DVしてた親が自立してしばらく経ってきた後に謝ってきたらというシチュ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:31:23

    だいぶ複雑な心境になるよね
    お金目当てとかそういう邪な目的ではなく単に自分の行いを省みてすまんかったってされても謝られた側は割と困る感じがする
    もういいよって言うのが正解なんだろうけど、当時の恨みつらみ吐いてもいい気もするし

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:31:53

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:34:29

    介護してもらいたいんじゃないの
    スレ画は介護必要無なさそうだけど謝ったんだっけ
    指パッチンで宇宙の人口半分にしたやつでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:36:42

    年老いて親が弱者になっただけですよ
    子どもの時は親が強者だったが子どもが自立して相対的強者になったから謝ってきただけなんだよね
    子どもが落ちぶれてたら謝りませんよ
    人は変わらない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:37:18

    無視でいいでしょ
    謝罪を受ける理由も無けりゃ許す理由も怒る理由も無い

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:37:22

    「一生許すかボケ朽ち果ててくたばれ」で正解

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:38:02

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:40:49

    >>3

    そう

    「お前には辛く当たりすぎた」って謝った所を首切られた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:43:31

    >>1

    もういいよって言うのが正解なんだろうけど


    そうか?正解なんてわからんでしょ

    絶対許さねえからと言ってもそれはそれでいいと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:52:51

    俺は許すことも無視することも出来なかったので人生で初めてマジギレした
    多分心の何処かで「今のコイツになら何言ってもいいし最悪喧嘩になっても負けないし」とか思ってたんだと思う
    まあでもスッキリしたよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:54:49

    謝罪されたら許すべきっていう風潮滅べと思ってるよ
    こっちが受けた苦痛も何もかもがそれでチャラになると思ってるなら今そこで腹を切れと

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:58:57

    謝ることで自分がスッキリしたいだけ、逆に謝ったのに許してくれないなんて!って被害者側に回ろうとしてる姑息な奴もいるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:00:38

    自分は、なんで心境に変化あったのか純粋に気になるから話聞きたくなるな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:01:55

    仲が悪かっただけなら冷たくしてごめんでもいいけど何かあったなら許さないのも勝手だと思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:04:30

    復讐心や年寄りいじめを煽るようなレスばっかりなのはよろしくない流れよなあ
    謝罪の気持ちは受け取るがこちらとしてはまだ完全に許せる気持ちにはなれない、今はまだ距離を置きたい、そう正直に伝えるのが一番いいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:05:05

    向こうは謝る気になるまで謝ってこなかったってことよな?
    ならこっちも許す気になるまで許さんでいいと思うよ
    もちろん恨みつらみを吐いてから許す気になってもいい

    もし許した後にまた重くなるのを心配してるならそれも気にしなくていい
    謝った許したは関係の終わりでも節目でもなんでもないからそん時は捨てるかぐらい軽く考えてていい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:08:33

    こちらはパートナーを見つけて幸せに暮らしています
    そちらも頑張って暮らしてください
    さようなら

    これでヨシ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:08:59

    反省するだけマシなのかもしれないけどやられた方は苦痛を忘れないからな…
    罵っても許してもしんどかった記憶はなかなか消えないし結局ぶり返すんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:09:57

    許したいなら許して良いし許したくないなら許さなくて良い

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:10:25

    シチュなのに自分語りし始める奴なんなん

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:11:47

    別に年寄りをボコれと言ってるわけじゃないし
    反省してるんだから許してやらなきゃいけないというのも立派な暴論だとは思うけどな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:14:16

    何年も経って取り返しがつかなくなってから謝られてもってとこあるよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:17:17

    許すか許さんかは別問題としてももう関わって欲しくはないよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:20:53

    結論:汝の為したいように為すがいい
    許すのが良いと思うなら許せばいいし、許せないなら許さなくてもいいし、許せないけど許したいなら保留しといてゆっくり噛み砕いてから許せるようになった時に許せばいい
    そういう次元に自分の感情を置くことができないなら謝罪自体受け取らずに何もなかったことにしても良い、過去の過ちを悔やんで相手に謝ること自体が目的の純粋な謝罪ってのは相手に自分の後悔や謝罪の取り扱い方の全てを委ねるってことだからね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:28:25

    愛は許すこと
    許せないなら愛に値しない仕打ちをしたんだろうね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:28:39

    失せろゴキブリで突き返す
    殴る○すまでしないだけ有情だと思えって言っておけば
    それでもゴネるなら顔面に一発入れろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:30:10

    100人いたら100通りの正解があるでしょ
    DVを受けた当事者が納得できる対応すれば良いだけ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:35:45

    >>1

    恨んでいいと思うが恨み続けるのはそれはそれで疲労するので何らかの落としどころ見つけられるのが一番

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:38:41

    エンデヴァー…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:41:02

    もういいよが正解なのは個人的にはだいぶ窮屈

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:47:27

    小説とかでも、今まで自分に害を与えてきた親がヨボヨボとか死ぬ直前で悔い改めて謝ってきたのを許す、と言うのはそこそこ見るが納得いかないんだよな
    その罪悪感を冥土まで背負っていくぐらい死ぬまで悔い続けて欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:20:33

    謝ってくる人間は罪から許されたくてそうする
    つまりこっちの事情なんて考えずいつも通り自己愛で行動してるんだから無視一択
    許されない私可哀想もできず死ぬがいい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:08:11

    20年近く虐げておいて一回の謝罪や数ヶ月一緒に過ごすことで絆されるの謎

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:27:30

    学生のころなんかの授業で親にされた恨みは親に打ち明けるまで完全には消化しきれないと言われたことがあるよ
    イッチが恨んでも恨みきれないと思うなら燻らせたまま生き続けるよりぶちまけてしまったほうがいいのかもね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:42:47

    >>15

    そんなのが一番良い訳無くない?

    一番はクソ親に復讐して、傷つけられた自尊心とか尊厳とかを慰める事

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:56:34

    許さん選択肢も許す選択肢も個人の自由だから好きにしたらいいんだけど、なんか毒親もちネット民は許すことを許さない風潮があるよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:59:22

    >>36

    他者が許す事を許さない事で自分達のした選択が正当であったと思い込みたいからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:00:52

    仕返しをしたら今度はお前がDV加害者で、満たされるのは自尊心じゃなくて嗜虐心だ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:01:26

    なんか許す許さない以前に人として狭量な人が目立つなあって思う
    ひたすら余裕が無いし他人に対して攻撃的だしで
    言っちゃなんだけど周りから嫌われてそうな人に限って許さねえって息巻いてる印象

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:02:48

    >>39

    虐待されて育ったからそんな人になっちゃんだろうな⋯⋯

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:03:47

    >>16

    なるほど、その場で答えを出す必要ないもんな

    謝ってハイ終わりより許して欲しいなら長い目で誠意見せなともなるしいい対応だと思うわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:04:27

    >>36

    許さない選択をしたい自分が間違いであると思いたくないから同調圧力作って言葉で殴りつけるんや

    親と似た存在になってる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:15:14

    >>40

    虐待児の方がそうでない子よりもこっちの言ったこと色々やってくれる優しい子が多いぞ

    逆に虐待されてない奴は文句が多くてダメダメだわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:21:23

    強者側が暴力使って上下関係強いてきたのに弱者側に移ったら媚びるのは卑怯極まりない
    謝った程度で取り返しつくわけないやん

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:44:27

    本当に反省してるなら許しを請いに来ないで金だけ送ってくるはずだから顔出してる時点でその反省は嘘だよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:09:45

    >>24

    邪神の教えやんけ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:15:00

    >>15

    自分がしに行ってるんじゃなく親から寄ってきてるって話だから復讐でも何でもないよ

    一番なんてないし気の済むようにすればいい

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:17:21

    >>42

    外野から許さない事は許さないしてる方がおかしいんだぞ

    挙句の果てにただの意見の不一致を殴られたーって言い出すのは情けなすぎる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:43:09

    謝ってくる前の関係性によるやろな
    普段表に出さなくても多少根に持ってるレベルと関係断絶レベルに拗れてる場合じゃ変わってくる
    後者の絶縁状態だったらそもそもコンタクトとってくるのも許さないだろうから謝罪を許すもへったくれもない

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:45:40

    >>40 お前正気か?

    自分がどれだけみっともない書き込みしてるか

    親に見せてこい

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:45:53

    もう(どうでも)いいよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:46:52

    だから言ったじゃん毒親は家族喧嘩でも前科つかない年齢までに寝込み襲って前歯折ってわからせろって!

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:20:47

    >>11

    >>12

    まぁ刑務所行きになったとか

    裁判で裁かれたとか無いと

    許すもクソもないわな

    そうなってたら法治国家のもと

    公的に裁かれてるから

    あとは自分がどう思うかだけ

    この間やってたドラマでもこんなのあったな

    多部未華子とディーンの対岸の火事

    まぁ嫌なら関わらないが吉でしょ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:23:57

    >>42

    自分も全く同じことしてる自覚ある?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています