- 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:09:36
レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です
荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです
試走、進捗に関する是非はお控えください
育成配信等の実況は実況スレでお願いします
前スレ
にじさんじ甲子園2025総合スレpart107|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:11:54
- 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:16:05
コーヴァスの新入生、星の合計が1140で平均値は142.5でどちらも2年目新入生は2位になってた
フォークもち転生投手引けてて層も厚くなりそう - 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:16:15
- 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:18:09
普通に栄冠有利だから全然プラスでしょ、3年で矯正できる部類
- 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:18:28
- 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:20:17
本戦では怖い要素はあれど
投手としても打者としても青特優秀でちゃんと強くはあるから「弱い」なんてとても言えないし
1年目から世界大会いけるアドも大きくて引けたらしっかり嬉しい選手 - 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:22:12
まめ学、ライバー以外の新入生全員 謎ノ にしないかな~
- 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:22:49
まぁ三年目世界大会は本戦反映されないから引いたとしても世界のアドが活かされるのはまだ二年目のどじゃだけではあるけどね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:25:00
しかし今年はキャッチャーみんな持ってないな
あるのはキャBのまめ学とV西だけか - 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:25:26
イブラヒム春甲が分かりやすい下ブレだから色々言われるけど1年目としては対戦相手の運含めて超上振れてるからな
新入生も悪くないし2年目は穏やかにやれればいいな - 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:26:15
1年目に春甲子園行ってる時点で上振れやで
- 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:26:28
流石に大谷さんレベルの能力があったら強振多用ぐらいならなんとかなるか
速球中心はノビの問題で悪さするけど
となるとホームランバッターは転生で当てはまる選手を引いた上で監督がミート多用に矯正させない運用しないと見る事はなさそうね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:26:37
悪くないどころか大当たりばっかだろ新入生
- 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:26:38
今年は密だから
まだ本屋ガチャ出来てない高校多いしな - 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:26:59
- 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:28:27
1年目終わってない人も2年目の入学式からずっと動いてない人もいる
- 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:29:05
まめねこの残りライバーは4人でもし2年生謎ノに誰か当てても残りは3人、現在名門なので新入生は10人確定だから6~7人の謎ノが誕生する可能性?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:29:49
強豪ガチャが何校も出てくる2年スカウトなら3~4校くらいは好リード見つけても不思議じゃないよ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:29:49
あれ決闘って2年目まだ?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:30:14
てかまめ学の2年目新入生の☆平均って最低値のまま?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:31:02
- 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:32:15
- 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:33:32
- 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:33:36
イブラヒムは悪い展開の時に空元気で気丈に振る舞ったりはせずに、ちゃんと悪い展開だって態度に出すから印象つきがちなんだよな
1年目の最後の最後にあの展開引いただけで、それまでは大会試合展開評判スカウトと全部上手くいってずっと光の栄冠って言われてたし、1クソみたいな負け方したけどそもそも1年目春甲なんか1回戦負けが普通で出れただけアドだからな
全然ベンタクロウの四球だけ気になるけど、概ね全部順調に行ってる - 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:33:46
一番二年目夏期待できそうな決闘とV西が二年目入ったとこで止まってるんだよな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:34:28
じゃあ社の世界大会チャンスもう一回あるのか
- 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:36:09
強振多用と三振残ったままだった葛谷さんは本戦の打率ちゃんと低かったんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:36:45
- 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:37:37
コンバートが多い
元捕手ってまあまあステ高いことが多いし、キャッチャーチャンスのために特訓回されるから青強かったりするし
足育ててなくて守備が元々低かったりすると代打になることもあるが、3年目なら正捕手も育ってるからスタメンから押し出されるのはあんまない気がする
- 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:37:41
- 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:37:54
まあ結局諸々の能力次第ではある。オールGとか赤得祭りならやっぱり迷うとこだし、投手陣の完成度によっても下駄履かせたいかそのまま信じようになるかだし
あと元捕手の運用も込みだね
でも最低限ミートはあるとか足はなんとか…とかキャッチングに不安はないとか一つでもあればまずまずキャッチャー持ち投入になるとは思う
- 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:39:21
- 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:40:13
正捕手候補はキャッチャー欲しさに特訓優先するからおまけで青持ってることが多いからな…
- 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:40:52
かつて2年目スカウトで好リードキャッチャーを確定させてあとは入学を待つだけと思っていたら冬合宿でキャッチャーB持ちが誕生して持っていた本でキャッチャーAまで上げた高校がありましたね…
- 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:41:53
なんだそのやべえ奴一体どこの大福だよ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:42:08
- 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:44:23
- 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:45:55
- 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:46:30
- 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:47:32
大谷は速球中心は試合中の指示で変化球中心に何とか変えて欲しいけど強振多用に関しては消せないなら消せないで1発狙う選手として割り切れるから別にって感じかな
大谷育成はよほど上振れない限り野手能力伸ばすよりも投手能力伸ばす方を優先するから野手能力は初期のパワー型のまま育成終了するし - 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:48:03
強振多用ってパワヒとか広角とかの強振系特能持っててパワー高ければありなんだけど、強振多用持ってる転生は大体そこらへんちゃんと持ってるし、野良野手に育成で強振多用が予想外に付くことはないから別にあんま気にしなくていいんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:48:17
いや流石にそこは江川の方がいいと思うわ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:48:18
バネキのハエが止まりそうなチェンジアップ好きなのでそのまま磨いてって欲しい
- 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:50:23
一回ああ言う軟投派チェンジアップ決め球モブ育てた事あるけど、変化量7にしたらマジで栄冠の試合画面の画角だと物理法則に反した挙動するぞwww
- 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:50:44
大谷に関しては強振多用の打率低下があろうがそこらの投手より打つからな
その上一発もあるんだから悪い要素ないわ - 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:51:38
流石にオリ変ナックル覚える江川と野良の威圧感フォークボーラーじゃ比較にならん
しかもおまけで威圧感リリーフがついてきてるんだから - 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:53:33
どじゃが今日卒業式までくるだろうけど、石川が進路相談で本屋選んだから確率高めで本屋になるんだっけ?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:55:29
- 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:56:08
勝てるかは置いておいて妙な球種だったり特徴のあるピッチャーはシンプルに見てて楽しい
いつぞやのナックルばっかりなげるグウェルとか - 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:56:31
大谷を例に出したのは弱いとされている強振多用と速球中心の両方を持ってたからで問題はその2つの能力なんだよね
例えば野良で広角持ちやパワヒ持ちがいたとしても最低でも大谷レベルのステータスが無いと強振多用をつけにはいかないのかなみたいな話
低いステならホームラン能力持っててもミート多用にした方が良さそうと書き込み見てて思った - 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:58:43
- 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:59:19
打撃CPUくんはミート多用だろうが急に覚醒して吸いつくように照準合わせて強振ホームランかますからね
- 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:59:52
前からいるけどちゃんとレス読まずに、前後の話を聞かずに否定的な食いつき方するのは本当にやめた方がいいと思う
前はネガティブな話に対する反論としての前向きな否定に対しても否定飛ばしてアンチの肩持ってしまってるやつとかもいたけど - 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:01:15
まあでも2024にじ高の卯月コウは3DDチャンBパワヒ広角に本で強振多用つけて.353 3本(1位) 5点 OPS1.330だったしな
結局打撃は運よ - 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:01:27
- 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:02:17
どや顔で勇み足を踏んで相手にレッテル貼ったら梯子外されてるの草
- 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:03:36
- 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:05:06
これは俺の感覚だからデータがあるわけではないけど
ミート型の強振多用、パワー型のミート多用がわりと活躍する - 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:06:07
- 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:06:10
この煽りのせいで自演臭くなるの草
- 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:06:29
- 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:06:59
エクスは一発ツモでリセットすらしてない
- 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:07:24
いうて全員球種はフォーク守備はこれだけで打撃はこのくらい青特はこれってやったらつまらないじゃん
- 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:07:44
レスバの空気感じたらそこで止めとけ、な?
- 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:08:01
まめねこと英雄が3回以内だったのは覚えてる
- 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:08:31
他に引けてる野良選手がどれくらい強いかによるとしか言えないでしょ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:08:57
- 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:09:27
逆に転生出るまで一番たくさんリセットした人って誰なんだろ
- 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:09:30
基本は本屋だけど信頼度が低い場合はならずものになる可能性が無くはない
- 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:09:34
いうてアベヒパワヒ〇〇コースヒッタースト変化〇威圧感がずっと優先されてるやろ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:09:55
他の新入生との兼ね合いもあるけどね
そいつ+まめ学の杉浦除く新入生だったら栄冠内がきつくなりすぎて1年目弱小もありえる
にじ甲できつくなるのって2年目新入生がめちゃくちゃ弱くなることだと思うし1レオスとか更新したら一気にきつくなる
- 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:11:28
後2時間でどじゃがそこそこに上がれるかどうかの運命が決まるのか…
頼む上振れてくれ~!!!!! - 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:11:32
レスバしたい人間が他人の意見を間借りしてどや顔で噛みついてんだからやめるわけないんだ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:12:33
- 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:12:48
どじゃはそこそこにねじ込んでスカウト転生やリゼみたいな野良での神引きオンパレードができんと
まず逆転への足掛かりすらつかめんからな - 77二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:13:14
どじゃはなんとか11月に入るまでにそこそこ決めてしまいたさあるね
弱小のまま11月に入ってスカウトになったらまたコメ欄がごちゃるのが容易に想像できる - 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:13:25
- 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:13:54
- 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:14:12
まあ結局今年もフォークエースは3人しかいないしな
フォーク3
SFF3
スラーブ?
カーブ
ドロカ(オリ変?)
オリナックル - 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:14:52
そりゃ全打者強振ブンブン丸にしちゃ安定しないに決まってるやろw
それはそれでハマれば強い場面はあるかもしれんけど - 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:15:42
観戦やら効率イベやら引いて野手育てるのも大事だよなどじゃは
- 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:15:55
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:16:26
そもそも元々強振多用持ってるやつってのはホームランバッターの転生くらいしかいないからな
わざわざ強振多用指示することがない以上栄冠で野良に付くことはまずないから、アベレージ型の打線の4番に転生の大砲1人置いとくくらいなら全然期待できるし
- 85二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:17:22
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:18:53
そもそもフォークピッチャーの良いところは弱い投手を本戦だとコスパ良く鍛えられることなのにわざわざ初期ガチャで狙う意味がないでしょ
そりゃフォークオンリー投手はメチャクチャ強いけどフォーク+変化量1球種とかでも十分強いし栄冠他のアド捨てるような真似してまでやることじゃない
二年目投手でも完成させられるレベルの経験値しかいらないから初期変化量とかどうでもいい上にむしろ栄冠投手として起用すると本戦弱体化するからもう片方の投手がある程度強くないとマジで崩壊するぞ - 87二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:19:58
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:20:27
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:21:04
あまり強い言葉を使うなよ
スレが荒れるぞ - 90二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:21:14
- 91二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:21:28
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:22:15
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:22:16
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:22:25
スカウトは2月まで引き延ばせるから頑張って練習試合勝とうな
- 95二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:23:23
- 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:23:44
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:24:34
一応ホームランバッターのパワー育成はフォークのメタにはなる
パワー高いとパワプロの投手の仕様でめっちゃストライクゾーンギリギリに投げるからただでさえ四球が多いフォーク投手の四球が増える - 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:24:58
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:25:19
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:25:35
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:25:40
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:26:11
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:26:34
- 104二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:26:57
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:28:28
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:29:09
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:29:30
面白くはあるが不安定…まぁ強振だしそりゃそうか
今度試しにフォーク特化オリ変ナックル特化のチームとホームランバッター並べた打線戦わせて遊んでみる
不安定でライバーがやらないならワイがやったるで!の精神や
ありがとね
- 108二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:29:50
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:29:59
- 110二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:30:50
強振積極で全部振っていけばそのうちストレートに当たってホームラン出るかもね、みたいなロマン枠
- 111二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:31:42
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:31:44
今キャッチャー持ってるのV西とまめねこだけ?
- 113二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:31:48
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:32:51
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:33:06
打撃ふつうだとそもそも振らねえからな…
- 116二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:33:12
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:33:43
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:34:11
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:34:18
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:34:45
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:35:52
自分で回した栄冠の中での打点TOPが軒並みパワー型強振打ちスラッガーだからパワーが経って凄いんやなって印象
一番は天才肌ゴジラ松井の157打点 - 122二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:36:11
- 123二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:36:16
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:36:27
- 125二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:37:32
- 126二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:37:44
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:38:26
- 128二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:38:54
夢見るホームランバッタータイプって今回いるん?
- 129二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:39:27
- 130二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:39:43
- 131二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:39:51
- 132二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:39:54
神宮春甲出場決定してるからというよりフォーク多投するからだよねとは思った
キャッチャーつかない限り1度打たれたら崩れそうだからなんともだわ - 133二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:39:55
そんなガチガチには抑えないと思う
というか先発だからカゲツの名前が出てるんだろうけど本戦用にきっちり調整してるのはサニーの方だからカゲツはある程度打たれる前提でエクスもやってると思うよ
だから天才二遊間と送球強い三塁伊波っていう強い内野込みで抑える形になるんじゃないかな
んでパワー育成で点を取るチームにする想定のはず
- 134二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:40:08
パワーの高い選手にはCPU投手はストライクゾーンを投げたがらない傾向あるみたいだし四球狙えるかもしれんし
たまたまのジャストミートとか失投を狙うホームランバッターは意外と刺さることもあるのかもしれない
フライ屋さんになる可能性高いが - 135二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:40:33
オリナックル社 フォーク神でびが2topになるだろうけどりりむアンジュカゲツは割と近い成績になるんじゃね
- 136二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:40:44
- 137二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:40:56
- 138二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:40:56
- 139二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:41:21
まあ後回しって人は多いが最終的には上げそう
- 140二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:41:45
- 141二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:42:10
- 142二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:42:23
- 143二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:42:52
シュート見て思ったけどダイヤのAの真田みたいなタイプの投手って栄冠でも本戦でもどうなのかな
カットボールとシュートとツーシームで抑えるタイプ
漫画見た人しかわからない例で悪いけど - 144二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:43:27
一塁の守備結構重要だと思うから、にじ高の一塁Ξ世派なんだよな
たちつてととのパワーDの強打の一塁ってのも魅力的ではあるが - 145二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:43:29
英雄は10点取られたら11点取り返す想定やろ
- 146二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:43:39
英雄の場合どっちかというと凡打を増やす方法ってなんだろうねを探るのが一番強くなれる気がするんだよな
内外野の最終的な完成度は間違いなくトップクラスコースだし - 147二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:43:39
パワプロ世界の赤羽葉子っていう選手の影響力のとてつもなさを感じたよね・・・
- 148二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:43:43
あくまで強い転生と比べた時って話な
- 149二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:44:07
- 150二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:44:17
現状ライバーで一番HR打ってるの誰なんだろな
今年のにじ甲で
覚えてるのが何故かカゲツが2本も打ってるってとこだけなんだよな - 151二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:44:36
- 152二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:44:37
本戦カゲツは大体防御率2.5〜3.0の間くらいと予想してる
- 153二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:44:47
内野の守備に夢見てる奴に現実言うと二遊間は守備Cあればあとは誤差だよ
本戦のクラウンだと外野の足の方が重要じゃないか? - 154二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:44:54
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:45:02
打たれやすい球種でも結局守備でゲタはかせられれば無問題だもんね
- 156二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:45:11
青得が足りないだけでぶっちゃけ通用する土台は揃ってるからカゲツはもう問題無いぞ
マジであとは青 - 157二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:45:13
カゲツは本戦用の育成じゃないって事は無いと思うぞ
明らかに球速を抑えようっていう意図も監督の発言から分かるしノビもEだし変化球中心付いてるし現状だけで比較するならストレート強い転生勢よりよっぽど抑えると思う - 158二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:46:44
そういやフォークピッチャーって変化量7と青得込みの9でどれくらい差あるんだろうか?
7の時点で大幅に成績改善するわけだけどそっからってどれくらい伸びるもんなんだ? - 159二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:46:49
英雄リスナーは本戦打たれまくったらcpuが下振れたって言い出しそう
- 160二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:47:02
- 161二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:47:09
- 162二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:47:49
- 163二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:48:09
って事にしたいんだねヒーローアンチエクスアンチ分かりやすいわ
- 164二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:48:29
- 165二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:49:21
守備どころか足も肩も捕球も高いんすけどね、英雄は
- 166二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:49:23
何百試合もすればストレートの弱さがはっきりするだけで本戦の数試合なら抑えるの全然期待していいぞ
- 167二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:50:13
ラインスタンプで「野球の時間だーーーーー!!!」は外せない
- 168二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:50:15
速球中心が付いてないならストレート強めの投手もそこまでは問題無いと思う
- 169二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:50:19
打たれにくくなるまで球速育てるよりフォーク伸ばす方が経験値的に楽って話なんで最初からストレート強いやつはそのまま伸ばせばええ
- 170二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:50:27
160↑に乗せれば問題というほどではなくなる、最終的にコスパの問題
- 171二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:50:32
- 172二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:51:04
いやオート検証で守備D→CとC→Bが大きく被安打率が下げられるってはずだが
なのでC~Bにするのが一つの目安という結論だった - 173二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:51:07
ていうかそもそも一回勝負ならどの学校がどうなるかはわからん。運がどうとかいうより、パワプロがそういうゲームだから
ただその中で少しでも確率を高めるのが何かっていうだけだ - 174二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:51:41
どのみち投手1枚じゃ抑えられないから誤差
- 175二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:51:48
150とかの脅威になるほど高くなくストレートの割合があがるだけの投手がきつい印象
- 176二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:52:28
まぁステ高くても本戦の成績死んでる選手なんていくらでもいたしその逆も然りだから本戦はマジで運
- 177二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:53:50
ホロ甲の江川見てると本線弱い感じしないけど
やっぱ強心臓があると変わるのかな - 178二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:53:56
球速もスタミナもちゃんと整ったタイプの強転生は純粋にステータス積み上げて最強クラスの投手になれるんだよな
低球速フォーク型は初期ガチャ爆死したり試合負けまくっても、低コストでその領域に足を踏み入れられるってだけで - 179二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:54:07
完全にストレートでフォークオンリー投手に勝とうとすると現実的じゃない性能が必要ってだけで
ただ球速早いだけなら別に致命的でも何でもない むしろ普通の変化球ならアドだし - 180二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:54:09
速球派投手の最低必要ラインはどこらへんだろ
例えばノビはBないとキツイとか、球速は160ないとダメとか
最低でも変化球は7持ってないとダメとか
その上で速球中心の緑特はどういう評価なんだろ - 181二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:54:17
- 182二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:54:45
スタミナ枯れた天宮剣持が割と抑えたりしちゃってるし銀河がコトカ攻略してるしで本番はなんでもアリだからまあフォーク有利だよ~くらいのノリで良いぞ
- 183二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:55:18
- 184二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:55:34
軽いノリでとは言うが今年からダブルエリミネーションだからちょっと具合が変わりそう
- 185二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:55:36
当たり前だけど現実の野球は球早くて抑えられる変化球沢山持ってる投手が強いよ
- 186二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:55:57
- 187二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:55:58
リアル野球は技巧派とか変化球投手とかも球速150~155はある世界や
- 188二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:56:12
- 189二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:56:14
どじゃ今日どうなるかなあ
完全エンタメ枠で楽しんでしまってアレなんだけど色々と面白すぎるんだよな - 190二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:56:32
笹木が今日りかしぃにオリ変つけ始めたらどうなるんだろう…
- 191二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:56:53
175金特モリモリのピッチャーより120ノビFフォーク7の方が抑えるのは単純にゲームとしておかしい
- 192二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:56:56
まあ現実の野球との違いはそもそも変化量7が現実じゃほぼ無理レベルなのもある
- 193二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:57:18
- 194二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:57:36
むしろダブルエリミネーションだからじゃない
総当たりの方が本戦用フォーク投手の力がしっかり発揮される可能性が高い
トーナメントじゃ結局下振れでしたで終わる可能性も全然ある - 195二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:57:43
- 196二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:57:49
- 197二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:58:09
ノビってそんな上げちゃあかん能力なのか…
- 198二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:59:02
球速165、カーブシュートフォークもってる速球派の投手育成してほしい
- 199二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:59:04
ゾーンで勝負する投手が本格派って仰ってる人だっけ?かっこいいよな
- 200二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:04:59
ノビのない速球なんて現実じゃただの棒球だというのに