幼少期の頃に観た時はカッコいいお兄さんだったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:53:51

    今観れば完全に可愛いショタ

    幼少期と今で2通りの違った楽しみ方ができる、それが李小狼

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:56:51

    成長したらスパダリに進化する
    それが李小狼

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:57:44

    >>2

    初登場時から強いしスパダリだったろ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:58:51

    兄の同級生に好意を抱いていた主人公の前に現れて、イケメンっぷりを見せて惚れさせることで女の子は同年代と付き合うべきだと教えてくれる存在

    それが李小狼

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:01:47

    >>4

    尚小狼自身も当初は主人公の兄の同級生に好意を抱いていた模様


    後に理由が判明するけど同性同士だから「どうして???」ってなるよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:05:49

    >>5

    子どもの頃に読んだ時は小狼→雪兎はあんまり疑問に思わなかった

    大人になって読んだら生徒↔教師の方が気になりすぎてそれどころじゃなくなった

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:07:27

    >>6

    ま雪兎は中性的なイケメンだしね………

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:08:48

    イケメン転校生とか言うテンプレのような存在の割に恋愛に発展するのがおっっっそいんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:13:26

    名前だけ知ってた時は下の名前を「ころう」って読んでたな
    今の名前もおしゃれだけどこの名前でもそれはそれで可愛いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:16:42

    >>4

    まあ男子高校生が女子小学生と付き合うってまあまあやべえからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:18:26

    母親の名前が原神の推しと同じでビビった

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:58:29

    ジェットコースターが苦手だったり恥ずかしがり屋だったりちゃんと弱点もあるのいいのね………

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:52:13

    自分を人生で初めての公式カプ厨に目覚めさせた男

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:15:24

    年相応な所もあればそうじゃない所もある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています