ワシのニュージェネウルトラtear表はこうっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:38:38

    もちろんめちゃくちゃ異論は認める
    下の方の作品も嫌いってわけではないんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:40:49

    ブレーザーとアークはDっスね
    ギンガはこれを気にシリーズ復活したからもう1ランク上げていいと思うのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:42:49

    理由教えてもらってもいいスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:43:57

    まぁこんなもんやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:45:18

    >>3

    Sはワシの好みと合っててめちゃくちゃ面白いと感じた作品

    Aは安定して面白かったと感じた作品

    Bは普通…としか言えない

    Cは好きな要素もあるけど惜しいなーと思った作品

    Dは事情あったとはいえクオリティひくっひくいーよと感じた

    こんな感じっスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:47:07

    大体俺と同じ意見だな…
    Xも俺的にはSって感じくらいしか違った点ないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:49:03

    トリガーCは欺瞞っスね
    Aはあるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:49:09

    個人的にデッカーはSなのん
    ワシはニュージェネでもぶっちぎりでスキやでっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:49:29

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:50:09

    せっかくなんで映画部門も教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:54:40

    どないする?
    まあ(個人の好みはあれど概ねこんなもんやから)ええやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:12:12

    >>10

    これが幽玄の"映画版tear表"

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:31:10

    >>12

    本編はSなのに映画はDのオーブに悲しき過去…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:35:08

    >>13

    活躍が微妙なトリニティ、めちゃくちゃ活躍するセブン、すぐ処理されるゼッパンドンがオーブ映画を支える…普通に最悪だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:37:36

    >>12

    Tier表にすら入れてもらえないギンガ劇場SP2に妥当な現在…

  • 16125/07/09(水) 19:38:43

    >>15

    ごめーん普通に忘れてた

    入れたとしてもDだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:39:48

    ギンガ嫌いなんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:39:53

    シクシクで笑ってしまう
    ウルトラマン見る前に英語の勉強でもしたらどうスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:45:54

    特ニ異論ハナイト申シマス
    Sランクイイヨネ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:47:29

    >>14

    セブン活躍がマイナスってううんどういう事だ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:50:59

    >>14

    前作の初代マンティガと違って本人だしセブンの活躍は普通にプラス要素だと思ってんだ 個人的にみんなで主題歌歌うとこも好きだしな(ヌッ それに食われてるように見えるトリニティの活躍がチンカスなのはウム…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:52:53

    あうっニュージェネクライマックスそんな低いのかあっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:57:32

    下の方も嫌いという訳では無いと言うのは好感が持てる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:59:05

    個人的に1番ノれたのがトリガーなのが俺なんだよね
    トゥルース以外の劇中に出てくるキー揃えたしな(ヌッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:01:39

    ニュージェネクライマックスは色々惜しいとこあるし愚弄されるのもわかるけどね
    当時のニュージェネ全員集合からの一斉変身なんて素晴らしい物を見せてくれたから大好きを超えた大好きなの

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:01:41

    ギンガSは話数がさらっと観るのに適していルと申します
    内容も王道だしガンQの涙は名エピソードだしなっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:03:22

    無印ギンガはウルトラマンを復活させたことは評価されても作品そのものを評価する声はあんまり効かないんだよね悲しくない?
    ガキッの頃リアタイしてた時は普通に楽しんで見てたから悲しいんだよね

  • 28125/07/09(水) 20:04:10

    >>17

    嫌いじゃないし好き寄りだけどクオリティの面だと他より一歩劣って見えるんだよね

    >>18

    ククク…

    >>22

    タイガの完結編としては良いと思うけどニュージェネ勢揃いとしてはアクションも活躍も微妙に感じたんだァ

    最強形態並び立ちとか好きなシーンも多いけどねっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:04:10

    >>27

    待てよ最終回単体はSより評価高いんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:06:08

    >>12

    アーク映画がSなの意外っスね

    面白かったけどAになるかなと思ってたんだァ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:07:27

    この涙ランクは…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:09:28

    ウルトラマンアークはですねぇ…映画とセットにするとランクが上がるんですよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:10:22

    良かったら各々の作品の好きな要素を教えて欲しいのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:13:16

    エックスがSなら俺と同じ意見だな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:14:34

    >>33

    全部は厳しいからSだけに絞ると

    オーブは初のお借りします系でめちゃくちゃワクワクしたのとガイさんジャグラーのキャラの良さが好きっス

    Zは程よく活躍してくれる特空機やバラエティ豊かな単発回、クオリティの高い客演回が好きなんだァ

    最終話のゼスティウム光線みたいな激アツ展開が多いのも好感が持てる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:14:39

    >>29

    タロウが復活してルギエルボコボコにするシーンだけでもSあげていいよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:15:59

    >>17

    ギンガはね 純粋に撮影期間が短すぎたりロケ地が少しだけだったりと少ないリソースで無理くり作り上げた作品なの

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:17:26

    ちなみにスレ画にオリサガを入れたらどの位置にくるタイプ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:17:31

    でもね俺ギンガの他にはないジュブナイルな雰囲気が好きなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:21:46

    ギンガSは後半でVチョコが猿空間送りにされたのがリラックスできませんね
    Vチョコで絆が深まるんだ尊いんだ

  • 41>>125/07/09(水) 20:23:01

    >>38

    Cっスね

    平成トラマンのオリキャス客演とか好きな要素はあるけど個人的にガイさんがカードを手に入れてく話とかガイさんとジャグラーの馴れ初めが見たかったんだよね

    あとアスカが「力があれば何してもいいってわけじゃねえぞ」ってジャグに言っちゃうのもうーんって感じなんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:25:45

    ムフフ見て見て ワシのtier

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:26:58

    >>1

    大体俺と同じだな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:27:58

    目立った反論意見出てないの中々珍しいっスね
    こういうのって結構荒れやすいような気がするんスけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:28:31

    >>42

    犬は昭和2期も履修しろよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:28:42

    >>20

    現行ウルトラマン達差し置いて横から大昔のウルトラマンがしばきあげたらぁ!したらおかしいやんけ!シバクヤンケ!しかも意外とゼロとの会話もない…!

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:29:37

    >>44

    スレ主の表がかなり妥当だし「嫌いではない」と言ってるからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:32:25

    エックスは特にガバが見当たらない優等生を超えた優等生なイメージなんスけど
    やっぱりパンチが足りないんスかね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:32:55

    ギンガそこそこ好きだけど評価低いことにも頷けるのが僕です

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:33:55

    回によって上振れと下振れが激しすぎるトリガーをどこに置くかが問題なだけでほとんど同じようなランク表になると思われるが…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:34:11

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:35:53

    >>44

    うーん特撮カテの荒らしは本当にやり方がワンパターンが仕方ない

    あと後出しとはいえ>>5で惜しいなーとは言ってるから言葉使いに気を遣ってて好感が持てる

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:36:41

    >>51

    縦軸とかティガ要素はまあアレな反面…横軸は割と面白いから駄.作はいいすぎやろっ!という衝動に駆られるっ!イグニスはまあ縦軸でも面白かったしな(ヌーッ)

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:36:54

    >>51

    あ、これが例の…ワンパターン荒らしでヤンス

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:37:58

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:39:27

    ギンガは地球人が怪獣になってるから喋りすぎているという評判がある反面
    これでもメビウス大怪獣バトルゼロ時代の戦闘中に喋りまくる敵宇宙人より静かを超えた静かなんやでもちっとリスペクトしてくれやという衝動に駆られる

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:50:59

    無印ギンガは特撮面がほぼ校舎裏なのがキツすぎルと申します
    まっ当時の制作状況を鑑みると仕方ないを超えた仕方ないなんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:53:18

    Xはサイバーゴモラを筆頭に諸々のデザインが刺さりまくったからめちゃくちゃ好きなのが俺なんだよね
    特にこの隊長のメイン回は魅力的だ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:56:31

    >>58

    この回の魅力はですねぇ…万事解決とは行かなかったけどそれでも父を信じた娘と誰もいないバージンロードを歩く所なんですよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:57:04

    >>57

    無印ギンガは初回と最終回、後強いて言えば黒兄弟が出る回だけ見れば良いと思っている

    それがボクです

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:57:32

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:59:33

    >>57

    単独のウルトラマンとしてTV番組が存在しないから予算の掛け方が違うと思われる

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:02:45

    >>58

    俺と同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ

    今でもウルトラの最強形態ではエクシードXが一番カッコイイと思うくらいにはデザインが癖なんだァ

    当時中学生だったワシには刺さりまくって仕方ないを超えた仕方ない

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:38:07

    ウルトラギャラクシーファイトも見ろ…鬼龍のように

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:15:54

    ブレーザーに関しては正直加点方式寄りでも減点方式寄りでもまあまあ止まりなのが地味に痛いんじゃねえかなと思ってんだ
    いやっ 聞いて欲しいんだ 単発回の打率自体は十分高くてね…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:10:38

    >>65

    ウム…良くも悪くもいつものウルトラマンなんだな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:22:40

    無印ギンガはですねぇ…ブラックキングほかのグングンカットがあったのが良いんですよ…
    あのカットとその後のぴょんぴょん跳ねて可愛いと思ったらしっかりヒロインを守ったシーンでワシめっちゃブラックキング好きになったし…

    ブラックキングのウルトラメテオ待ってるよ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:44:34

    割と愚弄されがちなR/Bとかタイガとかトリガーにどハマりしたのが俺なんだよね
    もちろん世間的に評価が高い作品もメチャクチャ好き

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:09:28

    >>68

    そうやっそれでええんやっ

    個人的に残念に思う部分はあれど作品独自の魅力はきちんとあるからはまるのも分かるんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:27:57

    >>57

    予算メチャクチャ少ない無印ギンガ

    コロナで予定が狂いまくったトリガー

    なんか無茶な予定変更があったらしいルーブとタイガ

    そして俺だ

    事情知ると作品として形にできただけ大したものに思えてくるぞ


    それが正しい評価の仕方かはシラナイシッテテモイワナイ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:03:29

    新しく始まったオメガは話の作りは堅実だけど掴みは中々良かったから期待してるのは俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:54:25

    おいっ平成ウルトラのtiar表も見せてくれっ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:07:37

    >>72

    ヌーッ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:48:42

    >>73

    ダイナはSでもいいっすね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:57:59

    >>73

    アクション面の評価と考えればリラックスできますね

    パワードはですねぇ…俺のヒーローだから色々語れるけど三話のペチペチ合戦はどうにも言い訳できないんですよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:08:43

    >>74

    しかし…最終回があまりにも辛いのです

    今でこそ客演もあって無事が分かってるんだけどね リアタイ勢はウル銀まで10年以上も生死不明のまま待たされたの

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:10:43

    >>76

    しゃあけど丁寧さではTDG中1位や!

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:29:04

    >>65

    ニュージェネのダサい要素を廃止して新怪獣を大量投入しただけでも上出来だと思われるが…

スレッドは7/11 04:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。