本人はあんまり認めたがらないだろうけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:42:47

    本質的に少年漫画の主人公気質だよな それも一昔前のちょっとスケベ系の

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:45:48

    主人公気質というのは気を良くするだろうかと

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:46:33

    トラブルメーカーというかToLOVEるメーカーというか

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:47:34

    ダーク・シュナイダーっぽい感じなので典型的な主人公気質ともちょっと違う

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:48:25

    ヤンキー格闘マンガの主人公が似合う
    本人的には黒歴史

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:50:17

    そのエピソードのヒロインお持ち帰りしようとしてメインヒロインに10tハンマーでぶん殴られる主人公だ! 
    今だと絶対にコンプラ的に許されないやつ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:50:18

    30年くらい前にこのキャラが生まれてたとしてもCV井上和彦になってそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:50:19

    どこかで見たけど年取ったしんちゃん呼ばわりされてて笑った

    綺麗なおねぇさん好き インドラ、しんちゃん該当
    普段はおちゃらけ インドラ、しんちゃん該当
    調子に乗るとやらかす インドラ、しんちゃん該当
    身内大事 インドラ、しんちゃん該当
    劇場版相当の話だとヒーロー インドラ、しんちゃん該当
    ご当地ヒーロー戦隊やってる インドラ、しんちゃん該当

    完全に一致

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:51:26

    こいつ主人公の過去編スピンオフが連載される味方側の強キャラ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:52:55

    元ヤンキー漫画の主人公が大人になって大社長になった上で息子もいるので
    社長としての威厳を必死に保とうとするけど過去に少年主人公ムーブに脳を焼かれた面々がお前に似合うのはそっちじゃないだろー!!!?って突っかかってくるタイプの前作主人公

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:54:16

    どっちかっていうとエピソード0とか過去編とかスピンオフで主人公やってそうなキャラ
    現代時間軸では女好き酒好きの駄目親父な強キャラ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:13:21

    >>11

    そう考えると人気でる要素順当に抑えてるんだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:14:56

    >>11

    ブリーチの主人公の父親とか色々該当しそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:15:01

    RE:BORNの沢田家光とかBLEACHの黒崎一心辺りが近いか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:15:44

    テニプリ主人公の父親もそれっぽい

    つまりジャンプパパか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:19:17

    なんかジョジョのジョセフみてぇだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:20:25

    2.5枚目感

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:23:47

    演出、脚本、監督、ラスボス
    全てヴリトラがお送りします

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:25:19

    部長のいない両津勘吉

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:39:25

    >>7

    ヴァジュラの緑も30年前も高山さんがやってそうな気がするんだよな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:18:41

    >>11

    過去編終わってからの順位投票で必ず10位以内に入るキャラだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:30:16

    >>7

    >>20

    赤は誰かと思ったが30年前なら佐々木望あたりかな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:31:46

    主人公属性←喜ぶ
    少年漫画の←神はそんなに必死で泥臭くない😡

    こうかと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:43:09

    昔イケイケな髪型だったヤンチャなやつが大人になって七三とかの撫で付けた髪型に変えて堅実な職業についててショックを受けるの、具体例は出てこないけど漫画でめちゃくちゃ身に覚えがあるな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:48:17

    無様モードは金時の見た目に期待されるキャラしてんなって思った
    学ラン来て番長してる系の

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:30:23

    BORUTOで丸くなったサスケェみたいなもんか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:51:14

    >>24

    なんかワンピのルフィとかが海賊王になった後堅気になって農家のんびりやりつつ子育てしてたら

    違和感あるみたいなものか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:55:35

    『うる星やつら』のあたるくんと『幽遊白書』の幽助と桑原みたいな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:23:20

    >>28

    素はあたると(あんなふうな性転換はしないが)早乙女らんまの中間っぽさは感じる

    武闘派で女好きで素直じゃないし痛い目もよく見るが、皆に構い構われて物語を進めていくのはこいつ的な

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:45:57

    一昔前のるーみっく主人公感はある

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:49:48

    不良だけど曲がったことが大嫌いで筋を通すタイプで大勢を味方に10巻くらいの大激戦のあと3巻くらいのラスボスバトルを行った主人公が次回作で時代遅れの不良向けバイク屋やってる感じ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:52:22

    >>16

    普通のピンチ→逃げるんだよォォォ──────ッ

    息子がいる時のピンチ→カッコつけたかったんじゃよ、お前の前で


    ってことか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:56:54

    親に愛されず荒んだ家庭環境で育ち不良のヘッドとしてバリバリ暴れまくってた奴が
    大人になって社会的な地位も得たし可愛い息子は生真面目な優等生気質で自分の昔の姿なんて見せたくない!ってなるのすげえ好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:37:08

    絶対裏がありそうなんだけどめちゃくちゃ佳い女にひっかかって大変な目にあっててほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています