな
    もちろん勝って、できれば甲子園行ってOBに祝福されれば尚良し

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:16:23

    >>127

    職業被りってその職業の選択率が上がるというよりかは抽選の分母が減るイメージだわ

    まあ人数分確率上がるとかされたらプロ地獄になっちゃうから当たり前なんだが

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:16:32

    にじ高は夏から遊に不破、三に巴さんで行くと思ったけど信頼度的にしーちゃんスタメンの方がいいのかね

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:16:59

    >>127

    まあ多分そうだよな

    前スレでも誰かが言ってたけど、人数依存で出現率決まるなら年数経つほどプロだらけになっちゃうことになるし

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:17:08

    >>125

    パッと見で見るとループ系主人公のつけてる日誌みたいでおもろいな

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:18:00

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:18:16

    >>86

    プリケツだあ……

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:19:59

    敗北の世界線と共に消滅する三浦とかいう字面、なんかウケんね

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:20:12

    >>127

    実際そうだと思うよ

    じゃないと10年以上回してるデータだとプロばっかり来る事になっちゃうし

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:24:40

    >>125

    「2本屋に対して8三浦」とかいうパワーワード

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:25:39

    三浦消滅の字面が面白過ぎる

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:27:57

    >>131

    まあ巴さん信頼度もないし三振ちょっと怖いしな

    調子次第では全然変えるのもありだとは思うけど

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:32:07

    >>112

    あと西村もやね

    メインは外野だけどセカンドも最大まで守備力上がってるからかなり便利

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:32:18

    >>127

    プロは帽子で個別に判定されてるし他も見た目では一緒だけど別判定はされてるんじゃないかなあ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:34:14

    キャッチャーって一応試合でもつく可能性あるんだね。ノーノ―とか完全試合とか条件めちゃくちゃ厳しいけど

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:35:41

    神宮は青特つきやすいって聞いたけど強い青特は特訓や本屋じゃないとつかないの?

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:36:42

    >>143

    自動進行の悪辣さを考えたらほぼほぼ無理な感じしかしない

    投手完全操作ならワンチャンあるのかもしれない

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:37:22

    現状の公式戦ホームラン数、暫定1位カゲツの2本か
    まだどこも横並びやな

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:38:43

    >>144

    試合の特殊能力は特定の条件を満たした場合確率でつく

    神宮は確率部分の判定が一番緩いから青特が付きやすい

    キャッチャー+1は条件が捕手がフル出場&ノーヒットノーラン達成っていう滅茶苦茶厳しい条件なのでそもそも抽選状況までいけないんよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:40:53

    >>146

    投手さん???

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:41:31

    >>148

    栄冠あるあるなぜかやたら打つ投手

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:41:42

    ぶっちゃけ椎名はここ負けたら絶対やばいってことはなくなってる。
    次の試合と秋負けたとしてもステ的にちょっと厳しいかな?レベルまではきてるし

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:42:04

    神宮は対ピン上がったり流し打ち付いたりぐらいなら割と
    いけるイメージある

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:43:37

    英雄は近いところに合宿もあった気がする多分

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:44:11

    青特取得って成績の条件もそうだけどステータスの条件もあるからね
    2年目秋くらいからステータス条件クリアが増えるからこそ秋春夏勝ち進むことがめちゃくちゃ大事

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:45:13

    まあ神宮は赤も付きまくるから名門になってからボコられると凄い事になったりするんだけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:46:22

    カゲツは地味にあれだけ投げてるのに赤特も数値下げもないのが偉さを感じる

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:46:38

    神宮は赤つきにくくない?

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:47:12

    >>154

    神宮ってむしろ赤付く確率下がってるんじゃなかったっけ

    いやまあ付くときは付くけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:49:28

    神宮で劣勢の試合逆転しまくって逆境つきまくるとかあると嬉しいよな

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:50:44

    そういえば神宮ってアベヒ付くのかな。甲子園限定かあれ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:51:09

    甲子園のほうが赤つきやすいはず。青にしろ赤にしろ結局確率なんでつくときはつくが

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:51:24

    決闘とかまめねことかは、神宮勝って確率上がった中で変化球中心どうにかつけたいよな

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:52:25

    赤の付き方低いと言っても甲子園よりつかないだけっぽいな
    県大会と同じ(25%)だから付きにくいというか普段通り

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:52:45

    >>159

    試合で取れるアベヒは甲子園で二試合連続猛打賞が条件とかだった気がする

    厳しそうに見えてマジで打力高い野手が超ノリとかなら意外と達成は出来たりする範囲ではある印象

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:52:58

    地味に変化球中心覚えてきたからこっからさらにカゲツが抑えやすくなってくれてると神宮春甲と期待できるんだよな…
    見てる身としては勝ち負けというよりほんと試合経験点と青欲しいな感じがする

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:53:25

    甲子園から見て青特2倍で赤特2分の1か。神宮おいしすぎるな

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:53:33

    >>161

    フレンはもう変化球中心ついてるぞ

    決闘はマジでやしきずに変化球中心つくかどうかで180度変わるから意地でも欲しいね

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:53:58

    勝呂はバネ理論で威圧感とかキレ○とかアベヒとか持ってきてくれんかな

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:54:22

    >>165

    まあその代わりパラメータへの経験値が甲子園より少ない

    基本は青付けるために行く

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:55:09

    カゲツに青ほしいけど球速今139で一足りないからキレ◯つかないんだよなぁ
    可能性あって目ぼしいの対ピン対強打者低め◯とかそこらへんか?

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:55:53

    >>146

    フレンも2本ホームラン打ってなかったっけと思ったけど1本は練習試合だったか?なおどちらにせよ投手

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:56:30

    >>163

    星導とかちょっと取れそうな気がする

    まあ運だけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:56:34

    >>169

    対ピンは今Dで頑張ってるから欲しいね

    本戦に備えて対強打者も欲しい

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:56:53

    神宮で流しか引張り方向どっちかにホームラン打つと広角プルヒが100%つくのか…

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:56:57

    緑系は自操作して戦術選択で狙えるしチャレンジすれば判定範囲まで自分で乗せられる盗塁系とかもあるんだよな
    わざわざそれをしてまでつけたいかどうかってのはあるが
    いや…盗塁+とか積極盗塁は足育ってるなら本選見据えて多ければ多いほどいいか……

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:57:02

    ホームランは転がせ最強がバレたせいかめっきり減ったよなあ
    22や23だと二桁ホームラン打つ選手結構いたんだが

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:57:30

    >>166

    言われてみれば夏県大会でついてたわ

    激動の甲子園と練習試合ですっかり忘れてたわ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:58:17

    星導がついてたミート多用もいい緑特なの?

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:59:33

    >>177

    まあ単純に打率は上がるだろうから良いんじゃないか

    ここからパワーも上げはするだろうけど流石にスラッガーって感じでは無いだろうし

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:59:44

    決闘はチャイカがレインボーで全球種弱いのと新入生のリリーフも弱いから割とやしきずに変化球中心つかないと投手がやばい
    仮についたとしてもオリ変のスタミナ消費で打たれないけど降りるのも速いから結局やばいっちゃやばいけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:00:25

    りりむは今のまま育てば普通に準コトカみたいな性能になる
    しがりこも速球型に見えて速球中心もなく荒れ球もストレート割合は増やさないから、フォークだけ伸ばせばりりむほどではないけどフォーク多めに投げる頼れるリリーフになるし
    野良猫も現状でもフォーク+変化球中心あるから、対ピンチFが仮に消せなくても運用考えれば普通に強い
    野手は守備面はほっといても完成見えてるし、打撃はこれから伸ばせばいい

    にじ高は育成終了までに最低限の完成形見えたから割と安心

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:00:54

    >>175

    22 23はそもそもセンターめちゃくちゃ強くなかったっけ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:01:16

    >>177

    打率が相当向上するクソ強緑らしいな

    ホームランは狙えなくなるが

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:02:19

    にゃらかとかが盗塁レベル上がったら本あわせて大分面白いと思うんだけどね

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:04:33

    コーヴァスは試合こそ毎回過酷だけど2年目わりと自由きくメンバーが多くてポジションに悩むのうれしい悲鳴ではあるな

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:04:45

    >>180

    にじ高は最低限の最終型の窓が立ったのがマジででかいよな

    野良投手連れてどうにか頑張って目指そうと思ってたチーム作りはもうほぼ確定で達成できるようになったから、あとは試合勝って育てて上積み作るだけって感じで

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:05:04

    >>183

    にゃらかが盗塁すると監督が喜ぶからな

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:05:19

    22~23はセンター返しが打率的にも長打率的にも強い上に経験点も優秀だった
    特にアベヒ持ちでセンター6以上で光ったらミート打ちでもパカスカホームラン打つ
    だからミユとかVOXとかのアベヒ持ちがえげつないホームラン数とか打点叩き出してた
    とりあえずセンター、魔物中は転がせバントってやっとけば困らんかった

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:06:29

    盗塁Cの星導とにゃらかは神宮積極的に盗塁狙って盗塁上げチャンス狙いたいね
    場合によっちゃ積極盗塁の本も活きてきそう

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:07:08

    なんならりりむって本戦想定の先発としては最強レベルでは?

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:07:36

    とりあえずヒーローズは特訓と合宿に参加して下さい

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:07:37

    カゲツは転生でも天才でもない野良投手なのが面白いな

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:08:35

    >>189

    ステが上がり切ればね…

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:09:10

    >>189

    青の付き方は結構マジでそんな感じ

    後は変化球中心と強打者〇付けたら特能はほぼ完成じゃないかな

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:09:11

    しがりこは速球と相性のいいVスラあるからこっちも伸ばす余裕あるなら全く腐る事のない球種

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:09:20

    >>192

    期待してるところ残念だけど全く勝てずに終わっても余裕で完成する経験値計算されてたよ

    夏で連勝する前から

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:10:00

    英雄の本屋ってマジで絶妙〜な本持ってくるよな
    代打◯ 積極盗塁とか弱いわけではないけど今すぐ付けるようなものではないみたいな本多すぎる

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:10:03

    >>192

    なんのステを上げるんだ?

    普通にやればスタミナはどうやってもいくぞ?

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:10:12

    >>189

    まああとはコンスタだけ上げれば最強レベルではある

    あと確定で変化球中心と、欲を言うなら対強打者◯か対ピンチあたりが欲しいが

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:10:18

    りりむは対強打者と難易度低い対ピンをコツコツ付ければ最強レベル

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:10:49

    それでもにじ高は本戦上位目指すには夏秋勝たないといけない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています