- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:38:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:43:59
悪魔に主導権が移る可能性のあるドライバーだもんな
カゲロウが特殊なのも影響してそうとはいえよ - 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:44:28
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:46:23
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:46:56
狩ちゃんの台詞からしてあくまでカゲロウ化自体が本来仕様に無いからな…
普通に不備だよこれ - 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:51:34
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:53:39
大体の欠陥部分悪魔絡みだな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:56:03
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:57:35
バイスみたいに人型形態じゃないタイプでも良かった気がするよ並列フォームは
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:05:53
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:18:25
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:47:24
あくまで遠近双方で戦える悪魔の力を利用しながらも体内に抑えることでバイスのような暴走を抑える…ってのがありそうなんだがな…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:26:16
悪魔がそのまま飛び出てくる危険性があるリバイスやリベラと比べると悪魔を体内に閉じ込められるから進化してるように見えて、やっぱり駄目だった
ジュウガ、デストリーム、未来のセンチュリーに至るまでいくつもの欠陥やエラーがあるのがロマンある - 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:33:41
アレは状況が状況とはいえ、狩ちゃんが止めてたのに変身しようとしたヒロミさんが悪い所有るから…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:47:32
リバイスドライバーは変身できてれば悪魔を無理やり引っ込められるからセーフティ自体はあるんだよな戦力落ちるけど
リベラドライバーはそういうのないんだっけ?悪魔がそのまま出てくるから欠陥品!みたいなこと狩ちゃんが言ってたけど - 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:11:31
一輝兄は家族の記憶を代償に返信してたが、大二は悪魔に体を明け渡す条件で変身してるのかなって思ってた
さくらは悪魔を解放する条件 - 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:16:37
多分リバイスドライバーはある程度の数値はいるけど会話(契約や約束事をする知能含め)可能な悪魔を実体化させる、リベラはそういうのに関わらず悪魔を取り出すから無いと思われる
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:22:08
玩具が全部欠陥品なのはセイバー定期
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:44:01
リベラドライバーは出てきた悪魔を武器にする事で欠点をカバー出来るようになったね
改めて見ると狩ちゃんは悪魔の扱い方を色々試行錯誤してるんだな - 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:59:55
スレ主もしやホーリーウイングバイスタンプと勘違いしてたりする?
あれは正真正銘の欠陥品だな
別にホーリーライブを否定するわけではない
よくパーフェクトウイングが出たから遡って欠陥品になったって思ってる人がいるけれど、まずホーリーウイングの登場過程考えたら開発途中のクロウを無理矢理使ったからああなったってことで実際最初から欠けてるものなんよ - 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:24:23
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:03:36
いや、消滅が想定内なだけで消滅しなきゃいけないことは無い
狩ちゃん「ちょい待ちそれ使うとどっちか消えるぞ!!」
カゲちゃん「ちょうどいい これ使って大二と戦うぜ」
風林火山おじさん「おうやったれやったれ」
的な流れのはず