同期がどんどんウマ娘になっていくジャスタウェイpart31

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:29:54

    「ジャスタウェイ」の「ウマ娘化」について語りたい人が集まる用
    (隔離スレです)

    新規•にわかの人からふか〜く語りたい常連さん、幻覚二次創作まで大歓迎!
    銀魂ネタはあくまで「ジャスタウェイがウマ娘化したら」の範疇であればOKです

    芦毛ネタについてはあんまりにも広まってしまったネタが故に純粋に勘違いしてるだけかもしれないので、
    優しく「史実ではない冗談止まりのネタである」ことを教えてあげましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:33:30
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:39:23

    たておつデース!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:59:40

    たておつです

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:09:49

    ①JRAやメディアのジャスタウェイの話題で頻出する言葉は世界一、父、覚醒など
    ②ゲーム・漫画だとゴルシとセットなことが多い
    ③他作品要素が馬名等にあるウマ娘でも、キャラのメインは実馬要素を少女に落とし込んだもの(マヤ:脚質自在→天才少女、アキュート:最高齢G1勝利→おばあちゃん)で、作品要素はサブ

    このスレでだべってきて、印象に残ったことや再認識したことを整理。ウマ娘化したときに①がキャラのウェイトに占める割合を以前より多く見積もるようになった

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:40:10

    トレーナーとして馬主モデルの父親とゲーム内で飲みに行きたい
    そんなささやかな望みを抱いている

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:56:14

    ジャスタウェイの世界一という功績以上にゴルシの親友という要素が界隈に受けてる気がする。
    言い方悪いけど人気者ゴルシの添え物的な扱いというか。存在がゴルシありきというか。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:04:00

    >>7

    ウマ娘はまさに漫画・ゲームの文脈だから、それ自体はそこまで言うほどのことでもない気がするな

    あと、それだけなら以前のウマ娘化希望のアンケートでジャスタウェイが無双する理由も他の関係馬がそこまで伸びてなかった理由も説明できんし

    あくまで求められる理由は複合的よ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:15:26

    ハーツクライの産駒デビュー前の吉田照哉社長への取材の記事。今思えば期待には応えられたのだな


    ハーツクライを訪ねて | 馬産地コラム | 競走馬のふるさと案内所引退した名馬の牧場見学データベース。馬、牧場、地図から検索可。見学マナー、見学Q&A、馬産地の知識が学べる。uma-furusato.com

    「ディープインパクトとともにサンデーサイレンス晩年の傑作として双璧をなす存在ですからね。心配はしていなかったですが、仔出しのよさをみて自信をもてました。」と吉田照哉社長の機嫌が良い。そうしたことを知る由もないが、「2度目の種付を終えて、馬自身に威圧感というか、貫禄のようなものが出ましたね。」とスタッフが目を輝かせた。実際、今春生まれた初年度産駒が評判になり、2年目シーズンは多忙のうちに幕を閉じた。「世界に挑戦できる産駒を期待したいですね。」と意気込みを見せている。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:11:43

    >>7

    まあウマ娘ではまだ存在してないんだから、ウマ娘界隈ではゴルシに関連づけられた状態の知名度なのはある種当たり前だし、入口はそれでいいんだよ

    なんだかんだここの人でもウマ娘ゴルシからジャスタウェイの存在知ったって人も少なくないでしょ

    それから興味持って詳しく知ってもらえばいいし、そんなに悲観しなくてもゴルシの親友「且つ」銀魂ネタ名で世界一っていうジャスタウェイ自身の凄さがあったからこそ広まったわけだし

    (同じく「ゴルシの親友」ならタイセイモンスターだっている)

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:05:58

    「◯◯のほにゃらら」ってのを想像してると意外とその要素はメインじゃないですよとかもあったりするな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:42:14

    逆にジャスタと仲良しだからゴルシのことも好きみたいな部分が多少なりともあるのでお互い様だから何も言えない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:53:50

    他のハーツで仲が良さそうなのはリスグラシューなイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:56:21

    リスグラシューは最近シェーンリーリエとして偽名登場したから正式なウマ娘としてはしばらく登場しなさそうなんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:57:25

    個人的にオーナー要素踏まえてシオンに一票かな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:03:20

    14年のG1仲間ということでヌーヴォレコルトとワンアンドオンリーと絡みがありそう
    (なんでもありなら)オーナー要素・三冠馬と縁がある繋がりがあるギュスターヴクライとも仲が良さそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:17:16

    >>15

    そういや現役被ってはいるけどシオンとは走ったことなかったっけか

    普通にクラシックからG1戦線走り続けてるの尊敬してそうじゃない?

    覚醒できたとはいえ、それまではG1もなかなか出れなかったし、シルコレだったのもあって

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:21:05

    >>17

    最後の14有馬だけだったはず

    マイラーだった自分が長距離の舞台でようやく一緒に走れる事に感慨深く感じてそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:06:54

    >>18

    あーあの有馬があったか

    ラストランだけど「引退前にあなたと走れて良かった」ってやつだな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:12:29

    思うのはシュヴァルやシオンとは気は合うのだろうけど趣味は合わなさそうなんだよな
    シュヴァルは勿論、シオンもアウトドア派っぽいとこあるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:22:59

    シュヴァルの"偉大なウマ娘"や
    シオンの"主役(プリンシパル)"のような
    目標としてるなりたい自分は多分
    "世界一"になるんだろうけど、そこと元ネタの
    「それ以上でもそれ以下でもない」が
    合わさってくるだろうからサイゲが
    ウマ娘ジャスタウェイにそこをどんな感じで出力していくのかが楽しみなところある

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:47:07

    ジャスタウェイの場合、馬主のタイプが2人と違うんだよな。一口馬主クラブや他にG1馬を複数所有する馬主でもない
    当時は新米馬主で、その夢がジャスタウェイの物語に強烈に絡む
    ウマ娘の夢や目標って2人のような「名前や戦績から逆算したウマ娘オリジナル」もあれば、マックイーンやフリオーソのような「史実再現」もあるけど、ジャスタウェイは後者になる余地のある馬だと思う

スレッドは7/11 09:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。