- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:30:48
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:38:07
許せないならプレイしなくてええんやで
モンハンでもARKでも他の落ちやすいゲームでも、CTDしても楽しいからやるんだ - 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:41:48
そもそも高負荷でARK落ちるんか?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:45:19
もっと糞なゲームもあるとか言い出したらRPGツクールとかソードオブフォートレスとかきりがない
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:47:24
日本語が怪しすぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:47:50
モンハンで騒いでる人
PSO2でHDD吹っ飛んだら泡吹きそう - 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:49:22
一番ひどいゲームではないから許される、という事は無い
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:53:19
他を見てアレよりマシとか言い出したら終わりだよ
信頼が崩れてるのは今のそのゲームタイトルなんだから - 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:58:04
今回に関しちゃ対応含めて大分ゴミだからなぁ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:08:31
アーリーアクセスでバグまみれだったベンチャー企業の初リリースゲームと
アプデする度に酷くなる有名シリーズの大作ゲームが同じ土俵で評価される訳ねー - 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:16:17
めっちゃ日本語変になっててごめん
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:21:46
2位じゃダメなんですか
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:23:12
ゲームの評価って相対的なものじゃないですよね?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:25:04
これ自体は消費者庁コラボだKOTYだって盛り上がったとこにねーよってツッコミの流れで出されたもんじゃなかったっけ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:25:28
PSO遊んでた人らも泡吹いて倒れた定期
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:26:25
モンハンだから叩くみたいな人がいるのは事実
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:28:00
絶対値で見たら実際よくある「クソ重PCゲーのラインまで落ちてきた」でしかないのは事実
相対値で見たら終わってるだけで - 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:31:58
ArkにしろCODにしろクラッシュが激しいゲームなんて昔からあるのにワイルズがそうなった途端にそれでCAPCOMが潰れるとか騒いでる馬鹿が多いのがな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:32:02
ファンが常に何かを叩き続けてるジャンルだからこうなるのも自然の流れか
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:32:07
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:32:58
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:33:03
ビッグタイトルでもクラッシュ多いゲームはあるよ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:36:40
Fallout4のクソ重CTD多発地帯ボストン市街はベセスダとかいう無名メーカーだから許されたな、ヨシ!
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:37:28
モンハンと言うブランドで顧客は集まってる訳でそのハードルとインディーズハードルが一緒な訳無いでしょう
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:38:16
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:38:51
オープンワールドであることに意味があるゲームならまだ我慢できるけどオープンフィールドに大した意味が無いのに旧タイトルと比較して著しくクラッシュ多かったらそりゃ言われる
今までと同じでいいじゃん - 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:40:18
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:40:39
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:40:57
ARKは昔からクラッシュしてたからまたか~くらいにしか思わん
ベセスダゲーにバグが多くてもいつものことでスルー出来るのと同じ - 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:41:16
ブランド信仰とは言うけどアンチのほうが宗教臭いんだよな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:41:43
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:42:26
CODはインディーズゲームだった!!
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:43:18
アンチのアンチしたいんだろうけど自身の機材を傷つけて信頼を失うって最悪の事してるんだからそりゃ責められるだろ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:44:04
これまでのモンハンがまともに遊べないくらいクラッシュ祭りだったらそんなもんでスルーされる
そうじゃなかったので - 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:45:14
ベンチ詐欺、VRAM詐欺してるの忘れてるよね
- 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:47:05
- 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:47:30
こんなにずっと熱を持ち続けられるのは宗教の才能あるよ
どっちも - 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:49:14
- 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:50:08
- 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:50:13
そりゃ元々は同じ存在なんだから当たり前だろ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:50:48
そもそも公式で燃料投下してるからね
- 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:55:28
すぐに公式がーっていう
批判くらい自分の意思でしろ
俺はしたくないけど公式がねぇ?みたいな事を言うな情けない - 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:55:33
いつも思うんだがワイルズやワイルズ開発を擁護したいんだったら、他よりマシだの過去作のほうが酷いだのと主張するより、ワイルズの評価できる点を主張すれば良いのでは
他を思いっきり下げたところでワイルズそのものの評価は回復しないじゃん
他にいくら良くクラッシュする大手のゲームがあったって、ユーザーにとってクラッシュすることが嫌なことなのは変わらないじゃん - 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:58:40
ブランドを宗教って言ってしまえばそれまでだけどブランドってそういうものだよね
ゲームだけじゃなくて - 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:07:08
- 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:09:20
初期のfallout76はまぁ凄かった
アンセム76とか言われてたのも仕方ないくらい凄かった - 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:10:09
潰れるなんて騒いでるのはごく一部なのにまるでクラッシュ問題の改善を訴えてる人全員がそうみたいな言い分
- 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:10:55
- 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:12:36
そう言う馬鹿に乗せられてるから言われんだよ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:12:51
信頼があった建築業者が労災を起こした様なもんだ
再度問題ないと判断されるまでは監査入ったり取引先に念押しされたりでとうぶんは厳しい目で見られる - 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:13:56
- 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:14:22
真面目な話クラッシュした場合の影響とかもデカそう、いまswitchライトでノーマンズスカイっていう大分無茶な環境ブン回してて案の定2日に1回ぐらいのペースでエラー落ちに遭遇するけど
だいたい「あっなんかラグいなヤベェからセーブポイント抑えてオンラインミッションは一旦抜けよう」とか対処するクセ付いたし、実際に落ちてもソロモードが基本でオートセーブ優秀だからロードダルめな以外実害がなくて特に気になってない
もともとアプデされまくりの洋ゲーでリソース大量のプンワーなんて落ちるもんだろって割り切ってるところがデカいのはそう - 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:17:51
- 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:20:58
- 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:21:48
- 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:22:13
このゲームで切れてる人たち全員
カプセルコンピュータの社内政治で負けた人たちです - 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:22:44
- 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:25:08
- 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:25:20
他のゲームの方がクラッシュの頻度が高かろうが、自分がゲームに集中してる時にクラッシュされたら腹立ってくるのが人の心理というものではないでしょうか?
- 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:26:43
それはもちろんそうだしクラッシュ直せやって批判自体は正当や
- 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:26:51
別にここから負荷が軽減されてクラッシュがほぼ目立たなくなる改善がされるならええんよ
- 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:26:59
- 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:29:20
ワイルズ以下名乗りたいなら最低限詐欺ベンチマーク出してから土俵に上がってこい
- 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:29:36
Ark関係ある?
エンジン諸々違うとは言えワールドよりも必要以上に重くなってんだからさ
仮にも大手のソフト屋でPCに注力するって言って同発にしたくせに - 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:30:19
もっと酷いのがあるからマシとかいう完全に終わってる発想
- 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:31:07
自分たちより下を見たって満足できるわけないじゃん
- 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:34:06
ワイルズより酷いのあるって言われても別にその酷いゲームやってるわけじゃないし...
- 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:34:09
PCゲーはクラッシュ多発して当然だからそんな事で批判するなってコト?
- 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:35:30
なんとかして問題を矮小化したいんや
- 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:35:42
- 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:37:19
誰が書いたか知らんけどこの文章からそう読み取るなってのはキツくね?
- 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:38:32
インディーでもなく毎年新作出すわけでもなくmodを認めるわけでもなくArkだのCoDだのSkyrimだのに並べていいわけないじゃん
- 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:39:49
- 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:41:23
何が定期だボケ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:41:35
その意図で読み取ってるからこそフォーカスしてるのは「騒いでる奴らを馬鹿にしたい」であって別に擁護してるわけじゃないって意味よ
- 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:43:20
自分は「許されるもんなんですか?」で締められてるから、「実際どう思うよ?」って質問をしてると思ってた
- 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:10:07
普段PCゲームで遊んでる人間からすると、そうじゃない人達の突き上げ見ると「それカプコン以外にも刺さるからやめて…」みたいな気持ちにもなる時もある
- 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:11:16
昔のARKと現行のモンハン比べて何か意味あるんか?
昔のARKって10年前とかだろ?
そんな時代のゲームと比べられてる時点でダメでは? - 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:13:14
にほんごってむずかしいね
- 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:43:57
ワールドやライズはそんなにクラッシュ聞かなくなかった?
元からクラッシュ多いシリーズと少なかったのに多くなったシリーズ比べると後者の方が印象は悪いよ - 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:50:14
- 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:57:35
釣り針がデカすぎる
- 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:09:48
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:37:02
「それがどうした」で終わる話だな
- 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:52:41
なんかパソコンがぶっ壊れるんだよ!って話じゃなかったの?
- 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:19:11
- 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:21:09
オン鯖なら何もしてなくても全てを失う可能性があるからヘーキヘーキ
- 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:24:38
- 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:26:37
- 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:26:52
てか他ゲーのクラッシュもおもっくそに荒れましたよね……?
ワイルズの現状でクラッシュなんて要因の1つでしょ - 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:28:40
- 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:28:46
俺がPCゲームばっかりしてるから思うのかもしれないけど
正直ゲームがクラッシュするくらいどうでもいいわ
もっとセーブデータが吹っ飛ぶとかこっちのPCを破壊してくるとかなら俺は暴れるけど - 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:31:10
MRが本番だって毎回言われてんのに買ったバカは黙ってなwwwwwwwwww
- 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:32:02
PCゲーでも頻繁にクラッシュするのが許せるのはアーリーかインディーくらいだよ、実際クラッシュだらけの大作ゲームってsteamレビュー低くなるし
例外でも許せるのはクラッシュが多いのを承知してでも遊びたくなるよっぽど面白いゲームくらいだわ - 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:34:32
よしんばクラッシュしなくてもCPUに負荷かかりまくってるのがね
- 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:38:53
- 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:40:45
- 98二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:43:40
アークでMハシや狩野英孝みたいな話聞かないし
- 99二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:45:00
- 100二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:48:11
黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ
- 101二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:51:22
客が求めるもの用意できていてクラッシュするなら まぁ評価は悪くなるけどしょうがねぇなってなることもあるかもしれないけど
クラッシュ騒動の前からワイルズって割とゲーム内容の辺りでボロクソ言われてなかったか? - 102二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:56:26
- 103二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:03:03
- 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:16:54
愚弄スレに変わってるやんけ
- 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:37:43
なにいってんだこいつ
- 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:41:09
これに限らずもっと酷いもの持ってきて擁護しようとするのやめようぜ
君はゴキブリより存在価値あるとか言われても逆に嫌だろ - 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:42:14
ARKって今もあるよね?
クラッシュはまだしやすいゲームなの?
改善されたんならやっぱりクラッシュはしない方が良いって話だと思うんだけど - 108二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:46:35
ARKはリメイク前も後も別に誰も許してないしカプコンが言われたら顔面蒼白になるぐらいボロクソに言われ続けてる
でも面白い
この一点だけで皆バグ連発ナーフ連発でもクソクソ言いながら楽しんでる - 109二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:52:42
面白さでぶん殴ってるゲームなのか
不満を満足で上書きしてユーザーが納得できるならそれに超したことはないしな - 110二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:33:23
1ヶ月ぐらいでボリューム結局無いなってときのでもでもは滑稽で面白かったスよ、俺は別ゲーに逃げたから尚更な
- 111二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:54:27
なにこのクソスレ