もしかして初期は恋愛路線にしたかったんだろうか?となるキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:55:02

    紙マテリアルでマスターに運命を感じるとか妙な事書いてあって不思議になる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:55:50

    運命=恋愛とは限らないしな

    それならランサーとアーチャーが恋愛になっちまう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:56:20

    恋愛とは限らないけど何かしら関係性は作る気だった気はする
    没になったのもありそうだが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:56:37

    同人誌執筆経験あるし無限の可能性コンビ組めるかもと思ったんやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:56:50

    >>2

    恋愛ですよね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:57:19

    正直汎人類史のガレスのことは無限の可能性を信じること以外あんまりわかんないよね
    水着実装のときのイベでもモルガンをお母さんって呼んじゃって照れたくらいしか記憶にない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:57:23

    >>5

    ガレスちゃん ステイ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:57:36

    >>5

    スレ画が来ちゃったよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:58:04

    >>5

    はえーよガレス

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:58:38

    キャラ造形的には最初からランスロットへの恋心ありきなキャラじゃない?
    失恋消化後にマスターへ恋するみたいな構想はあったかもしれないけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:59:06

    >>6

    どのイベか忘れたけどモーさんにお姉ちゃんぶってたの可愛かったよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:00:10

    ランサーのマイルームの絆ボイスは割と重めな自分語りだから、マスターとの恋愛方向もちょっと構想はあったとは思う
    まあ…多分無くなったけど…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:00:46

    ランスロットに頭かち割られた悲劇性を増すために女にしたと思ってたからぐだデレの可能性とか考えてなかったわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:00:55

    まず汎人類史ガレスの活躍の場をくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:01:42

    >>2

    SNの頃から否定されてるよね、運命=恋愛って

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:01:43

    ジャンヌオルタが同人誌で見込みあるわよアンタ!とか言ってたけど
    そのままあいつ退去しやがった…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:03:56

    桜井キャラの紙マテは信用するな定期

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:03:57

    恋愛とは限らないけどじゃあ何か掘り下げあったか…?と言われたらそれも微妙なんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:06:10

    自分を殺した男への失恋で幕間消化しちゃったからな
    女体化勢なので当然ランスロットへの恋心もオリ設定だから掘り下げイマイチに感じるのかも

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:06:10

    そもそもfgoの紙マテ自体があんま…ねぇ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:06:43

    >>5

    話が拗れるから座ってて

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:07:20

    >>5

    腐嬢のギフトはステイ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:09:40

    ゲームのマテも殆どランスロットに殺されたが占めていてガレス本人についての情報が少ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:11:06

    円卓キャラすらガレスはランスロットに殺されて可哀想!みたいなノリになるの割と酷いと思う
    ランスロットありきのキャラ付けにも程がある

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:11:26

    オリ設定な上に発展性もないランスロットへの恋とか殺されたエピソードをひたすら推されてもちょっと反応に困るところはある
    これと腐女子ネタ以外で書けるものないのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:12:11

    ガレスって原典的にもランスロット関係以外は掘り下げること無いし純真で真っ直ぐな騎士ってのを妖精の方で消化しちゃったのがなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:13:14

    >>24

    まあ崩壊が円卓の騎士サビみたいなとこあるし瓦解のピースになったところが押し出されるのはしゃーない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:14:38

    出会った瞬間から、マスターをすぐに信頼するようになる。運命的な何かを感じているらしい。
    ただし、関係性についてはよく分かっていない模様。
    マスターとサーヴァント、という関係性がいまひとつ飲み込めない様子
    一応マテにはこう書かれてるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:14:44

    ランスロットも最期はあれだけどガレスをかなり可愛がってたのに女体化したらなんか気不味くなってしまった

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:14:54

    絆礼装の指輪が正体を隠して太陽3倍剣の兄様と試合させられたエピソードになってるのは恐らく、
    「旅の果てに真正面からガウェイン兄様をボコボコにする太陽7倍剣の使い手を一騎打ちで倒して円卓就職させて囚われていたお姫様と結婚する」
    という史実エピソード掘り下げないといけないからだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:16:43

    ガレスちゃんだと「魔術で変身して同性と結婚しました」になるからアルトリアと被っちゃうんだな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:16:51

    >>22

    すでに腐っているからこれ以上穢れることはない

    故に不浄/腐嬢

    ですねわかります

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:16:57

    >>17

    東出なら分かるけど桜井の紙マテで信用できない部分ってあったっけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:18:45

    出番無くは無いんだけどランスロットとガウェインの因縁の為に作られたキャラ感が拭えない

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:22:40

    初登場が身内の同人誌買ってるシーンだった女

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:22:52

    出会った瞬間って初代サバフェスで?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:26:10

    恋愛じゃないって言うけどじゃあマスターとのどういう関係から運命やら感じてんだよって話になったら何も分からないし…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:28:17

    たまにマスターとの恋愛路線がボツったのか…?みたいな初期寄りキャラはいるよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:28:25

    >>33

    オジマン…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:28:27

    妖精國モルガンの立ち絵イメージで物語変わっちゃったらしいし元のシナリオのやつなのかはわからないな
    本編の縁→召喚で派生するならエイ.ンセルの虫の知らせとか多生の縁みたいなのを曖昧にしたやつかもしれないが

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:28:59

    >>37

    なんも分からんから恋愛なのか違うのかすら分からない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:31:39

    >>37

    なんか運命が大勢いるし出会った瞬間恋人認定してくる運命もいるFGOにおいて運命に理由なんているのか?

    ただ運命だから運命なんですね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:31:47

    腐つくしい手(ボーイメン)

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:32:33

    >>38

    マイルームやバレンタインとか初期キャラを後から引くとたまにビックリする時ある

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:32:59

    >>42

    いやメリュジーヌみたいに好意押し出してる訳でもないし…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:33:45

    無限の可能性を信じましょう😌

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:33:52

    ブリュンヒルデやスカサハ辺りもぐだへのマイルームボイスとかまあまあ黒歴史寄りになってると思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:33:53

    アタランテはマイルームとバレンタイン以外では愉快な仲間達と一緒にいるイメージ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:34:45

    >>47

    ブリュンヒルデはシグルド(真)が来てくれたからマスターやジークフリードへの認識バグが解消された感ある

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:37:14

    ボツったとか黒歴史ってわけでなく元々そのキャラを好きになってくれたプレイヤー向けのセリフだと思う
    初期はより主人公=アバター色が強かったしマイルームのセリフはお前のカルデアだけのもので本編カルデアにフィードバックされるわけではないぜ!と言うだけ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:37:42

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:39:03

    話題に出るたびに腐ネタが擦られるのに辟易する反面
    じゃあお前それ以外に円卓外で語れるネタなんだよって言われるとなんもないんでなんも言えん

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:39:05

    >>39

    紙マテを読み直したけどオジマンの設定でおかしな部分は無いように感じたからどの辺が信用できない部分か教えて欲しい

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:41:02

    シナリオでデレデレしてる女鯖とマイルームやバレンタインで好意見せてもシナリオではそうじゃない女鯖いるよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:41:27

    >>52

    まるでアマゾネスみたい…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:42:17

    >>54

    まぁスレ画はどちらでもないんだがなガハハ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:43:38

    キャメロットでベディが「ガレスちゃん」って呼んでたあたりに最初からマスコット枠感はあった

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:43:57

    円卓キャラすらランスロットに殺されて可哀想…!みたいな反応しかしないの、キャラの扱いとしては泣いていいと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:44:48

    >>26

    原典だと白い手と名付けたケイ卿のやり取りとか

    ランスロットの従兄弟ボールス卿とも仲良くて賭け事や蛇退治とかあるよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:45:17

    コヤンスカヤの丸投げに伴うツングースカの新鯖2体の掘り下げ不足やアヴァロンでガワだけ使われて掘り下げが無いガレス等、2021年はガレスの担当にきのこが負債を抱え込ませていた

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:46:13

    とりあえずマイルームやバレンタインでデレ刺せておくか…と
    イベントやメインのシナリオで好意あるんですよ!って熱意あるアピールをライターが入れるキャラで割と二分されると思う
    ガレスはどちらでも無いってのもそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:46:14

    >>55

    貴様ーッ 原典での関わりがアキレウス関係だけどアキレウスが出るとバサカるから話が展開しづらく結果的によくわからんCEOしか出てこないペンテレイシアを愚弄するかーッ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:46:59

    ブリュンヒルデはあの迷走状態から立ち直れてよかったなあとなる

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:47:28

    きのこ担当鯖はとりあえずデレるので安心感はある

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:47:38

    >>53

    側室いるのかいらんのかハッキリしろ問題じゃない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:48:47

    きのこ担当鯖でデレない女キャラっているっけ
    fgo外の他作品の主人公にすら好意を持たなかったとかで

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:48:54

    >>58

    女体化されなかったらどういう扱いだったのか気になることはある

    ランスロットへの恋愛ネタと腐女子ネタが封じられるわけだしそうなると殺されて可哀想な男騎士でしかない…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:50:11

    >>62

    名前まで間違えられるペンテシレイアぇ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:51:20

    アタランテがメインやイベントのシナリオで主人公に好意見せたシーンが記憶に無いからバレンタインとの落差でビックリするのはある

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:51:28

    >>66

    メディアさん…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:51:47

    (ペテンシレイアじゃなかったのか…)

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:52:39

    >>61

    カーマとかは「誰からも愛されない、自分だけは愛せない愛の神が『愛されたい』という願望を自覚する」のがキャラクターの肝にあるからデレること自体が大前提のキャラだったと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:53:08

    ペンちゃんの名前まちがえられがちよね、ペンテ司令と覚えよう

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:53:29

    >>17

    ぶっちゃけコヤンスカヤとかラスアンできのこの解説が一番信用できない

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:55:01

    >>55

    人当たり良いマスコット系で扱いやすい分流石にアマゾネスよりはマシ

    アマゾネスは異ガレスの方がイベにも出張ってるような状態だし

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:55:59

    正直デレさせた方が人気高くなる傾向はあるよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:56:00

    ペンちゃんは姉を早く実装してくれれば…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:57:26

    >>75

    さっぱりした犬系後輩キャラ&料理ができる&円卓組だからなんだかんだ入れやすくはあるんだよね

    アマゾネスは知らない…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:57:50

    >>67

    「ボーメイン」って本来は腰抜け、ヘタレ野郎みたいな蔑称なんだけど型月的にはそのまんま手がきれい(直喩)ってことみたいだからなあ

    もし女体化してなかったら男の娘枠だったりしたんかね

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:57:56

    >>76

    男はほとんどデンジくんだからね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:58:01

    >>67

    普通に奥さんがいた青年騎士になるんじゃない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:58:28

    個人的に型月で設定面が信用できないライターのツートップがきのこと東出だな
    きのこは面白か感じたら設定変えたり複雑にしすぎて訳分からんくなったりするし東出はApoと為朝で設定面に矛盾が出たりするし

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:59:19

    >>80

    失礼な 

    女もそうだぞ

    いや人間がそうだぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:59:42

    >>80

    まるで女が違うみたいな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:59:50

    >>75

    色々言われがちだけどガレスは水着貰えた上澄み側でもあるからね

    別人簡易霊衣とは比べ物にならないものはある

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:59:53

    >>83

    ちょっと方向性が違うと思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:59:57

    そうか
    今現在わえちゃんはインドラとの関係で人気上がってる風に見えるが

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:00:29

    >>80>>83>>84

    シナリオで殴るを真っ向否定してて草

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:00:42

    >>86

    つまり二次元以外カテから出てきて男女対立煽りしたいと?

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:00:45

    >>79

    騎士としての実力のない(鍛錬していない/戦闘に参加していない)という揶揄だからね、綺麗な手のボーマン

    「剣タコどころか皮も破けていないとはお貴族様のような手だな?」という


    しかもこの時は下働き中だから「下働きなのに素晴らしく綺麗な手だ、まるで仕事に励んでいないかのようにね」というブリティッシュ=イヤミも含有してたりする… ポエット、実にポエットだケイ卿

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:01:29

    意味深に書かれて特に深掘りされない設定と言えば神ジュナがどこから来たかが個人的トップ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:01:32

    設定に関しては大元のきのこが「そんなこと言ったっけ?」になるらしいから諦めるしかない
    好きなものを好きなように摂取しよう

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:01:41

    >>47

    見れば見るほどシグルド以外に懸想するってアカンことだし

    そうしてまで作った愛して殺意増すって狂人キャラを持て余しているからな

    まあそもそも元ネタは殺し愛キャラでもないという


    今も扱いきれないからシグルドに投げただけと言われればそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:01:43

    ブリュンヒルデは原作で旦那以外の野郎に触れられたくないって言ってたのにあれだから初期fgoが狂ってただけだぞ
    正気の沙汰やない

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:01:43

    >>88

    否定にならんだろ、シナリオでそういうの出たら更に人気になるんだから

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:02:08

    サモさんとか完全に黒歴史になってるよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:02:22

    >>95

    シナリオで殴るってそういう意味じゃないのよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:02:23

    >>88

    人気出る1番がシナリオで殴ってシナリオでデレる

    次がシナリオで殴ってマイルームでデレる

    その次がシナリオで殴ってデレない

    シナリオで殴れないキャラは正直デレてもデレなくても大体一緒な気がしてる

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:02:43

    そもそもデンジは自分を好きじゃないマキマさんをそれでも最後まで好きだったじゃろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:02:52

    >>90

    語彙が流石偉大なブリテンの騎士様って感じやね

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:03:20

    >>80

    ぐだに自己投影していらっしゃる?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:03:28

    対立煽りと管理放棄好きだなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:04:02

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:04:09

    >>79

    この辺りの嫌味言ったケイ卿は例えるなら人事部長の筈なんだけど誤解から台所当番とされていたりするよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:04:27

    今のインドラとヴリトラの人気急上昇ぶり見りゃ分かるがまあシナリオパワーが一番だろ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:04:38

    何だ、結局いつもの対立煽りと荒れ目的の管理放棄スレか

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:04:44

    >>101

    FGOは崇高なゲームではなく原作者直々の自己投影推奨ゲームだぞ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:05:29

    ていうかヒル子さんとか巴さんは根強い人気あるしな

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:05:46

    >>82

    東出も相当ミーハーな気分屋だからなあ

    設定とは違うけどエロゲ屋時代に冲方丁に影響受けまくって文体の劣化コピーしてて苦笑いした記憶

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:06:02

    >>28

    関係性は騎士と主でも通りそうだけどきのこはガワだけ使ったんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:06:53

    そもそもだがガレスって今の時点でも扱い悪くはないやろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:07:01

    デレない女鯖も人気あるから安易にそういう方向性づけはしなくなったように思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:07:28

    >>101

    キャラクターがプレイヤーに語りかけてきてんのがマイルームやん……

    シナリオで選択肢出てんならまだしも主観視点でキャラが喋ってるだけやし

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:07:49

    >>108

    人妻属性って人妻という時点で主人公と別の配偶者がいることになるし主人公への恋愛感情抜きに人気の稀有な属性と言えるかも

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:08:03

    >>111

    いい方だと思うよ

    解釈違いです買います!だけはマジでやめろせめて口に出すなと思ったけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:08:29

    >>72

    カーマには転生後も再会してまた添い遂げる妃ラティがいたから後から幕間のフォローした感ある

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:08:47

    >>96

    これは絶対にそう

    ハタオリヤでの扱い見りゃ分かる

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:08:58

    初期スカサハはマスターLOVEとクーフーリンへの恋心どっちも出してたけど両方中途半端に終わった印象
    ついでにババア口調も変わった

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:11:50

    >>118

    そもそも最近はろくな出番がない

    こんなんばっかだな!!

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:11:55

    女キャラだとデレた方が圧倒的に人気出るのは直近の子達が生き証人だからな…

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:12:41

    >>120

    しつけーな

    そんな今回のシナリオでストレス溜まってんの?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:14:21

    別マガのスカサハ師匠は兄貴に対する淡い恋心が描かれていて良かったわ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:14:23

    >>107

    じゃあなんですか

    ぐだと鯖のCPは自己投影じゃないって強く主張してる人たちは見苦しい言い訳してるだけって言いたいんですか

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:15:19

    >>47

    蒼銀ではグッドルムに殺されたシグルドがFGOだとブリュンヒルデに刺されて死亡に変わっているから

    彼女周りの設定はマジで明確に変更している

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:16:02

    >>118

    クーフーリンは分かるがスカサハにマスターLOVE的な要素ってあったっけ

    マイルームボイスとかイベとかでもなかった気がするんだけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:19:04

    きのこ章のドバイで東出鯖の扱いが悪いと中編辺りでは言われていたが、ガレスを筆頭に桜井鯖のガワだけ使われるケースが多かったアヴァロンはネタにもならない扱いの悪さ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:19:07

    >>123

    実態がどうかはともかく、そういう楽しみ方は普通にあるだろ

    自己投影以外禁止ってわけでもないし

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:19:19

    >>121

    カドアナ使ったりさっきのインドラとわえちゃんスレ画のスレで自演したりしてる奴じゃないの?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:21:16

    >>125

    口説きに照れたりしてる水着くらいかなデレは

    そっから先はほとんど師匠的な立場での登場でデレは特になかったと思うが

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:21:42

    ワルツの歌詞的にもスカサハ→兄貴は生きてる

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:23:13

    >>130

    生きてるというには結構前だな…

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:28:09

    >>116

    フォローどころか敢えてそれに言及することで本来のカーマとは別物であることを明確にしてると思う

    知識として知ってるけど実感がないと言ってるし

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:32:21

    桜井鯖はガレスや太公望、ニキチッチ等マテリアルが曖昧になる時はきのこ絡みの時が多いので、きのことの相性があまり良くないように思う

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:13:07

    >>133

    色んな意味でこの鯖達はLB6の被害者

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:26:01

    >>116

    当時大泣きで誰からも愛されないとかあれ神話での奥さんは?って言われていたな


    なんか愛欲の意味も捉え方もカーマ・スートラも否定的に言わせていたけど

    カースト制度で婚姻が決められているインドでは家庭環境や夫婦間の維持において重要とシビアな問題があはり

    対立する法ダルマと共に愛欲カーマは幸福に必要なんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:42:30

    原作ガレス君に序盤ずっと塩なリネットちゃんが後からちょっとデレるけどガレスがリネットの姉とくっつくから結局恋愛にならないのめっちゃかわいかったから、女騎士だと知っていい友人になってたりしないかなぁってずっと思っている 命を助けられてもずっと「何してるのです皿洗い!」だったリネットちゃんすき

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 04:52:15

    ランスロット絡み抜いたら何かあるっけ…

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:35:48

    そもそもコヤンはなんであんなトンチキな正体になったんだ
    素直に妲己じゃダメだったのか

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:38:02

    一度ランスロットから離れて欲しいわ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:44:52

    汎人類史のガレスってぶっちゃけ無限の可能性といちごパンツしか印象ない
    たまに竹箒日記思い出す程度

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:47:10

    生前の話はランスロットに殺されたことでキャメロットもガウェインに殺されたことって悲劇の為にいるようなキャラ感が割ときつい

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:50:11

    つまり”Fate”って事かぁ…

  • 143なわ25/07/10(木) 06:52:55

    でも型月の人達って「この出会いは運命!」って言いながら殺そうとしたり殺そうとしたりするから…

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:54:04

    ランスロットと殺し愛的な需要あるんじゃないの?

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:56:13

    あるか…?

    そもそもガレスちゃんの片思いやぞ
    ランスロットからの脈はない

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:57:29

    ランスロットは別にガレスへの殺意も無い
    ただ王妃の邪魔だったから殺しただけだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:02:51

    >>143

    ていうか運命!つって恋愛脳に振り切れるの某根源接続者のお姉ちゃんくらいしか居ないような…

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:37:50

    >>112

    大量の爆死キャラの中で数少ない上手くいった巴御前とかクリームヒルトでもトップ人気に食い込めない程度しかないのに何言ってんだこいつ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:43:56

    他の円卓鯖ほど個人としての絡み描写も積み重ねも無いからな
    なんかよく分からんけどあなたは信頼できると初手で確信してた!運命感じてる!って突然言われてもえっ♡俺のことをそんなに好きなんだ😍というよりはえっそうなの…?こっちもよく分からんけどありがとう…?っていう困惑しか出てこない
    扱いや台詞を見るに突然デレてウケ狙う枠のキャラでも無いでしょうに…謎だな

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:46:25

    >>148

    うわ……人気鯖が人気出たのはぐだデレのおかげと思ってそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:48:30

    ランスロットと殺し愛って言われても
    そもそも殺し合いにすらなってないだろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:50:19

    >>131

    なんならスカサハはクーフーリンデレが黒歴史化してるんだよなホロウの頃はクーフーリンがスカサハについて言及してたけど

    FGO入ってからは十割ぐだスカだし

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:51:28

    >>96

    あれはアレでファンの中で需要があるだろうけどいつもとのギャップが凄すぎてシナリオで扱いにくさがあるのは感じる

    あんないつもと違ってラブリーデレデレしてるのを普段関わってる円卓や悪友感ある不良組と関わらせるとなるとだいぶやりづらいというかまず想像しづらいもんな

    かといってマスターと1対1のデレイベントみたいのも今後発生させる機会はほぼ無いのでマジであの時だけの封印されしデレ属性な感じはする

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:53:36

    主人公を好きです!って一部の女サーヴァントがはするようになった一方で、初期は迷ったけど辞めた感ある女サーヴァントもいるよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:56:49

    ぐだがモテモテなの許せなくて公式の事実を勝手に黒歴史扱いするの無様過ぎて笑うわ
    モードレッドは今もぐだに惚れたままだろ
    時間と場所弁えてるってだけでな

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:59:40

    表立って目に見える描写が無くなったのをTPO弁えてるってこじつk…解釈するの、イイネ!

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:00:41

    >>152

    なんでそんなしょうもない嘘つくの?

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:05:03

    師匠は表向きにはクーフーリン相手に師を維持しようとしているってfgoマテリアルで判明したんだが...

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:10:09

    >>156

    最近描写されてないからぐだへの恋心は無くなったんだって妄想の方が無理あるだろ

    一回描写されたら何年経とうがぐだに惚れてるキャラだという現実を受け入れろ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:11:44

    フェードアウトしてった元カノが永遠に自分に惚れてると思っちゃうタイプ?

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:13:18

    筋通しましょうや……

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:13:35

    こういうの見ていると他の要素をとにかく排除して好き属性で構成しているリリスとかは上手くやってるなぁと思う

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:13:49

    インドラとわえちゃんで盛り上がった影響か女鯖がぐだに惚れてないと気が済まない人が昨日から型月カテで大暴れしてるね

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:16:56

    浮かれてる設定だったけど落ち着いたとは思う

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:18:53

    >>163

    不思議で仕方ないんだけどわえって最初からぐだLOVEじゃないから別に良くね?

    むしろ唯一無二のライバルが誕生して良かったなと思う

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:19:21

    >>164

    ギャグ描写にいーやーだーねーとかなーんーでーだーって長音符使いがちなの東出の味を感じる

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:20:48

    >>163

    俺にはぐだカプが確定して悔しくて嫉妬してる人達が

    公式でぐだに惚れてる女鯖の恋愛感情を無かった事にしたくて暴れてるようにしか見えないけど

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:22:59

    多分アナスタシアがぐだに素っ気ない態度かつ異聞帯アナスタシアの為にカドックの手袋を保管していたことでイラついてるんだと思う
    マイルームでぐだデレしていたのにシナリオじゃマスター達避けて村正拉致って観光していた水着AAの時も似た様なやつが湧いてた

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:24:20

    >>167

    スカサハの感情捏造してる時点でないわ...

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:25:40

    ぐだアナ派ブチギレてカドアナ語れない空気になってるからな...

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:26:41

    >>168

    カドアナでもピキってるのを隠せてなかったけどあれは異聞帯のアナスタシアだし?汎人類史の本物のアナスタシアはぐだの女だし?でギリギリ持ち堪えてたのが昨日決壊した感じ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:27:28

    >>168

    ライター水瀬だからか知らんけど普通にキャラ崩壊レベルで冷たい、ぐだの事を一回もマスター呼びしない

    、からのカドアナ媚びだからまぁひどいもんだったな


    マジであの頃の二次創作でよく見た"カルデアにいるけどぐだに一切靡かないしカドックにデレてるアナスタシア"過ぎて笑っちゃった

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:29:04

    >>166

    確かハタオリヤのシナリオライターって外部ライターでは...?

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:29:26

    >>165

    そもそも別にインドラにも恋愛感情無いしな

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:30:50

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:31:02

    やっぱりあの件でピキってるのね...

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:33:32

    >>172

    水着のテンションと通常のテンションが違うのは他の鯖もそうだしそもそもカルデアの汎アナが本編やイベントに同行する機会が少なかったからな

    これが公式からお出しされたフラットなカルデアのアナスタシアなんだ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:36:34

    >>172

    カドックにデレてるんじゃなくて異アナとカドックの関係を尊重しているアナスタシアだからちゃうやろ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:38:18

    >>165

    俺嫁勢はぐだ(俺)デレの可能性が消えたのが悔しいんじゃね?

    それが元々自分のものでも何でもないキャラだとしても

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:38:42

    >>177

    幕間だと明るくてぐだへのラブ全開だからその言い訳は通じない

    単に水瀬が浅くて気色悪いカドアナ厨ってだけ以外に理由が存在し得ない

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:39:53

    あれを汎アナはカドックが好きなんだって読み取るやつはなにやらせてもダメ
    カルデアの鯖に異性の影がチラついた(恋愛ではない)だけで発狂するやつはFGO向いてない

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:40:13

    鯖ぐだ夢勢もヨハンナやクリヒルの時に男に後から嫁出してあてがうなって暴れてたからな
    まあハーレムゲーとして捉えてるとそうなりがち

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:42:06

    あれって双子の姉(異アナ)の彼氏の遺品を持ってるみたいなもんしゃねぇの?姉への義理で持ってるみたいな

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:44:04

    >>181

    汎アナをカドアナのダシにするなって言ってんだけど分かんないか?

    こんなくだらん事で出番消費してるから汎アナの掘り下げもぐだとの関係性も今回0だっただろうが

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:46:16

    >>163

    乱立の次は被害妄想か

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:48:10

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:48:19

    終わり際、しかも朝っぱらに盛り上がる辺りが荒らし、アンチとして凄くわかりやすいな

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:49:58

    昨日も今日もきっと明日も管理人は無能、ハッキリ分かんだね

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:51:07

    >>163

    成る程、そういう事にしたいから連日乱立繰り返す訳か

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:53:20

    >>189

    昨日完走したやつ似たような事言い続けて自演自爆してたからなぁ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:54:25

    >>170

    カドアナ好きが毎度荒らしてるのにそれ言えるの笑うわ

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:54:49

    管理人仕事しろ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:55:29

    >>167

    ぐだカプ確定してると主張する人ってどの女鯖にも同じこと言うけどそれって逆に何も確定してなくない?

    公式が二次創作みたいなぐだモテモテハーレムエンドだと思ってるんだろうか

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:55:52

    スレ主も管理しろ
    荒らしが立てたスレだろうけど

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:56:36

    自分の嫌いな層の自演だと思い込むから永遠に無駄な戦い

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:56:44

    >>170

    わーすげぇ汎アナをカドックの女だと言い張ってるカドアナ厨さんが被害者面してるー

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:56:48

    >>194

    ぐだカプ派じゃないと荒らし認定は草なんよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:57:27

    こうやって対立煽りを助長して荒れたスレを見て愉快犯の荒らしだけが笑うんですね

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:57:41

    やはり男の影がないモルガンとかは素晴らしい

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:57:47

    普段ハーレム要因その10くらいの扱いしかしてないのに他の異性がチラつくと文句つけ出すの面白い
    公式ぐだカプを主張するなら熱量と本気度が足りないんだよもっとぐだアナに真剣になれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています