ピサロって仲間になっても態度デカイし反省もしないけど…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:54:27

    人気あるの凄いよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:59:45

    こいつ滅茶苦茶クズなんだけどガワだけは良いから本編知らないとダークヒーローと勘違いされるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:02:36

    顔がカッコいいからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:06:29

    元はいい奴なのが恋人死んで闇落ちしたとかじゃなくて
    元々極悪人だったのが恋人死んでさらに歯止めが効かなくなっただけって設定は意外とレア寄りな気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:08:20

    仲間、というか同行者になっても人間舐め腐ってたピサロがエビルプリーストを導かれし者達と倒して勇者と今度会う時は敵か味方から分からないと明確に人間への見方が変わったのが伺えるのが個人的には好き
    ピサロよりもピサロを当たり前のように受け入れてる味方のが嫌だったわ
    お前ら変な電波でもくらった?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:54:28

    お前の事情なんだからお前ひとりでエビルプリースト倒してこいや!!って送り出したけど怪しい瞳が無理すぎて諦めた思い出

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:56:15

    >>5

    あの後のピサロはロザリーヒルでひっそりと暮らすんかね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:01:33

    >>5

    まぁ5章からの続きにしては不自然な所はあるし、パラレルではあるんだろうが、やっぱ雑だよなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:25:43

    本編外の出演に恵まれてるからピサロの素性を知らない人もいるかもね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:29:41

    ピサロっていうより主人公の行動が気持ち悪いロザリー生き返らせてピサロの復讐手伝ってそれが終わったら無傷でグッバイとか嫌な言い方だけどピサロに一目惚れしててロザリーや村の人達は嫌いでしたとかじゃないと通らないだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:30:58

    反省してごめんなさいする方が嫌だよ、お互い様だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:33:32

    次4リメイクした時は最後の最後にイベントバトルでもいいからピサロとのタイマン追加するだけで評価上がりそう殺したくないなら負けるか逃げる殺したいならそのまんま倒せばいいみたいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:38:10

    >>8

    五章の続きなら、ロザリー襲撃の真相を知ってて、黒幕を討ってる前提あるからな勇者一行。

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:41:35

    ロザリーを蘇らせること自体はいいのだけどもシンシアも蘇らせたかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:43:48

    >>11

    何がお互い様なの?意味分からん

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:45:35

    >>11

    お互い様とは…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:50:20

    昔プレイした当時の細かいことを気にしないキッズマインドだと
    「ラスボスが仲間になった!かっけえ!超つえええ!」くらいの感じだったけど
    1回冷静になるとトルネコ以外のみんなよくこいつ受け入れたな…ってなる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:51:26

    ヒーローズのストーリーでしれっと現れて強敵を一撃で斬り伏せて去っていくの強者って感じがして好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:51:59

    なんでテリーっていう敵から味方になるキャラのベストアンサーみたいなの作れるのにこれが出せるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:53:54

    ロザリーが死ぬ時系列に気づいてから一気に評価低くなった人多そう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:55:26

    ドラクエのセフィロスを狙ったけど失敗したよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:58:50

    なんか世間が悪いやつは本当はいいやつ神様は実は悪いやつみたいなの流行ってたからとりあえず真似たら変なことになった感ある結局ジョーカーでも兄貴とマスタードラゴンに罪なすりつけてグッバイだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:00:14

    ピサロが使えるムーンサルトとかまじん斬りとかの特技、実装してるならライアンとか物理キャラに使わせてくれやってなった

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:01:59

    魔王が仲間になるから強さには納得だけど物理アタッカーの存在価値ほぼ消えるという

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:02:53

    公式の扱いも優遇してるのは分かるけど上げたいのか下げたいのか不明過ぎる❗

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:03:54

    >>20

    本編開始前にロザリーが殺されてたら復讐心で魔王になったって感じのまあよくある悲しい悪役ポジションだったろうな

    実際はロザリー殺される前から普通に魔王としてすでに精力的に活動中っていう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:10:59

    お互い様ってのはロザリー守ってたピサロナイトを主人公達が倒しちゃったのがロザリー死亡の原因の一つとか言いたいんだろうけど、別に必須イベントじゃないからピサロナイト倒さなくてもロザリーは死ぬっていうね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:16:43

    そもあっちは軍を率いて総攻撃してんのにこっちはごろつき数人が一人殺しただけでどっちもどっちも理論になるんかい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:22:59

    ドラクエの追加仲間キャラって割と顔というかキャラ人気で採用する傾向ある?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:28:37

    >>29

    なんやかんやホメロス追加みたいな暴挙に出てないしほかナンバリングはデボラとかプチヒーローとかプリズニャンとかモリーとかゲルダぐらいだからここまではあんまりない

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:31:05

    ピサロもロザリーも主人公サイドが救う理由あんまり無いような気がする
    エビルプリーストが残るけど復活とは関係ないし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:33:18

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:35:40

    かと言ってこいつはこいつの信念に従って動いてるだけだからなあ
    それを一方的なものの見方でクズとか言っちゃうのもちょっと違うと言うか
    仲間になるのも共通の敵を打倒するためにだし天空城入るのは自分から拒むからあくまで一時休戦って形で一線は引いてるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:36:02

    >>32

    なんでこの人ねえからとかこいつらとかわざわざ口悪い感じで書き込んでるんだろうと思いました

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:39:27

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:40:55

    >>34

    そんなよくある文体に粘着するの謎すぎて草

    急にハート増えるのも草

    なんというか色々雑っすね

    変なこだわりが強い人って生きにくくて大変そう

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:40:55

    >>35

    なんだやっぱりそれ系の荒らしか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:41:00

    ドラクエスレってわかりやすいのがすぐ湧くよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:42:34

    >>35

    これ言ったらもう発言の信用度地の底になるのわかってるのだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:42:43

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:43:31

    >>40

    なんか必死過ぎて凄い今までもこういうスレに粘着してそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:43:36


    レスバ煽ってるのはお前じゃい!

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:43:49

    ラストに決闘でもして生死を分けたかった。

    堀井雄二後のドラクエのシナリオに期待ができない理由の一つだろうな。

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:44:04

    他人にすぐ噛み付く癖に自分が言われることには耐性ないの狂犬じゃねえんだから……
    常時捨て身発動でもしてんのか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:44:25

    (あ、これもうまともにピサロについて語れねえな)

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:45:29

    勇者の故郷滅ぼしたときの引き揚げじゃあと
    普段の口調のギャップよ。

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:46:18

    ピサロスレの毎度の流れなんだけどさ、自分の価値観が絶対だと思ってて他人に些細なことでも噛み付いて荒れの流れに持ち込もうとする人ここに常駐してない?
    文体といいケチの付け方といい毎回同じな気がするんだけど
    いやどちらにせよいちいち構うのが悪いのはそうなんだけどさ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:47:52

    >>34

    >>39

    >>41

    ハート増やすのもうちょい上手くやれよ……

    いきなり増えすぎていくらなんでも雑だぞ

    ここまで露骨だとちょっと引く

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:47:53

    俺はいいけどお前らはダメって思考のやつがいるのは確か
    ピサロに限らず他でもちょくちょく見る

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:49:47

    >>34の噛みつき方ちょっと理解に苦しむんだよね

    内容に反論するのではなく言葉遣いに噛みついてるのまじで何が目的なんだこの人……

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:50:07

    >>48

    残念だがお前の発言がツッコミどころ満載で共感得られてるだけだぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:50:58

    >>47

    はっきり言うけどピサロはアンチ多すぎてマトモに語れるキャラじゃねえんだ…荒れないようにするならドラクエ4の6章とモンスターズ3の話題禁止にしないと無理

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:52:53

    >>50

    どっから見てもレスバ噛みつきな>>32の発言に内容への反論も何もあるだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:52:55

    ネットで他人とレスバして孤独感紛らわせようとしてる悲しい爺さんだろこういうの
    いくらなんでも無理やりすぎるし
    他人と関わり持ちたいならゲートボールなり老人ホームなり行けばいいのに
    なんでネットで他人に嫌な思いさせる方向に行っちゃうんだろう?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:54:08

    >>52

    アンチ多すぎてって言うけどその割には毎回荒れ方同じなんだよね……

    アルミホイルだけど同一人物もしくは少数の愉快犯が同じことやってるとしか思えんわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:55:18

    ワイルズでも同じような奴見たしとりあえず噛みついてレスバしたいだけの人種なんだろう
    あとピサロはもうネットではまともに語れない
    4-6だけでも荒れてたのにモンスターズ3まで追加されちまったからなあ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:00:58

    >>55

    多すぎと言うかゲームカテにおいてはピサロに対しては基本的にみんな死んでくれとしか思ってない…ぶっちゃけほぼ全員アンチなんで普通にやってれば規約違反ではあるけど平和ではあるんだ

    なんか一人だけかなり無理のある擁護するやつがいるんから荒れとるのよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:03:37

    >>57

    雑ゥ!

    自分一人の価値観をみんなもそうだと言い張るのは小学生までにしとけよ……

    いい歳こいたおっさんでそれ言うの引くぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:06:29

    敵のまま終わってればよかった
    その一言に尽きる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:08:49

    >>59

    味方になるにしても後悔なり贖罪しようとする態度みせろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:11:14

    >>58

    少なくともこのスレはピサロ叩くために立てたスレだろうしみんなで良いだろみんなで

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:11:50

    >>58

    まあそうだよな

    お前がどう思おうと俺はクソだと思うし消えてほしいってだけだから

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:12:46

    あくまでもクリア後のおまけストーリーとして深く考えない方がいいのかもな

    他ナンバリングで例えたらゲマに謀殺されそうになったけどなんとか生きてたイブールが
    「ゲマ許さん!」って仲間入りして主人公や妻、子供たちも普通に受け入れてるみたいなもんじゃないだろうか

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:13:28

    反省や後悔してしてないのはブレないってことでまだいいんだが主人公や仲間の変わりっぷりがなあ
    トルネコ以外はこいつのせいで結構苦しんでたのに何持ち上げてんの?ってなったもん

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:13:59

    6章の話なしにしてモンスターズも禁句とした場合4コマと小説ぐらいしかピサロ語るネタがなくね?
    1〜5章までのピサロの心理描写とかってゲームだけだとほぼないというか直接絡まんから何やってるのかもよくわからん
    起きてる良くないことの黒幕で倒すべき敵の総大将でロザリーの恋人ぐらいしか情報がない
    PS版出るまでピサロのイメージの大半が4コマや小説ほかゲームの外で肉付けされたものだったと思うんだけど

    それぐらい中身も外見もなかったキャラだからそりゃセフィロスにはなれんよな
    セフィロスは最初から中身がぎっしり詰まってた

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:38:10

    10のバージョン4辺りでクオードはピサロみたいなもんって言われたけど失礼すぎるんだよな
    クオードは自分のやったことでずっと罪悪感持ってたしそれで自分に王になる資格はないって言ってるから優先順位の問題であって反省もしてれば許されないことをした自覚もある
    コイツはやったことに対して居直ってるから決定的に違う

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:42:32

    まあこいつのシナリオに関わってる人が誰かということを考えれば信じられないくらい雑なのも分かるというものだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:22:21

    >>64

    言うほど仲間がこいつ持ち上げてる印象もないけどなあ

    勇者がなんでロザリー蘇生したの?ってのはまあかなりの謎だけど

    (わざわざ「使う相手はしっかり考えなさい」なんて仲間会話があるあたり何も考えずに使ったとも思えないし)

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:24:00

    所詮はエッグラとチキーラに負ける雑魚魔族

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:41:13

    >>69

    ぶっちゃけ6章の悪いとこはピサロよりも(ピサロに粗がないって意味じゃない)

    7の流用な隠しダンジョンと意味わからんエッグラチキーラとグラがデスピサロのほぼ流用のエビプリだと思っている

    なんでオマケダンジョンやボスが使い回しなんだよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:49:23

    >>70

    エスターク(5)とかしんりゅうとかダークドレアムとか

    ドラクエの初期おまけボスって使いまわしグラ結構多かったような

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:59:05

    どう考えてもピサロは好き嫌い別れるキャラなんだから好き人と嫌いな人は別々で語り合わなきゃ荒れるんよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:24:08

    ピサロ嫌いなのは別にいいけどピサロ叩きでもないスレで叩き始めたりここの全員がピサロ嫌い!みたいに言うのはやめてくれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:29:49

    >>71

    リメイクの追加ボスがグラ使い回しは流石に稀じゃね?(しんりゅうはそうだけど)

    あとダンジョンまで使い回しなのは流石に他になかった気が

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:41:25

    そもそもドラクエIVの各章魔物が起こす問題の大元がコイツだから…格なり強さなりで上なのは帝王とか鶏卵がいるけど諸悪の根源と評して障りないよ
    モンスターズは知らん

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 04:18:30

    暴走してデスピサロになってたけど元のピサロの時点で改心してなきゃ勇者側からは討伐対象だよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 04:29:19

    ピサロから戦う理由を奪ってやればいいっていう点で世界樹の花の使い道とエビプリ討伐は理屈があるんだよな
    なんでそうしようと思えたかがよくわからんだけで…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:08:32

    たぶんだけどピサロ好きの人たちはピサロの設定そんなに詳しくない

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:45:40

    もし見た目が親父や兄貴と似てたら人気出なかった気がする

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:58:59

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:04:13

    生存競争にどちらが善も悪もないしピサロにキレ散らかしてる人って善悪で判断するんじゃなくて敵だから悪って考えるなろう主人公みたい

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:28:51

    何年経ってもアンチに粘着されてる?何年経っても再評価される余地が無いキャラなだけだろ
    モンスターズも再評価出来る魅力なんか増えずただ汚点増やしただけだしな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:36:43

    母親が人間だった滑りは本編にも適応されてるんスかね?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:42:12

    >>15

    >>16

    こっちもモンスター殺しまくっとるやろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:44:45

    >>32

    逆に言えばピサロを擁護する奴はシナリオあるゲームなのにシナリオ気にしない奴だけってことか。

    逆に脚本馬鹿にしてるなこりゃ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:47:05

    >>84

    そりゃ襲ってくるからな

    襲ってこなきゃ戦闘にならないんだから

    >>80

    ピサロ好きでもないのにアンチが気に入らないから絡んでくるってこと?余計タチ悪いな

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:47:44

    >>78

    馬鹿にするなよ

    俺のゲームの始まりはバトルロードを初めてやった時に魔剣士ピサロを当ててドラクエ4をやり始めたことにあるんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:49:13

    人気投票で3位だから普通に人気あるんですけどね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:58:01

    モンスターズ3でクインメドーサとかグランピサロとか拾ってほしかったんすがね…

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:04:26

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:12:18

    いずれ出るであろうHD2D版5で6章が反映された設定やってほしい

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:18:31

    DS版の立ち絵なんかやたらアゴ長くない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:21:54

    万引きの常習犯は主人公の仲間になれないけど
    元殺し屋は仲間になれるやつ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:26:14

    ドラクエ4コマ時代からの根強い人気があるけど公式が丁寧に潰していくスタイル

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:45:49

    >>83

    あれはまあさすがにパラレルでしょ

    つーかモンスターズ3が正史と同じ設定なら

    こいつは主人公からすべてを奪ったという悪役としての根幹すら失って、マジで空っぽのキャラにしかなれんわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:51:08

    アンチが気持ち悪いはキャラを擁護出来る無敵の魔法じゃないよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:52:55

    >>13

    それでロザリーからの打ち明けにノーリアクションなのは不自然…どころか、

    「えっ、マジか!?」な反応してたのはホントおかしいからな。

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:54:28

    6章のシナリオが「ピサロを救う! 終わり!」しか考えてない雑な内容なのが悪い
    ピサロ仲間路線で行くならエスタークが復活、暴走して人間も魔族も関係なく世界を滅ぼすからやむを得ず手を組む
    みたいな話にしとけよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:54:32

    >>84

    先に襲ってきたのそっちでは?

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:54:41

    人間には明確に悪役なのに勇者一行に混ぜるから変な事になってる
    素直に魔族側の主人公でよかったやん

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:55:31

    モンスターズ3の兄貴の件で4本編でもピサロ無罪にされたとか言い出すやつは叩きたいだけだろ感はある

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:57:29

    4主人公よりもピサロの方が人気あるのほんと笑う

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:00:22

    6章は正直蛇足でしかない
    エビルプリーストが忠義故の悪役になってたのがただのゲスにされたのもやだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:02:24

    >>84って前の荒れたスレにもいたし>>57のいってる「変な擁護するヤツが一人いるせいで毎回同じ荒れかたになる」については正にそのとおりという

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:04:28

    エビプリもむちゃくちゃ割り食ってんだよなこの件は

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:09:35

    >>74

    失われし時の災厄&怨念は?あれウルノーガとウルナーガの使いまわしじゃね?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:13:03

    使いまわし云々はむしろ完全オリジナルなエッグラ&チキーラが浮いてるというか
    世界観的にも浮いててわざわざ6章のために新規で作ったとは考えづらいから、ドラクエ7で出そうと作ったけど没になったとかそんな感じなのかねアイツラ?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:15:15

    >>14

    エンドロールで生き返るからいいんじゃねって判断な気がする

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:38:42

    セフィロスより遥かに思い出の中でじっとしていてほしい
    ももんじゃにぴー坊呼ばわりされてた頃がピサロの全盛期だよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:42:01

    むしろ今が全盛期なんだよなあ
    遂に主人公にまで抜擢される人気っぷりなんでw

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:59:00

    後付けで生えてきた兄に功績とられてかと言って人間寄りになる訳でもなく扱いが迷走してるがそれでいいのか…?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:16:21

    >>88

    これ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:07:39

    >>108

    それ自体がプレイヤー視点でしか知りえない情報なうえに

    「六章EDではシンシアが復活しない」可能性もプレイ中のプレイヤーには否定できないわけだから

    作中人物である勇者とプレイヤー及びプレイヤーと開発者の情報格差を理解できてない

    割と駄目なシナリオになっちゃってるのではなかろうか


    水戸黄門ですら悪事の存在を知り、お銀とか弥七が証拠集める場面を経て

    悪代官を懲らしめに行くわけで


    そういう情報格差を埋める過程がないってことは

    新たな街に着いた途端、水戸の爺がいきなり代官所に殴りこむようなもので

    それは最早ギャグなんよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:07:56

    もともと4コマ劇場とかでも人気はあったんだよ、悪役としての人気だったけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:13:20

    >>114

    4コマはロザリーとラブラブしながら色々ギャグやってた印象が強いなあ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:29:53

    ピサロは極悪人とまでは言わないし、魔族としてはある意味真っ当な生き方ではあるんだろうけど、
    どの面下げて勇者の仲間になってるの?勇者たちはなんで受け入れられるの?とはなった

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:31:18

    モンスターズ3で擁護したのが最悪だった

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:33:55

    ピサロの人気の大部分ってリメイク前の完全な悪役してた時のやつだと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:41:29
  • 120二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:43:52

    >>118

    違うな

    リメイク後の作品の活躍も大きい

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:48:56

    ピサロといえば昔は「ひきあげじゃあ!」と言っていたのが気になる

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:54:52

    そもそもの戦争の是非とか、そうだとしても勇者がピサロを許す理由は無いとかあるけど
    ピサロ視点からすると、自国の王の暗殺計画を察知したからそれを潰しただけで
    別に罪もない一般人を虐殺したとかじゃないからな勇者の村潰したの
    勇者個人に悪いとは思っても、司令官として間違ってたかと言われたら
    胸張ってベストな作戦だったと返せる話

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:00:00

    >>122

    エスタークは別に魔族の王じゃないだろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:51:20

    むしろ人気があると言われるとそうかあ・・・?ってなる

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:00:00

    >>123

    先代の魔族の王だぞ

    ピサロは元々こいつに仕えるつもりで復活させようとしてた

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:21:44

    俺の中のピ―すけはももんじゃと仲良しの黒髪だから

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:22:58

    混ざってる!

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:27:11

    >>125

    勇者一行に倒されて幻滅したのか、仕えるつもりだったエスタークを呼び捨てするようになったよな。

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:33:59

    ピサロがカスなのは間違いないがキャラを擁護したら叩かれるこの空気感はハッキリ言って異常
    どっち側も些細な事で噛み付く喧嘩腰の奴ばっかだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:35:02

    結構人気あったと思うよ
    そのノリに公式が乗ってモンスターズ3でやらかしたから今は色々怪しいけど

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:40:59

    >>129

    「ピサロの擁護」ってなんか擁護の余地ある要素有ったか…?


    ぶっちゃけアンチも大半は「6章まわりの変な優遇やシナリオのちぐはぐさ」にキレてるんであってピサロそのものはぶっちゃけそこまで強い感情なさそうだが

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:43:45

    >>129

    ピサロにも同情できる点があるってのは確かだけど擁護できる点なんてロザリーから見れば程度のもんしかなかったと思うが

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:47:59

    このスレでも出てくる「ピサロの擁護」って消されてる奴以外だと「にんげんももんすたーころすじゃん」君ぐらいしかいなくね?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:50:37

    むしろキャラとしては初期の「真っ先に勇者の村滅ぼしに来た魔王」がボスキャラとして有能オブ有能で一番評価高いまであるエビプリの仕込みも「そういう忠誠心の形」だったから見落としてても格落ち感ないし

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:54:22

    エビルプリーストがロザリー殺した理由が改変された結果、ロザリーの死自体が魔王としての因果による悲劇から単なる内ゲバ争いの不始末にまで貶められてるんだよなぁ……

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:40:51

    >>118

    さすがにそれはねーわ

    ピサロの人気自体はリメでさらに上積みされるものしかなかったぞ

    6章の内容の是非はともかくあのビジュアルで元敵のラスボスが厨性能で仲間入りして真のボスを倒すとか

    キッズ心ビンビンかってくらい狙い撃ちのものだったし

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:55:17

    >>134

    エスタークが倒された今こそ甘さを捨て魔王として立ち上がって頂くべきなのだ!って方向性そのものがぶっ壊されたしな

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:42:07

    部下に寝首かかれて倒そうとしてた人間に手伝ってもらわないとその始末も出来ない無能←これが6章基準だとなに一つ間違ってないのが酷い

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:42:24

    ピサロに関しては公式が一番エアプ曝してる

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:50:07

    >>136

    キッズ心ビンビンのキッズ人気は上積みできても古参ユーザーからは不評で

    純粋な積み上げになってねーだろ

    こんな単純な差し引きもできないとかバカなのかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:55:45

    ぶっちゃけネタ抜きにドラクエ四コマ劇場の頃がピークだったキャラ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:08:00

    >>136

    リメでさらに人気上がっての今の扱いだしな

    不評より好評のが遥かに上だった現実

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:10:02

    どうあってもピサロが人気なのを認められないアンチがケチ付けてるのほんと笑える
    昔がピークならこんな人気続くわけないだろって当たり前のことが分からないらしい

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:13:33

    強いから全部許す

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:18:45

    まあネタ抜きにしたら変遷的には4コマ時代が一番不遇になるからな
    リメイクの仲間化で露出が増えてモンスターズで主人公になってと
    4コマ時代がピークとかネタそのものだわ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:20:07

    人気ゆえに公式から勇者より優遇される男
    それがピサロ様だ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:11:31

    >>138

    例えば、純粋な力では勇者一行≧ピサロ>越えられない壁>エビプリだけど

    勇者(天空人の力)とピサロ(魔族の力)が協力しないとエビプリの無敵モードを解除できないようなギミックがある

    みたいな流れなら同行するのもまだわからんでもないんだが

    そういうの一切無しで何故か同行するのが既定路線みたいになってるのが不自然極まりないんだよな


    しかもそれでいてピサロが仲間会話でエビプリを侮るようなことばかり口にするから

    「それなら1人でいくのが普通じゃね?」となる

    謀反起こした部下の粛清に外部勢力、それも敵だった奴の力を借りるって

    力不足を晒し、王の権威を肥溜めに投げ捨てるような行為でしかないんで

    やらずに済むなら絶対にやらないような選択だし

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:29:02

    ピサロがセフィロスになれない理由1・特徴が足りない

    名前だけ見ても「セフィロス」は文字列だけでもう他が存在しないオンリーワンだが
    「ピサロ」は世界史にだって出てくる…「トンヌラ」か「ゲレゲレ」に匹敵する文字列を用意してやれよ公式(手遅れ)

    外見的にもセフィロスは「片翼」という珍しいシンボル持ってる
    数いるFFキャラでも唯一無二の「片翼の天使」という存在感ある要約は見事

    一方でピサロはただの鳥山先生デザインの美形キャラ…このスレでも「顔はいい」くらいしか外見への言及はない

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:10:20

    セフィロスはかつてまともだった過去自体はあれど
    それ以降は基本クラウドの宿敵でおかしなストーカーってキャラ崩してないのもでかいからな
    ずっと悪役やってて仲間になる展開とかなかったし
    変に仲間化なんてしたら今のポジションはなかった

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:22:43

    まぁ製作者が能力低い女だからな…さもありなん

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:26:59

    >>150

    ピサロ嫌いは個人の勝手だけどそれにかこつけて性差別は普通に引くわ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:43:24

    マルチェロとかホメロスとかはこいつ悪い奴だな~と思いつつ割と物語的には納得できる終わり方だし追加ストーリーも良かったのにピサロはなんでこんなんなのかね?

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:04:35

    >>143

    部下に寝首かかれて倒そうとしてた人間に手伝ってもらわないとその始末も出来ない無能であっても、イケメン補正で人気あるのは事実だもんな。

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:13:49

    哀れなラスボスではあるんだけど
    大切な人との平和な生活を捨てて成り上がったが魔王としての役割を期待された結果、大切な人を失うことになったFC版と
    単純に部下に裏切られただけのPS版以降とで哀れの方向性が全然違うんだよな

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:54:08

    >>152

    ホメロスもマルチェロも一応報いを受けてるからじゃない?

    ピサロについては展開上報いもなかったことにされるというか

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:58:11

    エビプリがピサロ殺しにいけよって煽って来るけど
    それはそれとしてエビプリ生かしておく理由も無いから
    エビプリと戦えないの不自然だよな

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:18:11

    敵対種族の自分の意志で敵対してた親玉を味方にする必要あるのかっていうか
    実は穏健派で操られて戦ってたとかでもないし

    ゾーマがいきなりイケメンになって仲間になったら引くだろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:39:49

    棺桶に突っ込んで馬車に放置でいい

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:05:55

    >>144

    むしろ「強すぎるから許さん」だわ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:36:43

    モンスターズシリーズ全部プレイしてたけどピサロなんか主役にしたせいで3やる気が起きん

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:51:39

    DQM3の数少ない良いところはピサロの名前を変更できるから
    任意のデス〇〇が爆誕してしまうお笑い展開が見られること

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:54:08

    >>118

    いやリメイク前は今みたいな扱いとはだいぶ違った

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:08:50

    そもそもピサロって人間じゃなくて敵対者の魔族じゃん
    生存競争やってるじゃん人間と魔族は
    話合えば分かり合えることがあったとしても、勇者の村を襲ったことじたいは別にそういうもんかとしか…

    それはそうとロザリー生き返らせるならエンディングが変わろうと、シンシアをピサロが生き返らせるぐらいはしないとそりゃヘイトぶつける人はおるよなとも

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:22:44

    >>154

    FC版の話で言うが

    >大切な人との平和な生活を捨てて成り上がった

    →そんな話は無い


    >魔王としての役割を期待された結果

    →そんな話は無い


    >大切な人を失うことになったFC版

    →失ったのは本当


    ロザリーといつ出会ったかも不明、成り上がったかどうかも不明、役割を期待されてどうこうも不明

    プレイヤーが見てるのは世界のあちこちで起きる事件の黒幕で人間側に被害を与え続けて勇者の村を焼き討ちした魔族の長としての姿と、ロザリーを愛している姿ぐらいだよ

    あとロザリー絡みで「ロザリーが人間への攻撃、侵攻の理由では無いこと」と「ロザリーが止めても人間への侵攻を止めないこと」辺りの情報はあった


    デスピサロになって人格も消えていくとか、ロザリーを失って悲しみ怒る姿はかわいそうって感じもあるけどそれぐらいしか「悲しい悪役」感はFCのときには無い

    かといってPSリメイク出そうなったかっていうとそうでもない


    FC時代に本気でピサロはかわいそうな悪役で根っからの悪では無いとか思ってる人はほとんどがロザリーが人間に迫害されたことが人間への攻撃の理由と思ってる

    あとはマスドラへの反感からピサロかわいそうぐらいはあるかも

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:24:13

    >>1

    人気あるか?

    こいつずっとネットで叩かれてんなって印象しかないわ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:41:21

    強いのはいいけど、ピサロ専用の特技呪文が多すぎるのはどうなんだとは思った
    ジゴスパークとかマダンテはピサロ専用でいいにしても、ある程度レベル上がってからでいいから剣技はライアンにも使わせてほしかったしアリーナにもムーンサルト使わせてほしかった

スレッドは7/11 18:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。