- 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:51:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:52:51
テナが時々画面の方見ながら話して視聴者に語りかけてくる演出やりそう
- 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:53:48
ラルセイがcv村瀬歩
- 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:54:00
opはメインテーマ(ピアノアレンジ)
- 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:56:38
スパムトン、クイーンの超独特な話し方をどう表現するかが課題やな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:57:36
クリスは基本吐息とか咳払いくらいのセリフしかない上に肝心のCVも両声類型の人
- 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:59:51
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:08:26
ジェビルとかスパムトンとかが露骨にこっち見てくる
- 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:11:45
アニメーターの筆が乗りまくってるのか無駄にヌルヌル動くルールノー劇場
なんならスタッフや声優もノリノリでアドリブとか混ぜてくる - 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:14:58
スージィの声優がどうなるのか気になりすぎる
固有のテキスト音とか笑う時の音声とか聞くにあんま分かりやすいヤンキー少女みたいな声ってのも解釈違いだし - 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:15:12
ルールノーだけ作画がおかしいけど視聴者みんな「でもルールノーだしな…」でスルー
再放送時に修正されたりされなかったりして考察勢が頭を悩ませることに - 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:33:17
- 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:34:57
物陰に隠れネコがいる回がある
- 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:35:52
スージィはこう
少年っぽい声低めの女性声優だと嬉しい - 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:36:26
- 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:37:27
ガラが悪い感じも少女声もできるだとスージィは小清水さんとか
- 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:37:47
- 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:38:00
放映中ヌルっと流れる原作勢も知らない神曲と後からシレッと「アニメ用にいくつか曲書き下ろしました」とか言い出すtoby
- 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:38:45
OPで意味深にサンズは映るけど特に何もない
- 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:39:30
OP曲:ルードバスター(YOASOBI)
- 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:39:32
時折謎の文章のサブリミナル演出が混ざる
- 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:39:53
- 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:40:31
この感じ…シャフト製作?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:40:45
- 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:42:32
テナの精神崩壊ゲーム回は特殊EDが入る
- 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:42:52
スパムトン(cv杉田智和)
- 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:43:05
- 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:43:50
- 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:44:44
- 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:45:33
同意
- 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:45:53
- 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:46:08
コメディ系のEDでクリスが❤️とトムとジェリーしてる
- 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:46:34
いつもはメインテーマのアレンジが流れてるのに、この時だけランサーのテーマが流れてるしまともな予告してくれなさそう
- 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:47:45
クリスの口説きシーンが盛られる
- 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:49:14
- 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:51:25
それ以降続けと言わんばかりに定期的に来るようになるダークナーによる予告ジャックラッシュ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:51:31
ラルセイ「大変大変!僕たちがアニメになるんだって!」
スージィ「何言ってんだ、もうなってるしこれはそのCMだぜ」
ラルセイ「えー!?」
クリス(放送日時の看板を掲げる)
ラルセイ「み、見てくださいね!」 - 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:52:51
- 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:53:01
平成の深夜アニメの宣伝すぎる
- 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:53:23
- 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:53:53
1期で全員と友達になってハッピーエンド
2期で鬱アニメ「DELTARUNE:A」放送開始 - 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:54:28
シャドウジェムを持った奴ら達の日常会ありそう
- 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:55:11
- 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:56:12
エンドカード提供:ZUN
- 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:56:26
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:56:45
ノエル(黒沢ともよ)
バードリー(関智一)
スターウォーカー(大塚明夫)
ルールノー(子安武人)
ランサー(潘めぐみ)
テナ(下野紘) - 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:57:14
テナ回の「ご覧のスポンサーの提供でお送りします」がゲーム準拠の演出で話題になる
CM明けのアイキャッチにはもちろんルールノー - 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:58:23
脈絡なくキングの次回予告も入ってきたら良い
- 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:59:11
ルールノーの子安感は以上
- 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:00:38
某怪人アニメで作中でCM入ったら現実でも本当にCM入る演出あったなぁ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:00:39
アニオリシーンは主に声優のアドリブかスタッフのお遊びかtobyの無茶ぶりの3つのパターンで構成されている
- 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:04:34
ルールノーは平川大輔だと思う
ちょっと芝居がかったキャラやる時の - 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:07:30
3話あたりでキービジュのラルセイが白ラルセイに変わりそう
- 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:10:52
アニオリでシャドウマントとFRIENDが操る感じ
でスパムトンNEO とテナに望まぬ戦いをさせよう
そしてラムがスパムトンとテナを操作する
元のゲームのコントローラーを抜いて
クリスに遺言残して石化する
- 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:12:06
咆哮の騎士回は…やられてもスージィが耐えて
一撃喰らわすシーンが
激アツなんですよ!!! - 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:12:17
アニオリでスパムトンステークスにある
ノエルのぶるどっくんピザ箱のエピソードや
Ch1前のクリスとスージィのエピ等がぶち込まれる - 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:14:58
- 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:23:32
マイク回が井上脚本
- 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:29:21
よーく見るとクリスが明らかに変な行動をしている時は手とかが(相手にバレない程度に)
ほんの少しだけビクッとしている - 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:32:15
テナは絵柄が違うので声優じゃない人が声をあてる
内村光良とかタモリとか - 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:34:50
- 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:37:41
ぐぅわかる
- 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:37:46
- 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:41:25
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:42:42
スNEOまでの導入はガッツリ改変入りそうな気はする 回収しないとテナ周りの美味しいとこ逃しそうだし
- 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:45:58
スパムトンのCVは杉田智和さんも合うと思うのよな~スパムトン語のフザケ具合と普通にしゃべるシリアスパートの落差を聞いてみたい。chapter3のテナとのシーンとかネタとシリアスが融合した凄い演技してくれそう
- 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:46:21
ジェビルは、中尾隆聖さんの声をもともとのジェビルみたいにちょっとだけ加工した感じがいいな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:51:05
パレッタ/パレットラーの声優が森川智之
迅速なご退場をしていただいた際〜以降の台詞が少しドスが効いていて画面の向こう側のプレイヤーの心を染め上げてくる - 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:52:15
- 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:00:16
- 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:02:05
- 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:03:34
ぴったりすぎる画像
- 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:05:02
クイーンやスパムトンは某ホテルの無差別殺人鬼みたいに声優の声にノイズや加工を重ねた感じになってたら最高
- 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:06:14
地味にアンダインの声優って誰になると思う?
クール系で情熱があって女性でも男性でもない声…? - 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:07:04
この画像便利すぎる
- 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:10:50
ロックバンドのリアルチャレンジはクリスとラルセイの作画が解放されそう
クリスが喋るの解禁されてたらラルセイとハモってもっとかっこよくなりそう - 77二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:30:48
クリスがコケを食べるシーンがノリにノッて本当に美味そうに消費されるので
(※良い子のみんなはマネしないでね!)
風の注釈が入ってくる - 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:32:52
実質非公式イメソンのごめんねですらあの解像度の高さとクオリティなのにちゃんとした公式の依頼でDeltaruneの曲なんて作られたら本当に俺死ぬかもしれん
- 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:36:21
- 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:45:04
何となくだけど表ボスなら
キングは麦人さん(ロックマンXのシグマイメージ)
クイーンは嶋村侑さん(コンパスのマリアイメージ)
テナは宮野真守さん(チャーリーとチョコレート工場のウォンカイメージ)
とか良さげな気がする - 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:49:40
テナ「テレビの前のみんな!……え?テレビじゃない?」
- 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:13:24
ドットゲームだからタマシイが赤一色の❤️に見えるだけでアニメになると脈動が描写され肉々しくなりキモくなる
クリスにぶっこ抜かれて独りでに動くシーンは軽くホラー - 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:24:14
- 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:10:33
ルールノーの声あての人が子安武人ってのはわかるが
三木眞一郎もあり得そうって考えは自分だけですかね - 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:14:17
snsのアニメ公式アカウントの口調がカタカナ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:36:21
- 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:54:45
ある日気づいちまったのさ…この世界がアニメだって事に
- 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:01:02
あえてDon't Forget をEDにしてOPは明るい感じにするのはどうだろうか
- 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:59:10
テナ=宮野真守は分かる
- 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:39:51
クイーンは何か合成音声で喋ってそうなイメージ
女性声優ベースの - 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:13:00
アニメでアズゴアのお金関係の没落っぷりが生々しく描写されて見ているこっちが精神的ダメージを負う
- 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:56:21
ルールノーがずっとこっち見てるのが分かりやすくなってアニメ勢からしたら何コイツ………怖……ってなる予感
- 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:59:40
アマプラとかネトフリだとちゃんと<!--これとか-->[[ワタ94]]とか独特の日本語訳も再現されるので字幕付きで見る視聴者が多い
- 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:48:56
>>61緒方さんはかっこいいガーソンも普段のちょっとボケたガーソンもどっちも似合いそうでいいな
- 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:50:45
スパムトンは中ボス戦あるから導入楽だと思う
でもさも当たり前かのように「わた94の[[山番]が削rてru!?」とか「わた94が[[アニオリ]]扱い!?ヘドが出 !、!」だの言いそう - 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:53:03
シャドウマントがGルートフラウィみたく「君も見てて気持ち良かっただろう?ゲームは見ても面白いものだ。」ってカメラ目線で言ってくる
- 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:54:10
ルールノーの声割と高めなのをイメージしてたの俺だけ?
- 98二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:01:35
スパムのセリフ言う人が一番苦労しそう…。てかどう発音するんだ……。
あとルールノーも解釈分かれそうだな……。なにげ苦労するのはテナ、スパム、クイーンとかの方々だと思う。特にスパム。(テナはシケシケとかオレサマモードとかいろんなのあるし)
- 99二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:04:53
スージィは田野めぐみ感ある
- 100二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:08:58
これ「[[」「]]」のなかに入ってるセリフは違う人が読みあげてそう
そのせいでスパムトン担当の声優の欄がエグいことになりそう
こんなふうに
ルールノー ———
———
———
———
スパムトン ——— - 101二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:11:21
- 102二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:13:27
[[リンクは削除されました]]とかは機械音声、それも誰がどう聞こうが別人の声で読み上げるとか?
- 103二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:22:44
アンテにいるキャラだと、トリエル 能登麻美子さん
サンズ 杉田智和さん メタトン 柿原哲也さん
のイメージだな〜アンダインがいい人思いつかない - 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:00:16
メタトンのカッキー感分かる
- 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:58:52
イケボやな〜
- 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:08:00
毎回スターウォーカーを探せのコーナがある
(FRIENDもでているがこっちはヒント無し) - 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:41:00
- 108二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:54:36
- 109二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:25:09
- 110二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:11:42
- 111二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:56:46
シャドウマント(悠木碧)
- 112二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:34:13
- 113二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:25:37
my voice for the original starwalker deltarune
スターウォーカーの声の音質はこの感じ
- 114二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:12:42
スターウォーカーが「なんでお前が大御所起用されとんねん」枠なのは滅茶苦茶分かる
- 115二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:20:04
アニオリのテナの回想で真っ当なイケボで商談を持ちかけてる台詞が聞きたい 姿は見えないタイプでいいんで
- 116二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:43:49
スターウォーカー等の声が想像しにくいキャラは
黒い画面にカットインされてそこに字幕が貼られてそう - 117二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:10:42
- 118二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:15:22
出たらもちろん海外アニメだろうけど、たまにギャグで世界観が変わったように日本アニメ風になったりしそう
- 119二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:02:26
自分はルールノー、子安、杉田あたりの高めの声な印象。
男性が出す高めの声みたいな印象ある。 - 120二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:53:45
- 121二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:18:12
尺的にゲームで描写できなかった
TVワールドに戻る→テナをダークナーの皆やスージィ達で修理する所も入れて欲しい
率先的に動いているこいつって緑ピピンズ!
シャドウガイ…ザッパー…
まさか偽マイク三人やん!となったら興奮する - 122二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:42:23
エロ深夜アニメのヒロインみたいな赤面するハーティ…
- 123二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:52:13
- 124二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:22:11
うーんこれはCV大塚明夫
- 125二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:54:48
闇の世界が魔女結界みたいな作画になる。
ついでにテナと騎士、爺さんモドキやタイタン系列のようななんか浮いてるやつ(アブストラクト)もイ○カレー作画になる。 - 126二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:35:38
でも正直アンテは媒体がゲームであることがストーリーにおいて重要だから、今のところそういったメタ要素が少ないデルタの方がアニメには向いてるんじゃないかと思う
- 127二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:37:30
dボタンを押してテナのゲームを遊ぼう!
- 128二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:45:48
ジャックの助けてくれる場面が通常ルートとAルートの合成みたいになる。
展開はAルートベースだが、下でダークナー達が身体でネットを張ってて助かる。(通常ルート意識)
ちなみに当の本人は下で👌(*´∀`*)してるしスージィは👍して登る
(単に複数キャラ独立して動かすシーンの長さを減らして作画コストを下げたいという理由。そしてケチった分の予算はタイタン戦に回される) - 129二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:47:54
ジェビル
スパムトンNEO
テナ
シャドウマント
咆哮の騎士
ガーソンの試練に一話使う - 130二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:02:28
バードリーは凍らされるのかされないのか!?
次回「スノーグレイブ」
来週も器は破棄させてもらう。 - 131二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:09:26
- 132二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:14:53
(…ガスター疑惑のナレーター、クリス達の事言祝ぐのは良いんだけど思ったより感情籠ってんな…)
- 133二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:25:24
ゲームって媒体だからこそゲーム的であることに意味を持たせてる作風だから、アニメになったらその「ゲーム」の部分が「アニメ」に置き換わったり……?
- 134二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:10:02
ジェビル「この世界はアニメだネェアニメだヨ!」
- 135二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:10:10
正直るるのんの事をヅラとかキャベンディッシュみたいな顔良いトンチキキャラ(かつ強者)の系譜として見ているのでCV石田彰派
- 136二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:38:42
- 137二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:41:41
- 138二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:05:08
こう見るとルールノーは声低い派と高い派どっちもいるから声優決め大変そうだなぁ
- 139二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:56:17
爆発エフェクトが実写
- 140二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:44:22
うざい犬対FRIEND対スターウォーカーの回
- 141二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:12:42
…タマシイ関連の描写どうするんだろう
普通に「タマシイ」というキャラとして描くのかな - 142二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:46:09
アニワンキャベツの新聞記者からファンの女性まで全部立て看板とアフレコで乗り切る妄想劇場バカ過ぎて爆笑したからルールノー劇場も
ルールノー・カァドー(CV:石田彰)
フアンがぁる1(CV:石田彰)
フアンがぁる2(CV:石田彰)
コロコロトンガリ坊主(CV:石田彰)
キング殿(CV:石田彰)
クイーン殿(CV:石田彰)
ムシケラズ改め勇者ズ(CV:石田彰)
くらいの勢いで腹筋崩壊させに来て欲しい
- 143二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:06:07
ジャックから降りて登ろうとしたときに騎士の剣が見えて、間一髪スージィが飛び降りて柱を破壊して死を回避するが一緒に落ちてしまう
そこに友だちになったダークナーたちが助けに来て、最上層へ飛ばしてくれる
まで観た
- 144二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:11:33
- 145二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:19:07
- 146二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:26:37
- 147二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:27:51
なに?アニオリでラム戦がある???
- 148二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:06:08
テナとかスパムトンとかの声好きだからなんとか原作通りの声でやれないかな……
- 149二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:11:15
放送当初日本版と海外版で内容が違う!Toby鬼凄ぇ!って騒ぎになるけど後々スタッフとの対談で
「日本版と海外版で地味に内容違ったのはそれぞれのスタッフと声優が好き勝手やって出来たアドリブをTobyさんからOK出た範囲で全部使ってたから」
という良い意味でバカすぎる真実が判明してやや困惑の空気が流れる - 150二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:23:24
スターウォーカーは若本感ある
- 151二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:31:52
声優あまりにも豪華すぎる