- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:53:07
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:58:06
これより上はもう少数生産のボスホスくらいなんだよねすごくない?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:07:22
凄まじいカタログスペックに反して意外と普通に乗りやすい優等生としてお墨付きをいただいている
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:16:57
ほう面白い 値段はいくらなんです?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:18:18
バイク好き芸能人達が集まってツーリングに行くとき
ほぼ9割バイクが国産なのはルールで禁止っスよね - 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:19:01
怒らないでくださいね
ハーレムでいいじゃ無いですか - 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:25:09
バイク全く知らないッスけどシビックWRXを余裕で超える排気量のバイクとか頭おかしいんじゃないッスか?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:27:03
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:29:28
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:30:14
日本の公道を走るなら250ccで充分やで
車検ないしなっ - 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:31:51
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:33:24
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:33:44
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:34:06
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:34:30
メガスポーツか、絶滅危惧種だぞ
スズキかジスペケ終わらせて隼残したお変クだぞ - 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:35:00
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:35:31
日常使いとか言い出したら車でいいからそもそもいらない
それがバイクですわ - 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:35:34
スペックだけならH2持ってくれば良いと思われるが...そいつは乗り手が化け物なタイプなんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:59:46
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:05:18
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:25:30
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:26:28
- 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:28:05
知り合いが買ったらしいんだよね
2メートル近い大男だから様になってそうだーよ - 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:16:55
凄え ワシが去年買い換えた新車より高いとか 金はあるところにはあるんやね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:23:53
今乗ってるのが荼毘に付したら乗り換えようと思ってるのがこの俺。悪名高きIT実業家、尾崎健太郎よ
免許も持ってるしなヌッ
因みに高校卒業の時に買ったスーパーカブらしいよ
大学の長期休暇で沖縄バイク旅したり北海道バイク旅したり卒業前に本州一周チャレンジしたり10年来の相棒だけど壊れる気配が無いんだよね怖くない?
お、お前いつになったら壊れるんじゃ……