にじさんじミリしらで所属ユニットを当てるゲーム

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:56:17

    にじさんじミリしらの友人にライバーの所属ユニットを当ててもらう遊びが意外と盛り上がったので備忘録も兼ねて共有
    ミリしらの性質上、何も知らない奴がライバーに対して好き勝手偏見を言う構図になるのでそこが許容できない人はブラウザバック推奨

    流石に人数を絞るために「ユニット用チャンネルがある」「2025時点で更新が続いてる」「にじさんじJP所属」のユニットに限定

    与える情報
    ①ユニットロゴ
    ②ユニットの簡単な説明(非公式wikiを参考にスレ主が適当に要約)
    ③ライバーの立ち絵(非公式wikiに宣材の画像が載ってるライバーは宣材、無いライバーは公式サイトに掲載されているデフォルト衣装)
    ④候補者の中にユニット掛け持ちが2人いる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:56:57

    このレスは削除されています

  • 3125/07/09(水) 17:57:54

    友人A
    キャラを見て「あ〜にじさんじの人ね」とわかるライバーが何人かいる
    葛葉→shortか広告で見た
    剣持→カップ麺(多分UFO)の広告で見た?
    不破→一旦ステイtonight

  • 4125/07/09(水) 17:59:13

    友人B
    Aよりもネットバズに詳しいのでにじさんじはミリというよりはセンチくらい知ってる

    葛葉、叶、笹木→名前と声を知ってる
    剣持→名前と剣道部なのは知ってる
    緑仙→歌ってみたを聞いたことがある
    不破→ホストの人
    周央→スペイン村の人
    魁星→横浜市長選挙の人

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:03:22

    るんちょまがあやかきの猛獣から桜魔のマモーノになってて草

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:04:37

    緑が両方ともあやかきにいるの草。衣装だけならそう見えちゃうよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:05:37

    北見がばるつ配置なのはなんかわかる
    よく見ると服装が和テイストなんだよ

  • 8125/07/09(水) 18:06:52

    ちなみに上の画像は後から整えたやつで、実際はこんなふうに立ち絵並べながらやってもらった

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:08:06

    このさくゆい、挨拶が「ちまにぱ〜」な気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:08:09

    Bは選挙効果で魁星が横浜確定してるのアツいな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:11:29

    まあこのビジュアルだけ見たらいにゅいはすぺしゃーれになるか

  • 12125/07/09(水) 18:11:56

    覚えてる範囲で理由書いてく
    【ChroNoiR】
    A「葛葉さん確かここでしょ。もう1人も多分見ればわかるやつだわコレ。あ〜!この人この人!」
    B「ごめん流石に知ってた」

    【さくゆい】
    A「残ってた女子2人がすごく上手くハマった。このグル名のセンスは女児」
    B「笹木咲さんがここなのは分かるから『ゆいちゃん』っぽい人を探そう」

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:13:21

    Bさん生徒会半分当ててるの凄い
    着てる衣装でなんとなく当てただけかもしれないけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:13:34

    町田がどっちもさくゆいに入ってるのおもろい

  • 15125/07/09(水) 18:13:59

    【Nornis】
    A「気づいちゃったわこの子らキャラデザがお揃い過ぎる。一旦2人組のとこに入れとこう」
    B「後から歌特化の人集めて作ったユニットと予想して掛け持ち2人はここかな。まぁ誰が歌上手いかとか分からないので雰囲気でいくしかない」

    【3SKM】
    A「横浜の人ってこういう服着てそう。偏見です。たぶん湾岸道路でドライブとかしてるチルユニット」
    B 「横浜確定の人をシンメっぽい2人で挟む。赤メッシュもお揃い。完璧だな」

  • 16125/07/09(水) 18:15:52

    【いずれ菖蒲か杜若】
    A「とりあえずアジアンテイストの人集めた。多分この子(桃音)が1番偉い。街の権力者の一人娘の風格出てる」
    B「雰囲気似てる人集めただけだけど多分合ってるでしょう。このグループ好きかも」

    【VΔLZ】
    A「桜魔国蘭阜市的なことじゃない!?後から色々あって男女分けたユニットもあった方が活動しやすいよねってなったやつだ!」
    B「和男性2名と明らかに魔物な生き物。ここじゃないことある?」

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:16:27

    >>1

    これ④で掛け持ちしてるのは誰か明かしてないのか

  • 18125/07/09(水) 18:18:22

    【Speciale】
    A「服装がヒントすぎる。ヌルゲーです」 
    B「↑に同じ。同じ店で働いてるにしては制服バラバラすぎるけどこうする他ないでしょう」

    【七次元生徒会】
    A「制服着てる人を集めたらちょうど6人いた。めっちゃハーレム構図だけど多分この人(剣持)のキャラでなんとか成立してるやつ」
    B「この子(たまこ)が生徒会長。この人(レオス)が顧問の保険医。生徒会権限で自由制服ってことで」

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:18:55

    Bがちょいちょい鋭い

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:19:44

    >>18

    まぁあの装いで最年少だとはだれも気づかないよなレオス

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:20:33

    >>12

    あ〜この人この人!

    加 賀 美 ハ ヤ ト

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:20:41

    >>3

    ははーん

    Saiki

    Kanae

    Mana

    で3SKMってワケね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:21:15

    剣持もしぃしぃも生徒会ってあったらそうなるわな

  • 24125/07/09(水) 18:21:29

    【VOLTACTION】
    A「治安が悪そうな人を集めたらカラーリングが上手くまとまった」
    B「銃刀法違反(長尾奏斗)とホスト(不破)となんか笑みが怪しい人(緋八)。身軽そうだしダンスもきっと得意」

    【Oriens】
    A「ヒーローって普通5人組なんじゃないの?赤主人公+青ライバル+黄ヒロイン+マスコットってことか!」
    B「赤青黄そろえたいよな〜。この人(弦月)絶対に追加戦士枠でしょ」

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:21:45

    >>17

    ほんとだどっちの表も緑が分裂してて草

    元々いろんな活動を幅広くやってる人ではあるしユニット掛け持ちも実際やってるのがなおさらおもろい

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:22:49

    >>15

    Bのnornisの読みピッタリな上にちゃんとユニットである2人選んでるのが凄い

  • 27125/07/09(水) 18:23:00

    【ROF-MAO】
    A「残ってる4人でとりあえず組んだけど色のまとまりは良いのでは。仁王立ち2人(赤城宇佐美)は合ってそうだけど他あんま自信ないな〜」
    B「彩度が低い。まぁバラエティユニットっぽいし硬派な感じだと思えばアリでは」

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:23:21

    リトウェンとひばセラがどっちの友人でも同じ場所に配置されてて草だし北見ヴァルツ確定でもっと草

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:23:59

    ミリしらおもろいな
    答えを言った時の反応も気になる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:24:58

    銃刀法違反でヴォルタ行きになるの笑う
    メンバーがみんな裏社会の家系出身的な説明にしたんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:25:52

    蘭阜が桜魔領にされてる…

  • 32125/07/09(水) 18:31:01

    >>17

    明かしてない

    >>22

    名前も教えてないのでマジで偶然だけど言われてみればほんとだ

    >>30

    ・同じ寄宿学校出身の4人組ユニット

    ・メンバー全員がそれぞれ裏社会に関わる職業の家系

    ・メンバー各々の身体能力が高い、にじさんじ屈指のダンス特化ユニット

    ・月1のコラボやショート企画などの活動も実施

    みたいな感じ

    他のユニットもこんな感じで非公式wikiと主観から適当に要約して設定、特色、活動内容をざっくり伝えてる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:32:09

    言われてみればたしかにたまこはレストランで働いてるようには見えないか

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:33:27

    >>18

    たまこ生徒会長はちょっとBのヘキが見える

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:35:38

    確かにヴァルツの説明でいきなり「魔」がどうとか言われたらルンルンは関係あると思うよなオモロいわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:35:51

    >>8

    なんなら本家よりしっくりくる立ち絵の並びもあって草

    この世界線もちょっと見てみたくなったわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:41:53

    Aのオリエンスの選出、アイコンだと分からなかったけど立ち絵だと異様にしっくりくるな
    しがりこのヒロイン感と四季凪のライバル眼鏡ポジ感がすごいし明那の主人公っぽさは言わずもがなか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:44:58

    >>15

    チル系ユニット3SKMの世界線いいね

    まさかデビュー曲があんなゴリゴリだとは思うまい

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:56:05

    葛葉は流石の知名度か

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:58:12

    正解教えた後のリアクションも気になる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:05:06

    >>24

    なんか笑みが怪しい人

    →その人ヒーローなんです……

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:11:11

    >>18

    おげん女性と思われてるけど残当すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:20:43

    かたや生徒会でハーレムの一員になり、かたやオリエンスで追加戦士やってる弦月藤士郎さん

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:28:24

    剣持のUFOって公式コラ案件のやつか

    これ見たなら確かに男1人でハーレムに突っ込んでもええか…にもなるかも

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:47:11

    AさくゆいのさくゆいたいそうとAタクションのDeluluはちょっとパフォーマンス見てみたさある
    欲を言えばBまおとBすくみも

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:49:04

    エイプリルフールとかでこういうユニットめちゃくちゃに組み替えたのとかやってくれないかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:51:29

    何この遊びおもすれ〜
    オタク友達やらせたいな
    ゲーム用の素材ってzipで貰ったりしていいならどこかに上げてほすい

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:01:50

    2人とも同じ間違い方してるのはあやかきの緑仙、しゃーれの戌亥、さくゆいの町田、ヴァルツの北見、ヴォルタの長尾、生徒会の剣持椎名か
    誰がやってもこの辺はこの間違え方しそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:13:04

    こう見ると最初からオリ曲引っ提げてユニット活動する前提でデビューしてたとこはキャラデザの親和性高いんだな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:15:30

    治安が悪そうで召集される魁星と不破
    うーん反論できない

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:44:07

    >>46

    それこそユニットシャッフル企画的なの歌謡祭とかでやらないかな〜って思ったことある

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:16:29

    >>21

    たぶん色合いで覚えてたんだろうなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:28:44

    >>48

    実はふわっちもどっちもヴォルタ判定になってたり

    これはホスト設定知ってるのがデカそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:11:13

    ホストは裏社会判定なの草

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:10:28

    しれっと女児ユニットにされるさくゆいと女児認定をくらう町田
    教える情報に声も加えたらだいぶ結果変わりそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:47:21

    ヒーロー5人組の固定概念は俺も思ったのでわかるわ
    戦隊モノ的なヒーローじゃなくてヒロアカ的なヒーローだった

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:30:38

    レイドロとかトリティとかディティカとかイディオスとか加えたバージョンも見たいな
    ミリしらの人にぶつける人数ではなくなるが

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:33:30

    >>18

    「同じ店で働いてるにしては制服バラバラすぎる」

    言われてみれば確かにそうなんだけど何故か疑問に思ったこと無かったな

    初見の意見に気付かされることもある

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 04:10:29

    キャラ付けで誇張したデザインにするのはVあるあるだから同じ職場なら制服だろとかの発想は確かに抜けてたかも

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:34:47

    これ本来の組み合わせ伝えたらどういう反応するのか気になってしまうな笑

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:14:33

    >>15

    二人とも雲雀とセラフは同じところに入れてるな

    ヴォルタは服装になんとなく統一感があるか

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:25:03

    >>8

    くろのわーる色合いとかいい感じだけど、スーツ男性とジャージ男性のユニットシュール過ぎて笑った

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:36:48

    デフォルト衣装変わった人達は旧衣装だったら何処に振り分けられてたんだろうか

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:55:35

    >>8

    さくゆいならぬたまちまの膝の曲げ具合とかやや一致してて映えるな

    全種類並べた絵があるなら見たい

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:31:15

    >>16

    突然あやかきとヴァルツの間に複雑な事情が生えてて草

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:57:33

    このラインナップに完全不定期更新でエイプリルフールにしかロクにコンテンツが更新されないさくゆいchが食い込んでくるのちょっと面白いな

    >>1の条件に当てはまってるユニットではあるんだけども

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:28:30

    葛葉を知ってるのは驚かないけど葛葉がクロノワってことまで意外と知られてるんだな
    Google効果か?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:54:24

    >>27

    ろふまおの彩度が終わってる(白・紫・紫・青)のは事実で面白い

  • 69125/07/10(木) 18:56:07

    >>29

    >>40

    答え合わせの反応で印象的だったとこだけ

    【Speciale】

    たまこに対してA「そんなのもうWORKINGじゃん!」(たぶん種島ぽ◯ら先輩の事を言っている)

    戌亥に対してB「季節メニュー担当のおっとりお姉さんが実は厳格な料亭の一人娘で家の教育に嫌気がさしてレストランで気ままに働いてるとこまで想像したのに罠すぎる」

  • 70125/07/10(木) 18:58:36


    【ChroNoiR】
    A「この人(叶)は正直迷ったけどこっち(3SKM)に並べたときになんかしっくり来ちゃったのが敗因」

    【VOLTACTION】
    奏斗に対してB「よく見たら肩のベルト?この子ら(雲雀セラフ)とお揃いだったわコレ頑張れば気づけたな〜悔しい」

    【あやかき】
    A「桜魔皇国関係ないんかい」
    B「正しい並びのピッタリ感を見せられると何も反論できない」

    【オリエンス】
    A「青が足りん!この人(緋八)が青ポジだったりする?」

  • 71125/07/10(木) 19:01:48


    【ろふまお】【ノルニス】
    AB「無理ゲー」

    【VΔLZ】
    B「この子(ルンルン)がココじゃないなら魔ってなんなんだ」

    【3SKM】
    魁星に対してA「中華街要素に気付ければワンチャンあったかも?でもこっち(緑仙)にしちゃいそう」
    B「さては服装の統一感とかあんま関係ないな??」

    【七次元生徒会】
    B「月ノ美兎が候補にいない時点で服装じゃ当てられない事に気付くべきだった」
    B「でも顧問当てたの凄くない?……うん?」

  • 72125/07/10(木) 19:04:32

    >>47

    完全に身内の遊びだから配布想定してないし整えるのも面倒なんでこれで勘弁してくれ

    ユニット振り分けるだけなら多分ティアメーカーとかで似たような事できるしなんならそっちの方が楽

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:04:57

    ろふまおのるにすは無理ゲー草
    生徒会と違ってどういうコンセプトかも難しいもんな

  • 74125/07/10(木) 19:08:01

    >>64

    Aの結果で>>8で写ってないとこ

    Bのやつはデータ残してなかったわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:09:28

    ろふまおとノルニスを当てられるとしたら他ユニット完璧に配置して消去法するしかないか…?
    そこまでいっても甲斐田の掛け持ち見抜くのがキツそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:11:54

    ろふまおノルニスはビジュじゃなくて本人たちの性格とか得意分野で後から集められてるしそりゃ分からんわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:13:51

    ろふまおは男ユニ、ノルニスは女ユニって伝えても当てるのむずいだろうな

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:21:53

    すぺしゃーれに混ざる戌亥の違和感の無さよ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:26:15

    制服エプロンチャイナ和装は即決だったっぽいけど逆に誰が1番迷ってたとかある?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:39:50

    弦月はセーラーのビジュだったのか
    そりゃ難しいわ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:43:38

    ヴァルツの説明から和要素を汲み取って北見甲斐田が配置されてるの見るとやっぱり桜って和風イメージ強いんだな

  • 82125/07/10(木) 19:46:23

    >>79

    Aは榊ネスをどこに置くかでずっと困ってた

    Bは割とサクサク決めてたけど最後にオリエンスのラスト一枠が残って誰を掛け持ちさせるかで悩んでたな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:57:58

    掛け持ちで難易度上がってるの良いな
    ミリしらは盛大に間違えてくれた方が面白い

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:05:26

    ろふまおもノルニスも世界観強めな衣装のメンバーが1人いるから初見で当てるのは不可能すぎる

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:08:34

    叶も今のデフォだからまだいいけどパジャマだったらな〜んもわからん…になりそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:23:13

    >>70

    肩のベルトってなんだ?と思って調べちゃったわ

    Bよく見てるな

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:01:01

    ノルニス3人時代だと生徒会候補が増えて更に難易度が上がる

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:47:48

    ネスは確かにどこともし難いな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:50:20

    何気にすくみも難しいよなこれ
    Bの選挙アドがなかったら誰も当たらなさそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:34:51

    >>74

    端二人が完全にポーズがシンメトリーになってるの笑う

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:42:14

    >>74

    Aヴォルタの治安悪さ選抜でレオスが入ってるの不思議だったけど立ち絵で見るとちょっとわかるな

    このレオスは科学者じゃなくて闇医者の風格出てる

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:54:22

    難易度的には

    ろふまお>ノルニス>3SKMって感じか?

    知名度を考慮しなければくろのわもなかなか厳しそうだが

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:49:48

    >>92

    明確に罠があるすぺしゃーれが1番難しい説ない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:16:15

    それでも一応職と言うか系統まとまったグループも多い辺りクイズとしてのバランスええな
    エデン組(全員職違うし年齢も上二人が離れてるし名前に反して治安カス近未来都市)の枠とかあったらもっと滅茶苦茶になってそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:33:44

    他に難易度高そうなグループってどこだろう
    今だとちるれるとか本人たち自発のグループだからマジで統一感なくて難しそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:40:12

    >>92

    生徒会も人数多いだけあって難しいと思う

    ユニット内もユニット以外も学生服なライバーが多いのは罠

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:57:05

    >>95

    ちるれるはコンセプトさえ上手く説明できればいけそうじゃないか?

    と思ったけど尊さまがあやかきかヴァルツに持ってかれそうだな

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:40:38

    もねちセンターに置くと若き女帝感あるな
    ベリーも意外とセンター適性ある

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:31:22

    >>95

    Idiosも難易度地味に高そう

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:36:10

    えりぶりとエデン組とろふまお並べた時かなりの確率で社長か教授がえりぶりに振られそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:25:01

    >>98

    実際Aさんは>>16で「たぶんこの子が1番偉い」って考察してるからそのつもりで配置したんだろうね

    まあ実際はぽやたぬなんですが

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:43:34

    >>95

    これはみたらし団

    バーサーカーと犬のおまわりさんと時魔道士のファンタジートリオだとは思うまい

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:59:34

    >>72

    47です

    無理言ってすまん

    でも枠ありがとう!友達と遊んでみるよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:22:42

    >>94

    エデンは男メンツは揃ってもおかしくない気がするけど男3:女1のユニットかつ赤2:青1:緑1のユニットになる発想が1番難しいからパタ姐が鬼門だな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:27:44

    >>71

    顧問の誤解解けてなくて草

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:38:06

    >>70

    確かにヒーローの青ってクール系のイメージあるしなあ

    上でも言われてたけどだから四季凪か

    そもそもオリエンスにクール担当なんてものは存在しないんですが

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:39:53

    そもそも青(というか寒色)は片っ端から西に固まってるのでヒーローに既存の戦隊モノ的なイメージがあるとオリエンス当てるのもなかなか厳しいよな
    向こうは向こうでレッドもイエローも足りないし

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:58:54

    >>95

    もうすでに活動は止まってるけど当時のリスナーですらビタ当てするのが困難だったレイドロ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:52:22

    >>70

    一応緋八のイメージカラーは水色、服装的に白か黄色と思われ勝ちだけど本人と公式曰く水色だそうで

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:12:38

    そういえば緋八って名前だけど緋色っぽい要素ないな
    赤城も変身時は赤要素高まるけど通常時は赤というよりピンクなイメージだし

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:09:16

    >>108

    ただでさえあやかきとヴァルツで引っ張りダコな緑仙の難易度が爆上がりしてまう

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:14:00

    >>69

    それはそれで見てみたい戌亥とこ概念なんだが!?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:12:16

    >>102

    魔導士とバーサーカーで残り1人警察とか普通思いつかないからな...3人の目に見える共通点とか得物(?)持ってるくらいだし

    しかも元の表にぶっ込むなら戌亥がいるから栞葉がそっちに吸われる可能性もある

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:12:29

    1でも47でもないけど便乗してやってもらったぞ
    あやかき完答してるのはルンルンがショートでよく流れて来てあやかきの猛獣って自己紹介してるのを見てたらしい
    生徒会はロゴの星がメンバーカラーな事に気づいてそこから選んでた

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:21:18

    スペシャーレの戌亥トラップ強すぎる

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:38:12

    生徒会ロゴに気付く目の付け所は良いんだけどな…

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:42:58

    すぺしゃーれこれまで全部たまちゃんOUTいにゅいINなのおもろいな
    まあいにゅい給仕服だしたまちゃんくらいの見た目だとエプロンドレスを普段着にしてるのありそうだしな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:58:08

    >>114

    ヴォルタに挟まる魁星で笑ったけど試しにキービジュ並べてみるとなるほど納得

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:52:12

    このゲーム罠が多すぎる

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:57:52

    >>102

    みたらし団とかいう子ども番組にありそうな名前に妖艶なお兄さんがいるのだいぶ罠だろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:16:02

    >>116

    でろーんがオレンジな事に気付くのはまぁ無理だよなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:29:07

    叶もいうほど水色要素がないし赤と青は択が多すぎる
    うーん無理ゲーでは?

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:49:17

    思わぬ組み合わせが見た目的にしっくりくる新事実を発見できる良スレ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:55:53
  • 125二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:00:44

    ヒーローズ、ディティカ(西)も入れてたら余計ミスリード深まりそうだな
    西は魔術や秘術を駆使して戦うとか「和」なイメージの説明が公式にあるから𝐕𝚫𝐋𝐙と似たような選出されそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:43:16

    >>70 >>107 >>109

    そうなんだよなぁ…実は青(水色)なんだよね緋八

    パッと見黄色っぽくはある

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:31:30

    >>118

    4人全員メッシュorインナーカラー、オーバーサイズの上着にベルトたくさん

    セラフの上着が羽織っぽいから中華系っぽいデザインも浮かないしカラーバランスも良い

    そりゃこれは引っかかるわ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:34:44

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:51:54

    >>117

    すぺしゃーれが5人埋まった後たまこをどこに置くかってなったときの受け皿としてさくゆいがあるのもデカい

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:04:55

    デフォ衣装に統一感があり比較的当てやすいが別ユニットからの刺客が食い込んでくる
    JK組、あやかき、ヴォルタ、すぺしゃーれ

    設定の共有はあるが衣装の統一感は少ない中難易度
    さんばか、ヴァルツ、ヒーロー、3SKM

    シンプルに人数が多くて難しい
    七次元生徒会、イディオス

    後発ユニット故に統一感は皆無の高難易度
    レイドロ、ノルニス、ろふまお

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています