電力会社の訪問販売が来たんだあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:15:56

    お前の電気代を安くしたろうか あーん?(訪問者書き文字)
    あっ怪しいから嫌でやんす で断って書類とかも全部貰わなかったけど今の契約番号とかお客様番号とか控えられたんだよね
    ワシはどうしたらいいんやろなあ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:17:21

    最後にあんさんの書類は全部破棄させていただきやすよ みたいなことを言われたけど全く信用出来ないんだよね
    一応元々契約してる電力会社と消費者センターに連絡は入れたんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:17:36

    断れたのは見事やなニコッ
    どうせ情報取られても何もできませんよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:18:36

    >>3

    勝手に切り替えられたりはしないのん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:18:57

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:19:53

    スーツ着た奴は居留守使って門前払いするのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:20:18

    >>5

    最終的にどうなったか教えてくれよ

    トラブルはなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:20:37

    最近迷惑電話で同じような話題を出される、ロンギヌスのメンバーと言っておこう
    流行ってるんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:22:26

    >>8

    猛暑やら海外情勢やらで電気代高いからね

    貧すれば鈍するで成功率は多少上がるのかと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:23:09

    >>8

    電話に出た時点で現時点で利用されてる電話番号として他の詐欺業者からも粘着されるらしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:23:10

    急に電力会社に電話をかけ始めた時に詐欺だと気付いたけどもう手遅れで個人情報取られたんだよね マジで怖いんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:23:48

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:24:13

    訪問販売は例外なくさっさと帰れと押し返してるそれが僕です

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:27:34

    これが幽玄の控えられたもの
    名前 住所 電話番号 契約番号 お客様番号
    なんかマジで不安なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:27:36

    20代後半のオッサンが"パパとママンに聞かないとわからないんだァ"って言ったら向こうから引いてくれるのか教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:28:59

    「今、アナタの自宅近くをウチの営業車が回っているんだァ 不要物を買い取らせてもらおうかァ」
    「どうしてウチの住所を知っているのか教えてくれよ」
    ガチャンツーツー(怪しい業者書き文字)

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:31:01

    >>14

    どうして無警戒で個人情報を与えてしまったの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:32:32

    >>17

    支払額のチェックだのなんだの言われてコンビニ用の支払い表を見せるように言われたんだよね

    あーっ誰か時を戻してくれえっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:34:17

    >>2

    電力会社曰く支払い日の前後2日で切り替えることが多いからその時はいつでも連絡してくれやって言われたんだあ 心強いですね…ガチでね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:39:11

    個人情報は破棄するって言われたけどめちゃくちゃ嘘な気がするんだよね
    あーっこれはもうどうしたらいいんだあっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:00:06

    ググったら勝手に契約切り替えられルと申しますって出てきてマジで戦々恐々としてるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:02:30

    警察にも一報を入れてほしいのん
    マネモブからということは
    近所のジジババはもっと大変な目に
    合うかもしれないからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:14:22

    多分ワシ3月くらいにそれ引っかかっちゃったんだよね
    どうしたらいいのかわからないのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:23:28

    >>22

    これって警察に連絡していいんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:25:57

    マネモブっていつも詐欺のターゲットやなぁ!
    ワシなんて使ってすらいないプロバイダーを名乗る奴らに「ネット料金よこせ」なんて電話もらったんやで!

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:28:09

    ワシもこの間千葉電力から勧誘来ましたよ
    メスブタが話してる後ろで同じ会社らしいオスブタが監視してて怖かったのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:28:22

    >>25

    電話は電話番号を調べてから出ろ…鬼龍のように!

    あっ今調べてるうちに切れたらどうすんだよバカヤローって思ったでしょ

    ガチで要件がある奴だー!なら留守電残すからそれがないってことは無視してもいいって事やん

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:43:34

    >>24

    #9110で警察の相談用窓口に繋がるんだァ

    事情を話して必要なら適切な場所につないでくれるんだァ

    警察に伝えたいけど110番か?って悩んだときなんかにも使ってもらおうかァ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:46:02

    知った所で本人確認できないならいきなり元の電力切るの無理じゃないスか?
    名前、住所、電話番号、契約番号、お客様番号なんて家によっては郵便ポストを違法であさればわかりますよね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:46:30

    不機嫌さ丸出しで応対して忙しい旨を伝えれば大抵は帰ってくれますよ
    いい人ぶるな悪人になれ
    鬼龍のように…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:46:58

    電力の小売に関わってるけど基本的に契約書(本人のサイン)が無ければ切り替えは出来ないはずなんだよね
    ただ契約情報をまるっと抜かれてるから契約部署間でやられる可能性がゼロとは言い切れないのん

    今のところに訪問に来た〇〇には絶対に切り替えないと対応履歴に残させるといいかもしれないね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:49:27

    本人確認いるから筆跡まで見せたなんてアホやらなければ問題ないと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:50:30

    ねーっ東日本メンテナンスってなんなの

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:51:03

    玄関にカメラ置いてるから俺が嫌な気持ちになったらYoutubeだろに無修正で流すぞって言ったらみんな帰っていくのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:05:33

    俺なんて前に仕事を依頼した事あって顔見知りの訪問販売おじいさんを暑い中追い返す芸を見せてやるよ
    いやっ聞いてほしいんだ
    当日はコロナでダウン中でね、ガチで対応する余裕がなかったんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:25:29

    >>32

    筆跡とかは何もないでやんす

    ただインターネットで契約が出来るからネットでうんぬんかんぬんが怖いんだあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:31:28

    あのう、ガス給湯器点検しましょうか?
    あのう、分電盤点検しましょうか?

    インチキ点検商法の壮絶な訪問である

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:34:12

    Amazonとか宅配頼んでなければアポなしはまず居留守で一切対応しない それが僕です

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:23:41

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています