- 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:07:28
- 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:09:53
編成3人目とかスキルカードが被りまくりで実質2枚しか追加されてないもたまにある
- 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:11:32
- 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:13:14
1枠目を第一ステータスの回数+1アイテムにするのとアイドル魂を用意する以外はコンテスト育成で外れたやつでいいのでは?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:14:09
割と適当なので行けるからわざわざドル道用とかやる必要無くない?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:21:14
しょうがないとは思ってるけど基本カードが結構ストレス源
- 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:31:45
国民的エンタメを混ぜるとシュプレヒコールがなかったりとメモリーにするくらい大事なカードが抜けることが多い
そういう意味では固有と変換だけで強いCMは向いてる - 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:38:16
確かに20・21では工夫が求められるけど、結局4枚突っ込むのだから適当なの入れてけばなんとかなるのでは…?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:45:12
メモリー最大で4枚使えるからそこまで厳選しなくてもどうにかなる
最低限必須スキルはあるけど逆にそれさえあれば他はある程度テキトーでもなんとかなる - 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:15:34
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:16:34
21以降はステージギミックに対して頭使ってる感じがして楽しいし、メモリーも4枚使えるから欲しくなるカードの抜けが少ない。だから後半はトントン拍子に進む。
けど、10番代の特定のステージの嫌がらせの酷さにはみんな辟易してたのでは?メモリー3枚ゾーンは尚更。 - 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:19:10
ドル道のメモリーで苦労するかどうかは、プロデュース回数の差なんだろうなと思う
育成回数が多めだと手持ちのメモリー適当に組むだけで揃っちゃうからなあ - 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:20:11
- 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:24:29
強く作れば大抵勝てるのでは…?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:35:03
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:36:04
- 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:37:31
20代は全部星3クリアなのに前半のクソギミックステージは星1か2みたいな状態のアイドルが複数いる
- 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:40:23
- 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:44:27
プラン変えたら星3いける
アノマリー3枚でもステージ21クリアできた時はびっくりした。
24と25は好印象で行け - 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:45:17
コンテスト用メモリー2枚置いて残りの枠はその2枚とスキルが被ったメモリーで埋めて圧縮すればだいたいクリアできると思うけどな
メインの第一ステと再行動アイテムだけは合ってないときついところもあるけど - 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:08:56
- 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:10:30
今CM美鈴でステージ1からやってるけど紙吹雪あったら強くてニューゲームでやってる気分になる
以前は届いてが上手いこと最後に来るようにお祈りしてたけどその必要もない - 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:11:59
国民的が確実に使えるんだっけ? 手番固定
- 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:33:19
昔はトラブル対策のためだけにドル魂の入ったメモリー作ったりしてたな
今はドル魂自体が強くなったから自然と入れられるようになったが - 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:35:47
基本カードいらない
マジでいらない
あれ簡悔精神以外に理由ないやん
ドル道はあくまでもコンテスト扱いだから?
コンテストでもいらない💢 - 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:41:35
別に手順を全部覚える必要は無くて、序盤の数ターンで都合がいい流れのを採用する感じ
センスだったら国ドルとエンタメが同時に出なくても、
順番が近いタイミングだったら国民スキップで狙ったりで
育成中だと博打になるけどドル道だと順番固定だから、やりなおせば確定で決まる
国民エンタメは極端な例だけど、そんな感じであっちを使えばよかったな~
みたいな感じでトライ&エラーなコンテンツだね
- 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:43:35
いつもほんのりとコンテでもドル道でも使えそうな編成で周回して良さげなやつを全部で使い回してる
- 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:44:40
センスはメモリの順番を変えても国民エンタメが揃わなければハイ後日~てやってたよ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:46:22
🤖しかしね、君……わたしとしては、最高のタイミングで基本カードをキメる気持ちよさのため動いているのだから……
- 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:48:12
20までは追加されたのが初の環境だからAからA+のメモリーでできるし、当時出来た
21からは追加がNIAの環境だからSS評価メモリー欲しい
メインのメモリーには1番得意なステータスの再行動Pアイテムは欲しい
応援、ステージ毎の専用Pアイテムは使い倒していけ
だいたい最後の数ターンからめっちゃバフかかるから1回きりの高カード火力は応援条件のために使う以外は後半に温存しよう
こんなもんだよ気をつけることなんて - 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:55:42
ドル道が難しいっていってる人は、挑戦するタイミングが早いってのもあるんじゃないかと思う
経験値を稼げるコンテンツなので、早めにクリアしたくなって(これは当然のこと)
Plvやメモリーがギリギリのラインで挑むから難易度が厳しいんじゃないかなと
ステージメモリーはスキルカードだけでなくVoDaViの数値もあるわけだし
それぞれのステージに開発が想定してるPlvを難易度の目安で明記しておけば分かりやすいんじゃないかな
自分はアチーブ中心に経験値稼いで、次のPlvに足りない分をドル道って感じでやってたんだけど
それだとあんまりドル道で苦労した記憶がないのよね
一部の難易度高いとこはPlv上がってから再戦すればいいやーで☆1で先にすすんで - 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:00:59
手札の順が同じってことは2回やれば最適解が分かるってことだしな
それでも駄目ならメモリー入れ替えるなり違う日にやるなりすればいい
何も絶対今日クリアしないとダメだなんてことはないんだし - 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:25:40
好印象型でしか完走できてない