めがねをとったほうが

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:35:59

    きれいだよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:46:04

    参考に

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:46:41

    バナージ…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:48:38

    まあ流石にこういう眼鏡を外すこと前提のキャラならそうなるのんな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:50:38

    素が箱入り娘だから押しにめちゃくちゃ弱いんだよね
    エミュレーションしてるキャラ付けもだいぶ剥がれるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:52:31

    恋愛ゲームだとどうなんスかね
    加奈子ルートばっか話題になるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:53:29

    >>6

    姉との和解とかが組み込まれていた記憶が朧げにある

    それがボクです

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:55:05

    だが大っぴらにメガネ不要みたいなこと言い出すなよ
    この手のキャラにおけるメガネは大技前のエネルギーチャージみたいなものであって、それを理由もなく否定し始めるとチャージ技をノーチャージで打ち続ける謎のキャラが誕生するんだからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:56:23

    …そもそも眼鏡が終わってますね パァン
    眼鏡キャラのくせに瞳が見えないとかそんなんあり?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:58:00

    スレ画に関してはメガネ云々よりコテコテのオタクキャラを剥がしたらお嬢様になる方のギャップに強みがあると思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:58:12

    >>9

    すみませんメガネをかけた方が引っ込み思案な自分を隠せるんです

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:59:26

    >>8

    ウム

    ギャップが大切なのであってギャップがなくなった途端に凡百になってしまうんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:04:59

    >>10

    うむ…一期分まるごと隠し通したのは溜めとしては十分な破壊力なんだなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています