で、実質クビ宣告されたのが俺…!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:46:49

    業務先で居眠りn度打ちをおかした尾崎健太郎よ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:48:30

    何をやってるこの馬鹿は

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:48:50

    犬はちゃんと睡眠とれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:49:45

    >>1

    一応病院へ行け・・・鬼龍のように

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:49:45

    あれじゃないスか
    なんかテレプシコーラみたいな名前のやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:50:06

    >>5

    ナルコレプシー!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:50:21

    鉄分不足…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:52:14

    >>4

    うむ…睡眠外来の予約を取ったんだなぁ……

    これで何もでなかったらどうすればいいか教えてくれよ

    夜更かししない、顔を洗う、カフェインを取る

    ミントタブレットを噛むと色々やってきたんだぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:53:20

    SESっスか?
    現場からの契約解除だと肩身が狭いですね…本気でね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:55:24

    >>9

    技術系のサービスエンジニアっスね

    動いてればまだマシなんすけど…書類作成や

    会議、運転でやらかしたんだぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:56:09

    "運転"で"寝落ち"!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:57:46

    >>10

    おお…うん…

    これでもワシは運用監視経験者でね、カフェイン錠剤をオススメするよ

    1錠で200mgとかあるからそれを飲むといいのん

    会議とかの30-1時間まえから飲んでおけばいいですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:00:14

    >>12

    カフェインの錠剤は薬局梯子しても

    見つからなかったんすけど、もしかしてネットッスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:00:16

    >>8

    別の医者にもっかい見てもらう…

    セカンドオピニオンで発覚したケースも詐称されたケースもあるからバランス取れてないんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:01:07

    単純に病気とかならまだ良いんだけど下手するとそもそも脳が一部の仕事に向いてない場合もあるんだよね 怖くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:01:29

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:02:31

    >>13

    エスタロンモカとか売ってないスか?

    ただカフェインは局所的な目覚ましにはいいけど慢性的な眠気に対して飲みまくってたら逆効果なんでカフェインで毎回無理矢理起きるよりは原因治療した方がいいのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:02:48

    >>13

    ネットだと最近厳しいんで買えるか怪しいっスね…

    ワシはゼノエナジーとかいうクソ怪しい300mgの奴を飲んでたんスけどAmazonで買ったっス

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:03:29

    夜はちゃんと寝てるんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:03:56

    >>15

    うむ、その可能性があるのが怖くて

    医者にいくのを足踏みしてたんだぁ…

    だから、何もなかった場合どうすれば分からなくて怖いんだよね

    無様じゃない?


    >>16

    デスクワークとかッスね

    体動かす作業中も眠くなる時はあったのん

    動かして眠気の波をなんとか乗り越えてた感じッスね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:05:24

    >>19

    6~7時間だから、平均的には少ないのかも知れないね

    そもそも意識してる範囲でもスッキリ起きるという経験が少ないんだぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:06:32

    犬は8時間寝ろよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:07:20

    >>21

    深い睡眠が取れてないのかもしれないね

    よく話題になるヤクルト1000とかキューピーコーワヒーリングとかで睡眠の質の方をケアした方がいいのかもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:08:07

    いわゆる寝方が悪いと時間に関係なく回復しないよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:09:52

    >>22

    ワン(休業指示を貰ったから嫌でも実践してやりますよ)


    しかし…継続しなければ意味は無いと

    分かっていても、8時間寝ても普通に眠いときがあったから欺瞞と感じてしまうのです

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:10:57

    ウム…寝る時の姿勢とか睡眠直前に体を冷やさないようにするなんかも意識しておくべきなんだなァ…
    しゃあけど、これ普通に何かしらの病気の方が確率が高いわっ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:11:34

    とにかくナルコレプシーは糖尿病から血管の縮小症状まで原因が多岐に渡って分かりにくい危険な病気なんだ
    ちなみにわしはビタミン系の経口摂取があまりできない体質なのが原因だったらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:12:46

    ところで、スターバックさん
    皮膚炎用の抗アレルギー薬を貰ってるけど
    それも原因の勘定にいれた方がいいタイプ?
    いちおう、朝は眠くならないように弱めの
    夜は効きやすい用に強めのを出して貰ってるッス

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:15:29

    休日も変わらず眠くなるタイプ?
    犬はどういうタイミングで眠くなることが多いのかデータに取っておけよ
    情報は多いに越したことはないからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:16:57

    抗アレルギー剤はメチャクチャ眠気の原因になる
    眠気が起きにくいって言われてるものも確率と個人差で眠くなるっスね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:17:47

    えっ居眠りくらいじゃクビ宣告はありませんよね
    えっ運転中なんですか

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:18:03

    >>29

    起きる時間によるッスね

    けど、だいたいお昼時と15時頃にピークっていうのは一貫してる気がするのん

    …やっぱりただの寝坊助蛆虫なだけなんじゃないすか?

    ま、それを判断して貰うために行くんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:19:25

    おそらく眠っているのではなく気絶しているのだと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:19:45

    >>32

    飯食ったら眠くなるのか教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:19:55

    >>31

    事故は起こしてないけど

    正直、危ない場面は自覚あるくらいには

    覚えてるんだよね、酷くない?

    なんとかSAまでは持たせてたのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:21:06

    >>34

    はい、眠くなりますよ!

    だから、朝やお昼は最低限ッスね

    コーヒーはマストっス

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:21:12

    15時くらいだと血糖値スパイクとかじゃないっスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:21:17

    >>35

    自覚があるという事は事故を起こすのはもう時間の問題じゃねえかよえーっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:22:33

    そんなんで学生時代は支障無かったんスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:22:42

    もしかしてインスリン分泌おかしくなってるタイプ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:23:26

    鬼龍のように……事故起こす前で良かったと思え

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:24:07

    実質クビ宣告というより向こう視点でも健康上の問題がありますね🍞で跳ねられてるだけだと考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:24:07

    >>38

    そもそも自分で運転しても酔うから

    体が休みに入るんだ…普通に運転してはいけない人種なんだ……

    ちゃんと自分の性分を伝えない

    おのれの悪因因果を恨め

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:24:08

    逆に食事量が足りてないパターンかもしれないね
    ちなみに昼食はおにぎりとかパンとかだけだったりするっスか?
    昼休みはスマホ弄って昼寝とかしてないタイプ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:25:52

    >>39

    もちろんバリバリ支障はあったし

    なんなら無呼吸症候群じゃないスかって面と向かって言われたことあるのん

    親からは意識が足りないって言われてたし

    わしもそうかな?そうかも…って思ってたらここまで来たッス

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:27:38

    >>45

    (健康管理)意識が足りないのはある意味あってると思われるが…

    運転ダメなら申告するべきだしな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:28:22

    >>25

    すみません人間は寝貯めはできないんです(睡眠学者書き文字)

    思う出したように長時間寝たり土日だけ丸一日寝ても体内時計を狂わせるだけなんだ


    8時間睡眠を習慣化しろ…鬼龍のように

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:29:04

    >>45

    犬は寝る前にスマホで録音を試せよ

    検診する時かなり原因解明の手掛かりになるからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:29:33

    もうスマホか何かで録画しっぱなしで夜寝ている時にどうなってるか調べてみたらどうスか?
    診察とかもそうだが少しずつ調べていくのが大事だしな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:30:57

    >>48

    >>49

    今夜録音試してみるのん

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:31:34

    とにかく健康ってのは根性論より理屈で管理できているか求められるんだくやしか

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:34:10

    >>46

    これに関しては、わしが無知で馬鹿だったのん…

    そんなことが仕事を断る理由にならないと思っていたし

    ペーパーでも先輩が最初運転するから大丈夫ですよ(ニコニコを

    真に受けて、わ、分かりました…受けますって業務を選んだッス…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:58:31

    >>4

    充分な睡眠時間を取ってるのに耐え難い眠気に襲われるのは異常とまんまK2でも言われてるしなっ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:01:49

    >>28

    犬は普段飲んでる薬を医師に教えろよ

    それが原因だったこともあるんだからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:05:34

    その辛さ……俺もナルコレ・プッシーだからわかるぜ

    >>1

    早めに病院に行ってお大事にしてほしいのん


    オイッ 国は早くモディオダールとかを保険適用にしろよ 毎月8千円くらい飛ぶのは馬鹿にならないんだぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:06:51

    >>24

    ウム…寝具の新調も大事なんだァ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:09:51

    もしかしててんかんとかの可能性もあるんじゃないっスか?
    睡眠外来だけでなく脳の検査とかも視野に入れる必要があるとおもわれるが…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:14:34

    あまり怖い事言うの嫌なんだけど脳梗塞の前兆として異常な眠気も挙がるからな
    本当に異常だなと感じるなら臆せず医療機関にかかれ…鬼龍のように

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:19:14

    突発的な眠気はだいたい三つの原因に分けられるんだ
    睡眠時無呼吸症候群、ナルコレプシー、そして死んだように生きてる脳の発、達障害

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:30:30

    寝具や深く眠れてるかも関係してるとはいえ6~7時間寝て対策までしてなお眠気がくるのはシンプルに病気疑った方がいいのん
    特に何かしてる最中に耐えがたい眠気がくるのはなるべく急いで病院にかかった方がいいんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:43:50

    >>8

    そのつらさ…わかるぜ>>1

    ワシの場合は何かしらの業務をやってる最中は大丈夫なんスけど、少しでも暇な時間が出来るとすぐに焦点が合わなくなってきて最終的に眠ってしまうんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:56:10

    俺と同じ俺と同じ
    病院行ったら無呼吸だったから夜機械を付けてる尾崎健太郎よ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:59:22

    俺は自分の欠点を見直して治そうとする人間を無条件で尊敬する
    克己心を持って動くのは人間の持つ能力の中でも最上のものだからな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:04:14

    もう痛みで覚醒状態を維持するしかない…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:45:10

    高血糖でも眠たくなるからね、ちゃんと寝てるのに眠いならそっちの線も疑っといた方が良くないっすか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:49:57

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:07:28

    とんでもない化物かと思ったらまあまあ納得いくタイプで安心したのは…俺なんだ!
    仮に病気なら治せる可能性があるってことだし気を強く持て…鬼龍のように

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:11:12

    >>65

    血糖値スパイクで眠くなるなら食事の時間をゆっくり取るとかスクワットして消費するとかっスかね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:39:23

    スレモブの優しさに感動しております
    しかし、結果が出てからの身の振りをどうするかが一番不安で怖いのです…
    クビ王手一歩どころか刃が食い込んでるからね
    自主退職も視野に入れておくべきだと考えられる
    とりあえず現実逃避に届いたフライパンを使おうね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:40:34

    ま…毎日居眠りしてるワシが生き残れるワシの職場って懐が広いんだなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:54:48

    今しがた親とこの件で電話してたら
    小学生の頃、耳鼻科でもらった薬を飲んだら効きすぎたのか
    1時間目から4時間目まで眠っていたって情報出てきたんすけど…いいんスか、これ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:56:18

    >>71

    えっ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:00:28

    >>71

    もしかして先天性の肝臓が弱いタイプ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:00:39

    ちょっと遅くなったけど、録音しながら8時間寝るのん
    マネモブ、オヤスミー
    ちなみに10時前に起きれなかったらsteamセール逃すらしいよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:00:53

    マネモブ、オハヨー
    録音確認してるっスけど、現状布団がズレる音と鼻を啜ったようなイビキ
    あとは謎のビープ音だけっスね

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:25:45

    >謎のビープ音

    いやちょっと待てよ

    なんかの機械が動いてて実は稼働音が睡眠を阻害してるタイプ?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:27:22

    >>76

    おそらく冷蔵庫の音だと思われるが……

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:28:53

    正直社会人で8時間睡眠取れる人いるんスか?
    趣味に使う時間がとれねーよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:17:16

    やっぱ、今の時間帯になると眠い…というより頭が鈍いっスね…
    とりあえずストレッチを15回試してみるのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています