おおっ!商店街の店が潰れていく!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:57:33

    親父(おとん)の売った土地にできたイオン・モールが効いとるんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:58:03

    このイオンモールを建てられるだけの土地を持っていたおとんは…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:59:37

    >>2

    灘神影流マジックよ

    かつて不当に差別されていた存在として利権を受け取る技がいくつかある

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:59:45

    もしかして神戸に莫大な土地持ってた訳じゃないでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:59:46

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:00:14

    >>2

    何って…田舎に嫌気が差してとっとと都会に引っ越したい百姓やん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:02:27

    神戸…糞
    市街地が衰退しとんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:03:20

    >>6

    農地か 建物を建てる為の土地改良やら申請やらがめんどくさいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:04:19

    >>8

    それでも郊外で農地が大量に宅地開発やら流通拠点開発やらに使われるのは1番面積的に多くてなおかつ安いからなん好きかね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:04:49

    おおっ! イオンモールが閉店していく! 採算が取れなくなったのが効いとるんやっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:10:23

    >>10

    悲哀を感じますね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:16:17

    >>10

    ふざけんなよボケが

    どこで買い物すればいいのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:17:46

    >>12

    密林…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:17:55

    >>12

    日用品は百均、食べ物はスーパー、衣類はユニクロやしまむらが支える…ある意味最強だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:19:11

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:20:13

    >>12

    怒らないで下さいね

    イオンモールが潰れる地域って大抵他のモールが強すぎて潰れたところばかりじゃないですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:21:48

    >>16

    ゆめ…タウン…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:25:35

    待てよ イオンモールが潰れたのは名古屋みなとだけなんだぜ
    イオンモール…すげえ つがる柏や富津ですらまだ営業してるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:28:49

    >>6

    今の拠点が吉祥寺なのってまさか……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています