【急募】ここからメルクラが生き残る方法

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:14:32

    シンデレラ編も佳境で童話バトロワ系と判明したが盛り上がりが欠けるメルクラがここから生き残るにはどうしたらいいのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:16:47

    ラプンツェルの魔女以外の魔女を出して黒幕をやらせる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:17:57

    ここ(あにまん)から

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:19:38

    レイパー王子が呪人が支配する国という大義名分で侵略してシンデレラやラプンツェルを娶ろうと襲いかかる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:23:57

    シンデレラたちが必要情報全部説明する

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:24:17

    そらカッコよくバトル路線よ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:38:48

    でもシンデレラがラプンツェルと顔瓜二つなんだとして、
    そいつら同士でバトらせたらどっちがどっちだかわからなくならん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:43:54

    >>7

    富江みたいに手玉にした男使って戦わせる方法なんじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:46:08

    作画担当以外全員変えた上で0~13話の話は無かったことにしてくださいしたらワンチャン完全蘇生も夢じゃないと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:47:32

    メルクラ打ち切りからの推しの子2発表しかないやろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:52:16

    生き残るじゃなくて生き返すだろ。死んじゃってんだからさ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:54:11

    色んな構図で戦うアクションバトルシーン増やせばワンチャンある

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 04:19:08

    >>12

    ラプの魔女が出てきて世界観から何から何まで説明してバトロワ始めた所で

    ようやく漫画としてのスタート地点に立てただけだし…

    デスゲームに巻き込まれる系の漫画なんて一昔に流行って最終的に廃れたジャンルを

    童話の主人公たちが始めた所でなんの斬新さもないし正直厳しいと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 04:33:23

    感想スレが完走してたので今更
    しんきん
      宸襟:天子(日本の天皇、中国の皇帝)の心
    難しそうな言葉をテキトーに使うのはそろそろやめよう…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:03:44

    とりあえず絵だけは綺麗だからいっそ漫画形式をやめてストーリーらしき文章が付いた画集にでもするとか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:22:40

    最新話を見返した上でやっぱDV悪いじゃんになるの酷えな
    魔女がらぷんちゅを
    守る気→連れ出したDVが悪い
    戦わせる気→DVが連れ出したせいで説明出来てないし勝たせる気ならレイパー王子と組んだほうが生存率上がるからDVが悪い
    らぷんちゅが自称人の王に狙われたのはなぜ→DVが北にいけとか言ったから
    らぷんちゅがレイパー王子を味方に出来ないのはなぜ→DVが騎士団ぶっ殺してらぷんちゅがのろんちゅ化の元凶だと思われてるから(大体正しい)

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:29:50

    魔女と姫の関係性やバトロワ参加するメリットとかもまだわかってないけど次回でわかるのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:30:41

    原作者と構成と編集を降ろし
    マイケルを殺して男をまともな新主人公に交代させる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:33:19

    バトロワ参加のメリットっていってものろんちゅが討伐対象なんだから半呪も全員討伐すればいいのでは?
    てか半呪ってなんだよ
    ノーマルのろんちゅと伴侶が云々以外で何が違うんだ
    はやく説明してほしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:38:24

    読んでないけどバトロワ系になったんだ
    作画におんぶに抱っこで飽き足らず童話版の終末のワルキューレでも目指してるの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:40:04

    そもそもこの漫画生かしておく必要ある?
    推しの子作中作の東京ブレイドも戦って勝てば願いが叶うバトル漫画だったけど、売れてるって設定の割に何が魅力なのか何も分からなかったよ
    主人公のキャラがペラペラなのも一緒

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:40:29
  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:46:22

    ラプンツェルの存在を報告受けてて知ってた筈の陛下が納屋にいた呪人マイケルがラプンツェルのパートナーって可能性を考えずに同志やんけってテンション上がってアドバイスまでしてるのバトロワ参加者として致命的に頭悪くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:52:37

    ゾロがルフィの近くに極上品がいるかもしれないって言って残業ないさーがごくじょうひんラプんちゅを見つけて左足は無傷で王城に連れて行ったら(この頃DVと陛下in納屋?)陛下とシンデレラはラプんちゅが姫だと分かった
    極上品=姫なのか?
    流れがわからん

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:53:19

    どの雑誌でも13話まで進んでいてもまともに作中の情報が何一つわからない漫画は打ち切りコース不可避と思うんですよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:57:25

    >>23

    作中だとラプが極上品ってアンクルないさーが判定してから一週間経過してるし陛下が何も知らないってことは有り得ないんだっけか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:59:05

    てか様子がおかしい人間は殴って大人しくさせようってミケルの行動に何色示してたラプンツェルとバトロワ展開が相性悪くね
    いまさら賛同させんの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:59:47

    構成の古巣の人達に協力でも仰いだらいいんじゃね?あいつら他人の作品おもちゃにして晒し上げるの得意だからワンチャンでネットミーム化するかもよ。

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:03:17

    何色じゃないや難色

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:06:56

    そういえばアカより先に構成のクビ切らないとマズいのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:06:58

    取り敢えず魔女がバトロワのために何かやってる戦犯ってわかればラプンツェルが塔に帰る理由はなくなるな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:09:47

    「君の魔女」って表現的にもしかして魔女すら複数個体存在する....?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:13:33

    >>31

    暴力を肯定する教育とか全然してないっぽいからバトロワの為に何かしてるってのは難しいんじゃないかな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:14:00

    姫 呪人 魔女の三身一体ということか…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:15:20

    シンデレラたちが魔女はやばいやつって話をしたとしても魔女が母親代わりのラプンツェルからしたら直接会って確かめたいって絶対に一度は塔に戻る理由にしかならないんじゃないか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:21:50

    最後はバトロワを開催して愉悦してた神みたいなキャラを倒して終わりかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:22:16

    恋愛頭脳戦すればいいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:50:29

    原作を降ろす、またはまともなシナリオ書いてくれる人を新規に用意する。これはマジで必要
    構成を降ろす、または戦闘パートだけでもアジチカにネーム切ってもらう。今回も本当にひどかった
    主人公カップルを降ろす、または2人のキャラデザにテコ入れする。売れる見た目じゃないだろう

    個人的にはマイケルは殺して別キャラに挿げ替えてほしい
    もうこいつ出てきても「うわ出たキモ」としか思えない

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:58:44

    アジチカも煎じる薬草がサラダボウル状態だったり
    足首狩りが足首切れない持ち方だったりミスってるし
    残す意味がないのでは…つまり作品タイトル以外全取っ替えだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:05:45

    >>33

    魔女が勝たせる気なららぷんちゅは説明位受けてるし魔女もらぷんちゅの味方を用意するなり動いてるんだよな

    足場作りもせずに幽閉なんだから普通に考えたら始めから戦わせる気はないとしか思えん

    外が危ないもバトロワ考えたららぷんちゅを戦わせたくないから言い含めたにしかならんし

    穴熊決め込むなら穴熊する理由をらぷんちゅに説明しなければならないかららぷんちゅが何も知らない時点で魔女がバトロワ知っていたとしてもらぷんちゅの命>バトロワで動いてたってなるわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:18:29

    >>39

    アジチカは終末のワルキューレ本編はもちろん冬アニメでワルキューレの3期やるし、ソシャゲとスピンオフの監修(夏から更に新しいスピンオフが始まり3作同時進行になった)、100話記念のポップアップストアにレーベルの25周年原画展で忙しいから、あおくじのネームを何も考えずにそのまま作画してくれるだけでもありがたいレベル

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:24:07

    最終的に足首いらねは流石に考え無しすぎて笑う

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:25:39

    姫を直接コロす>大量の足首

    足首を刈られた人も泣いてるよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:27:25

    バトロワ参加者の姫が見つからなくて仕方なしに足首集める方法で望みを叶えようとしたって事なら何で国外に足首狩り派遣して姫狩りさせなかったのかってなる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:28:03

    >>43

    そもそも足首関係なく重症者や怪我人多数だからあんくるないさーはヒャッハーと変わらん

    あんくるヒャッハーに改名しろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:29:52

    極上品が姫のことならゾロ(仮)は極上品のいい匂いのことは知ってたんだよな 
    誰が何を知ってて時系列がどうなってるのかわかんねー

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:30:11

    メルヘンクラウン連載開始→春(3月)
    アニメ3期発表→春(3月)
    ソシャゲ発表→春(3月)
    100話記念ポップアップストア発表→春(4月)
    ゼノン原画展発表→春(5月)

    どう考えても人選ミスでは?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:31:59

    時系列がよく分からなければ
    距離感もよく分からないし
    位置関係もよく分からない

    メルクラで分かるのミケルがDV野郎ってことだけだぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:33:54

    ラプがバトロワ強制参加者って事が判明したせいでDVの罪増えてくの茨生える

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:33:57

    なんで足首を刈ると願いが叶うんだよ
    そこだけでも説明しろよ意味わかんねえよ何だこの電波漫画

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:35:16

    願いを叶えてくれる神様が足フェチでその捧げものでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:36:27

    曲がりなりにもヤングジャンプという知名度高い雑誌の本誌に掲載されている漫画が出来の悪いストーリーの雰囲気フリーホラーゲームみたいってもうリカバリー効かないだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:36:54

    >>50

    足首刈りの儀式自体意味がわかんねえ

    普通に人間丸ごと生贄にすれば相対的に犠牲者減るんじゃねえかな

    姫一人でどうにかなるなら野良姫狙えやボケナスがってなる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:38:06

    >>42

    なんかもうちょっと…より早く儀式を始められるとか必要足首の大幅カットみたいな言い方があるだろ…!

    まさか足首集めたけどお前おるから要らなくなったわとか言うと思いませんでしたよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:38:11

    足首と願いの等価交換は他の参加者も共通した条件なのかもわからない

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:40:26

    >>55

    シンデレラしかあんくるParty意味無いならシンデレラ倒れたら全部無駄足首になるんだよな

    あんくる刈られた被害者がカワイソス

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:41:04

    愛とかホザいてるけどあんくるないさーなど他者の手によって行われた足首刈りで大いなる愛とか言えるのだろうか
    足首刈りは呪人の手によって行わなければならないとかになりそうなもんだが

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:42:41

    かぐや様→推しの子→恋愛代行→メルヘンクラウン

    とすごい勢いで話作る能力が劣化してるのを見ると
    自分で絵を描くのと他人から客観的な意見をもらうことの大事さがよく分かる

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:42:51

    未だに国民が足首狩りカーニバルがある危ない国を捨てて亡命しない理由もわかってないのにバトロワ要素出てきても謎が増えるだけなんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:44:02

    足首を無駄にしないためにラプミケはこのまま○んでくれ
    灰かぶり姫とイリヤ王が世界を統べる「人の王」になって、そんなディストピアに立ち向かう新主人公から始めよう

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:44:42

    謎に謎を重ねてそこから愛の逃避行(極厚オブラート)ってだけでも腹いっぱいなのに
    そこから全く味わいの変わるバトロワ展開はちょっと何したいのか分からないパフェになりそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:46:25

    マイケルが予定通り無責任にらぷんちゅ1人だけでこの国行かせていたらバトロワでらぷんちゅ終わってたと思うとマイケルが考えて行動するといつも碌なこと起きない証明になってる

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:48:14

    というか今見直しても北に国があるって情報しか知らないのに
    なぜ行かせようとした感が凄まじい。そこは塔に帰るよう促せよ
    少なくとも自分も知らない国に行かせるより遥かにマシだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:48:42

    お前まだ株が下がる余地があったのか

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:50:17

    ただの説明放棄を「考察しがいがある作品づくり」と勘違いしているのなら
    どんだけ漫画制作をナメてんのかと

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:52:32

    メルクラにもいいとこはあるんだよ
    サム8とかの無駄に設定ややこしくて説明がくどい漫画を説明してるだけマシって評価を上げてるところとか

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:52:44

    >>65

    のろんちゅの説明は正常なレイパー王子にやらせてバトロワは魔女あたりにやらせた方がまだ良かったんだよな

    何も説明無しに動いたらDVがらぷんちゅを死地に送り出していて疫病神以外の何者でもなくなってる

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:54:44

    >>32

    なんか石と剣と持ち主と精霊全部バラバラにしたラストファンタジー思い出した

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:56:24

    この漫画読んだ後にヒットしてるファンタジー漫画とか読むとちゃんと説明してることがわかるから漫画家目指してる人間の教材としてはものすごく価値がある漫画なんだよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:56:53

    >>62

    アカの情報後出し病のせいで結果的にだったりはするがお前のせいで余計な面倒や苦労をしょいこんでるじゃねえか!ってなるのミケルが逆に憐れに思えてくるわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:58:16

    >>70

    でもこいつが真っ先に嫌われたDVってタイミング的にらぷんちゅ関係ねえから普通に屑なんだぜ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:00:35

    救えないのが、そのDV演出が
    見た目化け物だから殴っていいだろ、とミケルからは普通に見えてる設定忘れて
    アカ先生的に大した意味もない恐怖演出で適当に入れただけな気配が濃厚なこと

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:02:38

    >>21

    そりゃそんな魅力あったら東京ブレイドでちゃんと魅力的な劇中劇出来たからな

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:03:06

    >>34

    侍 姫 キーホルダー.....

    うっ頭が

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:03:31

    魔女さまがバトロワ参加派でも不参加派でも絶対ラプンツェルが何も知らない無知な状態ですぐ参加させる予定はなかった筈だからDVが余計な事したってしかならんの本当さぁ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:04:42

    バトロワ路線に移行するなら参加することで得られるメリットを提示してくれよー

    人の王になるとか真の婚姻だとかはぐらかしてないで詳細を語ってくれないとらぷんちゅ読みんちゅ作画んちゅの誰も分かんないまま進まれても困るじゃんか

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:05:02

    浄化レイプの力に目覚めたレイパー王子が全てをレイプして救うハーレム物にしよう

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:07:35

    >>72

    森を出る前にミケルが叔母を殴ったのに疑問を抱いていたけど

    本人に聞くことも考えることもなくそのまま話し流れてるんよな

    アカ先生は疑問を持ちさえすれば解決とかせずに後は放置でもいいと思ってるんか?と

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:10:37

    話進んでるはずなのにだからなんだって気持ちが払拭できねぇんだよなぁ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:11:20

    魔女さまがラプンツェルをバトロワ参加させる予定だったなら外は怖いから塔から出たら駄目って本当の事を言い聞かせたりしなかっただろうしバトロワ不参加派説が有力なんだよなぁ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:15:06

    アカ先生コメディに戻ってきてよ
    多分そういうの向いてないよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:16:31

    >>81

    恋愛代行はラブコメじゃないってか

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:18:12

    >>80

    狙われる可能性が高いから軟禁状態になるけど保護してると言えなくもないしな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:19:59
    【インタビュー】漫画『【推しの子】』赤坂アカ×横槍メンゴ×担当編集・サカイ(前編)/描きたいのは「芸能界の闇」ではなく、しがらみや圧力の中でもがく人々 #ldnews
    ¡Ú¥¤¥ó¥¿¥Ó¥å¡¼¡ÛÌ¡²è¡Ø¡Ú¿ä¤·¤Î»Ò¡Û¡ÙÀֺ䥢¥«¡ß²£Áä¥á¥ó¥´¡ßôÅöÊÔ½¸¡¦¥µ¥«¥¤¡ÊÁ°ÊÔ¡Ë¡¿ÉÁ¤­¤¿¤¤¤Î¤Ï¡Ö·Ýǽ³¦¤Î°Ç¡×¤Ç¤Ï¤Ê¤¯¡¢¤·¤¬¤é¤¶áǯ¡¢±¦¸ª¾å¤¬¤ê¤Î¹¥Ä´¤¬Â³¤¯Ì¡²è¶È³¦¡£Ì¡²è¤ÎÀ©ºî¸½¾ì¤Ë¤âÃíÌܤ¬½¸¤Þ¤ê¡¢Ì¡²è²È¤À¤±¤Ç¤Ê¤¯ÊÔ½¸¼Ô¤Ø¤Î´Ø¿´¤â¹â¤Þ¤Ã¤Æ¤­¤¿¡£¥á¥Ç¥£¥¢¤Ç¤âÊÔ½¸¼Ô¤Ë´Ø¤¹¤ëµ­»ö¤òÌܤˤ¹¤ëµ¡²ñ¤¬Áý¤¨¡¢¥é¥¤¥Ö¥É¥¢¥Ë¥å¡¼¥¹¤Ç¤â¤³¤¦¤·¤¿µ­news.livedoor.com

    『【推しの子】』で描きたいのは、現代版『ガラスの仮面』


    では最後に、今後の『【推しの子】』で描きたいと考えていることはありますか?


    赤坂 僕が『【推しの子】』でやりたいのって、ひと言でいうと現代版『ガラスの仮面』(注2)なんですよ。

    ※注2:演劇を題材にした美内すずえによる少女漫画作品で、1975年から連載中の大作。伝説の大女優である月影千草が、平凡な主人公・北島マヤの才能を見出し「おそろしい子!」と感嘆するセリフでも有名。

    スポ根や情熱という、頑張っている人がちゃんと報われるような世界観は守りつつ、SNSや恋愛リアリティショー、2.5次元舞台といった現代ならではの要素を取り込んで再構築している感覚が強いので、そこは今後も楽しみにしていただけたらと思います。


    このインタビューからのお出しされたのはアレだったから、多分毎週今までの記憶を飛ばした上で新しいやりたいことを思い付きで見つけてやっているだけだと思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:20:12

    >>34

    まるでサム8くんみたい

    …いやサム8は読みづらいけどやりたい事は割と明確だったから並べるのもおこがましいな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:22:22

    >>83

    魔女様が死ぬまで世話をする気だったかもしれんしな

    そもそも自称人の王の発言的に願いを叶えるのに必要な姫の犠牲は一人だけっぽいから完全に隠遁していれば狙われないかもしれないし

    人の王は姫が狙えないから次善の策で足首刈りやってるっぽいから基本的には他所の縄張りにさえ入らなければ問題ないんじゃないかな

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:25:31

    今回の「穴から出た所に敵兵が居なきゃいいけど…」→何も対策をせずノコノコと這い出る→普通に敵兵に見つかるの流れはなんかもうホントに脱力してしまった

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:26:23

    姫刈りは一切眼中に無さそうだった感じ、マイケル本格的にやらかしていて草

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:30:17

    >>88

    半端な知識で行動すると痛い目を見ますよっていう教訓かな?

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:33:21

    >>89

    言うてホームでもマケルのやらかしで指名手配食らってるようなもんだからならぷんちゅ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:37:16

    >>83

    シンデレラたちの動向を見るに都合のいい探知魔法的なものはないみたいだから

    ずっと引きこもってりゃ逃げ切れる可能性は普通にあったよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:37:42

    魔女に塔に監禁された方が幸せだったんじゃね?
    レイパー王子にレイプされた方が幸せだったんじゃね?
    って読者に思われてる時点で物語として破綻してるんだよなぁ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:39:08

    >>92

    はやかけんを筆頭に軍事力はありそうだしなレイパー王子の国

    もし姫の取り合いとかで他所からラプを狙ってきても防げそうな印象はある

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:42:25

    姫バトロワなのに姫ではなくその伴侶が戦うって構図が富江のバトロワ編に似てるな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:44:07

    >>90

    シンデレラ側の王様がミケルにあった時点で殺してたら終わってたし

    やらかしまくるのが伴侶のろんちゅの特徴なんだろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:46:55

    確かに
    「俺の同類.....つまり近くに『姫』がいる!?弱ってるし姫刈りの邪魔をされないように○して排除したるわ」
    していれば万事解決だった

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:48:02

    >>89

    これで物語の着地点が「保護者のいいつけは守りましょう!素性のよく知れない人にホイホイついて行っちゃダメですよ!」って話ならある意味すごく童話的ではある

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:49:10

    なんでこうなったのかを突き詰めていくと綺麗に全ての責任がミケルに収束するの逆にスゴいな

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:54:05

    ミケルが最初からラプを利用してて「楽しかったぜ?お前との恋人ごっこ」ってやってくれた方がなんぼかマシと思えるほどこいつに魅力がない

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:55:27

    まず主人公を魅力的にしましょう
    ・・・入門書に出てきそうな紋切り型の説明かな?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:56:09

    >>95

    いいんだろうかそんなゴミみたいな要素がヒーローやライバルキャラたちの特徴で

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:59:25

    >>54

    完全に無意味だったのによくわからんまま大量の足首ホルマリン漬けみたいなの書かされたアジチカ先生かわいそ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:00:00

    元々呪いに侵されてるから思考がまともじゃないって言われると反論はできねぇんだよな

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:03:54

    >>78

    推しの子見てもそうだろ

    知ってます、自覚はありますってアピールさえさせれば

    それだけで問題は解消されるし場合によっては株が上がるとすら思ってる


    重曹に性格悪い自覚はあるよって言わせたりバイトに知ってたよと何故か突然言わせたりな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:06:24

    >>103

    でも心はマイケルらしいんだぜ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:10:28

    そういえば足首が腐らず保存される技術がある世界なんだな
    これは元から医師の国にある技術って認識でいいのか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:11:01

    >>101

    王様が意気揚々と自分と同じ半呪人が怪我して動けなかったから力の使い方とか教えてあげたんだ

    って報告を聞かされるシンデレラの心労を思うとエモいやん

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:12:25

    >>106

    呪いとか魔女とか魔術要素あるからファンタジー技術でええんじゃない?

    まともな医術の知識を原作に求めるのは酷だよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:13:31

    >>107

    パートナーが純粋に低能すぎて頭を抱えるヒロインってエモいんかな

    いや赤坂アカの世界ではエモいのかもな…

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:14:36

    場面場面を切り取ってみるとまともに見えるけど
    流れを考慮すると何やってんだってのが常だよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:14:54

    >>108

    既にルフィが足切り取られた人を半日で全員治して夜にはミケルと話せるくらい余裕あったし

    治療魔法がないとおかしな世界観だしな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:16:00

    呪いも魔女も単語が出てきてるだけで実際に魔術や魔法が使われるシーンは出てきてないから迷信の域を出ないんだけどね

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:18:04

    この先出てくる姫もう全部チラ見せすりゃいいんじゃねぇかな
    マイナー童話からも引っ張ってくればもう大盛り上がり間違いなしよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:18:19

    >>60

    つまりレイパー王子が主人公になって世界を足首コンビから解放するための

    バトル×レイプ×ハーレムの英雄譚が開幕するわけだな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:19:33

    >>108

    開き直ってファンタジー全開で行けばいいのに何故か半端にリアルをやろうとするんだよな…

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:21:23

    >>9

    と言う酷い作中劇を見ていた星野家親子からスタートする

    アイもアクアも生存した推しの子開始

    これで大逆転満塁ホームランや!

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:22:48

    >>114

    アカ先生が目指すべきはガラスの仮面じゃなくて鬼畜王ランスだった……?

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:25:13

    >>39

    それらは作品がちゃんと面白ければスルーされる程度のものだから

    売れてる漫画を現行で抱えてる作家をこんなもんに付き合わせるくらいなら外せと言う話ならそれは間違いなくそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:25:37

    でもケンコバからヤンジャンを支える作品としてお墨付き貰ってるわけだから、どんなに死にかけてても延命するのは確定なんじゃ無いかな

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:26:59

    愛を知らない愛が阻まれてるってどういうことだ?
    ラプンツェルは普通にミケルと手を握って地の文で愛し合うようになったって言ってたよな

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:27:33

    >>54

    そもそも足首を槍に突き刺して練り歩いて損壊してた奴らだぞ?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:30:30

    >>117

    今んところ一番好感度高いの魔女様かレイパー王子主従だから鬼畜王ランス路線はありよりのありで草枯れるわ

    いっそのろんちゅを用いない世界平和のために真っ先に魔女様と騎士の国が組んでることにしてらぷんちゅが幽閉で済んでるのは魔女様が助命懇願したからにすれば良いんじゃねえかな

    誘拐したマケルが全部悪いになるけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:33:04

    ラプンツェルの魔女が何も説明をしてなかったのはもしかして
    魔女的にはラプンツェルのパートナーにレイパー王子を据える予定で
    出かけてた魔女はレイパー王子が来るのを森で定期的に待ち構えててラプンツェルに会わせる予定だったのをミケルが勝手に連れ出したせいで全部が前倒しで台無しになってるとか

    いやでもミケルを復活させた謎の呪文の謎があるよな…

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:33:43

    関わってる人数が多いだけに、単行本の採算ラインが高めだと思うんだよな

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:36:22

    >>123

    そもそも対は厳密には決まって無くて何らかの手順さえ通せば誰でもなれるんじゃないか

    その場合一番怪しいの交尾だけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:36:25

    >>123

    謎の呪文は姫と血の繋がりが出来た男が死んだら自動で発動して伴侶に仕立て上げる可能性もあるし・・・

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:38:32

    >>117

    女好きだけど能力、愛嬌、面倒見のいい一面などもある鬼畜戦士→レイパー(最初から王子なので手間いらず)

    ひんひん泣いてるパートナー→ラプ公(泣き顔可愛いとレイパーも褒めてた)

    魔軍→シンデレラたち童話ヒロインとクリーチャー一同(女、怪物、マスコット等バリエーション豊富)


    いけるでこれは

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:49:47

    >>58

    カミキが逃げもへたり込みもせずその場にずっと棒立ちしてないと成立しなかった突き落としとか

    どうやってその角度で頬に当てたんだよの遺体ビンタとか

    目の前に馬で連れて逃げてくれる人がいるのにないさーが遠くから狙撃したら何故か捕獲完了したことになったラプ公とか

    自分で描いてたらおかしいって気付けただろってシチュ幾つもあるからな


    まあ自分で書いてたかぐや時代も月の満ち欠けとかヘリコプターとか不自然な描写への指摘はあったとは聞くが…

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:58:02

    >>108

    まぁ冬の海の冷たさで水死体が超綺麗なまま帰還しますからね

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:59:44

    >>107

    「心労」で茨生える

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:00:39

    >>129

    この足首たちも冬の海水に漬けてんじゃない?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:01:53

    ホルマリン保存は1800年からあったみたいだし防腐処理に関してはいいんだ
    問題はこの量のホルマリンをどうやって入手したかだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:05:10

    一週間前からバトロワ姫らぷんちゅを見つけた知らせを部下から聞いてる筈なのに納屋にいた半呪マイケルがらぷんちゅの仲間って考えもせず呑気にお喋りして力の使い方するシンデレラの伴侶さぁ流石に足引っ張る無能過ぎない?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:06:23

    >>132

    ガラスと医師の国だからガラス容器もホルマリンもいっぱいある程度の考えしか無さそう

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:08:40

    >>133

    シンデレラもラプンツェルも男運悪いな

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:10:10

    >>133

    呪いで頭やられてんだろ察してやれ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:13:54

    敵にトドメ刺せる機会を逃すどころか塩を送る無能伴侶と自分をいつも苦境に立たせるDV戦犯男と野外ポロリのレイパー王子

    この中で1番マシなのがレイパー王子になるのマジで終わりだろ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:16:42

    少しの会話でミケルが化け物だと見抜いた上で(謎ポエムで復活されちゃったけど)トドメもしっかり刺してたはやかけんを見習って欲しい

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:20:30

    バトロワ参加者なのに半呪と一目見てわかる状態だった上に大切な女の子がいると語るマイケル見てラプンツェルと繋がってるって察しないでトドメ刺さないわ逆にアドバイスまでするシンデレラの旦那はバトロワ向いてないよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:23:58

    >>139

    アカ先生の中では多分敵に塩を送るいい男のつもりなんだぜ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:24:32

    >>137

    レイパー王子は足首刈りどころか手勢を率いて辺境まで化け物退治に来るしレイプした相手を娶るぐらいの責任感はあるからな

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:25:02

    >>131

    海水だったら水分抜けてしおしおになってるでしょ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:26:47

    >>142

    だってアクアはしおしおになってなかったし…

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:28:37

    パナ国は北の国だから冬の海の冷たさがいつでも確保できる
    十分に有り得る展開だな

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:28:39

    >>143

    アクアは棺に入れる前に真水に漬けたかもしれないだろ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:29:58

    アカ世界では防刃ベストは刃物による攻撃を全て無効にする概念兵装だし
    冬の海水は遺体をまるで損壊させることなく守ってくれる魔法の水なんだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:34:50

    つーかファンタジーなのに今のところのろんちゅが妙に頑丈以外にファンタジー要素ないんだが

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:35:12

    やっぱツッコむにしても推しの子の方が全然おもしれーな…(本編が面白いとは言ってない)

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:52:18

    「シンデレラ城」なんて全女児がわくわくする単語なのに、メルクラに載っていると全くわくわくしないちくしょう!

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:59:58

    陛下がミケル殺さなかったのは本当は争いが嫌だけどシンデレラの前だから冷酷に振る舞ってる(それならもう少し意味深な表情とか剣を持つ手が震えるとかやってほしくはある)とか実はミケルと会ったやつと陛下別人説とか擁護の仕様はある
    ミケルにはそんな余地ないし何なら毎話株を落とす始末
    もうちょっとラプとミケルが出会って良かったと思わせてくれよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:03:54

    >>112

    超人的要素も呪人くらいで特に魔法とかそういう要素が出てこないから地に足付けた現実的な世界観なのか分からんのよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:06:58

    なんなら推しの子の方がファンタジーしてる
    転生、洗脳や直感等の異能持ちたち、時空歪曲、防刃ベスト、冬の海

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:12:06

    >>141

    明確な嫌な敵ってポジションでお出ししただろうに責任を取る気は相応にあるからな

    相対的に一番責任感があり好感を持てるキャラクターになっているのがほんま

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:35:14

    >>23

    そういや陛下とやらは半呪とか言うワードを初出させた人だったが・・・

    来週ミカエル1号に対してどんな態度取るんだろうな

    ラプ公の伴侶は君だったのか!と驚愕→半呪の性質上(設定上?)近くに姫が居るってわかってたんじゃないの?

    ラプ公の伴侶は君だと納屋で会った時に気付いたよ→これから姫を処刑して役立たず伴侶にする予定なのによくドヤ顔で励ましたもんですな

    どっちなんだろう?


    やっぱラプ公が姫とやらだと気付いた瞬間の描写必要では?

    来週フォロー入るのか?

    いざ連れてきて対面したその瞬間なのか

    風邪引いて寝込んでいた1週間の間に調べが着いてたのか

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:44:15

    ていうか呪人と半呪と伴侶ってどれくらい・何が違うんだ?
    のろんちゅカーストは後者に行く程上?

    感想スレで半呪をぱんちゅって言ってるのを見てから自分の中でお半呪クソ野郎(おぱんちゅくそやろう)と言う単語がリフレインしている
    伴侶とやらをそう呼びたい

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:48:57

    >>155

    さぁ? 真実はアカの脳内と膨大な設定資料集の中にのみ…


    伴侶だと~とか姫は~みたいな事を言われてもどういう概念かも知らんから凄いのかも分からないのよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:50:26

    まずのろんちゅがどんなもんか分からないから半呪とか伴侶もわからないんスよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:58:48

    >>149

    そもそもシンデレラって単語はどこから生えて出たんだろうか

    あの女子は元々ルフィの妹ベラヤ(推定)で

    ここはパナツィヤって名前の元領地の国で


    まさかルフィはミケンチュよろしく元シンデレラを誘拐して妹にしていたとか?

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:00:25

    ちょっと前に出てきた「(勝手に)伴侶となったラプの血を啜れば呪人が回復する」って設定もこれからのバトル展開のためなのかなぁ…

    儀式・化け物をメインに戦わせて伴侶がサポートする・何かしらの願いが叶う
    もしかしてfateの聖杯戦争か何か?

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:03:38

    最後のステンドグラス割って突っ込んでくるところ
    ビシッってヒビ入ってから割れるのは強化ガラスを何度か叩いて割るときとかで
    勢い任せにガラス割って突っ込んでくるシーンで使う表現ではないと思うの

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:07:50

    >>153

    王子は自国の民を守るし進言は聞くし手を出したら責任は取るんだよな

    ぱんちゅどもはあの方の爪の垢でも戴け

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:12:39

    >>144

    舞台を北国に移した理由はこれだったか

    盲点だったぜ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:15:18

    これって童話に出てくる姫と王子?がセットで戦う的な話になったってことなの?
    そもそも何路線なのか分からんのだけど

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:16:35

    >>163

    特に路線を決めてないから後付けでいくらでも路線変更可能ってことやぞ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:17:01

    >>162

    舞台を北国と言えば許されると思ってる馬鹿な作者をそれでも許さない(しろひげ)

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:17:06

    >>160

    勢い任せに入ってきたと見せかけて

    実際は何回も蹴ってたんだろ

    アカ先生は変な所でリアルさを見せるからな

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:19:49

    >>160

    それは蹴って割れる瞬間を描いたコマとして見れなくもないから別に…

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:24:23

    >>149

    前回の終わりからいきなりワープして侵入出来ちゃったからな

    ここが城だと言われてもあんまり実感が

    かなりよく整備されてる地下道のようで

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:52:01

    足に穴空いてて血が止まってないけど
    あの調子でずっと血が出てて失血死しないのだろうか
    作中描写的に多分数時間は立ってるだろうし
    まさか城まで5分歩けば着く駅チカ物件ならぬ城チカ領地とかじゃないよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:55:51

    >>34

    魔女→オーキド博士

    のろんちゅ→モンスター

    姫→ポケモントレーナー

    ポケモン的でもあるな

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:01:39

    >>169

    元が騎士の国の領地の一つだしそこまで広い国じゃないかもしれない

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:04:19

    ミケンチュが戦う姿はシンプルにダサい
    劣化スパイダーマンかよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:04:48

    >>171

    でも各地に領主を置くくらいの国土面積はあるっぽいんだよな

    意味不明

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:05:51

    しかし敵の本拠地へ殴り込み!みたいなシチュなのに
    雑魚兵ないさー二体絞め殺しただけでもう敵ボスに辿り着くって
    なんとも盛り上がらない展開によくしたな

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:10:44

    >>174

    よさんか、散々展開が遅いと言われて気にしておるんじゃ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:11:49

    >>169

    アカ先生ならノリでそのくらいは普通にやると信じてるぞ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:12:31

    >>174

    城の内部構造とか書けないからな

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:14:56

    整合性を求めるのは諦めたほうがいい
    それができるならばミステリー・サスペンスを謳って作品がああはならんよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:15:08

    >>177

    どうしてファンタジー作品に手を出そうと思ったんです…?

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:19:23

    ただカッコいいヒキのために場面転換で色々と端折りました感が見える

    そもそもラプの場所をどうやって見つけたの?
    地下幽閉されてるパターンもあったわけだし呪人のカップルは互いの位置を感じ取れるわけでもなし

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:19:29

    しかしモゲルの茨アクションも
    敵を縛り上げて無力化して情報聞き出すとか
    できそうなものなのに風雨に殺すだけって…
    なんというか茨の意味ないよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:21:41

    >>180

    よさんか、作者が知ってる情報は当然登場人物も知ってるんじゃ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:22:09

    バトロワ要素出てきたせいでシンデレラの王様が敵を見逃すわ塩送るわの無能かますアホになるのあんまりだろ

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:28:36

    >>182

    そしたらいつも言われてるサリーとアン課題になるんだよなぁ…

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:34:18

    というか納屋でベラベラ語ってた男と今回の王って同一人物でいいんだよね?なんか納屋での振る舞いと今回の振る舞いで全然別人すぎて同一人物かすら若干曖昧なんだけど

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:38:16

    >>164

    行き先がコロコロ変わる電車には乗りたくないですね…

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:39:55

    >>183

    愉悦する軽薄クソ野郎ならまあ分かる

    呪人となったことで精神汚染されてるから支離滅裂な言動というのも軸はブレてないし

    でもこいつはまだ正気を保てているタイプっていうからなぁ…

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:49:09

    シンデレラに出てくるお婆さんってそもそも「魔女」として扱っていいんだっけか
    原文ではフェアリーゴッドマザーとかいう別の概念扱いだったような気がするんだけど

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:08:02

    >>188

    そこら辺はシンデレラとか有名な童話民話は創作であらゆるアレンジされてきたしあんまり気にはならないかな

    教母とか名付け親というのも日本人にはピンとこない人多いだろうし

    グリム版だとそういう魔法で助けてくれる妖精自体いなかった

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:18:15

    そもそも🟥先生原作で他に構成を用意って体制にしたところからして既に間違えてる
    🟥先生は中身のない原作をさも面白そうに見せていたのであって面白い原作作れるのに構成で駄目にしたわけじゃない

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:21:48

    アカ先生は膨大な設定資料だけ提供する原案にして原作と構成を別の人に挿げ替えれば今からでもどうにかならんか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:23:02

    新連載始める人とブレストする飲み会担当とかがベストではなかろうか

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:24:19

    6人がかりで虚無を作ってる現状を見ると
    さっさと死んだ方がいいがスレタイに対する結論になる

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:29:18

    この手の分担制漫画はたまに原作者が逃亡するから仕方なく作画がシナリオも兼任して連載続けることがあるけどメルクラは流石にそうはならんか

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:34:48

    >>185

    明らか敵に塩を送ってる頭のおかしい人になってるが

    いざとなったら呪人化による精神汚染ってことにするから無問題だよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:39:09

    >>193

    はよ2巻分で散体しろってのはそれはそう

    アカ先生一人で作ってるならまだしも作画が既に色々と受け持ってる忙しい先生なんだし

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:43:51

    >>196

    極論他人に迷惑かけんななんだよな

    迷惑かけるほどやる価値のある漫画じゃないから

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:48:19

    >>197

    そうなると新作を作りません?って話を持ち掛けた担当が元凶すぎっていうのもね…

    アカ先生は肩書きとか忘れ去られるのを恐れてかチャージ期間などもせずまた(読み切り除く)連載4つ目を書き始めたのもあるが

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:51:07

    やはり自費出版の同人誌でやるのが吉か…

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:57:48

    アカ先生の次回作がすべてを救うと信じて!(ご愛読ありがとうございました)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています