ブレイブルー語れるやつ集合だーっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:00:22

    お前は格ゲーとしてはチンカスでストーリーを見るとタフ以下で良いところがひとつもないけど声優が何故か豪華それだけだ
    しゃあけどレイチェルを産み出したという一点だけでバランスは取れてるんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:03:25

    強キャラの強いところを抜き出してやねえ…全部ココノエにぶち込むのがうまいでっ

    なんじゃあこのクソハメピンクゴリラは

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:04:06

    お言葉ですがこんなドマイナーなゲーム誰も知りませんよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:07:05

    格闘ゲームのアニメ化は失敗の歴史しかないけど大丈夫か?(杉田書き文字)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:07:59

    すけべなゲームやん。元気にしとるん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:09:13

    アラクネは絶対通すな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:09:22

    ストーリーを理解するのが難しすぎルと申しますゲーム本編に小説や外伝まで読まなきゃいけないんだからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:10:20

    ギャグストーリーだけは面白かったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:11:16

    ぶるらじ…待ってるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:11:33

    お言葉ですがいくら猿でもこの手のゲームでストーリーを完結させたのは評価できますよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:12:51

    なつかしーよ
    今シリーズどうなってるか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:14:14

    >>6

    わ、わかりましたライチとカルルにします…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:14:36

    >>11

    はい!CFでも今後の伏線ばら蒔いたのに森がアーク退社したから一生回収される予定も無くなりましたよ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:15:25

    >>10

    >>13

    揺れる展開…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:18:07

    >>11

    FGOに憧れてソシャゲ展開したけど荼毘に伏したよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:18:50

    >ストーリーを見るとタフ以下

    ちょっと待てよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:22:36
  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:24:54

    >>1

    ノエルを生み出したことが誇れるポイントっスよね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:25:36

    >>17

    ハクメンがミサイル撃ったり毒ばら撒くゲームやん元気しとん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:25:55

    >>4

    ……(哀)

    アニメはΛの可愛さだけは評価できると思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:31:23

    >>7

    同じ会社同じジャンルのギルティ・ぎぃ〜っあーっはゲーム内ストーリー追っていけば本筋はだいたい把握出来るのになぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:35:42

    ぶるラジが俺の青春なんすよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:40:21

    cpの時対戦相手を倒したらココノエに切り替えてくるのは勘弁してくれって本気で思ったんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:59:12

    格ゲーはやんなかったけどDSのやつならやったことあるのん、ストーリー?のラスボスのラグナが強かったんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:00:26

    全キャラに固有システム搭載…聞いています
    サブキャラの練習が地獄だしなによりゲームバランスが崩壊しがちだと

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:03:43

    ぶるらじ...すげえ
    声優と開発スタッフのラジオ番組なんてマイナーを超えたマイナーな内容なのに感動するくらい面白いし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:13:02

    CPはわりと面白かった…それが僕です

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:18:30

    >>7

    ラグナの物語として見るならゲーム内のシナリオだけ追ってれば十分じゃないっスか?

    小説の内容もかいつまんで流してたしな(ヌッ)

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:23:50

    当時ゲームもシナリオも楽しんでた身としてはソシャゲも死んで森Pも居なくなった今の惨状は続編の芽が失われててリラックス出来ませんね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:27:52

    お前は可愛いキャラが多い…それだけだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:30:41

    レイチェル ミュー ノエル タオカカ ライチ ラムダ マコト カルル プラチナ マイ=ナツメ エッグいローライズ セリカ ナイン イザナミそしてエスだ
    激エロだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:31:12

    >>17

    エントロピーエフェクト…遊んでいます

    アクションゲームとしては面白いけど、シナリオがクソゴミを越えたクソゴミだと

    BLAZBLUEのゲームなのにBBキャラに発言権が皆無で且つオリキャラ劇場ってマジ?しかも作中で何が起こってるのかサッパリわからない…!

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:31:55

    cp以前と以降だとヒットストップが違うのか妙にゲーム展開早くなったように感じたのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:32:59

    どうしてワシの使用キャラは基礎コンから難易度が馬鹿みたいに高いのか教えてくれよ
    遊ばなくなるまでついぞ安定させられなかったんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:33:05

    >>30

    リス系亜人…神

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:34:01

    >>7

    こいつ未読蛆虫だから死ぬよ

    このゲームの外伝ほぼノイズなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:35:00

    CSまで全力でやってたけどCPになってから辞めた
    それが僕です
    どうしてハクメンの当て身を通報時追撃不可にしたの? 本当になぜ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:35:17

    >>33

    メンのもっさりバントコンボとかがあんまりにも見た目もテンポも悪かったんだよね

    その辺刷新したCPは変なクスリゴリラを見なかった事にすればキャラバランスも優良で一番楽しかった時期なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:39:13

    ウロボロス楽しすぎーよでハザマ使ってたけど全然上手くなれなかったのは俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:39:47

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:40:56

    ナイトメアエッジ……神
    空中からの〆コンだけじゃなくてOD中は壁バウンドするからダッシュキャンセルでまだおわまで繋げられるラグナの新技なんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:41:11

    紅いスサノオユニット?はなんだったのか教えてくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:43:19

    ザトー、カルル、シャビリス、エンチャントレス、ニーアとアークの人形使いにも色々いるが
    このレリウスこそ強さ、使いやすさがもっと程良い存在だと自負してる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:45:29

    >>35

    公式設定でパンツにも制服にも穴を開けてる女やん。元気にしとるん?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:46:01

    アズラエルがかなり手に馴染んだけど対テイガー戦が壊滅的だったのは…俺なんだ
    ウェッジカタパルト筆頭にあーよく分かんねえよが頻発してたんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:47:21

    >>31

    カルル←いやちょっと待てよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:49:34

    >>46

    恐らく異常ショタ愛者だと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:49:57

    >>46

    しかし…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:51:13

    まだPS版に人いるならまた触ってみたいのが…俺なんだ!

    なんだかんだCPからずっとアズラエル一筋でやり込んでたんだァ
    クソ ゲー!って言いながらもBBにしかない魅力はあると思うんだよね極まった一部キャラ戦は間違いなくクソ ゲーだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:52:34

    アズラエル=神
    やっぱり暴力が答えなんや

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:54:25

    >>31

    半ケツノエルを入れない姿勢には好感が持てない

    なんか笑いが先に来る?ククク…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:55:24

    ふ と く て お お き い お さ か な ソ ー セ ー ジ (ノエル書き文字)

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:56:53

    ギャグシナリオでのキャラの壊れっぷりが好きだったのが…俺なんだ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:00:19

    >>53

    ラグナがモテメガネつけてても接し方が変わらないレイチェルは麻薬ですね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:02:51

    ストーリーモードのラスボスの緑色の鎖野郎を苦労して倒したのにバッドエンドっぽい話になった・・・ふざけんなよボケが

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:02:54

    >>45

    基本待ちでいいんだァ

    テイガー側は置き5Dやスレッジで突っ込んでくるか磁力溜めくらいしかやることないから合間合間で5Cとグスタフでちょっかいかけてればいいのん

    スレッジは足無敵ないから3Cで取れると美味いが上手な人はあんまりやって来ないのんな


    起き攻めも控えめでいいのん

    でも要所要所で起き攻めしないと舐められるからやるときはやる感じでいいと思われる

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:08:07

    Esの中の人の出演がもっと増えてほしい
    本音を言えば、生き別れの妹の出演はもっともっと増えてほしい

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:37:11

    >>49

    Steam版は定期的にセールで激安になる上にそこそこ人がいますよ(ニコニコ)


    ちょっと待てや この段位認定中とマッチングする宗家筆頭は何者や

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:52:52

    捨ててなかったらポイント交換で送られてきたパーカーが実家にあるのん

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:54:26

    このてのスレの定石だ
    大体cpまでしか語られない

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:57:32

    >>60

    旧ファンはそこで辞めるからね

    しょうがない本当にしょうがない

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:03:55

    嘘か真かは知らないがぶるらじは全話視聴してても本編には一切触ったことがない者もそれなりにいるという科学者もいる
    えっ ツバキそこまでたいした役割のキャラじゃないんですか(本編プレイ後書き文字)

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:06:57

    >>60

    CPEXでキャラの基本システムが軒並み変わったからね!

    棒のヒット数が1回のライチとか使う価値ないんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:07:45

    杉田が口出ししまくった結果消えろクソゴミな性能になったアマネに悲しき過去現在未来…
    初見殺しな削り性能くらいしかいいとこないんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:12:14

    (cs初期のコメント)
    あーツバキの連携見えねえよ

    (cs末期のコメント)
    あーツバキの連携見えねえよ

    (cp初期のコメント)
    あーツバキの連携見えねえよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:19:51

    >>52

    直前のやりとりでカッキーがソーセージを当てられてチンコチンコ言ってたのを回答前に杉田が恐らく自分で回答していたと思われるが…って言ってるとこも笑ったんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:32:49

    クロスタフバトル=神
    サポと合わせて択を擦り続けるだけで勝てたし爽快感も凄いんや
    uni組は消えろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:42:20

    いやーまたブレイブルーの新作作ってほしいのォ ですねぇ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:46:52

    あーっ コンボゲーをやらせてくれェ
    流行りの格ゲームやあのギルティギアですらシンプル仕様滑りしてる中 俺は爽快感のあるコンボゲーのブレイブルーなしでは生きていけないんだあっ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:49:32

    コンドム元気にしとん?とwiki見てみたんスけど
    2022年のセガNET麻雀で更新が止まってるんスね…
    ちなみにXでは元気に呟いてるのん

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:00:10

    >>22

    ぶるらじ…神

    声優無法地帯っぷりもだしスタッフの絵もクオリティ高くて今井さんがかわいいんや

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:04:35

    ぶるらじ最高の神回として
    ファンからお墨付きを得ている

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:08:33

    >>32

    死ぬほど雑に言うと「それって猿粒子が人の意識を飲み込むってことかゲン? よしっそれじゃ猿粒子に対抗するべく人の脳を鍛えよう」っていう基本的な部分を軸に教授と理事長と博士(+ガイド)の目的を追っていくってだけやん…

    あっアイン教授の遺志を追わないと星自体が猿空間に飲まれるから…マース理事長とエレン博士の目論見は無駄に終わるでやんす

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:11:24

    嘘か真か知らないがブレイブルーの精神的続編としてはGBVSRが一番近いとする科学者もいるらしい
    ムフフ見て見てワシのフェイバリットキャラ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:12:53

    マコト=ナナヤ…聞いています
    脳に打ち込まれてる根強いガイ・ジンがなんかそれなりにいると
    割と珍しいリス獣人でボンキュボンなのがニッチ需要に刺さったのかも知れないね

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:13:13

    >>72

    ハザマは50センチか…は安元の発言なのに中村悠一が悪いみたいな流れにされてる技巧派なんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:13:55

    >>1

    レイチェルを生み出したと言うことはゲオルグ13世を生み出したと言うこと

    お前は本当に許してよいのか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:15:48

    中村…すげぇ
    ハザマのヒャッハー演技で喉を酷使しまくって限界寸前だったし
    スタッフですら気遣ってスサノオ役は別の人がやってるし

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:17:13

    マイ=ナツメ…神
    TSキャラ好きに目覚めたんや

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:20:24

    >>74

    むふふ見て見て グラブルとのコラボ

    実物は見たことないっスけどたぶんドット絵とかも描き下ろしなんじゃないっスかね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:22:22

    >>74

    確かに相手しててなんだこのクソキャラ!?となる頻度の多さがかなり似通っててリラックスリラックスはーっグリームニルよ死​ね!リラックス

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:32:52

    中学生のワシはハザマに幻魔を打ち込まれたんや

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:42:40

    >>7

    ブレイブルーの外伝…聞いたことがあります

    別に本編補完は出来てないと

    むしろ矛盾増えてるだけだと

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:44:41

    >>79

    TSキャラとしてマイ=ナツメには致命的な弱点がある

    本人が男へ戻ることに全く執着してないせいで最初からメスブタでも話的に問題ないことや

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:45:24

    嘘か真か
    今も脳を焼かれたエロ作家が創作しまくっていると言う
    STUDIO TIAMAT…神
    今は描いてないっぽいが、幼いワシのガキっが世話になりまくったんや

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:47:14

    一番の致命的な弱点は森Pが離れて続編が無理なことっすね
    持ちキャラだったハザマプラチナまた動かしたいっすね

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:47:23

    >>79

    はわわお前は確か初出(だったはず)のコミカライズがエロエロ百合百合で大変けしらかんかった者

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:47:57

    ジンとツバキが好きだったのが俺なんだよね
    もちろんめちゃくちゃCPとしてじゃなく兄妹として

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:49:26

    聞いたことがあります
    イマジンの可愛さを全力で引き出す杉田神がいたラジオがあると

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:50:13

    しゃあっ パトリオットアポカリプス!

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:50:21

    最後の最後でヒロインレースを姫様がぶっちぎりったのは好感が持てる

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:53:42

    アークがギルティの版権取り戻すまで繋いでくれた健気なシリーズなんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:58:20

    ブレイブルー・ファクトリーの最高傑作産フェンリっちのジンはカッコよかったっすね
    …本気でね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:04:04

    >>62

    流石に欺瞞だ

    ジンはツバキの存在がターニングポイントになって(バキバキ)我が名はハクメンしてるし十六夜も重要アイテムヤンケシバクヤンケ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:07:50

    >>35

    bbtagのマコトも可愛いよねパパ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:17:35

    CFとTAGはやってたのん

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:19:25

    ツバキが良く言われるけどジン兄様の方が愛が重くないっすか?
    ユキアネサが兄さんへ向けてる矢印と同じくらいツバキにも向けてる感じするっす

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:03:05

    レイチェル…神
    げきえろメインヒロイン吸血鬼なんや
    レイチェル…糞
    お前の起き攻めは2D格闘で許されないレベルなんや

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:16:57

    >>74

    GBVSとBBTAGの大会を開催した時のキービジュアルが好きなのは俺なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:21:20

    ワシは最後の方はナインを使ってたんや… そのランク 輝神

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:24:10

    >>100

    "発生21Fの中段"で"ガードされても大幅有利"!?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:25:20

    ゴミ中尉には致命的な弱点がある
    誰かの為に何かしようとすると基本裏目になることや
    まっハクメンへの嫌がらせには役立ったからバランスは取れてるんだけどね

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:25:56

    >>100

    クンツァイト…聞いています

    後続のアークキャラが頭上からなんか落とす度にゾッとされるようになったと

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:26:29

    ライチ=糞 こいつに昇竜つけてる意味が全くわからないんな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:29:14

    >>103

    アズにゃんのセンチで有利20位なのにおばさんの岩は有利28とかなんだよね

    怒らないで下さいねバカ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:29:56

    蛇翼崩天刃は俺が格ゲーで一番好きな技なんだよね
    ただの単発蹴り上げにあるまじきカッコよさでしょう?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:30:14

    クンツァイトもそうだけど制限はあれど何で切り返しつけたのかが謎、それがナインです

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:31:21

    ほぼキャラゲーなのにヘイトが溜まりやすいゲームシステムのせいで二次創作もかなりデバフかかってるブレイブルーに哀しき過去…
    真面目にキャラデザや守備範囲の優秀さなら今でも通用すると思ってんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:32:30

    僕はぶるらじの知識しかないんですそれでも語っていいですか?
    厨二設定はキレてたと思われるが…

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:34:19

    アラクネ…糞
    ライチ…糞
    ココノエ…糞

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:41:16

    尖った性能のクソキャラどもが自分の強みを強引に押し付けあうタイプの格ゲーは麻薬ですね

    俺が見た目が好きでずっと使ってたバレットの強みを教えてくれよ
    こいつだけ普通の格ゲーみたいな性能してるんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:42:23

    ハクメンかっこいーよ。
    奥義がカウンター…糞。
    普通に下長押しが露骨すぎて相手が攻撃してこないんだよね。

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:44:16

    cfはテルミさんセリカバレットが三弱で確定っすよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:45:15

    >>111

    お前はそこそこ強い波動と通常技があり、D技とコマ投げの択がやりやすい…

    覚えてるのはそれだけだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:48:08

    え・・・E'sが昇竜割り込みしてくるからそれを読んで…
    ご…50%ゲージを払ってこっちも昇竜で返そうとしたんだ

    テルミの轟牙双天刃はE'sの昇竜(15F無敵)に勝てなかった

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:50:12

    あれーっ!
    昇竜読んでるなら皇蛇懺牢牙(当身 50%消費 上段のみ ビビッテンジャネェヨ)で良かったんじゃないの?

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:55:25

    バレットが弱くなかったバージョン、どこへ!

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:57:49

    カルルとアネキ
    ライチとアラクネ
    ラグナ ジン ノエル
    テイガーさんとココノエ
    の結末を教えてくれよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:59:37

    ノエルの一撃必殺技「ヴァーミリ音頭 ~暗黒盆踊り~」ダサす

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:00:55

    ムフフ見て見て
    ワシのお嫁さん

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:05:29

    >>111

    この尋常じゃねぇローライズは…!?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:06:13

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:11:25

    ライチ先生が本編では空気だなんて
    こ…こんなの納得できない

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:13:22

    格ゲー部分に関しては誰も擁護してないのは悲哀を感じますね

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:15:47

    俺はさあ結構格ゲーいろいろエンジョイしてたんだけど
    見たことなかったんだよ

    英語吹替に切り替えられてしかもちゃんと魅力的な格ゲー

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:19:53

    >>124

    どうしてアズラエルに昇龍持たせたのか教えてくれよ

    無いからギリ許されてるくらいの強さだったのに何故…?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:19:53

    >>118

    闇落ち

    CSのbadみたいな感じ

    ラグナを犠牲に世界を元通りに

    テイガーはバレットと上手い具合に決着つけた気がする

    そして俺だ

    うろ覚えで回答していくぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:20:58

    格ゲー部分もちゃんと面白いのは間違いないッスね
    個性が強すぎるがゆえの初見の殺しのセットプレイと、長すぎるリーチに始まる出し得技が多いせいで攻めが苛烈を超えた苛烈なんだけどな(ヌッ

    やる方に回れるととっても気持ちいいのん…

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:21:38

    このBGMをずっとテイガーの曲だと思ってたのは…俺なんだ!

    Blood Pain II


  • 130二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:21:47

    >>126

    昇竜無しでカルルアラクネ姫様に対抗出来るのか教えてくれよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:22:59

    >>127

    あざーす

    あうっカルルはそのまま魔道修羅道進むのかあっ

    csのバッドエンドって確か微睡みの中で朧気に会話したあとアラクネの記憶失うヤツっスよね?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:26:37

    小説から入った自分は獣兵衛がプレイアブル化したときはPVカッコよくて歓喜したんや
    まっ、高機動型としてはちょい複雑で使いこなすにはデメリットも大きいんで
    格ゲーはヘタの横好きな程度では使いこなせなかったんだけどねっ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:28:34

    Gluttony Fang ...神を超えた神
    かっこよすぎるんや

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:31:22

    >>1

    お前はなかなか蒼に染まらない…それだけだ

    碧羅の天へ誘えど


  • 135二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:38:00

    ムフフ見てみて激えろになったニュー改め十三
    まっワシ以外誰もソシャゲをやってないみたいだからバランスは取れてるんだけどね

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:39:36

    ニューちゃんがEDで心壊れてたのは何だったんすかね
    ラムダとボボパンしてるだけで良かったと考えられるが

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:40:12

    >>130

    昇竜があったら対抗できるのか教えてくれよ

    ど弾吸収による設置起き攻め拒否の方が問題なんじゃないスか?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:42:15

    新作の2Dローグライクアクションゲームのおかげでキャラ目当てでもブレイブルー知った人がそこそこいる 俺も嬉しいぜ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:43:39

    ブレイブルーに影響を受けて出来上がった「ケツバトラー」とだけ言っておこう

    何故…?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:48:14

    デッドスパイク先輩は何に使えばいいのか教えてくれよ(ラグナ声優書き文字)

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:51:09

    オレさぁ 結構右腕が震えた経験豊富なんだけど見たことなかったんだよ
    〝推して参る〟を〝The end has come〟って訳す奴

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:52:46

    >>120

    どうしてタオはTGBTに出られなかったのか教えてくれニャスよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:00:24

    >>124

    お言葉ですが格ゲー部分も面白いですよ

    一部のキャラ調整と相性がガバッてる状況でおおよその勝ち筋が自キャラの持ってるクソ要素を相手に押し付け続ける流れになるからやられる側のヘイト値が跳ね上がるだけでやんス

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:03:32

    まいったなぁ 割とやりたくなってきたよ

    今夜Steam版のBBCPEXで部屋建てたら来れるマネモブとかいるっスかね?一応20〜25ぐらいの範囲で動かせるキャラはいるんすけど

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:05:57

    >>133

    落ち着いた状況から徐々に勢いを増すピアノとサビでの激しめのギター=神

    ハザマとテルミの激しい2面性を表現した良曲なんや

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:07:18

    久々にやりたくなったけどアケコン実家で…勃起不全

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:09:37

    >>141

    センス良す

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:16:45

    昔はタ・オカカの6Cが大好物だったのになぁ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:20:58

    >>136

    執着とか目的みたいなもののほとんどをラグナが占めてたからラグナの記憶が消えてああなったんスかね

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:31:58

    しゃあ 獅子神影流活殺術「風林火山」!
    ババ バ バッバーン

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:41:25

    割と語れるマネモブがいて困惑してるのが俺なんだよね
    正直他の格ゲーと比べると知名度は大幅に落ちるでしょう

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:46:38

    >>151

    お言葉ですが今はそうでも現行時は確実に一線級の格ゲーでしたよ

    プレイヤーが多いのも当たり前なんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:47:44

    >>32

    発言とか絡みが無いのは当然なんだよね

    ブレイブ・ルーのキャラはこのゲームだと伝染病に対抗するための訓練の道具なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    まっオリジナルのストーリーとかキャラはどうでも良くてブレイブルーキャラを動かすアクションが楽しいからバランスは取れてるんだがね

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:51:31

    BBTAGは麻薬ですね…
    表裏上中択が同時に来て10秒で試合が終わる…カーニバルだぜ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:53:23

    BBCTのテイガーくんは格ゲー初心者の俺ですら「いやちょっとまてよ」ってなったんだよね
    ニューに触れることすらできないってマジ?

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:00:09

    な…なぜだ み…見ろワシの推しは途中で窯から蘇るっしたのにCFのEDで廃人同然になったんだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:02:32

    テルミ…聞いています
    溜まりやすいヒートゲージをふんだんに使いディストーションドライブを組み込んだコンボが
    他のキャラのノーゲージコンボと同じくらい強い点が長所だと

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:03:15

    >>156

    BBDWをやれ…鬼龍のように

    あっもうサ終してるから…今からはプレイ出来ないでやんス

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:04:29

    狼のおじいちゃんを使っていたけどいまいちシンクロ率低くて楽しめなかった それが僕です
    もちろんめちゃくちゃ対戦はしたことない

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:09:03

    バレット好きの犬はBBEEでDLCのバレットを使えよ
    ローグライトアクションじゃなくて格ゲーで強いバレットを使いたい? ククク…

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:09:08

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:13:27

    父に勝ったものの全てを観測て闇落ちしたカルル
    ツバキボイスで喋る謎のスサノオユニット
    ビターエンドのライチ
    宙ぶらりんのままで終わったアズラエル
    結局最後まで何者かわからなかったアマネ
    廃人になったニュー

    がCFのEDを支える…

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:14:30

    TAGのおかげでRWBYに興味持てたから感謝してるんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:16:25

    ハザマ…神
    厨二心に刺さるんや

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:17:46

    >>144

    やりたいけどワシはCFしか持ってないんだ…だから…すまない

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:19:36

    深蒼…すげえ

    深蒼


  • 167二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:32:40

    Es激エロ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:37:42

    >>152

    お前ブレイブルーを何やと思ってるんや

    3rd、MBAC、GGACでゲーセンに閉塞感が漂ってた所にスト4といっしょに新規層をアホほど連れてきた神のゲームやぞ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:39:28

    わ、私は…BBCT無印からバングを使い続けてたらCSで死ぬほど台パン、台蹴りをされた過去があるんだっ

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:52:40

    クロスタッグしかやったこと無いけど適当にボタンポチポチすればカッコいい技が出せるから好きだったのん

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:55:48

    格ゲーは一時ほぼ失神KOまで追い込まれてたからその状況からぶるらじを呼び水にライト層や動画勢も取り込んで業界盛り上げてた功績はかなり大きいと考えられる
    初心者向けの操作方法とか操作解説モードも含めて当時のアークの苦心を感じますね

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:59:38

    お前には老害化してた石渡に新たな格ゲーコンテンツのあり方を叩きつけて改心させ
    ギルティギアの新作を作らせた功績がある…それだけだ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:06:19

    >>16

    うむ…

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:10:10

    ちなみに森Pが協力するなら新作作りたい
    森Pが居ないならブレイブルーじゃないみたいなインタビューが最近あったらしいよ
    まっ新作作ってないのも確定したからバランスは取れてないし事実上のもう作らん宣言だけどね

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:28:29

    >>141

    殺意マックスの(◇)がやって来たらたしかにおおよその奴は荼毘に付すし理解度高い翻訳っスね

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:29:17

    >>171

    ”ぶるらじ”ブレイブルー

    ”A連コンボ”ペルソナ4U

    "激えろピンク肌白衣メガネ"ドラゴンボール ファイターズ

    そして俺だ 新規を取り込むぞ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:32:36

    相殺MADとかめちゃくちゃ見てましたね…本気でね…

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:34:20

    >>150

    テーマソングがパワーに溢れ過ぎててフル歌った時の声優が苦しそうだよねパパ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:21:36

    ブレイブルーでやりたい放題やった影響が結構他の格ゲーに影響を与えてると思うのは俺なんだよね
    格ゲーで毒の状態異常とかブレイブルー以外ではそれまで見たことなかったしな(ヌッ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:29:08

    激エロ やらせろ(リベルワン スタート)

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:32:38

    >>179

    お言葉ですがBB以前にも山崎のマムシやユダのイチコロとか普通にスリップダメージなんてちょくちょくありましたよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:07:24

    >>179

    お前は我がテスタメントを無かった事にするのか?

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:14:11

    >>176

    あわわ お前はバトル・ファンタジア

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:10:54

    ところでスターバックスさん
    森も石渡も絶賛して売り込もうとしてたUNIはどうなったの?

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:20:37

    ダブルベリアル…神
    最高に気持ちいいんや

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:53:01

    >>176

    スト6のモダンを開祖扱いするのは…この"ワンボタ〜ンで簡単必殺で〜きるぅ〜"GBVSが許さないよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:26:16

    >>186

    そもそもブレイブルーの段階で結構簡単操作モード実用レベルになってたと思ってんだ

    〝Es〟だ〝Es〟が正体を現すぞでワンボタン昇竜撃ちまくってたのは俺なんだよね

スレッドは7/11 07:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。