- 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:11:46
- 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:12:54
貴方カラーリングもセクシーすぎる
惚れちゃうかも - 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:13:32
何故か近年またスパトダに出てきた者…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:13:44
エース専用機を量産する意味、どこへ!?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:14:18
フィンファンネルすげえ
量産型でもゲームではだいたい強いし - 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:14:32
なんか正史でも一応作られてはいたとかいなかったとか分かんねーよ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:14:40
インコムだけじゃなくてお前もドロップしろよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:15:35
怒らないでくださいね
色以外同じじゃないですか - 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:15:57
もうFF装備してるのはただのνガンでは……?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:15:58
量産も視野に入れた設計ってことにして予算引っ張り出してやりますよクククえっ本当に量産されたんですか
- 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:17:07
なぁオトン、ワシGジェネよりスパロボの方がこいつ見た記憶あるんや
- 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:17:12
あれっ盾は?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:29:35
- 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:30:25
量産型はインコムだと思ってたのは俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:32:09
おーっ バトオペでワシがたまに乗ってる機体やん
外伝作品とかで活躍してほしいですね……本気でね - 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:33:50
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:35:42
待てよ、簡易版でも問題なく動くかを確認するのは大事なんだぜ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:36:05
UCのシルヴァバレトもいいけどこっちも見たかったのんか
- 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:36:52
ククク……バトオペ2はMSVとかでコストが合わなくて見送られた系の機体が数揃えられたら強いってことですよね
と言わんばかりにプロト~量産型~は大抵強かったりするんだァ
ZZなんか何度も強化貰ってるけど量産型ZZとプロトZZの環境感にずっと乙乙扱いされてるしなッ
最近の強化は評価はされてるけどコスト的にやってけるかはよく知らない、シッテテモイワナイ - 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:37:34
νガンダムに対するナラティブガンダムみたいなポジションのはずなんだよねこいつ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:38:16
zガンダムが邪魔ゴミしたらカミーユを乗せる機体としてお墨付きを頂いている
今ならスイカバーとかあるだろうから最後まで使えるんだろうけどね - 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:38:48
小賢しく差別化しようとしてるのが逆に金がかかってそうなんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:39:59
F完結編で鮮烈デビューした後鳴かず飛ばずってネタじゃなかったんですか?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:41:37
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:42:28
というかアムロともう1人しか乗ってなくないスか
- 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:43:24
ううんどういう設定だ?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:43:42
- 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:44:24
お言葉ですがνガンダムは量産前提で設計してたのがアムロ専用機に開発滑りしただけですよ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:44:53
堅実安定なνガンダムがベースでその8割の性能だからね
よく考えたら地味なのさ - 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:45:00
まあ、Gジェネなら強いんじゃないんスか?スパトダーはピンキリ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:48:19
スパトダ30でならνガンまでの繋ぎとして普通に役に立ってたんだよね
凄くない?
ニュータイプ専用機が少ないからニュータイプの乗り換え候補にもなるし改造引き継ぎされるから無駄にならないしなヌッ
まぁそもそもスパトダ30はニュータイプがろくに居ないからフィンファンネル使えないせいで強みが死んでるんやけどなブヘヘヘ - 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:48:45
- 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:49:23
プロトタイプのZとZZの強さは理不尽だけどまだ対処出来る方だと思ってるのは俺なんだよね
アクティブガードや異常蓄積よろけ耐性はあるけど頑張れば他の機体でも対処出来る位の強さなんだ 未所持勢の努力が深まるんだ
サイコガンダムはキケロガに焼かれろよ(怨念書き文字)
- 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:53:02
インコム装備の高性能量産機とかならともかく
連邦軍にファンネルを使うパイロットがどれだけ居るのか教えてくれよ - 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:58:01
- 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:58:41
- 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:58:46
実際ニュータイプってどれくらいおるんやろなあ…
ワシは連邦もジオンも探せば割といるくらいに思ってんだ - 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:24:55
- 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:30:13
教えてくれよ...なんで量産化にもなって再回収出来なさそうなファンネル据え置きなのん?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:52:30
怒らないで下さいね
定期的にガンダム量産計画出してきて
結局生産コストが高いからやめますって繰り返すの
完全にバカじゃないですか - 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:09:18
ファンネルの操作は、とにかくファンネルに乗ってる感覚になる危険な武器なんだ
NTでも上澄みの奴じゃないと配備されても
なめてんじゃねぇぞ!こらっ(ゴッ
となるだけだと思われる - 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:11:31
- 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:11:39
- 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:13:45
待てよ、スパトダでアムロ本人が乗ったんだぜ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:14:08
使う気も無いモン作らすなクソボケがーーーっ
MSVの悲哀を感じますね - 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:15:34
しゃあけど一般兵用だからって雑魚を作るのは不合理やわあっ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:21:08
いやちょっと待てよ
ボールみたいな間に合わせ兵器はともかく
本来は一般兵が普通に使うMSこそが正しい"主力兵器"なんだよね
ちっとはリスペクトしてくれや - 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:23:00
顔ブサっ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:24:39
msの小型化といいそういう部分はちゃんとロマンがないというか兵器然としてる、それがガンダムです