ネタキャラです

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:35:36

    それでもウカワームとキャマラススワームを同時に相手取れるくらいには強いです
    どうせ俺はこの道を通れない

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:38:38

    登場後ほとんどギャグしかやってなくて凄い
    剣がギャグキャラ化してたせいで影響を受けてた気もする

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:39:26

    ギャグしかやってないのにしっかり強いんだ
    なんであんなに強いん……?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:55:11

    そうかな…そうかも……

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:56:54

    ネタキャラなのに強いんじゃない
    強いキャラがネタキャラになったんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:59:03

    落ちる所まで落ちたということは
    地に足がついているということ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:55:32

    実際パーフェクトハーモニー時代と地獄兄時代とどっちが強いんだろうね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:14:13

    ネタキャラ扱いされてる奴らって名護さん然り橘さん然りなんやかんや強い人ばっかりだし……
    多分奇行且つ全く頼りに出来ないレベルだと面白さよりウザさが勝ってくるからだろうけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:30:42

    なお、後の客演では本当に地獄みたいな思いをさせられる羽目になった模様

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:34:27

    天然は橘さん

    養殖は753

    矢車さんは長期離脱してまさかのキャラ変なので野生

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:52:06

    ギャグしかやってないのに謎にかっこいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:06:21

    >>11

    キックホッパーのデザインが良すぎるのが...

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:13:18

    >>8

    五十鈴大智も戦えば強い癖に後方で傍観者してるのがネタキャラになった理由の一つだろうしな

    あれがダパーンだったら普通にヘイト溜まってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:36:37

    急に川から歩いて来ても兄貴だし…で納得させれる男

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:58:32

    天道とガチでやり合ってたヤツだ 面構えが違う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています