納豆にはネギ入れるだろ!(再渇)

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:03:47
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:51:28

    カレーには福神漬入れる?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:52:33

    >>2

    要らないな、らっきょだけでいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:33:40

    >>3

    らっきょういる?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:25:16

    ネギ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:36:04

    らっきょうout福神漬けin

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:36:48

    全部入れればよくね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:40:41

    酢豚にパイナップル?
    入れると肉が柔らかくなるなど、ナチュラルはまだその様な事を言っているのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:42:25

    いなり寿司の形が俵型か三角型で揉める、味は濃い目か薄味かでも揉める、と

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:44:02

    だから!あれは大判焼きだって何度言ったら分かるんだ!!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:44:07

    納豆は何も掛けないのがベストよ
    ご飯に合わせる時だけは醤油を2〜3的垂らせばOK

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:45:01

    納豆に塩かけて食べてもいけるね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:48:32

    日の丸の構図が映えるからって白米に梅干しを載せて…!
    皆が皆梅干しが好きだなんてなぜ考えるのです?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:18:24

    お弁当に梅干し入れとくと傷みにくいのでいります

    >>13

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:26:12

    >>8

    とある料理アニメでパイナップルカレーを知ってパイナップルの凄さを知った

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:29:00

    酢豚にパイナップルが入ってるのが無理!な人は
    パイナップルをそのまま食べたい人とパイナップルを異物として見てる人の二パターンが居るんよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 04:23:47

    胃に入れば皆同じって考えの奴は誰だ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:43:14

    ドライフルーツはいけるのかナチュラルは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています