どうですか。王と私の同人誌です

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:28:37

    第1巻は先王が王妃様と出会われ契を結ばれるまでが描かれています

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:30:02

    えっ父ちゃんと母ちゃんの同人誌?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:30:40

    王「何が悲しくて両親の子作り風景読まなきゃいけないんだ余」

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:31:04

    確かに王統の証明は重要ではあるが……

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:38:06

    ???「展開が遅い。出会って1コマで抱け」

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:39:18

    第二巻は王と私の出会い
    第三巻は100年前の私と王の前世の話です

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:40:51

    私と王がどうして結ばれる運命にあるかというと
    この世界の成り立ちから説明する必要があります
    少し長くなりますよ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:42:17

    騎士の生い立ちも大事じゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:42:39

    なんだ、三女神の神話の話でも始める気か?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:48:18

    海外小説特有の前段がクソ長すぎてキャラに愛着持った途端に場面が切り替わるところまで真似しなくていいから……

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:56:28

    漫画とは言ってない
    クッソ分厚い歴史書かな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:58:11

    銀英伝ばりのボリュームになりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:58:47

    『百年の孤独』くらいのボリューム感になりそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:00:54

    正統性の証明として祖先が誰か何処に住んでいて何をしたかから書かれるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:12:59

    出会った云々の描写だけで「失われた時を求めて」ぐらいの分量になりそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:20:26

    「さてここからは先王と王妃様の交流についてお話ししたいのですがその前にまず当時に起きた出来事と社会情勢、そしてこの頃の流行について説明をさせて頂きます」
    「そんな横道にそれてると先に進まないぞ、ページも限られてるのに遅すぎないか」
    「仕方ないじゃありませんか!これを描かないとこの交流でのお二人の考えとその背景が伝わらないのです!!」

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:25:13

    >>16

    後の世で文学研究だけじゃなく社会風俗の分析でも重宝される描写来たな……

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:28:19

    「親世代の因縁が後々効いてくるんですよ」
    「だとしても最初はサラッと見せる程度にして、おいおい描写すればいいよね。ハリーポッターのジェームズとスネイプの因縁だって詳細が出てきたのはかなり後だよ」

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:32:15

    デュランダルは世界10大文学あたりにドヤ顔で触れて序盤で挫折してそう
    初手白鯨なんてチョイスしたばっかりに……

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:34:08

    >>10

    金庸の武侠小説でありがち

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:42:15

    まあデュランダルの元ネタのローランの歌はwikiいわく4000行あるっていうし…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:30:32

    デュラ「筆がノリに乗って親世代だけで10巻超えてしまった…」

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:06:18

    捏造される家系図(何故か100年以上生きてる者もいる)活躍を盛りすぎて原型の残ってないトレ父 無から生えて来る謎のライバルたち 聞き覚えのない二つ名 そしてやたら気合いの入った恋愛描写が描かれた第一章

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:09:09

    >>16

    司馬遼太郎式歴史叙述法じゃねーかよエーッ!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:11:09

    >>12

    キャラ数はネームドだけでいけそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:15:43

    >>21

    恋するオルランド/狂えるオルランドもめちゃくちゃ長いし主人公になる登場人物がコロコロ変わるから…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:57:50

    ハ〇トマン「パパの精液がシーツのシミになり、ママの割れ目に残ったカスがお前だ」

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:59:08

    『かくして結ばれた2人なのですが喜んでいられるのもつかの間で、かねてより続いていた元老院や対立する周辺諸国との争いの最中、突如として大陸全土に大きな厄災が降りかかってくるのです。
    敵も味方も全てを呑み込む逃れられない運命を前にして先王と王妃は大きな決断を迫られる事に…』
    『長い上にくどいぞ、読者が混乱する前に何が起きたか事実と結論だけを話せ』
    『バブルが崩壊して先王の勤め先は業界丸ごとそのアオリを喰らいました』
    (中世ファンタジーだったイメージの光景が一瞬で現代になってしまったな…)

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:34:34

    >>28

    ファンタジーフィルターって大事

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:14:05

    指輪物語の冒頭かなにか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:45:38

    合計何ページ予定だろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:47:46

    >>16

    割とこういう社会描写が楽しみで困る良いぞもっとやれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:22:25

    >>26

    主人公のデュランダルが出てくるまで3章くらいすむやつ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:27:30

    >>28

    バブル崩壊…

    就職氷河期…

    リーマンショック…


    (あれこれファンタジーだよな…?)

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:55:19

    そういうとこだぞ明子



    >>24

    なんとなくわかるの草

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:31:53

    かつてこう語った者がおります、"幕末の動乱の始まりは関ヶ原にあり"と…
    ですので同じように王と私について語る前にまず先王と王妃様、その祖先や親戚の方々の生い立ちや生き様、またその時に起きた出来事、世の情勢、その中で同じように生きていた他の人々について語り、それらを経た現代での王と私の出会いがいかに因縁と偶然を秘めているのか、そしてその後の活躍がいかに尊く素晴らしいかを事細かに伝えようと思います

スレッドは7/12 04:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。