- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:59:29
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:17:22
うむ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:19:30
そもそも勘違いでもないんじゃないの
ワンピの海軍ってリアルに考えるなら拡張主義の帝国の軍隊やぞ - 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:28:27
非加盟国は庇護する対象じゃないからな…
守らなくていい=傷付けてもいいと思ってしまう輩は生まれる - 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:51:31
ワノ国やエルバフが狙われなかったのは単純に手が出せないくらい強すぎるってだけだからな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:00:53
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:04:46
真面目に生きるのアホらしい世界
力こそ全て - 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:09:51
ネズミみたいなのも初期から居るし末端には普通にこういう奴もいるだろって感じでしかないな
あれだけ大きな組織で末端まで問題ない人間しか居ないって方が不自然だし怖い
上の政府があれだけ腐りきってる割にはそれと癒着しまくるでもなく海軍上層部はそれなりにまともなのが多いし(何の問題もないとは言わん) - 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:16:15
上層部に見せたら確実に切れてるだろう案件
とはいえ非加盟国にだから罰することはできない… - 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:22:31
言ってることは(日本の法律で言えば)「犯罪収益の没収を行う。その妨害は強制執行妨害罪や犯人蔵匿罪に当たる」ってだけだし、人道的じゃないけど間違いとも言えない
海軍は「無力な人」を守るものなのか、「法と秩序」を守るものなのか
コビーとかswordの隊員みたいなのは前者だし後者の奴もいるだろう
まあ本当にラーテルが「法の遵守」が目的でスフィンクスに来たかどうかは一切が不明だがね - 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:26:34
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:38:08
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:48:55
海軍の正義って世界政府至上主義じゃないのか
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:12:49
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:15:16
多少の黙認はあっても完全に是とするような組織じゃないよな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:18:53
やっぱりアラマキって忠告してるだけで殺意なかったよな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:22:02
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:42:47
大将がこう言ってんだから海兵は全員非加盟国相手なら非人道的な行為も躊躇わずやるみたいなのはさすがに極端だけどなあ
実際には海賊匿ってる非加盟国人相手でも被害者は出さないように戦ってたわけだし - 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:56:18
あのシーンをそのままそういう風に捉えちゃうのは間違ってると思うよ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:36:04
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:14:08
あれだけ巨大な組織で汚職がほとんどないのはすごい事だと思うよ、政府や天竜人や一部の国なんて上にいくほど腐敗してるのに海軍は上の地位にいる海兵ほど働いてる
強いやつほど好き放題出来る世界であえて軍人やってる時点で真っ当すぎるのよ - 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:34:43
- 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:47:13
少なくとも世界政府の法、秩序に反してない分にはそれぞれの海兵の守るべきものの解釈の問題かもしれないしこの行動だけでネズミとかと同列視するのは極端すぎる
尾田先生の作風から露骨な悪人面してるあたりこの行動に大義はなさそうってメタ読みはできるけど - 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:33:54
少なくとも上司から命令されてやってるわけではなさそうだし独断でやるのは軍としては間違いだろう
ただ単なる子悪党なら兎も角上にネズミみたいなのが居て揉み消してたりする可能性があるから… - 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 04:55:37
- 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:05:53
場合によっては会議してからだろうか?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:34:14
どういう名目で……
サカズキの正義ってそれこそクザンと相容れなくなるくらいには秩序を徹底してるけどこの行為現状の情報だと心情以外に否定できる要素がないわけで
着服してたり命令違反してたりしたら別だけど
- 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:56:02
- 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:06:33
> 逆に命令されなくてラーテルのような行為を日常的に行なえば確実に海軍の体面は汚されるし問題である
前半はともかくこの部分は根拠なき願望なのよ
非加盟国を蔑ろにして海軍が非難されるシーンなんて無いよ
むしろ非加盟国民を奴隷として売り飛ばすヒューマンショップを黙認してるシーンが描かれてるね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:18:30
そもそも海軍が天上金を納めてない国を守るのなら誰も天上金を納めなくなるだろ
世界政府と銘打っては居るが実際は世界帝国だ - 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:52:08
- 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:00:58
同じ世界政府の兵隊の七武海が非加盟国の侵略認められてるんだから海軍も「開拓」「解放」の大義名分で侵略行為しても見逃されると思う
- 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:08:55
- 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:20:29
だから海賊の旗掲げてでも手を出せないようにするわけだからな
- 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:23:37
江戸期に蝦夷地や琉球で略奪しても藩主に裁かれないのと似たようなもんだし…
- 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:40:30
- 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:44:42
非加盟国も守れっていうのは税金は納めてないけど補償制度は受けさせろって言ってるようなもんだけどな
- 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:45:00
- 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:11:02
世界政府は植民地帝国、七武海は私掠船が元ネタっぽいし海軍だけ現代基準な組織な訳ないから
- 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:26:01
軍として侵略するなら政府の指令が必要だろう
ワーテルの後のアラマキが何もせずに白しげだけ捕まえて帰ってるしワーテルが独断で軍艦と部下を動かしたことは明確な処罰行為と思うんだが - 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:44:07
ONEPIECE世界は中世の倫理観だからな…
仮に軍にとって問題とされる行動があるとして、それは下手に刺激したら駄目なものがある場合じゃないか? - 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:59:10
四皇なりワノ国なりには積極的に手を出さないしな
- 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:15:40
軍を勝手に動かした事は問題になるかもしれないけど行為そのものは「未開地を解放した」くらいで処理されると思うぞ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:18:02
正義感という倫理観が強い海軍キャラが見たら仲間割れしそうな光景だなーと思っている
藤虎とかガープは普通にボコしそう - 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:30:15
- 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:34:24
- 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:35:25
- 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:56:27
そりゃクロスギルドや黒ひげに流れる奴らが出てくるわけだ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:01:37
- 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:09:49
海兵1人ぼこった程度で国が消し飛ぶならTボーン殺した爺さんの国や家族は今頃消し飛んでると思うよ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:20:14
そういやあの爺さんの家族どうなってんだろ
金払った後は特に家族へのフォローはないよな? - 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:30:10
世界政府という体制の下で正義を掲げる軍隊が勢力圏外に苛烈なのは当然なんだよな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:50:01
世界政府としては人権すら認めてないし領地の拡大目的でもないから「解散した海賊のアジトから隠し財宝を取り返しに来た」くらいの扱いで、すでに四皇でもないから手出しに上の許可がいるとかでもないから部隊ごとの判断で出来てもおかしくないんじゃないの
- 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:18:20
なんでこいつらG-5に異動にならないんかな
- 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:20:20
新世界の海軍はみんな似たり寄ったり説
- 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:21:42
地獄の沙汰も金次第とはよく言ったもんだ
- 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:23:45
どっかの国の軍隊だって現在進行形で似たような事やってるだろ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:28:08
悲しいが「人権」も「平和」も降ってくるものではなく、先人が武力で勝ち取ったものなんだよなぁ
非加盟国の人間が人権と平和を勝ち取るには世界政府より強くあるしかない
始めよう!"暴力"の世界!
入ろう!革命軍! - 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:05:24
たしぎやコビーはこういうの許せんだろ
- 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:18:41
2人は自分から虐げるような事はしないだろうけど所詮は政府の兵隊だから命令あればやるよ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:26:28
同じ政府の兵士の騎士団や七武海が非加盟国を侵略してる世界だから海兵が何言っても「個人的に嫌」の域を出ないのよね
- 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:34:52
まあ非加盟国を積極的に襲うような海兵は少数派だろうしなんなら海兵側も海上で七武海以外の海賊船に襲われてれば「こちらの確認不足で非加盟国の船とは知らずに助けてしまいました!」て名目つけて助けたりもするんじゃないかな
スモーカーやTボーンみたいに何の隔てもなく助けようとする人もいるだろうし - 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:34:28
とはいえそんなことしたら財政厳しめの加盟国でカツカツの生活してたり場合によっては国の政策で半ば切り捨てられたりしてる人たちがいる現状を考えると砲弾も人件費もただじゃねえんだぞ案件だしなあ
それこそ非加盟国に金策に行ったラーテルのほうが(このあと着服する気がないのであれば)雀の涙レベルだろうとまだ加盟国を守る足しにはなりえるくらいに
結局は海兵たちがどこに正義をおくか次第
- 64二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:19:11
- 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:56:41
- 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:34:57
- 67二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:57:31
- 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:52:00
やっぱりマリージョアの奴隷解放手伝った藤虎って神だわ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:29:51
ただあれも世界徴兵で連れてこられた組だからできることだよなあ
生え抜きの人たちなら自分から世界政府直属組織に志願して加盟国のお金で仕事しに来ましたって立場なのにあそこまでゴリゴリに歯向かうのはいくらなんでも筋が通らなさすぎるし
- 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:02:18
現実の軍隊は規律や法で禁止していても、上司の目がないからと略奪や犯罪行為をしている現状なんだよな
ONEPIECEの海軍やラーテルはそれに当てはまるかは知らないが、略奪や犯罪に巻き込まれる側の人間は自衛しなければヤバい状況だろうな
- 71二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:41:38
後から緑牛が来たせいでラーテルは緑牛の命令でやったと一部で言われてたなあ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:03:48
てかメタ的だけどスレ画みると心意気の力で袖通さなくても落ちないことでおなじみ正義コートが落ちてないあたりラーテルは海兵生活を通してスレて横暴になってしまってたとしても私利私欲とかじゃなくちゃんと海軍の資金集めとして徴収しに行ってそうだな
(この辺のかき分けは有名どころだとネズミは袖を通している、民衆の想像上のヴェルゴはコート羽織ってるけど実際のヴェルゴは羽織ってないなど作者は細かくこだわってる)