- 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:20:08
- 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:27:05
フィクションだってのが分かりきってる代物を基にした魔術に神秘が宿る訳ないだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:28:06
ハリポタよりクトゥルフみたいな事実だから!ゼウスやシヴァが実在したと語るなら俺はこいつらの実在を言い張るとも!みたいなセンセーショナルが100年単位で続けばあるのかな?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:29:19
- 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:29:20
それが神秘が終わる時代に発生したものじゃなければ有り得るんじゃないか
- 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:30:13
広く知れ渡ってる方が安定するかつ使う人が少ない方が強力だから有名だけど魔術と思われてない聖書が最強なんだっけ?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:32:51
積み重ねた歴史も必要だろうしフィクションという前提があると微妙な気もする。
- 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:41:25
妖怪リモコンかくしとか、誕生日のパラドックスとか
科学で微妙に解明しきれてないブラックボックスならどうか
ウイルスとか深海とか…
いや人類が何かしら解明できてる…というか理解できて浸透してないとダメ? - 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:48:37
- 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:54:31
- 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:58:24
- 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:58:24
既存の魔術概念にインターネットを当てはめて利用するみたいな魔術は何かしら面白いことできそうだけどインターネットを魔術基盤にするは多分無理かと
- 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:07:24
コックリさんはまだ弱いんだっけ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:09:16
- 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:12:53
型月だと剣で根源に至りそう(なんなら至った?)なのもいるし、これも何らかの基盤にならないか
魔術じゃなくて剣術?う、うん - 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:21:32
洗脳とかで国単位の認知機能とか歪めてフィクションを信じ込ませてもワンチャン無理?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:24:21
- 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:26:04
ダンテみたいに神話級の大ヒット飛ばせばなんとかならない?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:26:24
それこそ陰謀論とか陰謀論って思われないレベルで波及させれば行ける気もする
- 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:27:16
一応フラットは即席の魔術基盤を作って魔術を行使している
使い捨てなので参考にはならない - 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:28:06
衰退していく世界の魔術基盤を立て直す可能性があるで期待の星扱いされるぐらいだし新しく作るのはめちゃくちゃ難しそう
- 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:28:11
- 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:29:23
あれも結局は仏教とかの既存のシステムを流用しただけじゃね?いわゆる現代魔術とか近代の魔術結社ってやってることは結局「従来の魔術や神秘を再解釈してアレンジする」だし。
- 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:30:32
- 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:31:20
魔術基盤とレムナントが不可分っぽいからむずかしい
- 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:31:46
新しい学部だと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:32:56
なんかそんな要素あったっけ?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:32:56
言われてたのは魔術基盤の立て直しと新しい学科を作れるかもしれないだな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:34:04
- 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:42:39
フラットが即興で魔術基盤作ってなかったっけ?
一瞬とか弱くてもいいなら現代でも作れそう - 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:45:17
インターネットの魔術基盤化は難しくても、AI神話は新たな魔術基盤の適性があるかもしれない
AIに対する過度の期待も無用な恐怖も一種の神への畏怖や信仰と解釈できるのではなかろうか
大多数の一般人にとって中身がブラックボックス化してるのも都合がいいし - 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:50:03
そこまでするくらいならもうBBみたいな電脳魔で良くないか?
- 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:53:59
武蔵のカオス斬りやらエレナ嬢のマハトマみたいな「他からしたら何やっててどういう現象起きてるのかさっぱりわからんが、コイツが何かした結果こうなっている」みたいな、クオリアとブラックボックスだらけの独自の技術(?)はどうだろう
他者に伝える手段ない以上基盤にはできんか - 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:28:28
つまり燕返しを極めたら魔術基盤になる…?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:31:03
面白い考察だとは思うけど可能性が高いってのには疑問なんだけどどこからの解釈のやつ?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:32:50
作中では化学が1番近い気がする