- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:37:52
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:39:50
誰も読まないような本読書するよりだったらその時代にアニメゲーム漫画等のみんなで語れるオタクコンテンツやるかスポーツした方が有益
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:42:22
読んで内容忘れてまたまっさらな状態で読み直せるの?最高じゃん
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:46:31
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:50:47
なに言ってんだコイツ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:54:35
勉強なら全然頭に入らないけど趣味の読書なら忘れないが…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:55:19
近代文学は面白いのが多いよ
心に残る
読書って自分を変えるためだとか安心させるために読むものだと思ってるから別になんとも思ってないんだったら無理して読まなくてもいいんじゃないかな - 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:57:23
すぐ忘れる程度に興味のないものを無理に読んでるのが駄目なのでは?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:58:43
なるほど、だから試験勉強と読書の違いも理解できないんだな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:59:32
そりゃ読んだすべての本を一言一句間違わずに覚えてる訳じゃないけど大まかなストーリーや印象的な部分とかならはっきり覚えてるし…
これ色んな趣味に言えることでは? - 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:00:38
こういう人は普通に読書向いてないだけだから無理に読む必要ないと思う
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:01:07
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:04:34
コスパやタイパでしか世界を見てなさそう
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:06:37
あにまんよりは価値あるけどな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:07:34
何度でも読み返せるの超お得じゃん
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:16:45
あにまんは覚えてるのか?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:20:56
万単位の本があるんだし自分にあった本の一冊くらいあるやろ
それでも無かったら自分で書くという択もあるしな - 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:22:09
逆に読んで一切「無」なの才能ある
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:23:53
知識のインプットって目的のみで本読むのか
そりゃタイパ重視になるわ、別人類なんだな - 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:24:05
真面目に記憶を消して楽しめるなら最高なんですが
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:31:04
脳の容量が限界超えた不死者さんかな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:34:17
- 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:39:25
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:41:38
むしろスレ主の方が小説の話してるだろ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:44:01
実用書を言ってるならスレタイ読書じゃなくて実用書って書いた方がしっくりくるな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:44:50
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:46:16
つまらないやつ読んでもクソなシーンが印象に残るよな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:46:18
記憶が薄くなってきた頃にもう一回読むのが最高なんだぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:48:29
この前コズミック久しぶりに読み返したら途中経過は覚えてたのにオチ忘れててビビった
おそらく脳がオチを拒否してたと思われる - 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:54:18
資格試験の勉強するのに参考書読まないの?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:58:50
人生にとって有益か無益かみたいな判断しつつあにまんで時間浪費してるの最高にギャグ
脳みそ煽りワードしか入ってなさそう - 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:26:20
わざわざあにまんで親しくない赤の他人の同意が欲しかったのか
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:29:34
普通に釣りスレだろ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:38:35
そりゃまあ釣りスレじゃないとするとこんな悲しいモンスターが実在することになっちゃうからな
- 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:39:09
人生の目的は暇つぶしで読書は最高の暇つぶしみたいな言葉なかったか
知りたいことがあって読書するのも今は他にもいろんなツールあるしそれこそ暇つぶしならいくらでも楽しいことはある
読書好きな人はそれが楽しいからやってるんで、楽しくないならやらなくていいと思うが人の楽しみにケチつけるのは不見識だと思うな - 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:40:21
10冊読んで1冊印象に残るのでも十分やね
実際小学生から今に至るまで読んだ本のうち、何冊も記憶に残ってる
漫画でも面白いもんばかりじゃないからな - 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:43:50
自分も記憶力が悪化してきたから忘れちゃうことが増えたけど、また読んで楽しめてお得や
- 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:48:19
記憶が断片的すぎて「あのシーンってどの本で読んだんだっけ」とか推理系で「あれって何きっかけで糸口見つけたんだっけ」みたいなの割とある
- 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:48:36
実用書の話だとしても「読書」っていう広範囲を指す言葉使うあたりダメダメだな…
- 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:50:18
ガンダム全43話の全セリフを丸暗記しなきゃガンダムを履修したとは認めない的な理屈?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:12:46
興味ない流行りものコンテンツ見てみんなで語る方が一瞬で忘れそう
- 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:18:46
お前の記憶力がねぇだけだ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:22:30
読書って記憶して楽しむのもあるにはあるけど、そんなに面白く感じなかったやつは覚えてられないから映画やアニメみたいに体験的に楽しむもんでもあると思うよ
電子書籍サブスクで適当に選んで読んだ本は忘れること忘れること - 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:32:06
このレスは削除されています