- 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:22:05
- 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:23:24
ちゃんと謝れてえらい
- 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:25:06
日本の競馬の話だから海外でどうなんとは思うところはあった
まさかこんなにも人気になるとは…なんなら海外勢が日本競馬に詳しくなってる… - 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:25:39
逆輸入ブームきて欲しいな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:26:05
ワイもここまで行くとは思ってなかった
- 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:28:36
サイバーパンクに挟まれとる
これも地味に気になってる - 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:30:26
今は早いかもしれないけどもう少し時間経ったたら、格パート1国に自分の国の馬でウマ娘化して欲しい馬ランキングやって欲しい
- 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:30:54
無料ランキングの上昇ってこれ由来?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:31:04
ネット特有の盛った話だと思ってたら結構ガチだった
- 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:34:15
広告や海外競馬の協賛とか頑張ってるけどなぁ…ぶっちゃけ無風だろと正直思ってた
思ったより頑張ってた - 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:35:24
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:35:39
サイゲのリアル競馬での海外スポンサー進出もあるしこっちみたいにゲームを通じて実際の競馬を観てみる人も増えそう
アメリカとかちょうどケンタッキーの次に知名度高いBC系のレースが対象だし - 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:36:09
日本の競馬ベースのコンテンツなんて海外ではせいぜい一部の濃ーいオタク層に刺さるぐらいやろ
って正直侮っていましたごめんなさい - 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:36:57
アプリも盛り上がって欲しいけど同じくらい各国の競馬界隈盛り上がれ、マジで
- 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:38:43
- 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:39:08
- 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:39:37
これで各国の競馬が盛り上がる→賞金上がる→人類総頭競馬民になったら面白そう
- 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:40:03
- 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:41:20
- 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:43:03
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:23:29
未実装で海外勢に今後刺さりそうなキャラって誰だろう?
俺はトランだと思う - 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:36:27
日本版のスケジュール踏襲していくなら
ビワ
赤テイオー、白マック
カレンチャン
タイシン
ファル子
ブライアン
嫁グル&嫁マヤノ
・
・
等等 - 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:41:05
元ネタに馴染みないから厳しだろうなと思ってたけど、俺も何も知らないまま初めてウララちゃんで泣いてゴルシで笑ってたわ…
- 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:43:27
万国共通だからな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:47:59
- 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:57:21
ここまで話題になってるといつか見てみたい
海外の現地競馬ファンが海外名馬実装で喜びのOMG!する日 - 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:59:36
自国にもドラマ性のある競走馬はいるだろうしそこで盛り上がってWin-Winな関係になれたらなと
- 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:01:54
流石にシングレ2クール目にはタマか分からんがシングレキャラを合わせるんじゃないか
- 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:02:04
個人的に海外の人がラークで凱旋門シナリオになった時どういう反応するのかが気になる
- 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:03:21
これで海外ウマ娘が増えるといいな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:58:02
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:59:00
アメリカ競馬盛り上がってほしい
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:03:54
盛り上がってるのは大いに歓迎するけどウマネストだのメイクラだので人離れないか心配
URAは何の改変も無い初期バランスだし - 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:11:23
ジャンポケの映画もお客が入ってるらしい
こいつうちの国の馬の血統じゃん!とかならんかな - 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:16:42
まず、あの手の育成系ゲームってのが馴染みなかったらしくて、ゲーム性って部分でハマってる人も多いみたいだね
- 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:17:26
日本馬だからどうだろうなぁとは思ってたけどそんなことはなかった
- 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:35:45
海外トレーナーがサンデーサイレンスに気付き始めてるらしいね
ここからの流れで海外馬のウマ娘増えないかな? - 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:37:39
遅れ取り戻そうとしてるからクリスマスにクリオグリからのタマ実装はあり得そうだな
- 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:45:12
- 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:52:29
今のところ真名解放されてる海外馬モンジューだけよな?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:52:39
SSの物語は見たいですね 運命に嚙みついた波乱万丈の前半、中盤の宿敵との激闘、日本を開拓し終生の友を得た終盤
- 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:56:39
パワプロがないからこの手の育成ゲームが新鮮だったのかも知らん
- 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:01:16
- 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:01:37
メイクラで萎えて引退しない事を願うだけだなマジで
- 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:02:36
- 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:03:54
海外展開をやるならディープは来ないんじゃないかという声があったけどどうなんやろね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:06:48
- 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:16:18
- 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:41:01
- 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:07:48
良かったねと思う反面ゲームシステム的に長続きするイメージはあんまり湧かない
- 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:14:11
ルーレットは天井あるよ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:10:35
ジッサイ去年の秋に向こうで映画化の話が出てたはずだぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:30:05
ちっせぇ島国の動物擬人化美少女ゲー、ゲーム性も馴染みない=とっつきづらそう…とかウケづらそうな要素まみれなのにほんと凄いなあ
海外ニキネキがきゃあきゃあ言ってるの眺めてこっちもニコニコしてるわ
ただクラマグラライグラマスのあたりは運営も酷けりゃゲームも酷かったから、あのへんをどうカバーするのか心配ではある
運営面は今の運営ならまあなんとか日本の当時よりは上手く立ち回るだろうけど、ゲーム面は弄りようないもんなあ… - 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:01:38
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:05:59
地味にサイバーパンクに挟まれてるな
アニメの二期も来るはずだし人気コンテンツだったろあれ - 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:06:32
現在の日本版の仕様ってどこまで反映されてるんだろう?
- 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:10:07
- 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:46:58
なんか海外で人気出て悔しい!悔しい!みたいな連中がブツブツ言ってて笑う
- 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:50:38
シングレの後押しとゲームシステムが新鮮なのが合わさってなのかね
日本と同じである - 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:04:58
この流れで海外馬の真名開放ラッシュ来い!
ドバイミレニアムとかアロゲートにうまぴょいさせたい - 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:12:56
そもそもウマ娘ってゲームでる以前にコスプレとかしてる海外ニキとかいるやんとは思った
- 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:21:37
youtubeで偶然おすすめされて外国人女性Vtuberがやってるの見たけど同接1万とか居てびっくりしたよ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:26:19
- 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:35:41
対人どんだけガチるかは人によるが
ストーリー追うだけならイベントも新キャラも沢山追加されていくんでそっちで残る人多いと思うよ - 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:44:26
どうだろ?見れる限りで配信見てるけど、あいつら基本スキップだもん。ストーリーの内容覚えてないと思うよ。
Twitterで騒いでるのと配信やSteamでやってるのとは根本的に質が違うと思う、俺も日本語版と同じく持ってあと2年だと思うな… - 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:53:33
スキップしないでストーリーちゃんと読む勢は続くだろうけど、スキップ勢は長続きしないだろうな
- 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:54:05
二年前にウマ娘が終わった世界線から書き込んでるらしいな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:56:55
俺は推しのストーリー以外スキップして育成やって四年続けられてるが
- 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:58:21
海外に受けて悔しい勢が歯軋りしてるの草
- 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:09:19
そのまま踏襲だと三女神回避できるくらいか
リリース間隔は短くなってるらしいから変わる所もあるかもしれないね - 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:30:35
流行なら、大体の流行りコンテンツは1、2年持ってるからそれぐらいかな。存続は、公式がどれだけ海外にも供給を続けられるか次第かな
- 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:43:19
ストーリー楽しんでる層とストーリースキップしてレースやってる層が分かれてるの日本と同じでは?
むしろ後者の方が熱心だろ - 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:44:32
ウマ娘には長く続いて欲しいからな
これでまた延命されたみたいで嬉しいよ - 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:48:37
- 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:57:01
- 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:08:19
海外勢のウマネスト実況楽しみ
海外版だけ黒歴史扱いされてイベントやらなかったら笑うけど - 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:08:35
- 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:10:29
アメリカ版ウマ娘あり得るか?
スキッピーとかみてみたいんだが - 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:12:34
- 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:16:06
- 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:17:30
上で言ってるコディーズや個人的にムーチョマッチョマンとか見たいな…
- 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:18:45
- 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:35:29
- 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:36:30
せっかくJRAの外な訳だし競馬場コラボでなんのかんの…いや向こうは日本ほどラフな雰囲気じゃ無いから厳しいか?
- 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:41:17
ストーリーは1回プレイすればそれで終わり
育成含むゲーム部分は何回もプレイする必要がある
だからストーリー重視(でゲーム部分を疎かにする)と寿命が短くなるのが通説ってあったな - 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:43:44
まあ1ヶ月2ヶ月くらいで落ち着くと思うけどね
- 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:51:19
- 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:56:13
ソシャゲって如何に習慣化させるかだから長期で見るとUIとかシステム周りが大事
- 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:56:42
早く金60実装して
- 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:00:58
- 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:01:21
- 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:02:54
コスパよく新規開拓できたって考えると確かにそうか
- 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:04:31
○○「我同――ほんとそれな!! あと滿樂――モーリスの実装はよ!!」
- 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:21:48
トレセン学園の校門とか、ちゃんと英語の看板に差し替えられてたりはする
- 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:37:42
サイパン高くね?挟まれてるし何かセールでもしとるんか
- 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:38:17
STEAMサマーセール中
- 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:32:02
海外の競馬、馬好きが増えて盛り返してくれればいいな
構成が異常だったんだろうけど、イギリスのダービーCMみたいに酒飲みが騒いでるようなのがピックされる状態はちょっと - 98二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:34:08
はっきり言って売れないだろうなって思ってたわ
初動だからってのもあるかもしれんけど思ったよりウケててビビってる
…なんか日本でも初期に同じようなこと思ってたな
俺はやるけどこれどうなん?って - 99二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:41:05
イギリスのCMの狙い自体はそこまで変でもないぞ
今まで競馬に興味がない層に伝わるCMなので周囲で騒いでるのは「競馬の敷居は高くないよ」ってのに焦点合わせたって考えると理解はできる
ただ完成度が低かったからなんかあんまりだった
- 100二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:43:50
ストリーマがこぞって配信しててびっくりするわ。まぁ俺の傾向によつべ君が合わせてくれてるのだろうけど今までAAAタイトル以外であそこ迄配信が被ってるの見たことないわ
- 101二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:49:43
- 102二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:50:10
ゲームの配信って基本的に「プレイするのを応援される」スタイルなので
「視聴者と相談して育てたキャラを一緒に応援する」のは新鮮なんだと思う
で、このスタイルが性に合ってる人はウマ娘の配信を続けるだろうし
プレイして応援されるのが性に合ってる人はそっと離れると思う
一時期日本でも猫も杓子もウマ娘の育成配信してて、今は有名どころだと1人くらいしか残ってないし
合う合わないって大切だからね
- 103二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:22:32
BC遠征したエバヤンがサウジ並みに歓迎されるようになってたら笑う
- 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:28:40
海外兄貴たちは公式サイトがリニューアルの折にガタガタ縦書きに刷新される様を見られないと思うとちょっとさみしいね
英語自体横書き文化だからまず理解されないだろうけど - 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:56:22
物珍しいゲーム性ってのもあるがリアルゴルシがバズってるの見るとネタ元が存在していて強烈な個性を持ってるってやっぱ強いわ
特に競馬はブラッドスポーツで且つ現在進行形のコンテンツだから運営にもプレイヤーにも鉱脈が膨大 - 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:12:18
- 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:15:33
ニュイさんは競馬の注目レースの同時視聴するくらい筋金入りだからな
- 108二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:22:51
海外ストリーマーの方々がカワイイカレンチャンと出会うのを楽しみにしてる
そして早く次の子が欲しい欲が出てプレイ熱が続いてくれると嬉しいね - 109二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:31:14
とりあえず自動育成とかは早めに出してあげてもいいと思う
- 110二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:28:19
- 111二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:30:01
これ言う人一杯いるけどじゃあ三國志で盛り上がってる日本人が馬鹿みたいじゃんって毎回思う
- 112二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:06:34
萎えるのも辞めるのも盛り上がるのも萎むのもあっちに任せておけばいいことだしこういう便所裏でネガキャン言うのはいいけどSNSとか配信とか見えるところで外国人トレーナーに向けてスナック感覚にネガキャンするのはやめて欲しいなって思う
- 113二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:29:08
海外の反応が知りたくて海外配信のアーカイブ見てきたんだけど日本人の視聴者が2人位コメント欄で教えたがりおじさんしてて、当時のこの時期は日本でも位置取りスキルが強いとかこのスキルが強いとか皆試行錯誤してた時期なんだから海外のプレイヤーにもそういう時間をあげて欲しいなと思ってしまった。
しかも、片方の日本人視聴者は日本語で書き込んでいるものだからどうも所々配信している人が翻訳アプリでも使いながら反応返してるっぽいんだよ、せめてあなたが英語でコメント書いてくれと言いたくなってしまった。
他の外国の人のコメントもあるんだけどコメント欄はその2人が9割独占してしまって同じ日本人として恥ずかしい思いで見ていたよ。
他の外国の視聴者も当時の自分達のように気軽に間違っているかもしれないアドバイスをコメントし辛かっただろうしさ。
自分が気にし過ぎなのかもしれないが、でも外人さんにも初見の試行錯誤を楽しんでもらいたいよ自分は。
どうせどうしても気になる人は教えなくとも日本の情報漁るんだし。
後、データは既にあるのにスカーレットの彩ファンタジアの歌唱が入っていなかったりするのは手抜きを感じたよサイゲさん。