格闘漫画の技で

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:38:32

    これだけは食らいたくないよなぁって技スレ

    とりあえず修羅の門の菩薩掌は真面目にくらいたくない

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:39:50

    花山薫の握撃

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:40:54

    転蓮華

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:00:51

    岬越寺師匠のコレ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:02:09

    春草の四玉突き
    オーバーキルにも程がある

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:04:13

    オリバの力だけで金剛拳のおっさんぺちゃんこに潰すやつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:07:30

    若槻武士の爆芯とユリウスの神殺しの削岩機
    マッスルモンスターの技なんぞ通常攻撃でも喰らいたくねえけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:22:32

    >>7

    ケンガンだとレイザーズエッジも嫌だわ、そもそもこれ技か?って疑問もあるけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:24:28

    >>8

    技と言うか業と言うべきか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:35:23

    毒蛭観音開き

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:43:30

    >>4

    どこがどう活人拳なのか小一時間w

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:07:58

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:11:20

    指穿

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:22:01

    >>11

    悪人を一人斬れば百人千人の善人を救うに等しい 故に活人剣よ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:46:18

    花山の内腿つねり

    人間、自分で自分を攻撃して痛さを確認しよっとしても無意識で手加減してそんなに痛くないんだが
    それを踏まえても内腿つねりはマジで痛い
    加減が入らない他人相手に花山の握力でやったらどれだけ痛い事か

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:13:54

    アロガント・スパーク
    基本死ぬしすごい痛そう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:15:44

    基本的に全部いたそうで嫌だよ!!そういう漫画のそういう技なんだからさあ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:19:45

    >>11

    アパチャイとアーガードの戦いだと

    殺人拳・・・殺す

    活人拳・・・24時間指一本動かせないほどのダメージを与える(口は動かせる)

    だったから言ってることだいたい一緒だな!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:57:10

    陸奥圓明流 雷
    相手の腕折りながら一本背負いで投げて逆さまになった頭部をサッカーボールキックする
    死ぬだろ()

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:02:51

    >>19

    獅子だから()

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:58:48

    >>19

    これって何気に喧嘩稼業の高山(金玉潰しの痛みで相手を無防備にしつつ肩車で頭を落とす)と根っこは同じだよね


    と言うことで高山を推しておこう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:06:37

    >>16

    セットアップ(『天』の部分)の時点でもうすでに体のあちこちが曲がっちゃいけない方向に曲がってるからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:51:02

    >>19

    作者もお気に入りらしく刻を含めて何度も使ってるな

    関節、投げ、打撃をミックスした陸奥らしい複合技な上に

    殺意MAXの頭蹴りから、加減して投げで頭から地面に落ちるのを緩い蹴りで防ぐ子供できる便利技だから

    気に入って多用したくなるのもわかる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:54:07

    >>21

    高山もなかなかエグい

    出した時に作中でも書いてたように

    同じ形の投げ技は他の格闘技にもあるんだけど

    金玉を握りつぶして受け身を取れなくしてから叩きつけるという+αがエゲツない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:08:20

    >>21

    形としてはコータロー柔道編の天狗投げも高山と近いぞ

    こっちは首をロックして頭から落とす受け身不能の肩車

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:12:18

    餓狼伝の虎王
    どう考えても死ぬ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:46:48

    頭部への無寸雷神

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:15:38

    烈海王がやってたヘソに指刺す奴

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:43:03

    冷静に考えるとこれくらいなら食らってもいいかなぁなんて技のほうがないしな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:18:22

    >>29

    上四方固めくらいなら…嫌だな決め技がこれの主人公w

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:21:26

    >>29

    食らってみたいとちょっと思ったのは刃牙の皮一枚打撃

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:28:49

    >>30

    YAWARAであったな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:45:02

    >>4

    他は全部死にかねない技だけど、この辺は絶対死なないことは確定してるだろうからまだマシかもしれない…

    後遺症はきっと治してくれるやろ(適当)

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:48:28

    なんつうか死ぬ以前にえげつないくらい痛そうな技ばっかりなんだよ
    死に戻り能力持っててもくらいたくねえわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:51:51

    >>8

    いくら指強くても鉄骨がそうはならんやろすぎてヤバいんだよなコイツ……

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:26:02

    >>35

    小学生で500円玉へし折る天性のバケモノだから…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:46:17

    >>35

    闘技者は身体丈夫だから精々4枚刃のナイフで切り裂かれたくらいだけど

    一般人だと肉骨(下手したら内臓も)ごそっと持って行かれそう…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:43:17

    どうしてこんなえぐい技を喰らって生きてんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:55:27

    >>38

    格闘漫画のメイン連中は超人だからねとしか言えん

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:04:02

    キン肉マンや男塾は死亡率高いぞw

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:46:36

    秘技・中心脚!
    別の意味で食らいたくない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:06:09

    >>11

    殺さず無力化するのが活人剣でなくてなんだというのか

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:26:30

    >>41

    中心脚なら狂四郎の方が高威力だぞ(色んな意味で

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:02:55

    >>8

    これ、バキのシコルスキーも出来たならば・・・もっと強い扱いだったかもなあ

    その時はジャックが指全て食いちぎったかもしれないが

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:38:04

    あんまり超越した技は想像出来ないからコレ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:24:06

    >>41

    作中男と母に食らわせてるのなんていうか…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:45:02

    >>23

    雷は余りにも見映えが良すぎる。殺し技としての説得力も絵的に迫力もある

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:20:11

    >>21

    >>45

    じゃあオレは金剛を挙げとくわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:26:09

    下手にしねない方が色んな意味でやばそうな技ばかり

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:30:04

    綺麗な即死>無残な即死>苦しみの果ての死>五感、四肢に障害残るダメージ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:18:30

    >>19

    方向性の似た技だとコロコロのK-1ダイナマイトのB×B×Bがあるか

    足で相手の腕の関節極める→投げて折る→体勢崩れた相手に止めの一撃

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:39:04

    主人公の使う殺し技、ドクターが診たら「まあ大怪我だけど治りやすいよ」と言われがち問題
    ほんとかほんとに治りやすいんかー(断裂した靭帯を見つつ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:39:53

    >>36

    折るんじゃなくてちぎってるからもっと酷い

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:00:49

    『風林寺 光鵬翼』もなんとなく想像しやすい部類で食らいたくない
    ケンイチの美羽が使う大技で、跳んだ後I字立ちの体勢のまま回転し重心を一点に集中させたドリルのような蹴り

    初使用時には避けさせないよう膝蹴り等のコンビネーションでボコボコにした追撃のトドメだったので、容赦のなさに味方も引いてた

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:03:12

    四門の朱雀もヤバイ

    後ろから首を蟹挟みされてそのまま首を支点に一回転させて額に肘叩き込みながら地面にぶつけるとかいう殺す気しかない

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:05:17

    >>55

    四門はどれも殺し技だからな

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:56:44

    >>43

    そしてこうなる、かもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:19:26

    >>15

    ていうか鍛えようが無い皮膚や肉を抉り取る攻撃だからどこ抉られたってヤバいのよ。耐えようが無い

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:21:36

    >>56

    玄武…背後から相手の無防備な延髄に攻撃(作中では頭突き)

    白虎…相手の首を足でロックして相手の両脇腹に貫手を突き刺す

    青龍…空中で相手の顔を蹴り挟んでそのまま地面に落とす


    首はロックするだけで刺すだけの白虎が一番後遺症なさそう

    他は頭部~首にかけての殺意が高すぎる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:28:14

    >>51

    ビーストボーンブラッドだっけ

    順番違うんじゃねって指摘されて完成したの

    足で相手の肘関節をきめそのまま投げに入って肘関節から粉砕して投げられて逃げ場がなくなったところを心臓に一撃入れて殺す

    相手は血を吹いて死ぬのでブラッド

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:30:44

    >>59

    青龍は大体四門開けた斗波だよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:21:15

    Ultra Redの破塊拳

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:24:45

    灘の技は大体陰湿なので嫌

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:00:53

    勇次郎の顔面皮剥ぎ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:40:37

    修羅の門ならレオンの首折回転もヤバイ。反応して飛んでも折れるまでひたすら回るよってのも含めて

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:21:32

    >>65

    お客さん冷え冷えですよ、こんなん

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:17:28

    シンプルに食らいたくないのは巌颪かなあ
    実際に兄貴が死んでるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています