- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:13:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:15:51
ご機嫌なコック3発ぶち込まれてまだまだ余裕そうだからタフさはガチだと思ってんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:17:37
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:17:38
お前は初見時に演出の派手さでビビらせる事ができた…それだけだ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:17:45
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:18:39
素のガイア…弱ぇ
身体能力殆どドス古龍なのに大した能力もないし
緊急クエのガイア…そこそこ強ぇ
キュリアバフと生命力で流石にラスボス級にはなってるし - 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:19:05
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:19:13
なんだかんだリスキルされずに地上でてきたらクソ被害出そうな程度には厄介だから何でもいいですよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:20:51
うーんシンプルに華がないから仕方ない本当に仕方ない 変わり種って面でも直近の金玉の方が風変わりでインパクトに欠けるしなヌッ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:21:19
古龍なのに派手に活動するのではなく機会が来るまで地中に芋り続ける狡猾さとかが怖いところだと思ってんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:22:02
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:23:32
お前は強化クエが来なかったのが唯一の不満…それだけ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:24:07
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:24:17
ゴリラ、狼男、ドラキュラときて地獄のデーモンが最後を務める構築 俺…好きだぜ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:25:14
ムフッ 吸い込み攻撃をしようね
あっ一発d💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥 - 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:25:33
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:25:53
穴掘って城砦を丸々陥没させる環境破壊力はすごい…それだけや
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:28:30
お前はモンハンの味方無能すぎてつまんねーよと言われすぎて有能を超えた有能にした結果見せ場を与えられなかった…それだけだ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:28:33
バイオシリーズの制作チームに配属されたかった人が作ってそう それがこいつです
大技がどう見ても核落とされたラクーンシティのムービーで笑っちゃったんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:29:13
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:30:18
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:30:38
待てよ装備はなんか凄かったんだぜ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:31:29
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:32:06
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:33:54
シンプルにキュリアが寄生生物として怖すぎルと申します
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:34:20
原初メルゼナですら手を焼くタフさだ 桁が違うと言っていい
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:35:37
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:37:37
こいつ自身は愚弄するほど嫌いじゃないけどこいつの能力のキュリアがなんでもありすぎてつまんねーよなのは僕です
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:38:10
味方が有能すぎて作中での活躍が微妙なのはまだ良いんだよ
問題は…設定資料集ですら扱いが悪すぎるということだ - 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:39:17
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:40:30
(口の開き方怖すぎ)ぃ~~~
モンハンでは初なタイプ?あんなプレデターみたいな口は - 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:40:39
どうして原初メルゼナが裏ボスに相応しい強さだったのにライバルのこいつは再評価されなかったのか教えてくれよ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:40:42
- 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:42:48
- 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:46:57
人類への害悪度ならミラボレアスとタメ張れると思う それがガイアデルムです
- 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:49:15
危険生物具合ではラスボス屈指だと思ってんだ
前触れなく足元に直径数百〜数千の穴開けられて奈落の底とかそんなんアリ?
超危険寄生生物のおまけつきとかアリアリ? - 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:50:48
生物として何なのかも分かってないキュリアが怖すぎるんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:51:31
ナルハタイブシコは程度は違えと似たタイプの口だと思ってんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:06:22
- 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:21:24
古龍の本気>撃龍槍って考えればまあ妥当に感じる それがボクです
- 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:23:23
あんま言いたくないけどスレ画ぐらいガチガチに寝起き場所で対策されたらミラボでもない限りどんな古龍でも撃退されると思ってんだ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:25:16
お言葉ですがあれくらいガチればミラも余裕ですよ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:25:42
- 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:25:55
- 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:27:02
アイボーラスボス
オ.ナニーしてたらネルギガンテに殴り殺される
サンブレラスボス
臆病者呼ばわりされて人間に叩き落とされる
な…なんやこの両方とも被害規模は甚大なのに扱いの悪さは…ギュンギュン - 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:28:24
主人公の味方が異常ガイアデルム嫌悪者だから仕方ないのん
- 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:28:33
登場直後の補正が乗ってゲリョスレベルってそんなんアリ?
- 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:30:02
怒らないでくださいね、一般古龍に負けたガイアデルムと黒龍対策で創造されてなおかつ細胞一つでも残ってたら無限再生するゾシアだったら明らかに後者の方が怖いじゃないですか
- 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:30:37
- 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:31:28
うーんフィオレーネはなんか感情的に色々言うし自分は毒素で失神KOされてたからぶちのめしたがってそうな所もありそうだから仕方ない本当に仕方ない
- 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:31:29
戦っててムカつくけどデザインは良いし装備も可愛いからだと思われる
- 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:33:01
- 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:39:02
アンイシュワルダ・ガイアデルムとあんまり強くないMRラスボスが続いてるからそろそろ設定面だけじゃなくゲーム面で強いボスが欲しい それが僕です
まあマジオスが突出してるだけで他のG級ラスボスも微妙な強さのやつが多かったからバランスは取れてるんだけどね - 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:39:23
- 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:45:55
骸のような老人「殺す…」
- 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:46:20
お前も食べ残してるやないケーッ
- 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:46:51
- 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:47:07
頼むから死んでくれって思ったね
- 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:50:31
どこのマップにでも出てくるバフバロと比べて出番がないから…
- 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:58:05
お前は対人間性能だけはトップクラスにガチ…ただそれだけだ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:02:04
人間の生活圏に突然超巨大な穴を空けた挙げ句地域一帯に寄生虫をばら蒔く生態とゴキブリ並の生命力がガイアデルムを支える…普通に害悪だ
- 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:03:20
撃龍槍くらったら禁忌モンスターだってダウンするんだしあれだけくらって戦えるのは凄いと考えられるが…
- 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:19:13
結局メル・ゼナもキュリアで原初に比べて痩せ細ってたしあのまま人間の横槍がなかったらガイアデルムが勝ってたと思ってんだ
ああいう長期的な戦略で勝利しようとする執念深さが好きなんだよね - 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:02:06
耐久力においてはミラボレアスよりガイアデルムの方が高く見えるけど実際は違うんだろうね
- 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:05:15
- 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:08:18
- 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:12:52
この撃龍船ならミラオスも撃退できるんじゃないかと思ってるんですよ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:33:43
- 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:38:26
うーんデザインはキレてるんだけど片手剣で叩き落されるしキュリアの方が猛威奮っていたし作中の活躍がモロモロダサいから仕方ない本当に仕方ない
というかゲーム性能もストーリー性能でも味方盛りすぎて全体的にモンスターが弱く感じるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:45:11
強化個体…いつまでも待ってるよ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:48:17
- 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:51:08
他のラスボス共と違ってキャリアの方がやばくないっスか?ってなったのも原因かもしれないね
- 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:51:33
ガイアデルム屈辱
プリケツ女騎士にワンパンKO
ウツシ教官声帯深刻 - 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:51:41
- 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:56:26
ヨツミワドウの1個上の順位なのもダサさを加速させてるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:28:32
設定資料集でsageられたとか言ってる未プレイ蛆虫もいるけどね
実はサンブレ本編だけでも「メル・ゼナに撃退された」「ガイアデルムの天敵であるメル・ゼナ」というバハリの証言があるの
どっちも生きてるから引き分けみたいなもんだと思われるが…しかし…ガイアデルムは縄張り争いで撃退されたのです…という状況からしたら妥当な推察なんだよね - 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:34:13
待てよ素の身体能力がどれ程のものなのかはよくわからないままなんだぜ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:42:27
- 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:05:45
待てよ、他ラスボスは天災的に神格化されるような扱いを作中でされることは多いのに作中キャラにクソゴミ扱いされるっていう唯一無二な個性があるんだぜ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:22:45
クソゴミ害獣扱いに関してはひたすらに相手にしてる連中のメンタリティがデルムの生態と相性最悪だっただけな所に龍生の悲哀を感じますね
他の場所に出てきてたら他の古龍同様に自然の猛威として扱われてそうだったんだ
でもそうはならなったんだ ならなかったんだよロック
だからこの話はここでお終いなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:38:16
しゃあけど…決着つかずでデルムは地中にメルゼナは空にとか言われたら勘違いするマネモブが出てくるのも仕方ないわ!
- 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:53:04
- 83二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:00:50
しゃあっ
保守・ゼナッ - 84二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:21:18
- 85二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:35:54
さぁね…ただこいつが地上に出た時点で一帯の生態系は古龍を除いてみんな荼毘に付してるだろうから“実質的に”王国が死ぬのは確かだ
キュリア集結を見てみぃ 大型モンスターどころか環境生物すら軒並み殺されとるわ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:39:05
こいつより原初メルゼナとアマツのが印象がでかいから仕方ない本当に仕方ない
- 87二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:49:28
毒をまき散らす大型種が練り歩くと考えればそりゃこいつが表にでてきたら王国はアウトなんだよね
毒は治療できるけど治療薬の確保にエルピナス必要だわ周辺モンスターが凶暴化で暴れ回るわ本体も大型に相応しい強さもってて話になんねーよ
猛き炎がスポーン地点でシバケる状態ならなんとかなるとは思うけどね
1手間違えれば世界がヤバい系には違いないの
- 88二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:51:05
- 89二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:56:40
こいつ自体はキュリアがいないと地盤の陥没で済まされるんだよね
あれっキュリアいなくても厄介じゃないかなこいつ? - 90二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:16:24
- 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:01:35
その時点のデルムはキュリア飯をたらふく食ってお腹いっぱいの状態だからね
王国程度どうという事はないのさ!
猛き炎の事はし…知らない
既に腹一杯になってるデルムがわざわざエルガドを超えて王国首都の方まで行く理由が特に無い事には触れるな
ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
- 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:09:30
一般通過超大型古龍のイシュワルダもいるのん