元悪役のキャラが悪役に説教するシーンを自作ssに入れたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:37:41

    「自分のことを棚に上げてる」「自分は悪いことして許してもらったのに他人の悪事は許さないんだね」ってめっちゃ叩かれたんだがどうしたら良かったの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:38:36

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:40:47

    いや知らんけど読者層に合わせたら? なろう好きならざまぁ、ミステリー好きにはミステリーをモリモリ見たいな感じで要するに読者層に合わせた小説を出せ
    どう言う展開か知らんけどどうせなろうでしょ なろうは悪役を徹底的にザマァしたら評価もらえるよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:41:32

    >>3

    そのキャラも悪役のまま56せば良かったってこと?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:42:58

    内容がわからんからなんとも言えんが
    「ファン層が悪い」「読者が求めてた展開じゃなかった」をスルーするなら
    やっぱり悪役が言うだけの説得力が必要だと思うよ
    ・自虐しながら告げる
    ・昔の自分を見てるようで許せない
    ・何かしら過去のトラウマを思い出してる
    みたいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:43:12

    >>4

    本当は小説書いてすらいないって一発でわかる返答やめな〜?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:45:22

    ちなみにスレ画だれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:50:19

    悪役が悪役のノリのまま味方化してるタイプだろ
    1で言ってる通り「同じ悪人を許す優しさに目覚めた」とかで十分対応できる
    もちろん許されないやつまで許したらまた炎上するから匙加減大切ね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:53:04

    >>7

    ボカロ曲のヴィランって曲のサムネ

    要するに悪役のイメージ画像

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:54:30

    そもそもスレ主は本当に書いてる側なんか? 適当こいてるだけじゃないの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:54:37

    モノも出さないでスレ立てるのやめな〜?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:07:03

    味方になった方法とか悪役時代の所業とか、反省する描写がちゃんとあったかとか色々理由はあると思うよ
    あと説教の内容次第
    元悪役がそういう場面で生きるのって「優しい主人公が戦えない相手を容赦なく倒す」とか「悪役だったからわかる後悔」とかであって、正義の味方的な説教はどの面下げて言ってんだ?って思われる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:17:34

    >>12

    多分スレ主は書いてないから妄想で言ってるだけの人やぞ 構ってほしいだけだから無駄だぞ

  • 14燃絵 気桃井25/07/09(水) 19:19:08

    いや…スレ主なにも悪くないだろ…叩いてるやつ民度低すぎだろぅ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:59:46

    桃太だから通報
    レス厳禁

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています