人外鯖が人間の器を作るにあたって

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:23:15

    明らかに適当に設定してそうな体重からしか取れない栄養素がある。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:24:38

    120キロ←そんなわけないだろ(笑)
    20キロ←そんなわけないだろ……!!!(怯え)

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:29:36

    インドラはヴァジュラの分も含むと考えて
    70+25+25とか80+20+20みたいな割り振りにしてそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:30:34

    プロトマーリンは「え?人間って中に内臓あるのかい?不便なモノだねぇ……まっ、軽い方が色々と都合がいいから私はこのままでいいけどさ」ってタイプの中身を想定してないタイプの馬鹿の数値
    インドラは「ふふん!まあ人間の身体はこんなものだろ!いやー神(オレ)のなんでもできる才能には参ってしまうなぁ!!大きければ大きいほどいいし重ければ重いほどいい!」「単純明快(当たり前のこと)ですね」「インドラ様すごーい!」ってドヤ顔してそうなタイプの馬鹿な数値

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:31:41

    2mはまあ良いとして120って大雑把過ぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:34:10

    自分スタイリッシュスレンダーサーヴァントですけど?って立ち姿してて120kgに見えなさすぎる
    イスカンダル黒髭とかと同じような身長体重だしリンボにどっちも勝ってるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:36:47

    めちゃくちゃ分かる!!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:38:37

    若い成人男性の体重は60kg前後?じゃあ倍にしとくか、人間は上背があると重いらしいからな
    みたいな雑さで考えてそう120kg

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:41:49

    そもそも肌の色とか目の色とかも寄せる気あんま無さそうで可愛い

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:42:47

    いやでもインドラ様はあの踵落としの威力見るにまあまあ納得感はあるよ
    妖精組は……はい。

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:44:17

    言うて2m超えに100overは妥当か軽いくらいじゃないの

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:45:25

    LAとメリュ子は最低限欲しい内蔵だけ作って、それ以外はLAだとお花、メリュ子だと黒い液体が詰まってそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:46:08
  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:47:41

    LA最推しでインドラ神に最近聖杯入れた民だがめちゃくちゃ首を縦に振ってる
    お前その体重マ?!?となるギャップというか……
    人間ボデーカスタマイズ楽しかったんやろな感というか……
    似たようなカテゴリのポカとかは割と常識的な身長体重してるから尚更おもろい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:48:20
  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:48:46

    重いのはなんかこう密度がすごい高くて…的な感じで強そうだしわかるけど軽いのはなんなんだろうな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:48:56

    正直インドラは妥当だと思うんだが
    あの身長よ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:49:25

    >>11

    あの体型で120は絶対変や

    ヴァジュラも込みとかじゃないと

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:49:27

    >>14

    作り慣れてるからね 初期の方はガバもあったかもしれん

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:50:22

    >>15

    BMIは2乗だけど人間は3次元(3乗)だから平均を離れて大きくなるほど当てにならない数値になるんだわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:50:56

    インドラ120キロに見えないのもそうだけど212センチもそれはそれで他インド鯖に比べて大概変なパラメータで笑う
    見下ろされたくなかったんやろなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:52:57

    インドラ様は顔パーツとかは息子に寄せようと丁寧に作ったりしたのかな
    その蛍光ピンクの口内は一体…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:54:00

    >>1

    プーリンの何がおもろいってマーリンは普通にまともな身長体重してるところ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:54:29

    見ろよポカニキがしっかり設定して作り上げた器をよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:54:34

    メリュ子に関しては元の切り落とされた手の重さのままの可能性

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:55:31

    でもこう皆
    「インドラだからな…」「メリュだからな…」「プーリンだからな…」で納得できてしまう何かがあるとこがすごい良い

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:55:37

    ポケモンの種族値みたいでやんした

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:57:09

    ていうかインドラの身長は息子よりデカくしようって考えてあの数値なんじゃないかと思うんだよね。40センチ近く差があるのは子供の時くらいだけどそんなことを神は考慮しない

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:58:47

    ローランド様コピペのこれして欲しい


    ぐだ「インドラ神って体重何キロありますか?」
    インドラ「体重か?何故そんなことを聞く」
    ぐだ「マテリアルに記載が必要で……」
    インドラ「測ったことはないがまあ90kgくらいだろうな」
    ぐだ「120kgですね……ぜ、全然違う」
    インドラ「体重が90kgで自信が30kgだぞ」(ドヤ顔)

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:03:53

    >>29

    見た目的にはテスカなのに異様に似合うのはなんなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:13:35

    良くいろいろ言われる二次元体重だけどここまで振り切れると人外らしさの補強になるから面白いなと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:15:07

    120kgは人間ってこんなもんだったよな…って本人なりに寄せたうえでこのクオリティなイメージ
    20kgの二人はそもそも心底人体に興味も関心もなくてこうなってそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:16:43

    メリュはオーロラを参考にしてるなら妖精は割とこんなもんなのかオーロラが鯖読んでるのか…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:19:37

    >>15

    他の人も言ってるが超高身長や低身長にBMIは適用されない

    だから子どもにも使えないのだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:21:08

    現実の208cm120kgが左だから体格的にはおかしくはないのかも

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:22:50

    ポカは権能の代償に内臓使うから中身もしっかり作り込んでそうだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:23:44

    まあ「インドラ様の身長が212センチ」ってところを重きを置くと3桁でも体重の数値に違和感ないけど立ち絵とかの190センチの70キロですよ自分(オレ)!!みたいなイメージが先行してしまって釣られて体重重くね???となってるフシはありそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:25:57

    >>35

    こうしてみると筋肉って重いんだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:28:52

    >>37

    インドラ様、体重が予想より重いどうこうじゃなくてイメージの1.5倍くらい身長デカくね??!!それ基準で考えたらまあバキバキに鍛え抜かれてる感があるやも……いやでもそれでも120キロには見えないな……って感じがする

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:30:54

    最近のインド(アショカ王紫インド×2)がデカくて太かったからデカいけど細めのインドラが余計ひょろ長いイメージに感じるのかもしれん

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:30:55

    >>22

    肌と髪が雨雲で瞳と口内が雷光そのままってカラーリングすげえ好き

    概念が人型をとってるだけ感が

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:32:16

    >>41

    宝石の国描いた市川先生の短編集に出てきた雷が人間に擬態してる子こんな感じなのかなってインドラ見て思ったわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:32:37

    インドラ様ってティーチより2cm高いのか…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:34:39

    △インドラ神が120キロに見えない
    ◯そもそもインドラ神が212センチの体格に見えない

    毛が多くてめちゃくちゃ伸びるタイプの猫感ある

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:35:56

    >>24

    >>1の連中がガバガバなのに対してポカニキがちゃんと設定してるのは納得感ある

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:43:07

    >>41

    その発想はなかった

    確かにまんまだな……


    プーリンやメリュ子の人間の構造自体には興味なくて美しいガワだけがあるような歪さ感じる20キロほんまに好き

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:53:58

    これはね、ヴァジュラとアイラーヴァタ分の霊基を分割して、残りを人の形に一生懸命ミヂッ…と詰めてようやくサーヴァントの規格内におさまった212cm120kgなんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:06:23

    >>47

    引き裂きまくっても座くんが「まだ容量デカイっスよ!!💦もうちょいサーヴァント規格に削ぎ落としてください!!!💦」ってなってたのガチでおもろい

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:25:12

    >>46

    人間は口内とかあんまり光らないからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:26:40

    >>49

    まるで稀に光ることがないでもないかのような言い方

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:28:26

    >>48

    よし人間の体作ったぞこれで良いだろ→規格デカすぎます削って

    よしアイラーヴァタに神性割いて本体分減らしたぞこれで良いだろ→まだデカイですもっと削って

    よしヴァジュラに神性割いて更に本体分減らしたぞもうこれで良いな→まあこれくらいならイケるか……じゃあ顕現!


    世界「あっちょっと空壊れる」インドラ「ちょっと空壊れてんじゃねえ!(特異点成立)」

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:47:21

    ほんとうに限界まで削って削って、削った結果が212cm120kgの恵体で出力されるの大好き

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:49:22

    >>51

    「ちょっと空壊れてんじゃねえ!」

    顕現した時に言ってそうすぎる、ボイス付きで脳内再生された

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:08:01

    人外の体重なんて人間と比べるもんじゃないのではそもそも
    プーリンとか構成要素からしてなんか違いそうだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:16:41

    >>36

    自分のを使う以外も立場的に生贄のを使われる場合もあったろうしそっちである程度見慣れてたかもしれん

    それに「余計な肉はいらん」って言ってる辺り内蔵以外にも筋肉とかも造詣が深そう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:20:25

    >>52

    でかいことはいい事だ理論かもしれん

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:29:41

    長さの比率をそのままとして、
    立体物の一辺の長さをn倍にすると体積はnの3乗倍

    引き合いとして170cmの平均体重は約63.6kg
    212cmは170cmの約1.247倍だから、これを3乗すると約1.939倍

    そこそこ妥当じゃない?(文系の適当な計算)
    違ってたらすまん

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:35:24

    >>50

    め、目なら光ることあるから……(チェレンコフ光)

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:53:16

    >>58

    チェレンコフ光!?!?

    タペタム層の反射とかじゃなくて!?!??

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:02:08

    >>59

    放射線治療とか受けると発光することがあるみたいっすね

    https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/01/post-92180_1.php

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:37:49

    >>57

    グラがちょっと細すぎるのがね

    210なら100超えてても不思議じゃないんだけど

    針金みたいな手足の細さだし

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:14:06

    20キロ20キロと来て120キロ面白すぎる

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:26:58

    >>51

    息子の顔見るためだけにこんな手間暇かけてギリギリ人の形に収まって来たのかと思うと愛しいな…トランクに荷物ぎゅうぎゅうに詰めてきたみたいな感じある

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:27:39

    自分で人間体を作り上げた奴らと違ってプーリンは人間の母から産まれてはいるからな
    つまり意図的というより素でアレだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:29:05

    人外の人間への解像度の差が露骨に出ていいよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:30:49

    >>64

    プーリン……というかマーリン族が思うままに理想の身体こねこねできるのって夢の中だけなんだっけ?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:41:51

    なんかTRPGのキャラシ作成感ある
    KPの座くんによる「他の参加者と釣り合わないんで霊基切り落としてください」「二人一組…?いいけど判定は一人分ね」が多発するやつ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:11:31

    >>66

    そら現実でも出来ないわけではないだろうが

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:43:13

    インドラに関してはむしろ中身の内臓の数がおかしかったりしたら笑う
    お酒好きだからって肝臓3個も詰めちゃったんスか……ふーん……みたいな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:48:15

    >>69

    テトリスみたいに全身にミチミチに詰まってそう

    多分それで20キロくらい減らせる

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:07:49

    >>69

    インドラ様はそういうことする(確信)

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:09:00

    プーリンは逆に中身何が詰まってんだ
    花でも適当に詰め込んでたりしないよね?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:29:05

    インドラは立ち絵が細身だからもう10キロぐらい軽くてもいいかもだけど身長212cmに対して120キロは割と適性体重
    どっちかと言うと「インドラは人外だから人間の適性体重がわからないんだ」って騒いでる人間の方が人間の体重を理解できてない

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:32:44

    >>72

    表面数センチの皮膚+骨っぽい硬い何か1mm程度とかじゃない?

    神経や臓器が要らないなら見た目と触れ合った時の違和感消すためにそれっぽく真似てる

    大きさは人間真似てるだけで中身は空っぽかもしれん

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:32:44

    212cmに対する120kgが妥当だったとしてそもそも前提の212cmがおかしくないか
    人体としてはだいぶ外れ値だろ
    逆にメリュ子プーリンは体重がヤバすぎるけど身長はちゃんと人並みに整えてるんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:55:23

    身長に対して体重がおかしいって主張してるからツッコまれてるんでしょ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:58:20

    高身長向けのロイド式BMIだと110.74kgが適正体重だから見た目よりはやや重め?

    まあ高身長向けとはいえ2m超えに対応してるかは知らんが


    ロイド・N・トレフェゼンによるBMIの新しい指標ロイド・N・トレフェゼン教授の設計した新しいBMIの計算式です。keisan.site
  • 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:59:51

    >>73

    >インドラは立ち絵が細身だからもう10キロぐらい軽くてもいいかもだけど

    だからみんな突っ込んでるというか気になってるんじゃないのか…!?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:08:27

    >>78

    最初の方とか明らかにそんな10kgぐらいの違和感じゃなくて70kgとか80kgが適性だと思ってる奴いっぱいいるじゃん

    >>3>>18>>8

    お前が110kgが正解なのに120kgは重過ぎるって思ってたならお前には言ってないからいいよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:11:34

    まずなんでそんな喧嘩腰なのん…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:12:44

    >>80

    自分の方が正しいという確信を得てるからじゃない?

    ネットでよくいるタイプ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:17:06

    >>2

    この感覚分かる

    重いのはなんか、笑ってツッコめるんだけど軽すぎるのは何故か恐怖を感じる

    じゃあその中どうなってんの……!?って

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:22:26

    身長体重詐欺なら駒姫ちゃんの132cm 132kg も知ったときすごい興奮した
    でもこれ事情ありだし人外組とは別ジャンルのフェチだな…

  • 84125/07/10(木) 14:34:21

    >>1

    212センチ?!デッカ?!120キロ?!おっも!!!って個々の数値でどっちにも驚いてたけどインドラ神って割とデケェ身長と比例して考えたら適切な数値なんだね、見識を得れた。ありがとう。

    ってことで一番上に関しては適当(身長的には体重もちょうどいい)って意味ってことでここはひとつ勘弁してもらいたい……(昨日衝動的に建てたスレだから管理が出来なくて申し訳ない)

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:38:30

    見た目人間なのに中身は違うキャラ大好き
    エルキドゥやメリュみたいな泥が人の形模してる系も良いしインドラヴァジュラみたいなありえん発光してるのも良いしLAみたいな明らかに身長体重おかしいだろってのも良い……

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:40:07

    可変って……いいよね……

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:57:45

    >>82

    格闘漫画とかバトル漫画では「常人より骨密度/筋繊維の密度が高いから強くて重いです!」みたいな設定よく見るから何となく納得できる

    異常に軽いのはうぉ…人外……になる

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:25:03

    インドラと近い数値で思い浮かぶのがリンボと黒髭辺りなのが悪いよ 髪短いし1,2臨は重そうな装飾もそんなに無いしでコレがリンボとおもさくらべしたらリンボがちょっと跳ぶのマジ?とは思う
    インドラ神ちょっと体脂肪率計んない?数字見て怯えたい

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:40:27

    身内が190cm100kgとかで普通体型だから120kgにもそんな違和感ない

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:57:05

    体重の話じゃないけど、サンチョさんの細腕にはドンキ爺ちゃん(鎧・槍込)を軽々ブン投げる膂力があるんだよな…とバトルモーション見るたびにちょっとドキドキしている

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:23:04

    酒吞童子は身長145cm体重46kg、茨木童子は147cm50kgでまあ相応なんだけど人体に一家言ある(婉曲表現)人外みがある
    伊吹童子に至っては最早何も気にしないスーパーダイナマイトバディだけど、今回のインドラが大分人間に寄せて来たのは会話する予定の相手を畏怖させ過ぎないようにとか理由があったりするのか

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:57:17

    >>81

    お前みたいな?笑

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:58:24

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:07:14

    スレ画にはメリュもいるけど、他の妖精組は身長体重そんな極端になってる子いないの?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:15:30

    >>81

    間違ってるの指摘されてこれ言い出すの逆ギレのプロじゃん

    レスバ無敵の人か?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:24:13

    >>94

    ブリトマート:300cm300㎏(鎧あり)

    バーゲスト :190cm120kg

    オベロン  :174cm56kg

    モルガン  :170cm56kg

    バーヴァン・シー :170cm54kg

    アルトリア :154cm42kg

    ノクナレア :154cm41kg

    メリュジーヌ:147cm20kg

    ハベトロット:50~60cm 10~20kg


    ブリトマート:162cm??kg(鎧なし)

    オベロン  :17cm6kg/1440km--kg


    カズラドロップ:133cm33kg

    ※参考元:FGOのwikiのモルガンの[妖精]特効

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:27:17

    鎧ありのブリトマートってそんなでかいの!?

    >>96

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:27:30

    プーリンメリュ子とハべにゃんが似たような体重なの怖ぇよぉ…

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:16:01

    バーゲスト(190cm120kg)
    インドラ(212cm120kg)

    22cmと性差を埋めるうおでっか…(バゲ子の体格がっしりしてるのもあるだろうけど)

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:48:49

    やはり質量の詰まった小山の如き巨女は最高、インドラ神もそう思いますよね
    モルガン陛下は威厳あり過ぎて気づかなかったけど妖精国を背負って立つには痛ましいくらいほっそりした体型だし、これでデッッッカい女騎士隣に侍らせても全然見劣りしないの凄えよ

スレッドは7/11 10:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。