うちで"ゴキブリ・ラッシュ"が起きてるんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:45:39

    対策を教えて欲しいんだァ

    引越して2週間ちょっとしか経ってないのに
    昨日部屋に出たやつで5キル目なんだァ

    ゴキジェットすらないこの家で
    どうしろってんだよえーーーっ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:46:50

    ブラック・キャップを置け…鬼龍のように

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:47:15

    掲示板でスレ立てしてないでゴキジェットとブラックキャップを買いに行け…鬼龍のように…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:47:37

    風呂入ってるのん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:48:45

    >>1の家に集合だーーーーーー(ゴキブリ書き文字)

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:50:21
  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:51:20

    我が家のアシダカ軍曹を軍事顧問として派遣したいよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:51:36

    鬼龍を炊け…バルサンのように

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:51:40

    まずは掃除や

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:52:19

    風呂入ってるのん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:53:00

    アパートっスか?マンションっスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:53:31

    もしかして仕留めたやつを串刺しにして見せしめとして晒しておけば敵は出てこなくなるんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:53:35

    ブラックキャップやコンバットの大量設置しかないよねパパ

    ちなみに熱湯なら一撃だから殺虫剤が無い時の奥の手として使えるらしいよ。準備する手段やぶっかける方法、後片付けに関しては知らない分からない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:54:27

    アパートなら隣人がゴキを500億匹放し飼い()している可能性もあるから覚悟しろ…鬼龍のように
    自分でできる対策をしてなおゴキが減らないならそれ多分原因はお前じゃないから 引っ越さないならお前死ぬよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:55:40

    多分誰も住んで無い間の手入れが適当だったかも知れなぃねぇ

    さっさとアースレッドとかさっさと買ってきてくれぇい

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:56:07

    風呂入ってるのん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:56:44

    >>12




  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:56:52

    >>12

    虫ケラに同族の惨殺死体を見て何かを感じる情緒があるわけねーだろっワラキア公国君主野郎ッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:57:11

    >>4

    >>10

    >>16

    どんだけ風呂入ってるか聞くねん!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:58:22

    >>12

    Gは多少知能があるから効果を見込めるかも知れないね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:58:42

    >>12

    仲間の死骸があるってことはご飯と隠れ場所があるってことやん

    >>1の家に集合だ〜GOーっ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:59:10

    >>10

    もろちんめちゃくちゃ入ってる


    >>11

    ちょっと古いレオパレスっすね


    >>15

    清掃したって書いてたんだかなァ

    ちなみにキッチン下の収納から異臭がするらしーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:00:23

    >>22

    引っ越したほうがいいッスね

    奇譚のない意見ってやつっス

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:01:21

    >>19

    いやっ聞いて欲しいんだっ水道管にはトラップと呼ばれる水を溜め悪臭を防ぐ部分があるんだが長い間水を流してないとそこの水が蒸発して下水道と繋がりGの侵入経路になる事があってその確認を取りたくてだね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:02:40

    >>23

    社宅だから引越しは無理なのん

    新卒だから貯金もないしなっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:02:55

    >>24

    知識のない相手に、なぜ知識のある側が下手に出なければいけないのかという義憤にかられるっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:04:13

    >>22

    バレたくなきゃ煙の出ないバルサンもアルヨ

    さっさと買ってこい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:04:14

    >>25

    かわいそ…

    ゴキブリと寝食共にするしかないっスね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:04:15

    トモダチになれ…勘吉のように

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:04:40

    ゴキブリは柑橘系の匂いが苦手だからリビングやトイレの芳香剤、洗濯の柔軟剤、食器用洗剤
    これらを柑橘系にするのもこの先の予防策として良いと思われるが

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:05:50

    >>24

    ちなみにエンカウント場所は

    風呂3 キッチン1 リビング1 っすね


    なあオトンこれやっぱ下水から来てるんかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:06:32

    >>31

    はい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:07:17

    初任給でブラックキャップ買わんかい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:09:19

    バルサン開始だーGOーっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:09:54

    >>12

    お言葉ですがそれに毒でも仕込んで転がしておいた方がよっぽど効きますよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:09:59

    >>34

    トモダチ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:10:23

    いつだったか特殊清掃に使われるレベルに強力なG駆除スプレー話題になってなかったッスか?
    もちろん上で出てたブラックキャップもめちゃくちゃ効果ある
    ま、忘れた頃に薬で荼毘に付したGの亡骸が出てきて心臓に悪いっていう弱点があるんだけどね
    しゃあけど…生きてるヤツに這い回られるよりマシやわっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:11:32

    真面目に今居るヤツをバルサンで根絶やしにしてからブラックキャップやホウ酸団子で侵入防ぐのがいいと思われる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:11:56

    ゴキブリがいなくなるスプレーとかでもいいのかもしれないね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:12:23

    >>33

    というか会社の寮なら経費で通せルと申します

    おらーっ会社からの支給品に不備があるんだからこんくらい通さんかいボケーっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:12:43

    >>31

    水滴から水分補給をしに訪れてる可能性もあルと申します

    ゴキブリはサイズの関係上体内に溜め込んでおける水分量が少ないからそこそこの頻度で給水が必要なんだよね

    ・溜まってる段ボールは隠れ場所になるから捨てる

    ・部屋をこまめに掃除する(餌になるホコリや髪の毛を取り除く)

    ・食べカスを残さない、生ゴミを三角コーナーに放置しない

    ・シンクの水滴をこまめにふき取る

    とかを徹底して水と食料の供給を断つのが一番と思われるが……


    ホウ酸団子やブラックキャップを置いたところで環境がそのままだったら結局別の個体を呼び寄せるんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:13:30

    スプレーはキッチンで使いたくないから個人的にはブラックキャップ一択なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:16:44

    まずは部屋に通風口など外部と繋がっている場所がないか探してテープとかで塞いでおけよ

    風呂場や台所のシンクの排水口の根本なんかはメジャーな侵入ルートだからな


    塞げない場所にはピレスロイド殺虫剤を撒いておけ…鬼龍のように

    ゴキブリムエンダー | ゴキブリ用殺虫剤 | KINCHO 大日本除虫菊株式会社煙じゃないのに、煙のききめ!次世代型※ゴキブリ駆除剤が登場 ※空間噴射のワンプッシュ式ゴキブリ駆除剤www.kincho.co.jp

    あとは目立たないところにブラック・キャップを置いておけよ

    連鎖的に殺虫できて効率的だからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:17:13

    キッチン下の収納が臭うなら管理会社に相談してみるのもいいのかも知れないね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:22:06

    あ..あのう >>41 さん

    自分引越しで使ったダンボール10箱ぐらい

    ベッド下の収納に投げ込んだんすよ...


    もしかしてワシやらかしてしまったタイプ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:23:13

    >>45

    段ボールはゴキブリの隠れ家兼食事兼産卵場所になるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:25:45

    デカい奴だけ出て来てるなら外からゴキブリ・ラッシュされてるだけかもしれないね
    幼虫ぐらい小さい奴が練り歩いていたら…”室内で産卵”のペナルティね!

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:26:22

    今は無理だが冬が来たら大っぴらに網戸を開けてやれよ
    Gは-2℃で卵が孵化しなくなり産卵に不適切としてその家に見切りをつけるとされているからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:33:01

    先住民を虐殺しようなんて人間って奴はずいぶん野蛮人なんだな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:33:44

    >>49

    不法侵入者に慈悲など必要あるか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:16:00
  • 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:19:20

    犬はベランダや外にブラックキャップを置けよ
    ちなみにワシも外に置いてるけど何故か大量にダンゴムシが死んでるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:20:46

    ゴキはまだ対処しようがあるからましだけど
    ネズミは無理です

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:21:37

    >>52

    あまりおおっぴらに家の近くにブラックキャップを置くなよ

    ゴキブリを家に誘引するだけに終わることもあるとされているからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:22:15

    近所に飲食店とコンビニがあるせいで家のすぐ近くの道路でちょくちょくGを見かけるんだよね
    あーっブラックキャップを置かせてくれえーっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:23:17

    >>54

    ...まあ家の側で見かけなくなったしええやろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:26:16

    汚部屋だけど3年間部屋でゴキブリは見ていない・・・それがボクです
    やっぱり階数があるとあんまり来ないんだよねパパ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:28:18

    風呂で見かけたGにゴキジェットをかけたらバスタブの下に逃げ込まれたんだァ
    どうやっても出てこなくて戦々恐々としてるんだァ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:28:52

    >>58

    しゃあっバルサン

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:29:10

    下水から来てるんならパイプ・ユニッシュを流し込めば排水トラップにいる奴らは倒せるのん
    見逃しがちなのが洗濯機の排水口だから忘れないようにしろ…俺のように(一敗)

    そしてこのスレで何度も言われているようにブラック・キャップを設置してバルサンを一度炊いて二週間後にもう一度炊け…鬼龍のように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています