- 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:21:00
ワイルズがナンバリングであることを示唆する有償重ね着が出てる以上ワールドが5、ワイルズが6でライズは外伝だってカプコンは考えると思っていいのでは?
辻Pの言葉はリップサービスみたいなもんでしょ
— 2025年07月09日
- 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:22:27
本当にそうならMHワイルズじゃなくてMH6にしてるでしょ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:22:48
よくこの話題荒れてるけどナンバリングと本編はまた別の概念だと思うんだよな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:23:30
ナンバリングつけてると新規が入りにくい風潮があるから取っ払いましたって言ってるのに頑なに6に固執してるのはなぜ?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:23:40
(本編ガタガタなのにナンバリングアピールだけはするのか…)
- 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:24:16
自分が担当した6作目ぐらいの意味しかないんじゃね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:24:29
総括が言ってるのを無視する儲
- 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:25:30
勝手に言ってるだけだし…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:26:40
これは正しいクソアホ公式が勝手にほざいてるだけ案件
- 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:28:05
- 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:28:31
- 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:29:34
外伝ってモンスターライドみたいな本編とは違うシステムがあるストーリーズとかアイルーメインで支持するアイルー村みたいなやつだろ?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:32:12
まぁXは外伝ってイメージ強いし、Xの系譜のライズも外伝系MHって言われたら納得はするんだけど
それはそれとしてナンバリングにそこまでこだわる感覚はわからん
なんだったら昔からある店とかで「老舗」とか「元祖」やらなんやらで揉めてる感じで印象が悪い
どうせやるなら聖剣の新作みたいにクリア時に驚かせてくれるような仕掛けにしてくれてた方が良いな - 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:32:18
スレ画像は800円ぐらいしなかった?
キャラクリチケット虚無に飲み込んでも気にしないカプコン的にはゼロ円かもだけど - 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:33:22
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:34:25
ワイルズはMH6のナンバリング作!ライズは所詮外伝!って言いたいんだろうけどそん時はライズがMHP5扱いになるだけですよ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:34:58
――ところで、本作のタイトルロゴには6体の竜が描かれていますよね。これはナンバリングの“6”を指しているのかなとも思ったのですが……。
『モンスターハンターワイルズ』アートディレクター兼エグゼクティブ・ディレクター藤岡 要
何と言いますか、開発の意識、あるいはメッセージ的なものとでも言えばいいんですかね。
単純に作品として、単体でユーザーに遊んでほしいという思いから、タイトルにはナンバリングを付けていないのですが、制作側の気持ちとしては、そこ(ナンバリングの6)に位置するシリーズとして考えたい。
ですから、タイトルロゴに忍ばせている形ですね。その辺は自分たちなりの意識でしかないので、もし気付いてくれるユーザーさんがいるなら、ちょっとうれしいです。
タイトルロゴ自体には、ストーリー面でのネタが仕込んであります。それに関しては、実際にゲームをプレイして、考察などしていただけばなと。 - 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:35:15
辻本P頭抱えてそう
- 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:35:37
「モンハンは数字がつく作品こそシリーズの正当な後継」
「自分が作ったものには数字をつけたい」
こう主張したい以外の理由なんてないでしょ - 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:36:01
公式が勝手に言ってるだけってのが存在するとはな…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:36:10
そもそも掛けてる予算が全然違うからね
資金繰り用の繋ぎとして出してる作品群にそこまで厄介ファンがいることも辻P的にはビックリでしょうよ - 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:36:18
プレイヤーがどう受けとるかというより公式側で連携が取れてないか統率が出来てないことが問題という話では?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:36:26
- 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:36:52
ロゴの意味わかんないなと思ってたんだけど、もしかしてワイルズ本編とあんまり関係ない?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:36:57
というか、シリーズものって意識が強い作品ほど外伝の方が好き勝手冒険できるから外伝の方がむしろ良いのでは?
逆に本編とかのたまうとかえって作品への縛り強めてない? - 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:37:58
Xは正当なシリーズじゃない的なニュアンスっぽい割にタマミツネはワイルズに入れるの癪すぎるな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:38:02
外伝だろうが本編だろうが面白いほうが正義
むしろ変にナンバリングに組み入れられてないほうが新規の人が入りやすくて良いのでは - 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:38:02
そんな予算のゲームがちゃんと売れてよっぽど悔しかったんだろうなって…
- 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:38:45
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:39:14
金かければ面白くなるってもんじゃないからな
それが従来の産業とゲーム産業の違い
金よりもナンバリングよりも面白さよ - 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:39:23
ナンバリングと外伝じゃなくて
本編と外伝のつもりじゃないの? - 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:39:46
- 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:39:47
なんか辻本と藤岡が場外乱闘始めたように見える
- 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:39:54
別に真相はどっちでもいいが発信するなら公式サイドで見解の統一ぐらいはしてくださいって話でな
- 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:40:14
モンハンアンチは何でライズがナンバリングかどうか気にするの?
もうモンハンとカプコンのアンチになったんだから気にする必要なくね? - 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:40:29
モンハンはナンバリングが開発の遊びでPシリーズが本流なんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:40:55
別に気にすることじゃなくないか
ナンバリング作品であってもワイルズはゴミだし
外伝作品であってもライズサンブレは名作なんだから - 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:41:58
どっちかっていうとXXサンブレがブリジュラスポジなとこが論点
- 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:42:26
外伝というのはぽかぽかアイルー村やストーリーズの事を言うのであって
ライズサンブレイクは外伝ではない定期 - 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:42:44
外伝か本編か
そんなもんはどうでもいいでFAなんだよな
ライズアンチにライズは外伝って騒がれたら、外伝じゃないって言い返して不毛な論争を始めるより、それが何って返して土俵に乗らない方がいい - 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:42:57
ワイルズみたいなカタワが本家の子扱いならもう妾の子で結構じゃね?
- 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:43:15
藤徳のこだわりがまたひとつ明らかに
- 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:43:53
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:44:56
外伝作品のモンスターを出さないといけないぐらい本編は困窮してるのか…?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:45:22
外様が言ってもね
- 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:45:52
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:46:02
- 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:46:10
- 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:46:17
むしろ辻本さん無視してナンバリング入れてくれ
そしたらより多くの人がナンバリング本編開発を警戒できるから - 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:46:20
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:47:04
どっちかと言うとこれ自体がどうこうじゃなくて
ワイルズ制作陣が上役の辻本の意向無視して暴走してるってことを示唆する事実がまたひとつ増えた - 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:47:31
- 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:47:47
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:48:13
辻Pは手綱を握っていてくれ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:48:41
- 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:48:41
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:48:52
「一狩り行こうぜ!」ってお馴染みのキャッチコピーも一瀬モンハンからだったなそういえば
- 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:49:28
- 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:49:34
まあそれでいい気もする
- 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:50:03
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:50:21
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:50:23
- 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:50:32
ワールドとワイルズって、ぶっちゃけ今までの大陸抜け出して新大陸やら禁足地やらで狩猟してるから逆に外伝感あるけどな
- 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:50:37
手綱を握らないのか暴走を楽しんでるのか
- 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:50:59
- 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:51:28
そもそも一瀬の初担当作品のMHP以降モンハン最高売り上げには3rdが君臨してたし、3DSに絞っても4シリーズよりXシリーズの方が上だからずっと介護されてたのは自称ナンバリングの方だよ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:51:55
本編が糞化して外伝の方が面白いとかカイジみたいでやんした……
- 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:52:46
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:52:57
ナンバリング論争云々より会社内で連携取れてないのがシンプルにヤバいなって思うよ
しかも外に発信する場で - 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:52:57
MHPから関わってる一瀬が外様扱いは草なんよ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:53:16
正直ナンバリングをつけない方が売れる判断は正しいんだよな
ワールドワイルズに大っぴらに5と6がついてたらモンハンファンから避けられてた可能性あるし - 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:54:47
実際比較するなら所詮Switchという携帯ハードの制約が大きいライズと比較するよりワールドとワイルズを比較する方が断然理にかなってはいる
ただそれやるとワイルズがワールドに勝てる部分が無い
「現行の接続者数」すら無理という
- 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:54:50
外伝の方が世界観よりゲーム性重視できるってんなら外伝でもなんでもいいわ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:54:55
ニワカガチ君!ライズ愚弄スレだと思ってウキウキで一分間隔で投稿してたら普通に削除されて拗ねてたニワカガチくんじゃないか!
- 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:55:32
- 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:55:51
- 77二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:56:30
今でこそそんなに言われないが当時4Gの不評ヤバかったからな
- 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:57:47
ハゲカガチじゃなかったの?
- 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:58:52
4gは未だに地縛霊いるのが恐ろしい
- 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:59:01
ニワカガキじゃなかったっけ?
- 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:59:40
アンチ乙
「奇しくも」ライズをカウントし忘れてただけだぞ - 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:00:25
- 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:01:20
- 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:01:56
- 85二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:02:10
ワールドもワイルズもランスの立場が無いから好きになれん
毎回ガード武器の居場所をなくそうとしてくる徳田藤岡モンハンはそこが嫌い - 86二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:03:18
ワイルズしくじってるのは世界観のせいじゃない
世界観のためにエンタメ要素切り捨てるほどの連中なら豪鬼コラボ以前にレイトウカジキやネコネコグローブ(仮)なんて採用しない
どちらかというと、ワイルズしくじってるのはゲーム性がズレてる方・・・というか、やっぱりエンコンの調整不足か?
ライトユーザー何とかしようって方にしか頭向いてなかったのが響いてる感じか?
- 87二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:03:35
- 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:04:07
- 89二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:04:50
一生藤徳オ○ニー見せつけられること確定してるナンバリング儲くん可哀想
- 90二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:05:31
いうてハンターやモンスターの動きとかエリア間シームレスとか基礎的な所はちゃんと引き継いでない?
- 91二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:07:48
ところで6って何?
本当に何?何のための数字? - 92二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:07:53
そういう事じゃない、MHP〜MHXXはUIとか含め基礎システム自体がナンバリングをベースにしてる
ライズは要素はワールドから取り込んでるけどエンジン切り替えたりスペックの差とかもあって基礎システム自体をベースにしてる訳じゃないという意だった
- 93二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:08:58
- 94二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:09:04
- 95二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:11:46
- 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:12:21
モンハンのナンバリング作品っていつも外伝に負けてるよな
- 97二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:12:59
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:13:16
コラボはコラボとして消化してたライズの方が感触は良かったかな
ワールドは極みベヒーモスが一番強かったのがすっごい嫌だった - 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:13:47
半ライスニキそろそろ寝ないと明日の早朝にたつスレが荒らせないぞ
- 100二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:14:06
- 101二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:15:03
仮に開発ベースでワールド(5)の系譜がIB、ライズ、サンブレでワイルズが6だったとしてもそんなわざわざ埋めた数字をほじくり出してくんじゃねぇよと思う
- 102二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:16:03
世界観に拘ってるってのは嘘で自分のアイデアを儲に賞賛されたいっていうアーティスト()仕草が本質でしょ
- 103二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:17:06
3では世界観にこだわって一部武器種が不遇どころかリストラされてるんだ
そこまでしていれた水中戦は不評でワイルズで復活するまで存在を消されるという
カプコン的にはナンバリングを消すのが正解だけどプレイヤー的にはナンバリングが欲しい稀有な例 - 104二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:17:22
一瀬は毎回ハードスペックに泣かされてるなと思う、Xくらいじゃないかナンバリングと同等のスペック貰えたの
3rdは容量問題で水中戦削らないといけなかったしライズは最初スペックの関係でエリア制の想定で進んでたし - 105二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:17:45
- 106二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:18:19
むしろナンバリングですってちゃんと主張しろよ
なにニチャニチャ気色悪い匂わせやってんだ
その癖作るモンハンはカスなの恥ずかしくないんか - 107二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:20:55
- 108二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:21:17
自称ナンバリング作品初週大体不評なイメージ
- 109二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:21:20
ぶっちゃけ世界観拘ってるならもっとフリクエ欲しい所はある
いや、「集落を困らせてるモンスターです」とかは凄くいいアイデアではあるんだがな
世界観言うならサブクエに入るまでの導入ストーリーもっと欲しい
- 110二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:21:35
- 111二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:24:09
- 112二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:25:43
これ下手したらライズチームへのパワハラにならない?
- 113二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:26:09
ナンバリング()の2、3、4全部問題作だもんな
誇るどころか恥じてもいいくらいだわ - 114二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:26:15
ワールドがめっちゃ売れたことで実績が大きいから、そのDを即クビはちょっと通りにくいのかもね
- 115二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:27:44
自称ナンバリング作品で生み出されたコンテンツやギミックで好評だったの何があるん?
ギルクエ? - 116二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:30:07
正確にはほぼ同時に出てるな
ワールド発売前くらいのインタビューはだいたい藤岡と辻本がセットで出てて藤岡は「ナンバリング5を意識して作った」、辻本は「新規参入を促すためナンバリングはやめた」と答えてる
それぞれ単独で話す場でもお互いの主張は変わってないからワールドの時から手綱を握れず平行線なのかも
- 117二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:30:37
んほろうがナンバリング選民思想持ってようがゲームに問題がなければどうでもいいけど
実態はたこシあ、ラギアの右足、豪鬼、チーズナンだもんね - 118二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:31:50
あれも突き詰めればゴリラをハメ続けるコンテンツになるからな……
- 119二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:32:11
4→ワールド→モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション
開発の中ではこうなってんのかな - 120二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:32:11
まあタマミツネ見るにその生態の設定も改編したりしてるんだけどな
- 121二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:33:37
頭部部位破壊で天眼化するのは正当なシリーズのタマミツネはそうなるんだという気持ちの表れなのかも
- 122二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:34:00
ミツネいるからXも含んでないと
- 123二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:35:04
- 124二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:36:00
ワールドのディノバルドは亜種まで出してイイ感じだったのにどうしてここまで差が…?
- 125二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:36:21
ぶっちゃけスレ画みたいな匂わせしてる時点で十分気持ち悪いし…
- 126二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:36:41
ワールドで人気が出て調子乗った説
- 127二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:37:25
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:38:14
- 129二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:40:38
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:41:34
- 131二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:41:39
そういやMH2も季節や昼夜の設定導入したのが不評だったな……
- 132二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:42:14
遊んだことがないの間違いじゃない?
- 133二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:44:09
構ってもらいにいくのに必死で暇じゃないんじゃね
- 134二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:44:49
この出来と現状の評価でナンバリング自称できるの厚顔無恥すぎるだろ
- 135二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:44:52
シリーズを並べただけなのに蔑称が出てくる不思議
- 136二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:46:09
別称「9900円」でもよくね
- 137二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:47:50
- 138二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:48:27
メタ的にはパッケージモンスとストーリー上のラスボスだけど
オリジナルは絶滅しているが、護竜から持ち前の吸収能力で野生に回帰したアルベドと
(絶対元ネタがアイツだけど)最強の護竜として生み出された完全な人造生物たるゾ・シア
って意味では対になると思う
- 139二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:48:56
クラッシュレポート作成ソフトでもいいぞ
カプコン本社に仕込むんだ - 140二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:49:04
外伝扱いされた側が好き勝手に自由に作品作れる大義名分を得る
- 141二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:49:24
ゲハとライズアンチ勢
- 142二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:51:58
ライズ=カプコンブランド=ワイルズ
ライズアンチ=カプコンアンチ=ワイルズアンチ - 143二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:54:59
ライズが外伝でワイルズがナンバリングで良いと思うけどシリーズでも最大規模の不評の嵐になってるのはむしろ恥なのではという発想にならんのかね
ライズの方が恥だから大丈夫っていう意見はどのみちワイルズがマイナスってことを認めることになるだけなのでそういうのは無しね - 144二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:56:09
- 145二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:56:24
辻本がすべて本編だと言ってるのにまだ外伝扱いしようとすんのかよ
- 146二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:58:55
- 147二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:58:55
- 148二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:00:38
色んなデータはここよりもよっぽど持ってるはずだしマーケティングでしくじった可能性が一番高いんじゃないかなって感じはする
- 149二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:05:51
ロゴにわかる人にはわかるように仕込んだんですよ~って言いながらド直球にMH6って書いてあるのアホみたいで草
- 150二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:07:35
- 151二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:09:03
おらんやろ
- 152二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:10:19
辻本も決して良いとは言えないんだろうけど
なんだか問題児のお世話係な印象が強くなってきてる - 153二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:12:12
3、4とWii3DSだったのもあってナンバリング云々に真面目に拘ってるのってゲハにすらいないと思う
- 154二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:12:27
- 155二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:12:42
藤岡と辻本どっちが責任取って外れるかっていうなら藤岡の方が外れる確率高いんだよな
- 156二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:13:27
そもそもモンハンが最初にブレイクしたのなんかほとんどポータブルのおかげだもんな
社会現象P2G - 157二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:15:54
実は藤岡自身ゲハ民であり、モンハンは本来PSの物であると思ってるからナンバリングに執着してる説
- 158二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:17:21
- 159二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:18:16
- 160二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:19:46
言われてみればガルルガ(厳密にはメインではないが)もティガもナルガもオウガも居ない ガルルガなんてクック復活で生態系描写で1番美味しいようなモンスターなのに…
- 161二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:20:47
- 162二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:21:07
ワイルズのプレイヤーのなかにもライズ好きな人もいるかもしれないという視点がごっそりと抜け落ちている
いやなんかもうシンプルにリスペクト精神がまったく見えないからまーじでキッツ…… - 163二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:21:56
ギルドカードに過去作プレイ済みかどうか自己申告できる欄があるのにね……
- 164二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:23:00
犯罪かガチで倒産レベルのことしない限り不動だろうな まぁそれは仕方ない
- 165二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:24:41
- 166二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:35:00
・ドス○○といった小型モンスの長
・過去作パッケージモンス
・ディアブロス、フルフル等のイロモノで何だかんだ強い古参
・ラージャン筆頭に厄介だが素材取れれば防具とかがウマい乱入系三馬鹿
・(ワイルズではあえて排してるだろうが)古龍種
やっぱこのくらい居ないとモンハンって雰囲気せんよな - 167二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:35:16
- 168二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:38:24
(この主張をこのタイミングでしたところで殴られるだけなのに……🤖)
- 169二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:42:19
いつから本編が一つしかないと錯覚していた?
いわゆるナンバリング作品及びワールド、ワイルズは本編だ
だがいわゆるPシリーズ、Xシリーズ、ライズももう一つの本編
前者から見れば後者が外伝寄りに見えるし、逆もまた然り
それでよいではないか
ハンティングアクションの作品で完全に外伝を名乗るにはFぐらいはっちゃけないといかんよ - 170二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:50:14
ワールドワイルズとライズでプレイヤー層が独立してるとか勘違いしてる人を時々見かけるけどそういう人と同類なのかな
- 171二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:52:14
携帯機煽りもゲハ争いもできないのにあの界隈の人ら何をゴールにしたくて本家外伝争いしてるんだろうな
自分たちが騒ぎ続けてればポータブルシリーズが抹消されてナルガもオウガもミツネもバルクもゼナも消えるからレウスが人気モンスになれると思ってる異常レウス愛者って言われたほうがまだ納得が行きそう - 172二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:55:37
- 173二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:57:10
マジでゲハじみた発言が公式なの頭抱えるよな
- 174二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:57:15
- 175二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:45:22
課金限定なら広まらずに叩かれず「プレイヤーに受け入れられた既成事実」にできると思ったから……?理解不能だわ
何考えてんだ? - 176二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:49:33
ロゴはしっかり6って見えるようなデザインしてるじゃねぇか
- 177二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:51:30
全てがナンバリング→公式が勝手に言ってるだけ
ワイルズはモンハン6→公式が勝手に言ってるだけ
ううんどういうことだ - 178二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:54:16
せっかく2チームで開発ラインがあって交互に出せるという有用なアドバンテージがあるのに公式で敵視してるのゲロ吐きそう
2チームあるならお互いに協力し合ってノウハウ蓄積したり効率化したり色々できるはずじゃん
ファンの選民思想も凄いしマジで何のプラスにもなってないじゃん… - 179二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:54:25
ワールドも5体の竜で実質ナンバリングの5なんだなって思ったし、ワイルズに関してはパケのロゴデザインからもう6に見えてるから6なんだろう
- 180二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:55:41
てか、あそこまで露骨に6強調してて6じゃないって言ってる奴の方がどうかしてる
- 181二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:59:50
確かナンバリング付けなくなったのは海外展開に伴って無くなったのと、数字がデカくなると過去作と繋がってるのかと思われて買うのためらう人を危惧してのことじゃなかったか?
- 182二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:01:25
ワイルズはモンハン6でいいよ分かったよ
ただ自分たちの作品が本編でその他は所詮サブモンハンな!みたいなのを表に出してくるの止めてください - 183二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:05:54
社内でそういう扱いなのはもういいよ
表に出すなゲームに入れるなインタビューで喋るな - 184二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:26:03
発売直前のインタビューでゲーム内に存在しない仕様を熱く語るよりは
ゲハもどき発言の方がマシなのかもしれない - 185二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:28:44
ワイルズをMH6扱いしたせいで「ナンバリング作品」って概念自体の評価が地に落ちてるから自業自得というか何というか
- 186二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:34:02
この際、チームワイルズがナンバリングって言いだすのは横に置いといて、クラッシュ乱舞と内容不足と世界観()をどうにかしてもらえないですかね?
ワールドから5年以上経ってるんですよ? - 187二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:58:03
ぶっちゃけなんでも良いからこういう重ね着もっとドンドン欲しい
- 188二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:32:43
そもそも外伝でも本編との繋がりはあるのでは?
バイオ リベレーションズみたいに - 189二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:40:45
本来ナンバリングとか本編/外伝の話って「それであなたは内情知ってるカプコン社員さんなんです?」で解散なんだけど、その内部から発言がすっ飛んでくるの笑えばいいんだか目を覆えばいいんだか