判断が早い

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:20:16

    しかも的確だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:02:06

    肝心な時にしか役に立たない男パート2

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:15:44

    鱗滝さんの弟子ぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:19:08

    炭治郎が女にされた!ってコラの方かと真っ先に思った自分を殴りたい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:35:54

    この時のかまぼこ隊の心情がねぇ・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:37:13

    何が起こったか、これからどうすればいいか、なぜそうしなければならないのかを簡潔に伝える素晴らしい台詞
    ここだけみたら上司として完璧だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:37:44

    >>2

    冨岡さんは善逸とはまたベクトル違うっていうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:43:44

    俺が鬼になっても誰かが·····を回収するとか思わないでしょ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:46:21

    この時の伊之助の成長が嬉しい反面めっちゃ悲しいんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:47:53

    >>8

    マジで絶望感凄かったなぁここ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:48:32

    我が子を手にかけた不死川母が死んだ後もずっと苦しんでる姿を直前に見せられてるから読者的にも炭治郎をなんとしてでも止めてあげてくれって思った場面

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:48:58

    ここアニメ化されたら絶望感半端なさそうだよな
    正直見るのに勇気と覚悟が必要かも

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:49:10

    干天の慈雨エンドもちょっと覚悟したからな·····

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:50:56

    >>11

    それを止めてくれたのがねぇ・・・

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:51:30

    冨岡さんは鬼の禰󠄀豆子を連れた炭治郎の事を考えていたんだなと思った
    それでなければ「人を殺す前に炭治郎を殺せ」という言葉は出てこない気がした
    人間のまま炭治郎の命を終わらせたいという冨岡さんの気持ちが表れているなと思ったよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:51:57

    >>13

    怖かった!

    本当に怖かったよ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:53:41

    >>15

    この冨岡さんの気持ちとシンクロ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:54:41

    >>13

    しかしそんなことしたら冨岡さんは弟弟子を鬼にしてしまったことを悔いて切腹しそうなのです

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:57:36

    >>14

    カナヲが両目完全失明のリスクを負ってまで人間化薬を打ち込んでくれたのが大きい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:58:18

    >>18

    ガチのバッドエンドで無惨ハッピーになるからね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:00:45

    >>19

    人のまま終わらせようとした冨岡さんも愛だし切れなかった伊之助も愛だし生身でお兄ちゃんを止めに行った禰豆子も愛だし両目失明のリスク負いながら薬を使ったカナヲも愛だし死者のみんなが炭治郎を押し上げて生者が引き上げたのも愛なんだよな

    愛で炭治郎は救われた

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:01:32

    >>19

    人間化の薬もだけどもう半分は愛の力で炭治郎を戻せたと個人的に思っている

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:02:04

    >>19

    人を殺さなかったのは冨岡さんのおかげ

    人に戻れたのは禰豆子とカナヲのおかげ·····

    死の狭間から帰って来れたのはみんなのおかげ·····

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:02:53

    >>21

    愛は勝つ!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:04:05

    >>21

    善逸『俺はぁぁ!?』

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:04:06

    >>17

    ここ勝手に脳内再生出来るもの·····

    炭治郎のまま死んでくれも伊之助のきれねぇも

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:05:17

    >>25

    君も声掛けしてくれてたけど如何せん足潰れてたから活躍がな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:23:12

    薬の印象強いけど義勇が隠とか善逸とか守ってなかったらカナヲが薬打つ前に鬼炭治郎にやられてたし
    一人でもキルしてたら人間に戻れても炭治郎の性格的にハッピーエンドは無理だっただろうから
    義勇の功績はデカすぎるよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:24:23

    >>9

    「だめだ 炭治郎 できねぇ」

    で泣いてしまった

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:30:02
  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:36:50

    冨岡さんって無惨戦は他の柱から庇われたりマモレナカッタ…の印象が強いけど鬼炭治郎戦の有能っぷりで挽回したよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:38:44

    >>31

    一応刀すっぽ抜ける前は蜜璃ちゃん離脱の為に無惨の攻撃捌いたり刀投げてもらった後は伊黒さんの助太刀いったり伊之助達庇って腕持ってかれてるから要所要所で守る活躍はしてんだけどな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:40:10

    >>17

    ここの冨岡さんの独白悲しすぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:41:21

    この最終局面だとその場に居てまともに戦える柱がもう富岡さんくらいしかいなかったのと、炭次郎に誰も殺させたくないってので超速で覚悟決まったのかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:43:06

    このシーン地上波で放送してほしい
    伊之助がだめだってなるところで来週になってほしい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:52:09

    >>34

    鱗滝さんから判断は早くって指導されてるだろうし柱面子はみんな炭治郎達より判断早めに書かれてたから冨岡さんは最後の一人でなくても爆速で同じ事しただろう

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:52:51

    >>9>>29

    「半々羽織だぞ 仲間だぞ」も初期に比べてね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:54:33

    >>37

    伊之助はこれの前の半々羽織の腕と悲鳴嶼さんの足やみんなの命を返せってところからもう·····

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:12:26

    >>37

    ほんそれ

    成長を感じれてよかった

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:22:10

    凪る人ぞ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:16:28

    ここの叫びで柱誰も来なかったの地味に冨岡さん辛かったと思うな·····

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:23:16

    >>41

    だってみんな息引き取ってたり重傷負ったりで無理だったからなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:35:23

    >>42

    それを状況的に冨岡さんは知ることはできてなかっただろうし叫んで誰も来ない、じゃあみんなは…って地味に絶望感あったと思われる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:37:08

    >>41

    あんなに強かった同僚たちが戦死してしまったかもしれないという現実を突きつけられた瞬間だったかもしれないしな

    辛いな

    不死川さんだけでも生き残っていたのは冨岡さんにとっても救いだったかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:45:02

    >>19

    でもこの台詞を見たときは

    違うんや

    しのぶさんはそんなつもりじゃないんやって

    泣きそうになったの思い出した

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:51:08

    >>45

    カナヲも無惨との戦いでボロボロで片目失明してるのに炭治郎を助ける為にまた終の方を使うのがねぇ

    もうこれしかないって気持ちや覚悟と大丈夫なのか?って気持ちがあった

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:37:42

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:40:14

    >>34

    状況的に他の柱の状態を冨岡さんは知ることができてないんだよな

    叫んで、誰も来なくてそれでやっと他の柱は戦闘不能か戦死が頭をよぎってる状態かと思われる

    だから残った最後の柱だからってんじゃなく素でこれである

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:45:25

    >>48

    全滅したけど無惨を倒せた

    で済めばまだよかったのにそこに鬼の王復活はキツすぎるよな実際

    炭治郎の強い帰巣本能とほぼ全滅してた柱たちの押し上げが結局人間世界に帰ってこれたわけだが

    その鬼の王復活がなければ炭治郎も死んでいたと考えるとほんとどうにもこうにも辛い

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:50:54

    肝心な時にしか役に立たないというか肝心な時にしか口が回らないというか…

スレッドは7/10 16:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。