コジコジを語り合うスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:00:05

    コジコジを自由に語り合うスレです
    まさかアニメは全100話と結構長かったの意外だった

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:01:35

    メルヘンの国の悪者達回が大好き
    終盤の支離滅裂っぷりが何回見ても飽きないw

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:12:22

    キャラの声優ほとんどがハマり役だった

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:40:07

    スージーの「ジョニーへ2時間待ってたよ」って内容の手紙は、ネタが古すぎて子供分からんだろって突っ込みたくなるぐらい笑ったわ。

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:53:57

    スレ立て感謝
    最近りぼんで不定期連載が始まってすごい嬉しい
    作画が似てるし話もアニメのさくらももこ脚本回だから安心して見れる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:57:17

    コミックだと3巻しかないんだっけ
    まるちゃんとかも出る絵本はもうちょいあった気がするけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:13:39

    >>2

    原作だと「学級劇ちびまる子ちゃん」の流れからの話だったけどアニメだとその話ができないからペロちゃんとうさこちゃんが登校中にブヒブヒスージーにカツアゲされるって流れになってたな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:15:40

    サントリーとのコラボだけど新作アニメ出たね

    会話のノリが当時のままですごいわ


    #きりっと愛を告白しよう 「サントリー天然水 きりっと果実」CM


  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:21:02

    夢男子かますけどコジコジって次郎くん好きだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:21:49

    >>9

    同意だけどそれって夢か…?どちらかというカプ目線な気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:23:13

    原作だとジョニーとハレハレくんの関係は友情か恋愛の狭間って感じだけどアニメだと背景に薔薇を入れてたりして結構ガッツリ目に描写してるよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:23:13

    >>10

    ごめん、知ったかぶって使ってるかな

    カプ厨ほどじゃないけどそうあって欲しいみたいなのは夢ではない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:24:37

    >>12

    自分の考えだけど夢って自分(あるいはオリキャラ)と既存キャラの恋愛または関係をイメージしたって感じだと思ってた

    こちらこそ細かいところを指摘して申し訳ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:25:42

    >>2

    ブヒブヒとスージー一行が天使(吾作くん)から追われるやつだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:27:51

    何がとは言えないけどももこ脚本と他の人の脚本だと違いを感じる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:30:18

    当時子供ながら正月くんとひなこさんのイチャイチャが「これ見て大丈夫なのかな…?」ってぐらいドキドキした

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:30:37

    >>12

    夢ってのは大まかに言うと、自分を投影したオリ主とキャラクターとの恋愛ないし友情を取り扱うものだからこの場合は違う

    ブロマンス~BLの間らへんじゃないかねハレハレ君とジョニー君は

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:34:39

    最終回が正月くんに子供生まれるで確かに終わりっぽいけどまだ普通に続きそうだったのに「え、最終回だったの!?」って驚いた記憶

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:35:39

    >>11

    別にこの2人がいなくても成り立つ回でも出てきてBLしてるのが面白すぎて見てる時爆笑してたわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:50:59

    ゲランはかなり雑な仕事してるけど、ドーデスは割とまともに仕事してるのがすき
    つーかゲランの奥さん美人すぎんか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:54:31

    >>13

    >>17

    調べたらまさにおっしゃる通りだった

    また一つ知識がアプデされたわ ありがとう

    とすると、自分はうさぎの子が好きでオリキャラと結ばれる話考えてたな

    これが夢か

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:57:17

    ゲランの子供っぽい大人って雰囲気好きだな
    ドーデスは初見月の王かと思ったら雷の王だし、部下の育成に自ら赴いてたりすげぇわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:00:33

    やかんの頭をざるに挿げ替えたら茶そばがモリモリ湧いてくるという発想は控えめに言ってシャブキメてる奴のそれで大笑いした記憶

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:14:27

    シンナー美味しい?

    うめぇよっ
    この勢い真似したい

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:33:48

    この話がいい感じにネジが外れてて面白いから全人類見て欲しい

    【公式】さくらももこ劇場 コジコジ 第33話「カエルの生き方」


  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:48:34

    >>24

    アニメだとさすがに吸ってなかったな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:48:39

    >>11

    多分恋愛でこういう感じのノリ好きになったのコジコジからだと思うわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:49:59

    終盤はメタ発言もあったよね
    トミー助かるみたいなタイトルで序盤でそれっぽいシーン出てきて次郎くんが「あれ?今回のタイトルってこれだから…もう終わりかよ~!」みたいなの

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:51:16

    >>8

    何気に当時のキャスト集まってるの凄いな

    久しぶりに聞いたカメ吉の声こんなん感じだっけと思ったけど同じ人だものな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:54:28

    スージーと妹のデイジーと共に三日月の光を浴びると美女に変身して
    その時に出会った王子(ロバート)が、「実はこの彼もスージー同様普段はろくでなしなのでは?」と言う考察があったことに驚いたなあ
    そこまで頭回らなかったよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:57:30

    ココストアのCMで踊ってるコジコジ達が好きだった

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:58:13

    >>31

    かわいいよね

    あのCM

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:51:31

    アニメはムーア、ごうた、カツブー、ゾラ、ピロロとフーといった原作で目立たなかったキャラ達がスポット当てられてたの嬉しかった

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:17:48

    好きだったんだけど全100話もあったの!?そんなに見てたかな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:05:01

    >>23

    蕎麦が出るのはアニオリなんだっけな

    漫画だとザルくんになるとこで終わってた気がする

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:30:46

    頭花君がワライダケ食べる回は笑ってしまう。
    ギャグなのに時々切ないシリアス回あるのが良いよね。
    コロ助君と少年の話とかコジコジが宇野千代と荒井注の子だと判明する回とか。

スレッドは7/10 09:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。