- 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:23:48
- 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:59:12
ONEPIECEのロッキーポート事件
SBSでとりあえずの内容は明かされたけど重要なキャラ3人も関わってんのに本編での詳細がほぼ無いのは残念
もちろん省いた理由には納得してるけど…それでも残念 - 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:09:57
- 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:57:48
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:59:46
火ノ丸相撲はこの一番をじっくり描いてほしかったってのが山ほどある
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:02:12
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:06:50
女王騎士物語の最終回
全部描けたらあと何巻ぐらい続けられたんだろうな - 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:16:41
今際の国のアリス終盤の絵札げえむ・・・
♡13とかどうやっても面白くなりそうなのに - 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:02:05
ブルマとベジータがくっつく過程を少しくらいは見たかったなぁ
まあさっぱりしたブルマと粗暴ながらもプライドの高い王子でいくらでも想像はできるけども
ゲームのカカロットの、初めてブルマって名前で呼ぶオリジナル展開はとても良かった - 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:20:22
鬼滅のカナヲが苗字を選ぶところ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:30:09
ポケスペのフッシーのニックネーム決めるところ、いつのまにか付いてて、回想がさらっと流れただけ…
単行本に一部未収録があるからその類いと思ったけど元々ないらしい - 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:32:08
ラストバトル中の回想で存在しない記憶挟み込んでくるのは参るね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:37:36
税金で買った本で、高校生のヤンキー主人公がすごくあっさり大学進学したことが語られたことかな
マガポケコメ欄とかでも「それその程度で済ましていいの!?」みたいなのが多かった気がする - 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:23:45
アニメが始まった「ゲーセン少女と異文化交流」での蓮司と花梨の格ゲーリベンジマッチ
『ゲーセン内での格ゲー大会に花梨が優勝したら蓮司が勝負を受ける(蓮司は店員なので大会には参加してない)』という条件で始まってそれを達成したのに肝心の勝負は全カット、蓮司が勝ったという結果だけ明かされた
3巻のエピソードだからアニメで確実にやると思われるが、勝負を全て描写しろとまでは言わないけど多少は膨らませてくれないだろうか - 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:59:56
保守
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:15:26
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:07:49
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:51:57
- 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:44:32
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:11:18
またかよーーーみたいな展開だったからなあ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:49:40