ジークアクス履修前に予習するべき作品を教えてほしい

  • 1125/07/10(木) 09:08:03

    ジークアクスは映画館で冒頭3話分くらい?とガンダムはYouTubeで配信されてた昔のやつの1話だけ観てます

    予習必要か否か教えてほしいです、必要ならなにがおすすめか教えてください

    荒れ防止のため強い言葉は使わないでね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:09:00

    今からだと頭空っぽにして全部見てからファースト以降を見たほうが良いかもね。

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:09:03

    1stだけ見てれば問題ないよ
    余裕があればZと逆シャアも

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:10:07

    >>3

    ZZ「ドウシテ…」

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:10:17

    正直予習もいらないような

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:11:03

    1じゃないけど初代って映画三部作で十分?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:11:41

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:12:22

    とりあえず劇場版1st三部作とオンデマンドサービスでシャリア登場回は必修科目(劇場版だとシャリアが出てこないため)

    後はZ、CCA、イグルー、おまけでダンバイン辺りかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:13:06

    >>6

    映画だけ見てシャリアブル登場回だけ見ればいいんでないかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:14:00

    今だとGQuuuuuuX見てから初代以降履修した方が楽しめるかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:16:15

    >>8

    イグルーはいらねぇだろ!


    ダンバインは履修した方が分かりやすいと言われたらちょっと否定できないが

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:17:51

    しっかり履修して気合い入れて見るほどの作品じゃない
    ふわっとでいいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:25:29

    ジークアクス見てから過去作見たほうがレベル高い体験できていいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:34:27

    過去作から引用してる要素を余さず拾おうと思ったらカラー制作陣とかいう歴戦のオタクと知識量で張り合えるレベルの履修量が必要になるんで、初代1話見てたらもう予習は終わりでいいんじゃねぇかなって気はする
    どうしても気になったら後から見りゃええんよ

    予習とは違うけど独特な作風が合うかどうか心配……って感じるならフリクリ(OVA、全6話)が指標としてそこそこ使えるかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:42:59

    ビギニングと初代1話見てれば十分じゃね
    人によって合う合わないがある作品だと思うけど面白いと思ってくれることを祈る

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:43:48

    予習なし&ほぼ前知識なしで見たけどそこそこ楽しめたよ
    これから過去作履修するつもりだからここのレス参考にさせてもらう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:55:01

    既に書いてる人多いけどジークアクスを観てから過去作の方がいい
    色々理由はあるけど、一番は基本過去作は長いから時間がかかる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:56:58

    >>7

    そういう語気強いこと見ようとしてる人のスレで言うの引く

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:01:50

    初代の1話と39話~43話と逆シャア見れば十分じゃない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:07:29

    初代1話だけでいいんじゃない
    シャリアなんて初代じゃチョイ役だから見てもキャラ分からんし
    ジークアクス内での小ネタ拾いたいんだったら本編見後にググるくらいでいいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:19:18

    あとから
    「あ、あのポーズここのだったんだ……」とか分かる方が良いというか作品の雰囲気的に絶対履修しなくても大丈夫だから見終わって気になるならファースト見るくらいの気持ちで見ていいと思うよ
    無理に情報詰め込む方より空っぽで見た方がインパクトとか考えたらいい気がするし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:21:42

    実況スレ立てながら見たらいいと思うよ 一人で見たら微妙かもしれないし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:26:21

    ジークアクス観てから初代以降を観る
    でいいと思うマジで

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:30:40

    どこまでを求めてるか知らんが知識をある程度入れた前提で視聴したいってんなら初代、Z、ZZ、逆シャアは必須
    ZZはいらんて声もあるが逆シャアみる上でハマーンの決着は?なんでアクシズ落とし?と結局みる必要があるから

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:58:32

    無い
    ミリ知らでも理解できるように説明される

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:00:39

    過去作要素は間違い探しでしかないから
    観たところでジークアクスの理解は深まらない

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:11:31

    観なくても問題は特にない
    行間が多すぎるので見てようが分からんもん多い

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:17:32

    一応知識としてシャアの家族関係はぼんやりとでも知っといたほうがいいかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:22:16

    特に前提知識は無くてもいい…と言うか役に立つ内容と立たない内容を分けるのが面倒くさいので、1stの設定と主要キャラをwikipediaで流し見しておいてからジークアクスを見始めるくらいでいいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:40:09

    ガッツリ知識入れたいなら初代、Z、ZZ、逆シャアは最低条件
    めんどくさそんな視聴出来んわだったら初代でアムロがガンダム乗ってララァがシャアを庇ってアムロにあぼーんされて、逆シャアでシャアがアムロと決着付けたいが為に戦って2人もあぼーんしたってぐらいの知識でいい

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:44:35

    ニュータイプとサイコミュとシャアの家族について調べたら

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:49:54

    なんも予習しなくていいと思う、ただ個人的にはガンダム全然関係ないけど最終回見た後宇宙パトロールルル子は見てみてほしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:49:55

    なんとなくザックリ知りたいだけなら、初代の劇場版三部作+本編のシャリア回、新訳Z、逆シャアになるのかな
    Zに出て来たハマーンとミネバどうなった問題はなんとなく流してもらうしかないが

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:59:04

    直前にアマプラで初代劇場版三部作(テレビアニメ版をダイジェストにした奴)を履修したけど多分過不足なく話は理解出来たし過去作要素も大体拾えたと思う
    ただ劇場版でもクッソ長かったしダイジェストだから初代の話がふわっとしか理解出来てない感はある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています