何故か必要以上にsageられてる気がする男

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:45:06

    ストライクダガーの量産など後方で兵站だけやってる分には間違いなく有能だろうに何故かそこすら能力として認められない
    30歳の若さであの地位についているのに全てをコネのおかげだと断じて本人は無能なんだと決めつけられる
    オーブへの侵攻はアズラエルの責任によって行われた犯罪であり大西洋連邦に戻った暁には犯罪者として投獄されるなどと言われる

    ブルーコスモス盟主にしてプラント絶対殲滅したいマンでありマジキチ要員連合側担当のムルタ・アズラエル氏は何故ここまでsageの標的にされるのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:46:30

    能力に関して異議を唱える人はいない
    思想面が大問題

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:47:00

    むしろ思想や追い込まれた時のキチっぷりは別にして総合的には有能扱いしてる人間のが多くないか……?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:49:27

    何故かアズラエル貶しまくってた奴ならあにまんにいたなぁ
    でもその後の議論の中でそもそもソイツが会社の経営者ってものがどんな仕事をしているのか理解してなかったというオチがついてたような?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:57:23

    >>2

    それが割と出てくるんだよ異議を唱える人

    ロゴスにおんぶに抱っこだったとか、アズラエルじゃなくて連合がすごかっただけとか、フェアネスのがよっぽど有能とか言い出すタイプ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:00:33

    >>1

    >オーブへの侵攻はアズラエルの責任によって行われた犯罪であり大西洋連邦に戻った暁には犯罪者として投獄されるなどと言われる


    ちょっと待てこれ本当にどういう事だよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:20:06

    あの短期間かつエネルギーも足りず工場も一から動かしなおす必要があった中であれだけのストダガに後期GATと三馬鹿でキラアス抑えられるだけのエースまで用意できてるあたり蕭何に専念してたら本気で化け物クラスに有能だっただろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:24:06

    ロボカテには悪役はクズで無能で無様じゃないといけないと言う思想の人がいて
    俺が今まで遭遇した時の印象をもとに考えると
    その人にとってスレ画みたいな「The悪役」が褒められるのは「間違ったこと」であり「そんなことをするのはそいつのファン」という認識なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:32:08

    >>2

    まあ、俺はアズラエルは嫌いだし

    認めたくはないが無能だったらあの地位には

    あの若さでなれるはずがないからな

    ストライクダガーの量産しかり

    フリーダムの動力を核と見抜いたり

    問題は倫理観がないところで

    それに巻き込まれたオーブとか地球連合の

    兵士、プラントへの被害が酷い所なんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:45:11

    >>8

    クズなのは否定しないし無様な姿も晒したけど、それと無能はイコールで繋げられるようなものじゃないんだけどなぁ……有能な人材は清廉潔白なはずとでも思ってるんだろうか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:49:14

    過剰に下げられるほどでもないが上げられるほどでもない
    ただ敵キャラとしては凄い魅力的だよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:49:49

    20年かけてデマまみれにされて過剰なレベルで持ち上げられてたのが正当な評価に戻ってるだけだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:50:40

    少なくともあにまんにはアズラエル異常嫌悪者が1人と、アズsageしてジブageしたい仮称ジブリ―ルの猫が一匹いるのは確認されている
    常駐具合は前者が高く、後者は今年に入ってあまり見かけなくなった

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:51:30

    >>11

    幼稚で小物な迂闊なところ含めて魅力的な悪役よ

    その部分全否定してアズラエルは超絶有能でやることは全て正当で周りが無能で間違ってる!と騒ぐやつがいてまともに語れなくなってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:52:24

    無能と低能と害悪の違いを理解せずに、安易に「無能」でひとくくりにする奴けっこういるよね
    アズは害悪(能力パラメータは高めだが不利益をもたらす)であって無能ではない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:54:19

    >>15

    相手側が核報復してくるリスクを全く考えずに自分が気持ちよくなりたいためだけに核攻撃強行を血のバレンタイン含めて2回もした男だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:55:50

    >>16

    その核攻撃が成功しちゃうとこも含め害悪なんじゃね

    本当の無能って悪事すら成功しないから

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:56:01

    >>14

    アズラエルは超絶有能でやることは全て正当!と騒ぐやつも

    アズラエルは超絶無能でやることは全て不当!と騒ぐやつも


    どっちも邪魔でしかない!とわかってくれ

    いやわかんねえんだろうなぁ

    異常な拘りがあって文字列を文字列以上に受け取れなくて気に入らないものは断固受け付けない系の人は

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:58:20

    >>12

    >>16

    なるほどこういう連中か、本当にいるんだなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:58:40

    >>8

    確かにパトリックやギレン対象に似たような言説で喚く人いるのは見た覚えがあるな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:00:01

    >>18

    >異常な拘りがあって文字列を文字列以上に受け取れなくて気に入らないものは断固受け付けない系の人

    あぁ…そういう…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:06:21

    ガンダムやダガー開発をアズラエルの手柄扱いするやついるけど計画立案推進した責任者はハルバートン提督じゃなかった?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:10:45

    自分の嫌いなものを好きな人にモノ申したい気持ちも
    自分の好きなものを嫌いな人にモノ申したい気持ちも
    どっちもろくなことにならないので黙っているに越したことはないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:16:34

    >>22

    後期GATってハルバートン関わってたっけ?

    あとダガーに関しては開発じゃなく量産が手柄だって最初から言われてるけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:19:14

    >>12

    功績も能力も無視されてありもしない罪までなすりつけられている、要は>>1で言われてるようなのが正当な評価なの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:21:19

    悪役に対して無能しか言葉が無い奴が一番の無能よ。

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:38:59

    >>24

    ダガーは最初から量産前提じゃなかったか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:49:28

    >>27

    実際にそれだけの数を用意した点についてでしょ

    軍需産業のトップだから作ったの十中八九アズラエルのとこよ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:09:44

    有能だけどあそこで死んでくれて連合のお偉いさんたちはホッとしていると思う。
    生きてたらプラントとの停戦合意に色々文句つけそうだからな。

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:26:46

    逆にあそこで死ぬからこそ好き放題暴れたとも言える

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:36:14

    能力はあるんじゃないかなぁ...ただ前線の人からすれば迷惑だったし外道なことはするし、勝つ為に良くも悪くも色々できる人ってのが自分の評価

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:39:03

    >>28

    ハルバートンがG計画立案推進しなければ作られることなかったんだけど?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:43:47

    >>32

    だからアズラエルの功績は数を用意した点だって言ってるじゃん……開発もだけど量産するのも大変だし相応の能力が必要とされるんだよ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:44:41

    >>32

    多分流通や製造に関する部分よ

    部品作成や組み立てラインの建築なんかはこいつの手柄なんじゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:46:03

    >>33

    それはできて当たり前では?ダガーは最初から量産前提だし

    そもそも完成された設計図がないと生産できないぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:55:30

    たまに思い出したようにでるなこのネタ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:57:52

    >>35

    それを生産する大量の人、材料、土地、流通を素早く用意できますかという話よ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:04:03

    まあキラやアスランが絶対正義って考えの奴も多いからなあ
    だから必死に悪役バカにし続けるのも笑えるが

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:04:29

    >>37

    それをトップが全て一から十までやってると思ってんの?何のための部署と部下だ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:05:13

    >>37

    ニュートロンジャマーの影響でそれらを動かすエネルギーも調達する必要があるぞ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:06:37

    高品質&短納期&大量納品の生産進行は実務者だけでなくケツ持ちする偉い人もメチャクチャしんどい仕事だってことをその手の仕事に縁のない人は理解できんのです

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:09:00

    有能ではあるが、コーディネイター云々は逆恨みだし。性格も悪い所が出てると思う。

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:09:29

    >>41

    「今だけウチ優先で頼みますよ、いつか返しますから自分に免じてどうか」って取引先や競合他社に根回し筋通しするのは管理職や実務者じゃなくてもっともっと上の人だけができる仕事だからね…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:10:18

    >>41

    ダガー、高い癖に運転するだけで爆散する機体とかじゃないもんな……

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:10:59

    >>43

    ロゴスという最大バフの下駄を生まれた時から履いてるぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:11:36

    >>42

    能力はあるが人格が大問題ってのは大体の人の間で意見が一致してるからね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:11:47

    半導体とかレアアースの確保とかみたいなもんか、たしかに部長や担当者にはできん仕事やな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:13:08

    >>45

    親の七光りだけの無能CEOがどんだけ足を引っ張るか知らなくて済むのは良い事だよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:13:09

    >>45

    下駄を履いてようが出来ねぇ奴は出来ねえんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:13:14

    アズラエル持ち上げてる人は新技術開発したら計画立案者や開発者ではなくその会社や部品製造した会社の社長の功績として歴史に名が残ると思ってるの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:13:39

    コイツが無能だったらあの戦争はもう少しマシだったろうな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:14:13

    >>50

    両方残るだろJK

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:14:27

    >>45

    普通はどんなコネがあろうと30歳であの立場になるとか無理なんですよ

    せいぜいが取締役の一人とかその辺がいいとこ(それでも破格)

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:14:33

    >>50はどんだけ新技術開発の機会がその会社や部品製造した会社の社長の無能で奪われてるかについても一考してもいいかもしれませんよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:14:43

    >>48

    独断でやらかしまくってジャマー散布報復招いて懲りずに核攻撃強行して危うく核戦争になりかけたけどな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:15:53

    >>53

    他の親族もメンバー入りしてる世界の裏支配者の組織のメンバーだぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:15:58

    こうやって論破されそうになると別方向に話を飛ばしてアズラエルが無能だったと言い張ってるわけか、本当にスレ主の言う通りいるんだなこういう人

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:17:38

    異常な拘りがあって文字列を文字列以上に受け取れなくて気に入らないものは断固受け付けない系の人
    且つ、社会人経験に乏しいか偏っていて、理事やCEOなどの仕事内容に詳しくない人

    かもしれないなぁ、誰とは言わないけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:18:12

    >>52

    じゃあ青色ダイオード作った開発者の所属してた当時の会社の社長の名前知ってる?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:18:39

    >>56

    その組織のメンバーも見る限り結構な歳食ってる連中が大半じゃん

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:19:14

    >>54

    オーブ侵攻やらかした結果プラントにオーブの技術と技術者が大量流出しましたね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:20:56

    僕の考えるアズラエル理事は邪悪の権化で無能そのもので迷惑でしかなく一片たりともプラス評価の余地があってはいけないの
    だから他のみんなもそう考えるべきでそうでなければならないの

    アズラエルのコーディネイター観とお前のアズラエル観の頑なさはそっくりだな
    同族嫌悪か?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:22:48

    >>55

    「~けどな」で挙げる内容がそれというのが君が話を理解していない証左で、俺は悲しいよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:23:15

    >>59

    小川信雄だろ

    あと小川英治

    むしろあらゆる意味で歴史に残っちゃった人らやんけ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:23:33

    その有能を主人公に敵対する方向に使ったのがアカンというだけなのよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:24:19

    あずにゃん後方に引き篭もってせっせと物集めと荷運びだけしてれば有能だったよね、それだけしてればね

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:24:34

    >>53

    あの世界では年齢に不相応な立場も珍しくはない

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:25:23

    能力と人格は別物で連動しない
    ということを理解しないと悪役の評価は難しい

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:25:29

    >>67

    挙げた人らも無能って言ってるようなものだが大丈夫?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:25:31

    >>61

    ??

    なんで安価つけてその発言なのか理解できない


    それはそれとしてこうだから!って関係ない話をあげて仕切り直したいとか?

    別に延々レスバする気ないから、レスつけずにスルーしてくれていいよ

    そうしても不都合ないように~してもいいかもねって形で言葉を選んでいるじゃないか

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:25:51

    >>66

    でもそれだと絶対戦後がクッソ面倒になってたからマジキチ発症して最前線で死んでもらう必要があったよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:26:25

    影響力を持つ人がトンチキな思想に染まってるってのはリアルでも聞く話だな……

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:27:39

    >>72

    現実の政治の話は御法度だからここではそれ以上はやめよう

    トラとかプーとか言っちゃ駄目だからな!

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:28:11

    けっきょく>>8なんだねぇ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:28:40

    >>64

    で?その二人はノーベル物理学賞受賞できた?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:29:58

    >>75

    すげぇな

    永久にゴールポスト動かしてる

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:30:10

    >>69

    ネオとアスランはオーブに関しては佐官に至れる功績はまだ挙げてないので…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:30:28

    アズラエルは大嫌い、無能であってほしい           → まぁ分からんでもない
    だからアズラエルの能力を評価考察でプラス査定する奴は俺の敵 → なんでやねん、熱でもあるんか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:31:22

    >>76

    どこが?世界的権威が開発者の功績として証明したんだけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:32:28

    >>78

    立案推進したハルバートン提督の功績であるG計画をアズラエルの手柄扱いしたらおかしいと言われて当然だろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:32:43

    >>72

    イノベーションを起こした人ってのは言わば信じられてた常識を覆した人ってことだから、常識を信じられなくなるってのは聞いたことあるな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:32:46

    病の人とレスバするのはやめなされ、痛々しい

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:33:06

    そもそもこいつのお仲間のやらかしで経済的に損しか無い戦争が起きたり(各テロ、血バレ等)反連合増やして後々まで引き摺ってる時点で有能は無理がある(南米侵攻、民間より軍事優先、ユーラシア道連れ等)
    大体その後ロゴスの年寄り相手にジブもデカい顔して好き勝手やってる時点で世襲の影響デカいだろブルコス背後

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:34:10

    >>78に安価付けてその内容というのが>>80のヤバさを証明してて草

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:34:13

    >>83

    は?

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:34:26

    開発者が一番偉いならエジソンよりスワンが褒め称えられてなきゃおかしいって話にもなるわけでな
    量産や流通を実現させることだって立派な功績なんだけど……まあ分からんだろうからもういいか

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:35:10

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:35:23

    >オーブへの侵攻はアズラエルの責任によって行われた犯罪であり大西洋連邦に戻った暁には犯罪者として投獄されるなどと言われる


    誰もそんなこと言ってるところ見たことないぞ?

    オーブでわざと戦争起こしてまで戦争ふっかけた結果戦争目標全部失敗してその責任追及される立場であるのを本国に帰らずに宇宙にとんずらしてたことは言われてる

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:35:41

    >>76

    一番恐ろしいのはキラやアスランのファンにはガチでこう思ってる奴が結構いること

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:36:44

    みんな敵に見えるのでこのスレで言われている事が全部自分一人を指していると思っちゃうとか最早可哀想になってくるな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:36:53

    >>54

    ベルの話とか有名だよね、後はフォードを見出した社長とか

    それはそれとしてアズラエルは有能はだけど邪悪の権化じゃねえかな

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:37:58

    >>86

    それは同じ開発者同士でスワンの電球は十三時間半しか保たなかったのをエジソンは1200時間保たせて実用化に成功したって話で経営云々関係ないぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:37:59

    この手のスレちゃんとサンプル現れるのオモロい

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:39:13

    いつぞやの電極マウススレのネズミちゃんよろしくまんまと食いついてくるの不思議だよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:40:03

    出てこなければスレ主が何言ってんだお前されて終わりだったのに、出てきちゃったせいでスレ主の言ってることが正しかったと証明しちゃってるの笑う

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:40:14

    都合悪くなったら誤魔化しはじめてて草

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:41:34

    >>86

    エジソンはより実用的な電球を作った開発者の立場だしエジソンと同じ立場だぞ中村さんは

    青色ダイオードは元々ある技術のダイオードを改良して青色のものを開発したって話なんだから

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:41:44

    無能な敵役なんてすぐ退場するだろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:41:59

    自分一人が知啓の徒で抗う愚昧な民衆どもを事細かに訂正し啓蒙しなければならないと信じているんだろう

    怖E

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:43:21

    アズラエルとデュランダルとシンはプラス評価見つけようとすると猛烈にシュバって来るのが伝統芸能だからね

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:44:35

    論理だっているかとか考察としてどうかとかは理解できてなくて「褒められてる!?」ってのが判断基準で噛みつくんだろう、しらんけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:44:47

    >>100

    全然話も焦点も違うもの併せてまだ惨めに足掻いてやんの

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:45:01

    >>99

    こら頭DPとか言うんじゃありません彼らはDP嫌いなはずなんだから

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:47:14

    たまにアコードとかでもある現象だけど
    悪役を過剰に貶めると、それに苦戦してる主人公陣営とか悪役の周りの評価も整合性つかなくなって結果全方位愚弄になる人いるよね
    それまでの過程全無視して、それと、敵対してる◯◯は神!って結論づける人もいるけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:48:37

    >>104

    キラとアスランのファンにそんなこと考える頭があると?

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:50:07

    >>105

    ごめん言い直すわ

    主人公陣営相手にもここにいたわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:52:13

    ダガーに関してはシャアがサイド7攻撃した報せを聞いてポックリ逝ったレビルの後継いでジム量産にこぎ着けたようなもんじゃない?思想とか無視した雑な例えだけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:54:06

    お飾りで無ければ社長や理事のような偉い人というのは基本的にクッソ忙しいと知ったのは社会に出てからだったなあ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:54:38

    キラが好きなのが悪いわけじゃないアズラエルが嫌いなのが悪いわけじゃない
    デュランダルが嫌いなのが悪いわけじゃないDPを否定するのが悪いわけでもない
    アスラン好きなのが悪いわけじゃないシンに欠点が無いわけじゃない

    要は、要点を見ずに対立だけしか視界に入らなくて、勝手に自分の敵をでかい括りの統合意識と勘違いして
    悪を成敗するようなスタンスで凝り固まった頭でレスするから会話が成り立たないし話にならない

    というわけ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:55:37

    >>78

    感情による拒否が事実ベースの評価を受け入れられなくて結果錯乱した言動になるよね

    有能であることと、人格思想はカスであること

    二つの面が両立することを受け入れられないとそうなるんだろうなって

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:56:24

    >>107

    ダガー自体はハルバートンの連合のMS開発計画の一つとしてヘリオポリスとは別でパナマ基地で同時期あたりに開発してる

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:58:11

    アズラエルにはコーディネイターへの差別感情は無い、差別を利用してる商売人…みたいな評価は散々見てるから、キャラの描写は正確に見た上で好き嫌いを判断しとかないとな

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:58:48

    アズラエル考察のようなスレタイ
    しかしてその実態はガイキチ考察

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:58:55

    >>109

    いわゆる顔真っ赤状態になったら、もうそうなるしかないみたいなのはわかるんだけどね

    最初からそれで来るととりあえず一旦落ち着いてほしい気持ちになるね

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:59:53

    前期型GAT-Xシリーズはアズラエルの企業関わりなくて後期型GAT-Xシリーズはアズラエル関連企業開発でヘリオポリスに査察に来たサザーランドがデータパクってそれを元に作ったって話だってよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:01:44

    >>112

    少ないなりに一応存在してたアズラエルのブレーキを完全に破壊したのってクルーゼのNJCだからね

    あれ以前と以後は切り分けねばならないはず。本来は

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:01:52

    >敵対してる◯◯は神!

    無理矢理議長やシンを巻き込もうとしてるけど今回は正にこれじゃねえの?現実ではないような若さで地位ついてんの別にこいつだけじゃないしMS周りは散々出てるけどアズラエルの功績とは言い難いし

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:03:47

    >>116

    キャンセラー前から自国内のコーディネイターを強制収容所送りにして与えるつもりのない自由を対価に騙し討ち部隊で使い潰したりソキウスを射撃の的扱いにしたり密約結んでたサハクとの約束を一方的に反故にしてオーブ侵攻やらかしてるし何より血のバレンタインやらかしてるぞ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:08:40

    >>116

    戦争前から訓練中のスウェンに関して教官として守ろうとしたブルコス将校をキレさせたことある男だぞ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:09:00

    >>74

    >>104

    雄敵だからこそ対立する主人公側の格が上がるとかそういう観点は無いらしい


    世の中レトロゲームみたいに雑魚だけ潰してレベルmaxで進めると思ってるのかな

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:10:32

    戦争をゲームに例えてる時点で論外だわ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:11:19

    >>120

    ある意味なろう的な思考なんだよな

    そういう意味では現代らしくある

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:13:30

    >>122

    自分の立場にあぐらをかいて核全ツッパしまくってるアズラエルがなろう思考では?

    世の中そんな単純にうまくいけわけなくてしっぺ返しくらったけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:17:49

    人道関連は抜きとして
    アズラエルの功績の1つは生体cpuの運用を入れるべき
    キラアスランが苦戦するのは相当な強化ではあるから

    次回作のブーステッドマンは潜入捜査はともかく実力と運用面で疑問が残るから差別点として挙げられそう
    人道は両方問題あるしな!

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:18:50

    >>124

    間違えた次回作はエクステンデッドだった

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:19:15

    >>124

    あの無能がキラとアスラン苦戦させてるのは脚本の都合感じたわ

    一瞬でボコられる程度の格だろ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:19:42

    何かキャラとして面白い=有能と勘違いしてないか?と思う

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:27:41

    >>126

    そうか?

    機体面でうならファーストステージに一段劣るとはいえ、エネルギー効率考えた次世代のTP装甲付きモビルスーツ

    パイロット面でいうなら、ナチュラルでもコーディネーターに勝つために薬物で徹底に強化して対抗、都合良くならないように代償の時間制限もある


    ここまで踏まえて1:3ならキラ不利、2:3なら互角なのは見事なバランス感覚と思うけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:28:40

    NJCからの核ミサブッパを手早く実現できる辺りそういう経営者的な能力はあるんだと思うよ
    倫理観や感情面のような他の能力に関しては色々とアレな部分が多いのもまた同様

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:31:22

    >>127

    イコールでは無いが有能さはキャラとしての面白さのそれなりに大きな部分を占めるからな


    何もかも悪事も善もやること全て尽く失敗したり、無気力でカウチポテトしてたりするキャラが魅力的か?

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:34:19

    >>129

    その前に部下の進言無視したりその結果ジェネシスブッパ確定でその後ジェネシス無視でプラント叩きに行ったのは…

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:39:26

    狂った後の行動がそのキャラの全てみたいに語るのって
    種で言っても
    パトリックは味方の命なんてどうでも良くナチュラルを滅ぼすためなら地球を破壊することも厭わない男だと評するようなものなのによくやるよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:40:56

    >>132

    アズラエルはスタゲやアストレイでその前からアレなの散々突っ込まれてるだろ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:47:20

    >>133

    思想が狂ってるのは元からだけど

    「こいつプラント狙った無能なんだ!」と言い出すのは

    上述のようにパトリックを評価するのと同じってことだよーん

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:34:44

    1の正当性がドンドン証明されていくな

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:37:40

    135の追記だけどあくまでスレ画じゃなくて1のね

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:44:54

    都合のいいことしか聞かないお気持ちオ、ナニーならSNSでやれ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:56:34

    まあ、単純な話、軍事や政治では無く経営の論理で戦場の指揮に介入してるから邪魔でしか無いって話だからな
    専門分野の経営だけに注力して戦争の裏方に徹していれば有能な存在だった
    まあ、だから専門外の戦場に出てきて戦死してくれたのは後の世界を考えると有益だったわけだが

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:06:36

    >>134

    ジェネシスガン無視して虎の子の核部隊を全ツッパしたこと都合よく無視するの?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:08:59

    >>139

    それを指示できる立場に居ること自体が有能なんだよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:13:14

    >>124

    その非人道性が問題視されてロゴス討伐理由の一つになったのを功績と言ってしまっていいのかな?

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:14:02

    アズラエルってフリー素材じゃなかったの?貶めるとかじゃなくて。

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:18:26

    アズラエルが狂ってるのはいいとして、その狂人の判断が
    そのまま素通りする手腕と影響力くらいは流石に評価すべきなのでは?


    あ、それはそれでナチュラルは愚民だからの一撃で片付くんでしたっけ?

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:20:14

    キャラとして面白いけど外伝含めた描写見ても有能には見えんし、何より都合の悪いところガン無視の顕示欲丸出しで話にならん

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:20:33

    根回しとか政治力は間違いなく優れていると思うよ。
    それはそれとして貴方は後方にいてください、最前線に来られても困ります案件なんだけど。
    大企業のCEOなんだから後ろで構えて兵站を支えるのが一番だよ、勿論ちゃんと利益を上げて。彼はそれが出来る。

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:23:26

    後方なら〜って言われるがそれジブリールコースでは?

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:25:29

    >>139

    だからそれ狂った後じゃん

    最初は普通にジェネシスに向けようとしてたじゃん

    そこを無視して最後だけで語るなら

    パトリックは仲間の命をなんとも思ってないし地球破壊することも厭わないと評するのと同じだと言ってるじゃん

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:26:20

    >>146

    アレよりは経済人として流石に優秀じゃないかなあ、多分。

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:29:26

    >>141

    死んだ後に、戦争が終わっても2年続けてバレたのを責任にするのは違うくない?

    どっちも道義的にダメなのは前提として、指摘されたのはジブリールの手腕でしょ

    その理屈だと少なくても違和感は持たれつつ、敵から公表されなかったアズラエルのほうが有能になる


    普通にやってコーディネーターに勝てないから強化するって発想自体はありだし。

    ただ、スウェンをもっと強化しろというのは確かにアズラエルの能力査定的にはマイナスポイント、あれはほぼ洗脳教育だけでそこそこ強いのが強みなのに壊したら意味がないとは個人的に思う

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:19:14

    いくら言おうとやっぱり1で言われてるような人って本当にいるんだ……としかならんのよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:44:07

    >>132

    >>139

    ここら辺の言動凄いな…

    狂った後の行動で判断するな→狂った後した行動を挙げて反論

    …マジで自分の文章読み直したりできないの?

    こわ〜……

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:47:11

    ジブリールもデストロイを見たら有能に見えてくる
    デストロイの足切り性能高過ぎてエースでしか対応出来ないのにあの数を用意してるのは有能よ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:50:30

    >>151

    >>118でジェネシス前の行動出てるぞ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:01:21

    経済人としての部分語るにしても当時の総GNPの半数占めてたプラントを一方的に絞め殺そうとしたり非協力的な国々を交渉で丸め込む訳ではなく侵攻一辺倒な時点で少なくとも有能では無いよ
    無能とかは他で一々言わないが有能な所は見えない

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:04:01

    こいつは種叩き全盛期に持ち上げられてた印象の方が強い

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:14:02

    まるでプラントが話せばわかる相手みたいな言い方はよくない
    アズラエルの強硬姿勢が一方的に悪いと断じれるほどプラント側は穏健ではない

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:16:02

    上にも出てるけど能力はあるんじゃないかなぁ...ただ理性がぶっ壊れただけなのが結果的にプラントとなんか程よく戦争が長引いて停戦交渉に繋がったツー考えも自分の中にはある

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:16:08

    というか必要以上にsageてくるサンプルが散々暴れまわった後に出てきても意味ないから別にスレ立ててそこでやったほうがいいよ?割と真面目に

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:17:53

    >>157

    そう言われると最初から理性なんて無かっただろと返すのが嫌アズラエル者の嗜みだぞ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:19:42

    >>156

    相手がキレるまで殴り続けてたのは連合とブルコスですよね?

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:19:55

    ぼくのかんがえたゆうしゅうなぶぶん()に反論されたら必要以上にsageられてるとか賛同だけ欲しいのならそれこそ他所でやれよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:21:36

    >>157

    なんで泥沼化して戦争長期化して絶滅戦争一歩手前までいったと思ってんだ?

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:38:32

    有能ではあるが害悪
    ロゴス含めて消えた事で喜んでるのは
    大西洋連邦なんだろうな

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:41:51

    >>162

    悪い方向でってこと。言葉足らずですまん。要はブレーキがなくなったのが皮肉にもいい感じにお互いダメージデカくてなんとか停戦協定できたのに繋がったんじゃないかなぁと、考えが浮かんだ。

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:48:06

    >>140

    その地位にあることが有能とかいったら完全に作品の都合を良いように言ってるだけでは…?

    作中の言動とか行動から有能無能と言うのは分からんでもないが

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:49:54

    >>140

    リアルだと無能集団が大統領とその側近になって世界トップの国の地位地の底に落としてるんですけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:26:36

    >>164

    スレ画とその集団がやらかしまくったから無印前から種自由時代含めて現在進行形で面倒なことになってるんだろ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:32:21

    >>167

    それは否定しない。テロは全然なくなってないから諸悪の根源1的なのは否定しないしただ、ヤキンだけなら狂気に呑まれてはお互いやりすぎて終わる頃にはお互い疲れ切ってたのがあるんじゃないかなぁと。

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:35:28

    >>162

    プラントのトップシーゲルとその娘ラクスによると

    そのあたりは「自分達が失敗作にも関わらず進化したと思い上がってプラントなんてものを作ったのがそもそも悪かった」という事らしいよ

    これは種本編でもパトリックとのラジオレスバの際にラクス本人の口から語られてる

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:39:32

    めちゃくちゃ有能とは思わないしやったーの所とか最期とかは子供っぽいから有能なイメージも無いけど計画あんだけ成功させてあの若さでこの立場だからまぁ間違いなく有能側ではあるよなぁって感じ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:44:21

    >>169

    ブルコスと盟主王「おめーらが存在してるのが悪いんだろうがクソコーディネイター!」

    プラントのトップシーゲル「俺たちが悪かったんだよ…子も作れない失敗作の俺達が生まれて"進化した人間"と思い上がった事が…」


    そもそも作中で、ブルコスの敵側はともかく、クライン派である味方側もコーディネイターの存在自体は否定しているというね

    いやクライン系の派閥側は少しはパトリックに寄り添えよ…そこでパトリックを全否定したから

    もう実質(コーディネイター存在する正当性)ダメじゃん…

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:47:15

    しくじった部分だけ抜き出して叩くならハルバートンもシーゲルもパトリックもキラ達だってクソ無能になるんだがなあ…

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:47:49

    失敗作とかは大分脚色入ってないか?進化云々は否定してたが

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:49:02

    >>173

    はい

    リアタイ時の森田のモデルグラフィックスインタビューの時点から

    クライン派はそういう設定なんだ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:51:38

    >>171

    だって最初にコーディネート技術を作ったのは何十年も前のナチュラルの学者なのに未だにそこの問題を克服できてないんだから、そら進化したなんて思い上がりだったよねと絶望するのも無理はないというか……

    パトリックの口ぶりからしても解決の糸口すら掴めてない状態のようだしな

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:51:50

    この辺はアストレイの方でも語られてて
    シーゲルは「自分達は失敗だからナチュラルに還る」という思想だって事が明かされてるのよね

    あれってリアタイの中盤過ぎた辺りで明かされた設定なので、多分本来は本編の方で出される予定だった設定が
    続編決定での中盤以降の脚本全書き直しで本編の尺が潰れて外伝送りになったのかもしれないね

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:53:16

    盟主王の話題はどこいった?

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:54:45

    そもそも盟主王がsageられてる理由ってプラントとの対比での話だから
    その肝心のプラントの主流がブルコスや盟主王と本質的に同じ事を言ってるのなら、それはもう前提が崩壊するのよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:55:27

    >>172

    人格面はカスだしやらかしてもいるけど有能な部分もあるよねって言ってるだけなのにそれすらあり得ないと言って全否定しないと気が済まない人がいるからね

    そしていくらそれを言っても既に1で指摘されてるから置き論破されるだけというか、自分たちがそういう連中なんですと自己紹介と実在証明してるだけだと気付かずにレスバしてるのが滑稽というか…

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:58:12

    >>177

    そこに関しては流れを見ればわかるように結局のところ>>1>>8が正しくて結論だったよねとなっちゃったので

    もう少しまともな反論とかしてれば否定できたんだろうけどなー

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:00:08

    >>178

    あれって>>174見ればわかる通り「クライン派」の思想だから

    戦中は一応パトリックのザラ派との二枚看板の(戦後は石を投げればクライン派に当たるので主流となる)プラントはともかく

    キラ達三隻同盟や歌姫の騎士団やコンパスや、とにかくラクスが主の組織は、全部>>178になって

    ブルコスとの違いは「過激か穏健か」くらいしか無くなるのでガチで前提が壊れるというね

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:03:27

    スレ主がレスバしたいだけだし散々出てる有能部分への反論を無視してるし意味ないよ
    必死で今クライン派をこねくりだしてるけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:04:04

    中の人にとっての悪役の集大成がそこまで無能な小物とは思えないんだよな
    能力自体はあるけどトチ狂って前線に出てくるし精神的にはガキの部分残したままだし人格面はカスってキャラだろ
    だからこそ厄介で、だからこそ印象に残って、だからこそ人気投票でも妙に順位が高かった(23位だぞ、一作目しか出番ないのに)

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:08:49

    >>182

    100前後までで有能部分への反論とやらは論破されちゃったから無能部分への叩きに方針転換したようだけど?

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:16:32

    >>184

    見たけど何一つ論破してねーじゃん

    MS開発→ハルバートン主導、パクる

    経営者→脅しばっかで碌に交渉とかしてない、現場から苦言

    オーブ侵攻→目的失敗は言及されてる、しかも外伝で協力者を裏切ってたこと発覚

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:18:03

    >>181

    これな

    キラやラクス達って、実はシーゲル経由で本編でもブルコスと同じ「コーディネイターは失敗」って事を継承してるので

    ブルコスを無能と叩くと連鎖でキラたちもsageられるという連鎖現象が発生するという

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:19:07

    >コーディネイターは失敗

    シーゲル考え承継なんて初めて聞いたが何のソース?

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:19:25

    >>182

    で? そのクライン派とやらは論破できそうなん?

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:20:36

    >>185

    量産して数を用意してみせたのが功績だって言われてるのにいつまで見ないフリ続けるつもりなん?

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:22:01

    >>187

    本編でラクスが

    「コーディネイターは決して進化した種ではない

     婚姻統制を行っても尚、生まれてこぬ子供達

     既に未来を創れぬ私達の、どこが進化した種だと言うのでしょうか」

    ってってるの知らんの?


    というかそもそも>>174で「クライン派閥の思想」って明言してるじゃない

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:22:03

    >>154

    その辺はブルコスというより連合全体の問題だし

    その頃のブルゴス盟主が誰かもわからんから実はなんとも言えないけどな

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:22:45

    パクればすぐに高性能なもの(後期GAT)が出来るってんならリバースエンジニアリングだけで技術立国になれるという普通なら無理だろと言われる理屈が本気で押し通せると思っているらしい

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:23:26

    >>189

    おそらく「それ」が「功績」だということが、そもそも理解できないのだと考えられる

    >>4で指摘されてるように、一般社会生活を送っていない故の精神的瑕疵だな

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:26:33

    >>193

    ああ、そういう……本当にスレ前半で本題終わってるじゃんかよこのスレ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:27:00

    >>190

    そもそもリアタイ時のインタビューくらい20年経過してるんだから作品の設定語るなら把握しとけよって話なんだけどね…

    いやまあ、それ以前に公式外伝くらいは一通り目を通して盟主王が本編のカメラ外で何してたのか把握するのが先なんだが

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:28:45

    思想はアレだけどフットワークの軽さはすげえよアズラエル

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:29:05

    >>194

    負けていることを>>185本人が理解しないまま情けない姿を晒しているのは哀しいことだね

    「お前はもう死んでいる」(世紀末救世主並感)

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:30:11

    >>196

    思想や性格なんかの精神面がアレなのは有能だと言ってるほうも普通に認めてるんだけどね

    それだけじゃ足りないらしい

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:30:23

    >>195

    まあ公式知らなう確認せずに映画で再評価されるまでアズラエルのネット情報は名前と性別以外全部デマな状況だったからな

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:30:34

    というか、外伝見るにオーブと協力体制築いたのって、そもそもハルバートンじゃなくてアズラエルに直じゃなかったっけ?
    だからサハクとアズラエルが協力者として描写されてるわけだし

    まあつまり初期から普通にアズラエルGATシリーズに噛んでるって事なんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています