- 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:16:11
- 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:18:12
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:24:01
鴨志田のせいで三人もペルソナに覚醒したっていうのが凄い
- 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:25:01
そういやよく考えるとコイツ一人で3人も覚醒してるなw
- 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:32:22
敵の中ではやってることも小さい小物なんだけど学校の教師という身近すぎる立場だから嫌悪感が1番大きい
ここまで行かずともこんなクソ教師いたなあって共感も得やすいし - 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:34:35
ニュースとかフィクションで居そうだけど現実に遭遇するのはほんとに僅かってところが絶妙だと思う
学校の先生って地味にすごい経歴の人が居るし色んな意味で普通の人は少ないんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:38:16
そういや裏設定では金メダル獲得するほど真摯にバレーに打ち込んだ人物が何故ここまで下衆に落ちたかの過程あるんだっけ?
一応イベントも作ってたとか
最終的に没になったのは下手に事情あると後味悪くなるからだろうか
斑目とかは祐介のコープで少し垣間見えるよな裏設定 - 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:59:00
杏の友達が飛び降り自殺未遂したのもインパクト大きいよな
社会的な立場の期限もあるけどそれ以上に絶対許せねえ~!!改心させてやる!!にもなる - 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:00:19
こいつだけ妙に生々しいんだよ…
多分教師っていうほぼ当然の様に関わりがある立場の人間だからなんだろうけど - 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:03:34
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:12:41
歪な成功体験でおかしくなったパターンか
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:16:17
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:28:50
鴨志田よりもっとヤバいヤツがどんどん出てくるかと思ったらそんなことは無かった
いや才能搾取と裏バイトとブラック企業と認知世界殺人がヤバくないわけではないが - 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:35:00
他のパレスの主はスケールデカかったりして良くも悪くも現実味が薄いというか…
通う高校の教師っていうのが嫌な生々しさがある… - 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:35:15
やってることは学校でお山の大将やって性被害っていう程度…というには当事者にとってはきついけどその程度
弟子の将来を奪ったり搾取したり人生を壊したり殺人したりしてて一人で被害者を何十人も出してるあとの連中の方がはるかにやばいんだ…
ただ学生、学校、教師が日本人のほとんどが通過したところでの問題だから生々しすぎて嫌悪感が跳ね上がるんだよなあ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:37:57
身近な悪って感じが凄い
スクランブルとか含めても、カモシダが一番嫌悪感凄い - 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:58:44
「学校という閉鎖空間」で「性的嫌がらせ」や「体罰」ってのが印象強くしてるけど
双葉と冴さん除いてボス自体はどんどん巨悪になってるのは間違いない
単純な被害者数も順当に増えていってるからね - 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:03:01
シャドウ自体は結構好きなんだよな
流石にベロベロしてる異形状態ではなく
素直に負け認めて本体に帰る時限定の話だけど
現実の鴨志田もここまで増長しきる前に叱られたら止まってたんじゃねえかなあと感じた
まあ生半可な叱りじゃ聞きそうにないけど - 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:10:03
最近のニュースとか見てると欲望抑えられない先生結構多いってのもまた生々しさが…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:11:46
獅童の敗因の一端を担ってる男
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 04:39:40
他の奴らは獅童と多少は関係あるけどこいつは無関係だったね
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:17:02
鴨志田が調子乗ってたのはハンプティダンプティがめんどくさいからやらかし追求しないって甘やかした結果だからそんな無能を校長にしていたシドウの責任ともいえる
- 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:37:37
竜司と杏のコープ内容がこいつのやった事の尾を引いた内容なのもこいつが忘れられない理由
陸上部の件やしほの件とか - 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:58:32
コイツだけシドウが特に関係ない野良シャドウなのちょっと面白い
他のやつらは多少シドウと関わりある感じだったのに
いややってることは笑えないんだが - 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:26:52
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:27:22
冗談とはいえ終盤のメメントスでも杏殿にセクハラ発言したり多少なりフォローされてる斑目とか奥村と比べても際だってる印象だわ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:29:22
鴨志田についてはなんでもみ消される状況ってのを作り上げた周囲の生み出した化け物なんだよな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:49:50
このあとこいつが痛い目見るのがわかっててもこいつの存在が生理的に無理って理由でペルソナ5を投げたやつが身内に二人いるレベルで悪役としての造形がよく出来てる
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:07:10
最近サッカーの騒動を見てこいつを思い出したのは俺だけじゃないはず
- 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:07:09
自分のP5Rがしばらく積みゲーになってた原因の半分だ
もう半分はパレスで迷子になってた
序盤の鴨志田が酷すぎて後のパレス主が比較的マシに見えるの本当によくない - 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:26:22
オタカラの元がメダルなあたり、少なくともオリンピックで金メダル取るまではまともというか純粋に尊敬できるスポーツマンだったんやろなって
名声に擦り寄ってきた大衆に囲まれるうちに「金メダル取ったから持ち上げられる」→「金メダルがあれば何をしても許される」という王権の象徴として「王冠」と言う形に認知が歪んだんだろう - 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:01:11
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:24:01
心のどこかで自覚あったが故のあの姿なんだろうなって
- 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:27:48
倒したとき一番スカッとしたのこいつだな…あとのも順当にスカッとはできるが
- 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:40:18
悪役たちはみんな自分を恥じてる部分あるからどことなく滑稽になるんだよな
だから(メタ的にはシャアパロという笑いはあるとはいえ)容姿に滑稽さが全くないハゲの異常が極まってる - 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:19:10
パレスの中で男子は拷問のようにしごくのに女子は多分杏みたいな格好させてたの見て竜司もドン引くレベルだったな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:56:40
志保の存在がデカい。他の悪党らと違ってプレイヤーも知ってるネームドキャラを性の対象と認知してて実際に性暴力を振るったのが最悪の気分になる。ただの暴力、殺人ならまだファンタジー感あるけど性関係になると途端に生々しくて嫌だわ。
- 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:15:50
鈴井部屋に薔薇の花びら散ってるの
アトラスさぁ…って感じ - 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:20:38
コイツに暴力振るわれてたのに被害者感が薄く感じちゃう三島…
まあアイツは全然取り返しつく状態だったからか - 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:22:35