- 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:48:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:50:15
- 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:52:10
「こんな大きな舞台で先生に恩返し出来たと思うと、とても幸せです」丸田恭介騎手《ナランフラグ》【高松宮記念2022勝利騎手インタビュー】
コロナで静まり返った競馬場に『丸田ー!!もっと喜べーーー!!』と温かい野次が飛んだ日
(ゴール板を駆け抜けたあとも何度もガッツポーズしていました、あのときのお気持ちは)
「僕自身嬉しかったんですけど、ファンの方から『もっと喜んでいい』って行ってもらえて……」(ここで声を詰まらせる)
- 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:54:06
「運というのは力があれば引き寄せられる」キングヘイロー11度目の挑戦で悲願のGⅠ初制覇【高松宮記念2000】
常々『こんな良血馬がG1未勝利に終わって次の世代に繋がらなかったら日本競馬界に顔が立たない』と追い詰められていたキングヘイローの坂口調教師の目に涙
- 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:56:51
- 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:57:02
- 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:57:31
- 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:59:20
- 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:02:29
- 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:05:29
これの後に「もう少し早く勝てたらよかったんですけど……」って呟いてるの、何とは言わないけど伝わってきて切ない
- 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:08:30
- 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:19:01
負けてはいけない馬を大敗させてしまったショックで「もう騎手を辞めたい」まで思い詰めて毎晩のようにうなされてたらしいから勝利でようやくホッとしたのもあるだろうけど
助手さんが泣いてるのを見て泣いてしまったらしい
池添謙一連載【50】天皇賞敗戦のショックを払拭できたかな 2012年6月24日の宝塚記念。前年の4冠馬オルフェーヴルとともに挑んだ池添謙一。1番人気とはいえ、直前の天皇賞(春)で惨敗していたため全面的な信頼を得る立場ではなくtospo-keiba.jp - 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:22:01
- 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:24:25
49日にはギリギリ間に合ったんだよね…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:29:50
和田Jのオペラオー以来の勝利。
奇しくも、今日宝塚記念当日の
レーシングプログラムの裏面は、
テイエムオペラオー。
そしてそのオペラオーは
先月亡くなったんだよな。
偶然と思えない「何か」が働いた
夏のドリームレースだったわ。
<a href="https://twitter.com/hashtag/宝塚記念" target="_blank">#宝塚記念</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/和田竜二" target="_blank">#和田竜二</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/おめでとう" target="_blank">#おめでとう</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/テイエムオペラオー" target="_blank">#テイエムオペラオー</a> — haraken (h_win5_n) 2018年06月24日ドトウに負けたレースと同じ日付け、同じ馬番、勝ちタイムはドトウより0,1秒速い
そしてレース当日のレーシングプログラム裏の名馬の肖像がテイエムオペラオー
2着のワーザーはオペラ「若きウェルテルの苦悩」が由来
本当に演劇みたいだったな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:38:24
- 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:38:35
和田さんは実際は泣いてないって話だしそろそろスレチじゃね?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:39:27
イクイノックスがドバイで世界の一流どころをまとめて千切り捨てたときに本当に報われたと思ったよ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:42:45
インタビューの時声震えてるから人によっては涙と捉えるかもしれない スレ主がスレチだと判断したなら消えるしほっとき
- 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:44:42
- 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:44:55
- 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:47:40
それならそれで良かったよ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:49:23
- 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:50:59
その日引退式だった熊ちゃんはいるし療養中の白浜さんも出てきた(おそらく奥様のコラム以外では初めての露出)から訳わかんないくらいダバダバになってたな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:00:14
心がキュッとなる…つらい
- 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:02:05
川田騎手の涙はJBC佐賀で勝った時みたいなのだけでよかったんだ
よかったんだ…… - 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:33:07
- 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:39:48
- 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:42:46
やっぱワグネリアンのダービーかなぁ
関係者全員泣きながら笑ってた - 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:45:03
- 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:50:29
テンハピちゃんの津村も同期が次々とG1とっているなか漸くG1を取れたことでインタで泣いていたな
- 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:58:33
津村のインタビュー良いよな、多分インタビュー前にもう相当泣いてるとは思うが
やって来れた要因を聞かれて直ぐに家族の名を出すの、本当に感謝してることが伝わって好き。直後にサッカー観戦に行ってること明かして笑いが起きるのも好き