ザ・ハイスクール ヒーローズについて語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:24:13

    ゴレンジャーのオマージュが多くて、当時見てて楽しかった記憶

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:25:14

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:33:03

    >>2

    言うほど特オタも全ての戦隊を同じ熱量で推してるわけではないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:34:26

    >>2

    あらすじだけ見たって宣言して批判するエアプの鏡

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:36:16

    EDのフルはどこですか…?いつ出してくれますか…?😭😭

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:36:45

    アカレンジャーがむっちゃダッシュしてるところ笑ってみてたわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:36:49

    アイドル売りを兼ねてる1クールドラマに40以上の戦隊全部を推してる描写が入るわけないだろ!
    見ろ!熱いから!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:42:53

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:46:24

    美 少年の顔出し宣伝モノかと思ったらドラマパートも特撮パートもめっちゃ気合い入ってて度肝抜かれた
    エンディングのダンスも好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:51:35

    すいませんこのアカレンジャーは一体…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:57:54

    第1話のあらすじに『ゴレンジャーをこよなく愛する』とは書かれてるが他に興味が無いということは言ってないんであらすじを読んだのかも怪しい

    >>2

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:05:57

    本家のスタッフも関わってるし予算感が違うのかクオリティもかなり高いんだよね
    スーパー戦隊のパロディというかオマージュ物としてはかなり飛びぬけた完成度してる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:10:25

    令和の学生が昭和の作品に興味を持つわけないやろ!
    ……果たして本当にそうなんだろうか?自分の時はどうだっただろうか……?

    視聴中に大半のオタクが行う自問自答はあるある

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:14:04

    学園ドラマと群像劇をしっかりやってなおかつ戦隊モノとしても完成度が高かった
    主要メンバーの演技力もあったしホント見てて楽しかったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:15:17

    >>13

    まぁ現代はサブスクとか配信で映像ソフトだけだった時代に比べて古い作品に触れやすいから、少し昔と比べたらそういう可能性普通に結構あるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:16:39

    ギンヒーロー参戦のカタルシスたるや

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:22:28

    >>16

    くすんだ鍍金の黄金が剥がれて、眩いばかりに輝く白銀が下から現れる……サブタイトル通り「銀は黄金より輝く!」

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:24:05

    リバイスでパパさんがしばらく疑われてたの好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:49:56

    >>18

    戸次さんがいい演技するからね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:27:06

    放送当時はTwitterで特撮ファンとアイドルファンがお互いに疎い分野の知識を教え合ってた記憶

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:04:22

    気にはなってるけど戦隊ファンってだけで見て面白いんか?
    つかどこで見れんだかわからん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:33:21

    >>21

    むしろ戦隊ファンこそ観て欲しい。オマージュたっぷりだから

    ちなみにアマプラで観れるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:39:44

    こんな時間帯にガチ特撮ヒーロー観れるとは思わなかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:47:04

    1クールしかないのが惜しかった
    ネタが尽きそうなの度外視できたら1年やっても良かったんじゃないかと思ったがアイドルとしての本業忙しい人達を長期間拘束はできんよな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:50:47

    「そんな…お前もゴレンジャーが好きだって言ってたじゃないか!?」
    「俺が好きなのは怪人側なんだよ!!」

    は正直共感できたわ、怪人側にも魅力的なの多いし、戦隊が好き=ヒーロー好きとは限らんよなってなった。

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:18:30

    >>24

    まぁ1クール(8話)だけど1話が1時間枠で長いからな、ボリュームは結構ある

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:46:30

    懐かしいな…毎週楽しみに見てた

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:53:59

    たしかこれ大森Pだったよな?

    怪人が好きって ああそういう…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:28:08

    懐かしい~

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:16:41

    美 少年グループ解体されちゃったの悲しいな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:57:28

    6人それぞれに決め台詞的なのなかったっけ?気のせいか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:28:43

    変身するとアイドルの顔が見えない!という問題をインナースペース的なアレで解消したの上手かった

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:31:13

    正直続編も期待してたんだよな
    今となっては遠い夢だが……

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:02:29

    アイドルファンの人達からしてもヒーローものとして面白かったみたいだし
    純粋に話としてすっきりよくできてたからよかったよ
    短いからサクサクおわる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:44:43

    >>9

    本家戦隊みたく楽しいダンスEDだったよね

    3話でセイバーとゼンカイザーがゲストしてたの好き

スレッドは7/11 17:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。