ここだけベアトリーチェの正体が

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:01:17

    大昔にユスティナ聖徒会長によってアリウスの地に封印された悪霊的存在だった世界線
    10年前の内戦により偶然封印が解かれてしまい復活した
    しかし、数百年も封印されていたため、全盛期であったかつての力のほどんどを消失している

    復活してからの10年間は、アリウスの生徒たちに次々と憑依し、その命と神秘を奪い取ることで少しずつ力を蓄えていた
    アリウスの生徒たちがベアトリーチェに対する恐怖から服従しているのはそのため

    エデン条約編開始の時点では人の姿で現界できるほどまで力を取り戻しているが、まだ完全復活までには至っていない
    アツコを生贄に色彩の力を得ようとしているのは原作通り
    ただし、アツコが生贄なのはかつて自分を封印したユスティナ聖徒会長に対する個人的な恨みから

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:09:06

    この設定、生徒に憑依することがエデン条約編の時点でも可能なら、かなり凶悪じゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:10:48

    >>2

    取り付くことはできても体や思考を操れないならそれほど脅威にはならないと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:12:16

    憑依するだけでも憑依した生徒を事実上の人質にできるから十分脅威だと思う
    特に先生に対しては

  • 5125/07/09(水) 15:37:39

    すまん。そのあたりは考えてなかったわ
    せっかくだからダイス振ってみる?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:51:04

    スレ主に任せる

  • 7125/07/09(水) 16:43:30

    じゃあダイスしてみるね


    ベアトリーチェが生徒に憑依してできるのは


    1:憑依および憑依した生徒から命と神秘を吸い取るだけ

    2:↑に加えて意思や肉体を乗っ取り操れる

    3:↑に加えて乗っ取りはベアトリーチェの任意(憑依するだけも可能)


    dice1d3=1 (1)

  • 8125/07/09(水) 16:46:39

    できるのは憑依とそれによる命・神秘の吸収のみ

    では、憑依された生徒はベアトリーチェに憑依されている自覚があるか否かもダイスしてみよう


    1:憑依されている自覚がある(憑依された瞬間気づける)

    2:自覚なし(憑依されても自分からは気づけない)


    dice1d2=2 (2)

  • 9125/07/09(水) 16:48:08

    これはちょっと思っていた以上にヤバいかもしれん
    生徒に憑依して身を隠すことに徹されたら見つけようがない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:03:00

    この世界線だと4章で先生たちに負けてゴルコンダに回収された後、撤退したフリしてこっそりアツコかミカに憑依とかしそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:39:32

    >>10

    ベアおばのことだから、それでも色彩くん呼び出して最終編の引き金を引くのは容易に想像できるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:28:51

    その場合、黒服たちはベアおばをボッシュートできるのだろうか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:30:24

    知らない間に寄生され段々と弱っていき原因不明の衰弱死をするとか恐怖でしかないぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています