エピ凪の映画の続編って

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:28:15

    ないかな
    今回の最終話見て絶対映画でも見たいと思ってしまった
    それぐらいエピ凪も魅力的に動いているシーンが多かった

    続編が作られたらを妄想するスレです

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:32:06

    エゴ炎を本編で描くってことなら今回のエピ凪は良かったと思うんだよな、今後映画化できるんなら普通に嬉しい
    凪のU20ゴールの新技に玲王のパスが関わってたって最終回にふさわしい新たな描写だったと思う考察も出来るし

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:32:37

    その前にさすがに本編の何かを映画にするんじゃないかな?
    総集編って名目もなくなるだろうから

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:32:56

    ワンチャンアニメならあるんじゃないか
    9月のエゴフェスでチムVの声優勢ぞろいしてるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:33:40

    ユニフォームが飛んできて?凪が受け取るシーン、あれ誰が投げたのかまだわからないけどあそこ映像で見たい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:53:04

    映画よりアニメがいい
    丁寧に1話から構成し直してくれ
    金ならあるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:55:47

    U20W杯で凪が覚醒したらその辺り映画化もあるかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:59:16

    続編やったら凪の炎の色で全てがネタバレになるから本誌で明かすまでないんじゃない?
    まあ劇場版ラストもあらためて最終話のネタバレになっていたが

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:02:59

    端折った部分入れて頭からアニメ化の方がまだありえそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:22:55

    映画続編だと4巻から8巻までの内容詰める感じか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:26:51

    アニメ化に期待したいけどまた同じシーン作るほど力入れてくれる気がしないんだよな(2期を見ながら)
    映画が無難かなぁと

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:27:36

    つまり柊と日不見に声がついて動くということですか!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:30:13

    第二弾やるとしてもどこからどこを…?って感じなんだよな
    11月の舞台は全部やるんやろか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:37:34

    >>13

    舞台もどこまでやるのか謎だよね…

    前編とかないなら全編やるのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:39:11

    ダイジェストとはいえ、大体映画と同じとこまでやっちゃったしなぁ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:41:15

    とりあえずRealizeを映像化して欲しい切実に

    ノッブの声で「非道いこと言ったね…」が聴きたすぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:44:23

    >>15

    それなんだよ

    でも声と映像で見たいシーンは沢山あるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:08:33

    エピ凪の漫画終わっちゃったから最初からアニメ化よりもトライアウトのカメレオン戦からU20代表戦までの凪視点を映画で見たい
    2期の映像あるしワンチャンないかなあ
    特典は渋谷回の漫画で…何卒よろしくお願いします

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:12:26

    とりあえず石川監督でお願いしたい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:25:28

    私もまた石川監督の続投がいいです
    お願いします

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:47:29

    今後の本誌の展開次第かな
    これが本当に良い意味でのフタリの物語なのかまだ確信が持てない…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 04:27:44

    まだ3期も発表されてないしそれでエピ凪もだと製作がカツカツになるからできれば制作会社変えてほしい
    どちらも作ってどちらも紙芝居みたいな中途半端な出来は嫌なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:28:09

    作画も確かに大事だけどやっぱりちゃんと凪と玲王を理解が深い人に作ってもらいたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています