プラモ組むの楽しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:41:21

    スレ落としまくってるがここでスレ立てて組むの実況するくらいハマっている
    見たことのないようなパーツをぱちぱち組み合わせていくことで形になってって完成するのが個人的には楽しい
    あとはいろんなポージングを取らせたりするのもいいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:13:28

    良かったがスレ画はそれでいいのか沙慈・クロスロード

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:14:34

    >>2

    ガンプラ作りの大御所だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:36:43

    いい感じのスレ画なかったんだよう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:37:55

    ガンプラ作りと言えばスレ画だからな、沙慈・ガンプラ作りロード

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:38:38

    よし、その勢いでMGのV2ABとνガンダムVer.Kaを組むんだ。
    マジでパーツの形状が”???”ってなるから楽しいぞ。
    売ってない?
    それはそう

  • 7125/07/09(水) 18:40:15

    >>6

    >>6

    どっちも積んでるんだなぁこれが!!

    ………まじで?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:40:25

    俺が買ってきて!
    お前が作って!
    俺がポージングやらで遊ぶ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:55:11

    組んでる最中にこれはどこの何なんだこの形…?
    てなる事はあるよな特に可変機

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:55:45

    >>8

    これはひどい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:08:33

    >>7

    νガンダムは装甲内に細かいサイコフレームをいっぱい差し込む。

    V2ABはあのサイズに変形合体オプション全盛り。

    部品が3Dパズルみたいに凹凸を組み合わせると形が出来る感じになってて、説明書通りにしないとマジでどの部位かイメージできない。

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:05:06

    >>1

    わかる……自分も今年に入ってからすっかりハマって、先日エクシアでRGデビューまでしてしまったよ……

    パズルみたいで楽しい上に、完成したらゴリゴリに動かせる推しの機体が手に入るの、こんなうまい話があっていいんですか!?とまで思える……

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:54:40

    フィン・ファンネルとかいう作るのがしんどいヤツ

  • 14125/07/10(木) 11:11:28

    >>12

    エクシアいいよね……私もこの前エクシアmg組みました

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:43:07

    暇な時でいいんでネオジオング作ってください

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:44:07

    ニューガン作りたいけど売ってねえ…
    毎回ガンべ行く時に間が悪いんよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:14:44

    >>4

    ガンプラを作るのが楽しい沙慈・クロスロードの画像もあるが

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:35:26

    >>13

    来年出るPGは1つ50パーツ×6だったか・・・

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:36:20

    ほい
    独房でガンプラ作ってるラクス・クラインの画像だよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:51:57

    エリクトの画像もあるぞ。好きに使うんだ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:13:53

    >>17

    >>19

    >>20

    なんでこんなに素材が豊富なんだ!!!

スレッドは7/11 07:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。