理由もないのに人を殺すことが出来ないのが…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:43:46

    俺なんだ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:45:58

    意味がわかるとめちゃくちゃ怖いセリフとしてお墨付きをいただきたい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:46:04

    (貴方の罪重す)ぎぃ~っ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:47:36

    まあ気にしないで
    憎んでもいないのに楽しみでころすオルフェノクが圧倒的多数派ですから

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:48:35

    まぁ周りが蛆虫ばっかだったのは素直に可哀想ではあるのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:49:44

    怒らないでくださいね
    理由があっても殺すのはよっぽどな状況かお変クなんですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:50:16

    (893のコメント)人殺しが救われるわけないだろ舐めてんじゃねぇぞコラ!(ゴッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:51:04

    草加より木場の方がよっぽどヤバい奴ってネタじゃなかったんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:51:41

    ま…まさかそれなりの納得ができれば
    人を殺しに行けるわけじゃないよね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:53:08

    >>8

    お前木場をなんやと思っとるんや薄汚いオルフェノクやぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:55:11

    >>8

    ガチだよ

    草加は自分がイカれてる自覚があるから外面だけでも綺麗に整えてたけど木場はイカれてる自覚も無ければ善意も殺意も全部虚飾のない本心だからねっ 躊躇ってもんが無いのさ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:55:13

    >>7

    ならきっちりエビ殺すなり絶望するシーン撮れよえーっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:55:51

    それより教授“夢"って知ってるか?夢って言うのは呪いと同じなんだ途中で挫折するから呪いが深まるんだ あなたの罪おもっおめーよ 消えろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:56:56

    オルフェノクは内から湧く殺人衝動がやばいらしいけどたっくんや海堂はなんであんなまともなんスかね
    元々温厚な人間だったからなんスかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:57:39

    普段カマトトぶってるのに“理由”ができた瞬間そっち側に移って、かと思えば事が済んだらまたこっち側に戻ってを繰り返すのはタチが悪過ぎルと申します
    ゲストオルフェノクの方が割り切ってる分まだ理解しやすいんだよね怖くない?

    その迷いが人間くさいといえばくさいけどもう人間じゃないんだ
    だからすまない…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:59:16

    草加もどうしようもなくやばい奴ではあるけどね
    ベルトか真里かの選択を迫られた時に苦悩の末ベルトを選ぶぐらいには人間のために戦うの

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:02:06

    >>16

    そこら辺の責任感とか意志の強さを巧もうっすら察してて好き嫌いとは別に仲間意識持ってるのが面白いんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:03:53

    >>15

    DMCの根岸…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:06:12

    >>17

    草加も巧はいけすかないけど(これは初対面の時のたっくんが大分悪いけど)共にオルフェノクと戦うという共通点には友情にも似た感情持ってるんだよね

    だからたっくんがオルフェノクバレした時アホほど驚愕したんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:06:52

    >>5 叔父の最後がどうなったのか気になるのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:14:11

    >>14

    たっくんは根っこの優しさと正義感が強すぎルと申します… たっくんが本気で殺す…したのは真理を殺った後の澤田くらいだしその澤田にすら最期は同情してたからねっ


    海堂は呪いがかかってる時は呪いで人を捨てられなかったし呪いが解けた後も木場の人として生きるという夢があったりリバミスやパラリゲでも後輩の面倒を見たりと何かしら人を捨てない理由があればオルフェノクの本能に勝てるのかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:16:01

    >>14

    海堂は後輩に夢を託せたのがでかいんじゃねえかと思ってんだ

    普通の人間でも鬱屈したものがあれば荒れたりするけどオルフェノクはそういうのが殺人衝動で発散されやすかったりするんじゃないスか?

    海堂も自分の夢を託すまではけっこう普通に人を襲おうとしてたしなヌッ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:16:43

    >>12

    本人が直接殴ったやんけシバクヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:17:08

    あの世界で一番まともな人間性なのはゲストのピザ屋のおっちゃんだと思ってるのが俺なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:17:22

    >>23

    そっちはセンチピードですよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:21:24

    >>24

    めちゃくちゃ真っ当にピザ屋やってたしスマブレの命令も死ぬほど嫌がってたんだよね凄くない?

    よっぽどピザ屋が好きだったんスかね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:24:06

    理由があれば殺せる
    そんな木場を恐ろしく思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:24:14

    >>22

    嘘か真か知らないがオルフェノク化して強いだけのバカになった心と音楽家としての良心の狭間でどうやって生きていけばいいのか迷っていたが

    結果的に木場さんに生きる指針を打ち込まれたというヤクザもいる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:27:35

    木場さんの元カノは木場さんの見る目がなくて元から蛆虫だったのか年月が人を変えたのか教えてくれよ
    昏睡状態の木場さんを数年はお見舞いしてたとか家族から以外の評判はもともと悪かったとかどっちの要素もあるからわからないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:10:41

    理由があればなんでもするのは随所に描写されてるんだよね怖くない?
    ワシめっちゃ終盤で社長就任してからたっくんに人体実験したとこ怖かったし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:15:22

    お…俺のせいだって言いたいのん…?
    やばっ きっとそうだよ…たぶん

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:37:01

    もしかして全部乾巧って奴が悪いんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:48:23

    >>20

    息子が灰化して行方不明になったから報いは受けたと思ってるのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:55:04

    >>8

    嫌味を言ってるのは大体オルフェノク連中ばっかりだからね。


    真理や啓太郎たち人間相手にはかなり外面も対応も優しいし

    怒るときも落ち込んでる場合じゃないからなんだ

スレッドは7/10 18:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。