- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:59:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:09:24
Burnと切り札除いてOP曲のクオリティも歴代と比べると微妙だと思うのが俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:14:32
今更を超えた今更 もう5D'sまで公開されているというのに何を言ってるこのバカは?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:30:25
一番最初のOPの冒頭の時点で遊矢が4人いるのを示唆してるのはちょっと好きなのん
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:32:33
お言葉ですが最初から決まってますよ
— 2025年04月04日
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:32:51
序盤は退屈な回もあり中盤以降は神のゼアルと逆パターンになりそうなんだよね
序盤は評価高いけど段々も、もうちょっとでシンクロ次元に入ってしまうのか…(絶望)って空気になっていきそうなんだ - 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:37:25
序盤もちょくちょく怪しいだろ
沢渡さんとシスコンとショタの3人が支えるある意味普通の遊戯王だ - 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:40:53
待てよクイズ回みたいなのと根本的に遊矢のエンタメ演出…クソってところ以外は軒並み良回なんだぜ