今更始めたエルデンリング

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:21:57

    なんか序盤に拾える装備重さ的にも筋力的にも重いの多くない?
    ていうか全身鎧がもう重くない???
    頑張って門前にいる騎士倒して装備集めたけど重すぎて困る...

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:43:21

    武器1つ、盾1つ、全身防具でそこそこ重量あるからな
    持久を20程度、出来れば25までは振ると楽になるはず
    どう育てるにしろ持久はスタミナにも繋がるから、振っておくと楽になる。攻撃にも回避にもスタミナは要るし
    あるいは腕や頭防具は外すとか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:45:53

    ゴーレムの斧槍を使いたいから筋力を36まであげなくてはならない...

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:51:36

    そういう方針が立ってるなら筋力系ビルドで考えていく感じになりそうだね
    鎧とかちゃんと着たいなら脳筋が振りやすそうではある

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:55:49

    重量武器はさらに重量を圧迫するからな
    もうちょいレベルに余裕出るか、その辺りに効くタリスマン拾えるまでの繋ぎの装備考えた方がいいかもしれない
    ラージクラブなんかは打撃属性ゆえに後々も出番あるしオススメ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:00:01

    最終的に筋神で蟻棘大盾チクで全部殺せるから

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:02:04

    筋力ビルドは実質的に持久力もかなり要求するから高レベルで真価を発揮するんだよな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:13:34

    武器を両手持ちすると筋力が1.5倍扱いになる仕様があるので両手持ちで使える程度まで筋力を上げるとか、それでも足りないならステータスが上がる装備や霊薬を使ってステータス上積みするとかで序盤でも筋力要求が高い武器を使う方法自体はあるのよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:27:17

    ステの降り直しも後からできるようになる(要有限アイテム。dlc抜きだと18個)から、ガンガン持久に振って必要な装備が揃ってから改めて調整するのも有りやで。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:31:43

    重量増やす大壺系のタリスマンを使えば大分マシになると思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:17:14

    ストームヴィル城クリアすればたしか円卓で装備重量上限に補正付くタリスマン貰えたはずだ
    まずはちゃんとした鎧1〜2箇所くらいに中盾くらいで妥協しとけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:23:16

    なんか勘違いしてたけどゴーレムの斧槍て特大武器なんだな...ハルバードじゃないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:35:15

    武器種判別クイズ常連のゴーレム斧槍くん
    どうしても早くから使っていきたいなら両手持ち筋力最低限で鎧含め出来る限り軽くしていく感じかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:37:08

    エルデン脳筋あるある序盤は手甲とか兜抜く

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:45:07

    ハルバード使いたいなら初期地点近くにいるツリガ頑張って倒すと落とす黄金のハルバードがしばらくは優秀かなって感じ
    やや筋バサ寄りに行きたくなる性能ではあるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:52:03

    確かに序盤で城に進むルートだと筋力武器が多かった思い出
    筋力系以外の武器はフィールドを寄り道するとちょいちょい入手出来るんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:57:31

    筋力技量にどう注ぎ込もうか決めきれないあなたにこれ!猟犬の長牙!
    なんと一旦18,17とほどほどに振るだけで使えちゃうんですねぇ
    まあそのまま呪いの武器と化すわだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:38:17

    そんな超序盤で重装手に入れたんなら重ロリでも十分耐えれるから開き直って重ロリもあり

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:51:17

    基本的に重量の関係から武器は左右一つずつ装備が良いという知識をここに棄てる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:10:23

    重い装備まともに使うにはかなりレベル上げないとなので今はしまっておけ
    序盤は耐久面は防具よりHP振り、
    火力面は大型武器や筋力技量よりFP振って序盤つよつよ戦技(嵐の刃や血の斬撃など)ブンブンしてればいい
    「重い一撃が欲しいんじゃあ」というならクレイモアの獅子斬りや打刀の居合R2がある

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:19:30

    必死こいつ倒した出待ちツリガが落としたのが黄金ハルバで持たないやんけっ!とキレたのが懐かしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:21:03

    軽ロリ中ロリ重ロリの概念を知らずに重装備で盾受けで脳筋プレイしろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:31:45

    星見生まれの俺運良く手に入れた
    カット率アップのタリスマンに感動する低見の見物
    これが重装備の世界なのか…と

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:32:30

    君主軍の直剣とか軽いけど戦技構えR2の威力も崩しも最高峰の一角
    素早い犬やネズミ達に囲まれたり敵の攻撃が素早くて手鼻を挫かれる時にサブウェポンは輝く
    というより装備重量調整に専ら使う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:21:14

    脳筋って言っても重量武器ばっかだとネズミやザリガニ、ボス戦で苦労することがあるから振りの早い武器も1本くらい強化しておいた方がいい
    おすすめはブロードソードか打刀、装備負荷が軽いし重厚派生させると伸ばした筋力がスーッと効いてくる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:40:38

    ステータスは割とタリスマンや霊薬で誤魔化しが効く所はあるから、案外何とかなるので序盤は生命持久に割り振るのが安定ではある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています